全1986件 (1986件中 1-50件目)
☀️ 今日も暑い日でしたね、皆さん熱中症気をつけてくださいね。田植えが終わってから一ヶ月近くになりましたが、予想していた通り無農薬の田んぼなので草がぎっしり稲と草の区別がつかない状態になってしまいましたが、10日、17日と2回草取り作業をボランティアの皆さんに手伝って頂きました。10日は世界的にも有名な某企業にお勤めの皆さん17日は世田谷を中心とする皆さん、他に遠路福岡から参加していただいた方、地元の方々からも参加して頂きました。多くの皆さんに頑張って頂き稲が生えているのが分からなかった田んぼが条が分かる様になりました、暑い日中にぬかるむ田んぼに足をとられ、腰を曲げての作業、大変な重労働にも関わらず皆さん口々に「楽しかった、良い経験が出来ました」と言ってもらえて本当にありがたいことです、参加していただいた皆さんに感謝、感謝です、ありがとうございました!これを機会にこれからもよろしくお願いいたします!
2023.06.20
コメント(1)
☀️ 今日は暖かい一日でした。仕事がバタバタで忙しくまた随分とブログサボってしまいました。この間色々ありました、蒲生の棚田で耕作放棄されていた田んぼの復田をするにあたりファームの代表Aさんが「一般社団法人トロノキ棚田トラスト」を立ち上げ協力していただける人たちを募り、早速皆さんの協力を得ることが出来ました、18日にはシンガポールRC、大阪船場RCの皆さんが田植え体験に来てくれました。27日には田植えや稲刈りを2、3年手伝っていただいている顔みしり方々が全国?から集まって「儀明の棚田」の田植えをしてもらいました。28日は埼玉県に会社を構えるAFPさんが研修に田植え体験を取り入れて、皆さんで一緒に作業させていただきました、これで蒲生の棚田も田植えが終了しました。一緒に作業した仲間の地域おこし協力隊の皆さんも本当に頑張ってくれました、トロノキファームが耕作する田んぼは無農薬、無化学肥料なので雑草との闘いがこれから始まりますが、また皆さんの力を借りながら作業を進めて行けるように協力をお願いします。
2023.05.31
コメント(2)
☀️ 暖かい一日でした。儀明の棚田蒲生の棚田蒲生の棚田の方が西日が当たらないので雪が残っています、17日から重機による復田作業が始まる予定ですが雪が残っていると作業が出来ないので予定より遅れそうですね。場所が違う小貫の田んぼに「すぎっぱ(杉の葉)」拾いに行って来ました。春最初の田んぼでの仕事ですが、歳と共に疲れる様になってきました、すぎっぱ拾いしながら思ったのが、もう10年くらいになりますか、蒲生の棚田のシンボル的存在だった杉木を地主のおじいさんが切り倒して、カメラマンや観光客から批判を受けたこと、私もあの時は何で切っちゃったの‥‥って思いましたが今考えると85歳を超えて毎年雪解けと同時にこの重労働のすぎっぱ拾いをしていたおじいさん杉木を切りたくなる気持ち分かります、今さらですがあの時毎年すぎっぱ拾い手伝っていれば切ることは無かったのかな?なんて思いました。最後は棚田と雪と新緑
2023.04.14
コメント(2)
☀️ 暖かい一日でした。ブログサボっている間にすっかり春になっちゃいました、とはいえまだ雪は残っていますけどね😀。蒲生の棚田ですが、ウチの社長「儀明の棚田」に続き「蒲生の棚田」の耕作放棄の田んぼも復田することになりました、水が無いので全面は無理ですが出来る所からやっていきますが、外からの手も借りてやる予定です、今年は忙しくなりそう‥‥‥じゃなく間違いなく忙しくなります。進行状況ブログあまりサボらず報告していきたいと思っています。
2023.04.05
コメント(2)
⛄️ ( 5) 〈 155〉 久しぶりの雪またまたご無沙汰ですが棚田だけでなく雪国の暮らしぶりも報告します。暮れから1月6日頃まで降り続いた雪は積雪で2m位まで積もり皆さん屋根の雪掘り〈雪おろし)を2回~3回 した方が多いです。9日には有志で隣の雪掘りしました、その時に冬になって都会からお試し移住して来たHさんがお手伝いしてくれました。安全な雪掘りのやり方など指導させていただきましたが、覚えが早く体も動き即戦力の働きっぷりで助かりました😀、本人いわく「雪掘りは汗だくでスポーツと一緒、また声をかけてください。」ってありがたいことです。15日は集落の「どんど焼き」でした、コロナで御神酒はどうするか?悩みましたが、屋外であること、あまりおしゃべりしないようにすれば良いのではということで開催しました。煙は真っ直ぐ上に上がったので今年はお米豊作かも知れませんね🎵遅くなりましたが皆さん今年一年良い年になります様に‼️
2023.01.18
コメント(2)
☁️ 雲っています、今夜から雪になりそうです。2ヶ月もブログサボってしまいました、その間に北海道、青森は雪が凄いことになってますね、いつもの年だったらこちらもそうなっていてもおかしく無いのですが今年は異常かな?12月2日には一応降ったことは降ったのですが蒲生の棚田儀明の棚田現在の状況全く雪は消えています。儀明の棚田は私達仲間(トロノキファーム)で耕作していますが来年は蒲生の棚田の耕作放棄されている田んぼ真ん中から上の方を復田し耕作する予定になっています、トロノキファームでは無農薬、無化学肥料での栽培なので田んぼの中の草が大変なので来年「田の草取り」皆さんお手伝いに来ませんか?😀ナンチャッテ😀
2022.12.13
コメント(2)
☀️ 朝晩は冷え込む季節になりましたが、日中はいい天気になりました。ウチの田んぼの田かきは終わりました。仲間でやっている「儀明の棚田」の田かきを始めました、雪が降る前にちゃんと水が溜まるようにしておかないといけないのでみんなでもう少し頑張ります❗️
2022.10.19
コメント(2)
☁️ 今朝は薄曇りの空、暑くもなく寒くもなく快適😀ようやく今年の稲刈り作業終わりました❗️すべてが順調だった訳ではありませんが風と雨でベタベタに倒れた稲もありましたが、皆さんに手伝って頂いたお陰で無事に稲上げ(ハサから稲を下ろす作業)も終わりました、ありがとうございました❗️
2022.10.04
コメント(2)
☔️ 今日は雨で肌寒い感じです。訳あって15日にお医者さんから「一週間はお腹に力が入る運動や作業はしないでくださいね。」と言われてしまいました、「はい、分かりました。」とは言いましたが、田んぼは稲刈りの時期、安静になんかしてられません😀、でもお母ちゃんが心配して娘に連絡したものだから18日家族4人で稲刈りの手伝いに来てくれました、その時敬老の日もありということで4歳の孫からは2年生の孫からは目玉焼きのプレゼントありがたいことです😀。18日は35℃位の暑い中ウチの長男、娘家族、孫たちも稲運びを手伝ってくました、ウチの稲刈りは特に大変なのにみんな頑張ってくれました。19日には近所のSさん「手伝うことあれば行きますよ」って言ってもらったので手伝ってもらいました、昨日も暑くて大変でしたがハサ掛けの最後まで手伝ってもらったのでホント助かりました😀、ありがとうございました❗️残り2枚はまた雨☔️が上がったら、のんびり稲刈りしたいと思います。
2022.09.20
コメント(0)
☀️ 昨日の大雨から一転強い日差しで蒸し暑くなりました。知り合いから大雨大丈夫だったか?と連絡をいただくのでご報告させて頂きます、新潟でも今回は下越(地図では新潟の上の方)地区で大変な被害が出ています、雨の降り方も近頃は変わって災害が起こりやすくなってきましたね、被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。ウチの方も昨日は土砂降りの雨が何回か降りましたが、周りを見渡しても被害は無い様です。蒲生の棚田ウチの田んぼ、穂が出始めました
2022.08.05
コメント(2)
☁️ 曇りで暑くも無く、寒くも無く過ごしやすい感じです。今日の茶前は草刈りの後始末、朝目が覚めたら起きて作業なので時間は毎日決まっていませんが、だいたい5時~6時の間に始めて7時15分まで、その後は家に帰って朝飯食べて本業の準備。草刈りして乾いた状態上から熊手で下に集めていきます。集めると結構な量になります。それをまとめて積み上げておきます。本当はこんなことやらなくても良いのですが、やる理由としては1、きれいに片付けることでカメムシなどの住み家を無くす。2、草を刈ったままにしておくと、新たに出てくる草の栄養(肥料)となってしまう。3、刈った草が堆積すると土が柔らかくなり土手が崩れやすくなってしまう。4、刈った草を3~4年積んでおくと良質な有機肥料になる。などから今では誰もやらないようなこと楽しみながらやってます😀❗️
2022.06.14
コメント(0)
☔️ 小雨模様の一日になりそうですね。今朝はお知らせです、先日 「儀明の棚田」 の田植え作業をみんなでやりましたが、その時の様子が今日テレビ放送される予定です、新潟のBSNテレビで夕方6:15~7:00の「ゆうなび」の中で放送されるそうですのでよかったらご覧ください❗️
2022.06.08
コメント(0)
☀️ 今日も暑い一日でした。今年の田植えは失敗してしまいました、田んぼを平らにしようと代かきやり過ぎて深くて柔らかくて、歩行の田植え機で植えたら苗が泥に埋まってしまい、「補植」どころではなく完全に「植え直し」でした、一応植え直しも終了したので今朝から「茶前」の草刈り始めました、やっぱり朝は気持ちがいいです😀。
2022.06.01
コメント(2)
☀️~☔️ 午前中はいいお天気でしたが午後からは冷たい雨になりました。ハサ場と言えば秋にしか使いませんが、春は杉の葉(すぎっぱ)が大量に落ちているので片付けてきれいにしておかないといけません、今日は午前中掃除に行って来ました。普段から手入れしておかないと秋に気持ち良く使えませんからね😀❗️
2022.04.29
コメント(4)
☀️ 暖かいと言うより暑いくらいの一日でしたね。ご無沙汰して久しぶりの書き込みです、まだ雪も残っていますが、今年初の農作業でした。田んぼの杉葉(すぎっぱ)拾い、お母ちゃんと二人で拾い集めて片付けましたが、体がなまっていたせいか?歳のせいか足腰が痛い😟。近いうちに田かき(代かき)して田植えの準備です、今年も頑張るぞ❗️😀
2022.04.25
コメント(4)
☀️ 今日は暖かいいい天気です❗️先日のテレビ放送きれいな映像でしたね❗️自分たちも出るか出るかと期待して観ていましたが、出なかったなって思っていたら最後のエンドロール画面で「儀明の棚田」が‥‥‥、田植え、草刈り、端刈り、稲刈りの作業風景が映し出されて「あっ、映ってる」って家族で大笑いしました😀。皆さんのところではもう春真っ盛りでしょうが、こちらはこんな状態です。それでもようやく長い冬も終わりになりそうです、こんな雪の中でも少しでも早く春を感じたいお母ちゃんはこんなことしていました。車庫の中でフキノトウの栽培をしていました、一回目は天ぷらで頂きましたが、もうすぐ二回目の収穫ができそうです、棚田の土手で採れるのはいつ頃になるかなぁ~と考える今日この頃です😀。
2022.03.11
コメント(4)
☁️~☔️ 曇りから雨この後雪に変わっていきそうです。先日のテレビ放送のご案内また変更があるようです21時からの予定が21時20分頃からになりそうです、よろしかったら見てください❗️
2022.03.05
コメント(0)
☀️⛄️ 晴れたり降ったりの一日でした。今日は一日ブルでの除雪でした。昨日のテレビのお知らせ変更になったと連絡がありました、ウクライナ情勢により3月5日の21時からになったそうです、申し訳ありません。集落は雪に埋もれてしまいました😀。
2022.02.24
コメント(4)
⛄️ 雪、雪、雪です😀。以前書き込みが出来なくなってしまい諦めていましたが、久しぶりに開いたら書き込み出来そうなので書いてみます❗️一時雪が降りやみ春の様な天気が続いたのでもう心配無いと思っていましたが、この一週間位で降り続き大雪になってしまいました、毎日雪かきとブルでの除雪に明け暮れています😀。今日はお知らせがあります、テレビ放送のご案内です❗️2月27日(日) NHK(G) 21:00~21:49新・映像詩 里山 ~ 新潟の棚田 豪雪と生きる ~私達が映っているかは分かりませんが良かったらご覧ください❗️😀
2022.02.23
コメント(2)
⛄️ いよいよ冬の始まりです❗️ 北海道ほどではありませんが降り始めました、まだチラッとですが白くなりました‼️ 蒲生の棚田 儀明の棚田 やはり少しでも降ると寒さが違いますね、皆さんも寒さに負けず風邪などひかないように気をつけてくださいね😀❗️
2021.11.27
コメント(6)
☁️ 朝晩寒くなって来ましたね。 秋も深まり景色も変わって来ました。 蒲生の棚田 儀明の棚田 はっ葉も落ち始めて冬が近づいているのを感じます。
2021.11.09
コメント(4)
☀️~☔️ 朝晩寒くなって来ました、夜になって雨が降りだしたら余計寒く感じます。 棚田も寒くなって来たら雲海も濃くなった様に感じます。 稲刈り後の田んぼ来年にそなえて田かきも終わりました。
2021.10.22
コメント(2)
☀️ めちゃくちゃ暑い一日でした。 19日には長女と孫が稲刈りの手伝いに来てくれて、まぁ7歳と3歳だから役にはたたないだろうけど可愛いからイイか‥‥と思っていたのに予想と違い朝から夕方まで稲を運んでくれたり、ハサ掛けの稲を二人で投げてくれたりと大活躍で助かりました😀。 また今日は夏の様な暑さの中、移住者のTさんと新潟大学の学生さん3人が稲刈りを手伝ってくれました、正直この暑さなので学生さんも途中でリタイヤするだろうなぁと内心は思っていたのですが、失礼しました❗️なんと最後のハサ掛けまでやってくれました、お疲れ様でした、お陰様で蒲生の田んぼの稲刈りは終わりました、皆さんに感謝ですありがとうございました‼️
2021.09.21
コメント(8)
☔️~☁~️☀️ 雨が止んでからは蒸し暑さを感じる一日でした。 田んぼの周りに害獣よけの薬撒きましたが雨が続いて効果か無くなってしまったのか?薬剤自体の効果が無かったのか?イノシシに入られてしまいました😟。 ガッカリ😖⤵️です、やっぱり汗だく👕💦Tシャツの方が良かったのかな? もう遅いですが動物よけのライト(超音波、サイレン付き)を設置してみました、効果あると良いのですが‥‥‥。
2021.09.09
コメント(4)
☀️ 夏の日差しが戻って今日も暑くなってきましたね。 朝の清々しい感じが届きますでしょうか? 田んぼの稲も少しずつ色が出て来ました。 近くの田んぼにイノシシが出たとの報告があり心配です😟。
2021.08.28
コメント(8)
☀️ 毎日暑い日が続いていますね、皆さん気をつけましょうね! かなりサボってしまいましたが、まだ生きています😀、コメントも返せず申し訳ありませんでした、暑さのせいだけではないのですが仕事が間に合わなくて歳をとったせいですね😞、そんなことを言ってる間に田んぼの稲も順調に育ってかなり穂が出て来ました9月の中旬から下旬にかけて稲刈りができそうですがそれまで何事も無くいくと良いのですが‥‥‥。
2021.08.07
コメント(4)
☁️☔️ 降ったり止んだり、蒸し暑い一日でしたね。 今年も畑は大変です、家から離れている畑では「シカ」の被害にあっています、楽しみにしていたブルーベリーは実も葉っぱもきれいに食べて枝しか残っていませんでした、この後他の野菜も心配です😞今までシカなんていなかったですけどね、家の近くの畑はタヌキにトマト🍅、ナス🍆がやられてしまいました、なんと隣の空き家の床下を住みかにしているのでウチの畑は無料食堂状態です、一応囲いをしてみましたがこれで食べられないと良いのですが‥‥。
2021.07.13
コメント(3)
☔️ いままで晴れて蒸し暑い日が続いていましたが、2、3日前から本格的な雨が降っています。 昨日は1回目のワクチン接種に行って来ました、他の市町村のニュースを見ると予約を取るのに大変な思いをしているようですが、十日町市の進め方は混乱もなく余計な手間もないので良いと思います❗ ウチの様な山間部は一人暮らしの高齢者が多く自分で予約を取るということは困難なので市役所からの通知書が来たらその日に行って接種を受けるだけです、そのうえ車や移動手段の無い高齢者の為にバスを巡回させてくれました、まぁ小さな市町村だから出来ることかも知れませんがありがたいことです❗️ 接種は注射💉の時、蚊に刺される程度の痛みしか感じませんでした、副作用は今朝腕から肩にかけて軽い筋肉痛を感じる程度です、とりあえず1回目終了です。
2021.07.06
コメント(3)
☁️ 今朝はまだ雨☔も降らず雲っています。 昨日までは儀明の棚田で植え直しや田の草取りしていましたが 今朝はウチの田んぼ水はけが悪いので畔元の溝切りしてきました、田んぼの端っこが特に泥深いのでその場所は稲を植えて無かったのですが草がいっぱい生えていたので中畔を作って小さいビオトープにすることにしました。
2021.07.02
コメント(4)
☀️ 今日はあまり暑くならないかな? 何だかんだ色々ありようやく蒲生と小貫の1回目の草刈りが終わりました。 今度は畑が草ホウボウなので畑の草刈りです❗️ 田んぼの稲も今のところ順調に育っています、田の畔が真っ直ぐではないので畔に沿ってカーブしているのも何だかいい感じに見える気がします😀。
2021.06.15
コメント(4)
😀️~☔️ 朝は暑かったですが夕方から雨が本格的になり涼しくなってきました。 昨日は会社の田んぼ「儀明の棚田」で手植えによる田植えをしました、他の田んぼは7日に植えたのですが、一枚だけ残しておいた田んぼです、朝にK山さんが枠転がしを午後から皆さんで植えました。 田植え風景の写真は私も泥だらけで撮ることが出来ませんでした、夜は田植えの慰労会と言うことで食事を頂きました、もちろんコロナ対策をしてのことです。 皆さん田植えは楽しかったし秋にはまた稲刈りにも来たいと話していました、子供たちも上手に植えてくれました、ご苦労様でした😀。
2021.06.13
コメント(6)
☀️ 今日も暑くなりましたね、外は34度もありました👕💦。 こんな日は日中の草刈りは止めておいた方が身のためですね、やっぱり茶前(ちゃめ)に限ります😀 朝早くは気持ち良く作業が出来ます❗ 7日には儀明の棚田の田植えをしましたが一枚だけ残して12日に手植えをすることになっています、田植え体験を楽しみにしている方もいらっしゃいますのでこちらも楽しみにお待ちしています。 カエルの卵が産み付けられていて植えられない苗もありました、おたまじゃくしが出るまでこのままにしておきますかね😀。
2021.06.10
コメント(6)
☀️ 今日も暑かったですね。 昨日でやっと植え直しが終わりました。 今日から草刈りを始めました例年通り茶前ですが、今年は草刈り機の燃料満タンにして空になったら止めて家に帰って朝ごはんを食べることにしました、仕事が休みの日は何時間でもやりますが普段はこのやり方で進めていこうと思います、大体満タンで1時間15分 くらい出来ます。 始めたばかりですが明日は雨の予報なので休みかな😀。
2021.06.03
コメント(5)
☔️ 今日は雨ですが、それほど強くは降っていません。 昨日は久しぶりの晴れ☀️だったので蒲生の田んぼの田植えをしました。 いつもの卵はできるだけ傷付けない様にしました、去年田かきの時に「ドジョウ」を見つけたと思ったの間違い無かったです、田んぼの中に並べておいた苗箱を持ち上げたところ10cm位の2匹のドジョウを発見捕まえて写真撮ろうとしたのですが、あっという間に泥の中に隠れて捕獲失敗😵💧去年見たのはもっと大きかったので田んぼで増えてきているものと思います、夏場も秋の収穫時期も水を溜めておくことが必要ですね🎵😀。 そうそう田植えですが午前中に蒲生は終わったので午後から小貫に田植え機運んで終わらせようかなと思ったのですが、まだジャガイモ🥔植えていなかったので天気の良いうちにやらないとまた植えられなくなってしまうので午後からお母ちゃんと植えつけしました、今日は足腰が痛くてホント無理ができませんね😀まぁ徐々に身体慣らしていきます。
2021.05.21
コメント(3)
小貫の田んぼの代かきを終えて蒲生の田んぼにトラクター入れようとしたら こんな卵がいっぱい‥‥でも代かきしない分けにもいかないしなぁ😞 今日は治療の結果を聞きに行って来ました、「うまくいった様で数値は正常に戻りましたね」と言われました😀、また3ヶ月毎に検査をしていくことになります、とりあえず良かったと言う報告です、ご心配いただいた皆様ありがとうございました❗️
2021.05.07
コメント(4)
パソコンからの書き込みが出来なくてブログはやめようかな‥‥‥と思ったのですが、今日はスマホで投稿してみます。 蒲生の棚田と今日は棚田を守る会で写真スポットの看板立てと清掃作業をしました❗️ これで投稿出来ればこれからはスマホで投稿することにします。
2021.05.02
コメント(3)
今日も暖かくなりそうですね。 まずは「蒲生の棚田」 カメラマンもいっぱい 次は「儀明の桜の棚田」 こちら国道から見えるのでこちらもカメラマンいっぱい 雪が完全に消えたら田んぼも畑も一緒に作業が始まるので忙しくなります。 3月3日から昨日4月21日まで‥‥。 毎日片道1時間かけて通ったこの道もすっかり春の景色になりました、昨日で放射線治療は終了しました、結果は5月7日です、こうご期待先生、放射線技師、看護師さんお世話になった皆さん優しくて、会えなくなるのが少し寂しい感じで残念ですが(本当は病院にはお世話にならない方がいいのですが)一応通院は終了です
2021.04.22
コメント(9)
~~ < 0~50 > 今日は久しぶりに雨があたりました。 先日孫が泊りに来て遊んでいたら雪を見て 「じいちゃん、新幹線みたい」 というので、 「よ~し、新幹線作ろう」ということで孫と雪を削り作りました。 何となく新幹線に見えるでしょ。 ツバメの巣もあっという間に出来上がり、一羽が巣にいてもう一羽がエサを運んでいたのでもう卵産んでいるのかも知れません。 コロコロ話題が変わって申し訳ありません。 国道沿いはもう雪も少なくなりましたが、集落内はまだまだあります。 棚田の方はこんな感じでした。 棚田の形が分かるようになってきました、ウチの田んぼの畦の下多分フキノトウいっぱい出始めているのでしょうが、今年はまだ農道が通れないので採りに行けません、残念ですが諦めましょう。
2021.04.13
コメント(10)
~ < 60 ? > 今朝は恐る恐る窓の外を見ました‥‥。 昨日は思いがけない雪(なごり雪) お母ちゃんのチューリップも寒そう ツバメも急な寒さで動けず 夜も冷え込んで雪がチラついていたので朝までに積もっていなければいいが‥‥、と窓の外を見たら白くなっていなくて良かったです。午後からの景色ですが集落内はまだ雪に囲まれています。
2021.04.10
コメント(6)
<50~100> 積雪(未だに積雪‥‥)暖かい日が続きかなり減りましたが日陰はまだまだあります。 一か月が過ぎました。 ホントに日中は暑いくらいの日がありますが、今朝は霜が降りたり、薄い氷が張ったりで寒かったです、そんな中ツバメは巣作りを始めました。 ご心配の様に下は汚れてしまいますが、しょうがないですね。 棚田の景色も変わってきました、周りのブナも新緑が見られる様になってきました。 冬の大雪の割には今年は消え方が早い気がします、多くの皆さんは早く畑に種や苗を植えたいのか一生懸命スコップで雪かきして雪消し作業していますが、ウチは早く畑が出ると草取りが大変なので雪には出来るだけ触らないようにしています。 ずっとコロナの感染者が出なかったのが不思議なくらいでしたが、十日町市も感染者fが増え始まました、皆さん気を付けましょうね。
2021.04.06
コメント(8)
~~ <120> まだまだ朝晩は寒い時があります。 山も土が見える所が増えてきました。 春らしくなってきたなぁ~~と思っていたら、ウチにも春の訪れが ツバメが2羽やってきました、今年はまだ雪が残っていますが大丈夫かな? 巣を作る材料調達できるのかちょっと心配です。
2021.03.29
コメント(8)
~ <195> 晴れから曇り、明日は雨になりそうです。 しばらく棚田の様子見に行ってなかったのですがどんな状態か久しぶりに行って来ました。 まずは「蒲生の棚田」 こちらは「儀明の棚田」 まだまだこんな状態なので桜の花は4月下旬から5月初め頃でしょうかね。
2021.03.20
コメント(6)
~ <205> 午前中は曇りで気温が上がらず肌寒い感じでしたが午後からは晴れて暖かくなりました。 通院が日課となり午前中は一応本業と思われる仕事をして、お昼を食べてから12:15分に家を出発13:15分に病院に着いて治療を受けています、今の所副反応、副作用はみられず普通に生活しています、ご心配なく! 3月9日 3月18日 3月9日 3月18日 写真では変化はあまり感じませんが、車で走っていると変わってきたなぁ~って思います。 今日はちょっとお知らせがあります、某テレビ局N〇Kで3月21日夜7:30からの「ダーウィンが来た!」「メダカ」についての話題らしいですがそこに十日町の棚田の様子が出るかもしれません、お時間のある方はご覧ください。
2021.03.18
コメント(6)
< 250> 晴れの日が続くようになってきました、春が近づいた? というか世間はもう春かな? 毎日、通っています少しづつですが景色が変わっていくのが楽しみです。 3月3日 3月9日 3月3日 3月9日 違いがあまり分かりませんね、でも日当たりの良い山は雪崩がおきていて地肌の土の見える所が広がってきました、一歩づつ春が近づいています。 新潟のお酒で有名な「八海山」1月、2月は真っ白だったのに黒い部分が見えてきました。 ?この山「八海山」ですよね? 間違っていたらごめんなさいね。
2021.03.09
コメント(8)
( 0)<268> 朝晩は冷え込みますがいいお天気で気持ち良かったです。 治療2日目通院途中の景色 治療が終わる予定の4月21日まで時々景色の移り変わりを載せようかなって思っています。 治療は10分くらいで終わり何の問題も無く体調も変わらないのですが、ちょっと心配が‥‥往復94.2kmのガソリン代が‥‥なんて言ってられませんね、明日も往復2時間行って来ま~~す
2021.03.04
コメント(6)
~ ( 0)< 265 > 朝は吹く風が暖かく感じましたが、雨に変わり寒くなってきました。 昨日は晴れて暖かくてもうこれで冬も終わりかなって思いました。 集落内の除雪作業ブル1台では回り切れなかったのでレンタルでバックホウを借りていたのですが昨日で返却となりました、もう降っても消えるのも早くなるので出番は無いと思います。と言っても集落内はまだこんな感じですけどね これはどうでもいい話ですが、心配している友人たちがいるのでちょっと報告しておきます、手術から4年6カ月経ちましたがまた悪い奴が動き出したようで3月3日から4月21日まで放射線治療計画が出されましたので通院治療が始まります、時期的には雪も落ち着き、農作業もまだ出来ないので一番いい時です、病院がちょっと遠くて片道1時間かかりますが明日から毎日通勤じゃなく通院です。あらっ、さっきまで雨だったのに雪に変わってきました、もう降らなくてもいいんですけどねぇ~。
2021.03.02
コメント(4)
( 0)< 310> お天気のおかげで積雪量減ってきました。 今日はお母ちゃんと雪掘り午前中に2軒やってきました。 屋根の上の雪ですが写真では分かりにくいですが、上半分が新しいグウグウ雪、下半分が水分が凍った様なザラメ雪、このザラメ雪が滑りやすいので気を付けないといけません。 締まったグウグウ雪はスノーダンプ一回分で30~50kg、屋根から落とすのに6~10秒と考えると1軒で675回位スノーダンプを振り回しているのかも知れません、疲れる訳ですよね。 屋根からの景色です、毎年思いますが、集落全体が「巨大迷路」化しているのでこれを利用してイベント「98歳の一人暮らしのじいちゃんを探せ」なんてゲームはいかがでしょうか‥‥、なんてバカなことを考える案山子でした。 雪掘りは猛吹雪の時では無く今日のような日が良いですね。
2021.02.21
コメント(4)
( 0) <340> 天気予報当たりますね、今日は気持ちのいいお天気でした。 昨日の事ですが、もうすぐ98歳になる一人暮らしのおじいちゃんから除雪の依頼があって行って来ましたがやはり電線が邪魔して下をくぐるのが大変でした。 ブルの事より98歳の一人暮らしの方が凄いですよね、まだまだしっかりしていて驚きです。 お母ちゃんは近所の空き家(家主が入院中)の玄関の雪掘りに行ってくれましたが、「雪下ろし」では無く「雪掘り」の意味が分かると思います。 完全に屋根より高いので雪を投げ上げる状態です、お疲れ様でした。 今日は晴れて視界も良くブルでの除雪も順調でした、本当はもっと早く行きたかったのですが依頼が多くて遅れてしまいました。 明日はブルお休みにして「雪掘り」です
2021.02.20
コメント(4)
( 70)<350> また寒波が来ちゃいました。 前回のブログが1月30日あれから3日おきくらいに晴れの日と雪の日が交互にあり、また昨日から大雪です、ブルも電線が邪魔して中々思うように除雪作業が出来なくなっています。分かるでしょうか? ブルの運転席の目の前に電線があるんですよ、夏は見上げても手が届くはずもないあの電線‥‥今日から明日にかけて24時間予想降雪量、山沿いの多い所で100cmということは4m超えそうですね、夏の線状降水帯?の冬バージョン次から次と雨雲(雪雲)が入って来て雪が降り続いています、悲しい顔してもしょうがないので笑いましょう。
2021.02.17
コメント(6)
( 40)<250> 時々台風並みの風で何も見えなくなる時間もありました。 去年も来てもらったのですが、今日は集落内にある郵便局の局長さんが上越地区郵便局長中若会の皆さんとボランティアで高齢者宅の除雪、車道と歩道の間の雪の壁を低くする作業をしてくれました。 脇道や駐車場から国道に出る時雪の壁で走ってくる車が見えず困りますが、こうしてもらうと確認が出来るので助かります、私も普段は出来る範囲でやってはいるのですが集落の端からは端まではやれないので本当に助かりました ありがとうございました作業の前と後は雪が強く降りましたが、何故か作業中は大して雪も降らず良かったです、神様見ててくれたのかな。 集落の人の中には 「あれっ、早稲田の学生さんがやっているの? それにしては年配の人が多いけど?」 なんて聞いてくる人もいましたが、去年から今年にかけてはコロナの影響で残念ながら学生さんはこちらに来ることが出来なくて‥‥学生さんやOBの方からも 「今年は行けなくて残念です。」 という連絡いただきますが、収束(終息)するまではみんなで我慢しましょう。
2021.01.30
コメント(8)
全1986件 (1986件中 1-50件目)