PR

Favorite Blog

複座コクピット 改造過程さん

mahorobaのミリタリ… mahoroba1234さん
MillitaryMillitax/… mediumrareさん
トイぷらサーチ トイプラ調査員さん
坂戸模型工廠 ノーチラス8632さん
私の艦艇模型コレク… konitan0314さん

Comments

あずま、 @ Re[1]:雑貨屋模型人プラモデル展示会2024(06/22) まさやんさんへ ありがとうございます。 …
まさやん@ Re:雑貨屋模型人プラモデル展示会2024(06/22) 動画、拝見しました。 素晴らしいご活躍で…
あずま、 @ Re[1]:1/48 F-14 前脚(06/12) まさやんさんへ ありがとうございます。 …
まさやん@ Re:1/48 F-14 前脚(06/12) 凄ーい!! トルクリンク、どこを切断した…
あずま、 @ Re[1]:F-14A エアブレーキ(06/11) まさやんさんへ ネタバレしちゃいました…
2023.10.12
XML
カテゴリ: 艦船模型
インストの指示はフラットブラックでしたが、そうりゅうとガトー級と違いを出したかったので、NATOブラックで塗りました。


今更だけど、ガトー級はこの色で塗るべきでした。
後の祭りとは、この事。

分割した艦首と艦尾も塗りました。
ここで塗料1瓶ほぼ使い切りました。


別作品向けの電子工作も進めました。
たかがこの程度の回路動かすのに、まる1日かかってしまいました。
密林で仕入れた素性の分からないMP3プレイヤーモジュールの仕様が、純正品と微妙に違っていたのも原因ですが、単純なコーディングミスに気づけなかったのは、腕が落ちている証拠。

さぁ、泣いても笑っても、本番まであと3日。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.12 17:02:18
コメント(2) | コメントを書く
[艦船模型] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Seawolf 塗装(10/12)  
まさやん さん
もしやピコーン、ピコーンのソナー音がする? (2023.10.13 06:08:08)

Re[1]:Seawolf 塗装(10/12)  
まさやんさんへ

残念ながら、まったく関係ないものです。
そうか、ソナー音もアリですね。 (2023.10.13 10:45:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: