2011.04.23
XML
カテゴリ: JTrim

春色の枠 ・ アイリス



《 春色の枠 ・ アイリス 》




花の色に合わせた「春色の枠」に入れました。






☆作成手順

春色の枠 ・ 作成手順

☆サンプル画像の場合
中の画像400x400px → 角丸切抜き、背景色=ブルー、枠線の色=ブルー、枠線の幅=2
→枠を表示したまま、加工→立体枠、凹む=3 → コピー →上書き合成

表示、背景色=濃い灰色、フェードアウト10 で立体感を出しています。





春色の円形枠 ・ ラン



《 春色の円形枠 》




☆円形枠作成手順

春色の円形枠 ・ 手順

1.B(50X50px)→ 余白作成、黒、下=450px、左右=各225px → コピー
  →フィリップ、→明るい画素優先で合成 → コピー
2.90度回転→ 明るい画素優先で合成 → コピー
3.全選択(回転で合成終了まで) → 45度回転、→明るい画素優先で合成」 → コピー
4.15度回転、明るい画素優先で合成を2回
5.F=ネガポジ反転→ コピー 
    元に戻し → 超新星 → 明るい画素優先で合成 … G 
6.ぶれ=5 → エッジの強調=1
  合成位置: 50.450  50. 450



☆画像「A」の作り方

春色の枠 ・ 画像「A」の作り方








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.24 15:57:50
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春色の枠 2種 (04/23)  
笹ゆり さん
春らしくて優しい色で良いですね。
アイリスの色に良く合っています。

写真を撮る時は、加工する事を考えて撮るのですか?
(2011.04.24 08:50:53)

笹ゆりさん こんにちは  
☆末摘む花  さん
>写真を撮る時は、加工する事を考えて撮るのですか?

イエイエ 綺麗だなぁ・・・と思った時に撮って置くだけで、後から加工に合わせて引っ張り出して使っています。

笹ゆりさんちは、プラムの木を植えていらっしゃるのですね。
うらやまし~い!
収穫できたら、是非写真を見せてください。
楽しみにしています~♪

(2011.04.24 14:04:49)

Re:春色の枠 2種 (04/23)  
塚田 さん
いつも楽しく拝見しております。今回もいいです。おしえてください。Aがどうしてもできません。 (2011.04.24 15:00:53)

塚田さん こんにちは  
☆末摘む花  さん
いつも見て下さっているのですね。
有難うございます。嬉しいです~♪

>Aがどうしてもできません。

説明を端折ってしまってごめんなさい。
もしかすると、回転すると画像がずれてしまうのでしょうか?
説明を下段に追加しておきました。
もし、ご質問いただいた意味と違うようでしたらお知らせくださいね。

(2011.04.24 16:02:06)

こんにちは  
きまぐれ さん
こんにちは。
「春色の枠」・タイトルどおりに春らしく、楽しそうな模様を作られましたね。
四角い枠も、円形枠のどちらも素敵です。
楽しませてもらいます。 (2011.04.24 16:24:11)

きまぐれさん こんにちは  
☆末摘む花  さん
全く他の事をする積りではじめたものの、肝心のそちらは上手く行かず、こんな枠に仕立て直しました(^^ゞ

きまぐれさんに気に入って頂けて嬉しいです~♪
きまぐれさんの影響を受けて、私もすっかり超新星に嵌ってしまいました(*^。^*)

(2011.04.24 16:34:52)

Re:春色の枠 2種 (04/23)  
carrot さん
こんにちは

超新星が続いてますね~
きれいで良いですよね!

青が終わったら黄色のアイリスですか?
沢山咲きましたね

我が家はツツジが満開です (2011.04.25 17:33:42)

carrotさん こんにちは  
☆末摘む花  さん
この季節は次々と花が咲いて気持ちが弾みます~♪

>超新星が続いてますね~
きれいで良いですよね!

は~い!きまぐれさんの影響です(^^ゞ
素敵な作品を届けて下さって有難うございました。


(2011.04.26 15:51:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Favorite Blog

旧中川水辺公園 New! マルリッキーさん

笛吹市八代ふるさと… New! K爺さん

朝顔の観察記録その… New! みなみたっちさん

牛蒡料理 New! ごねあさん

やはり ワタシ♪湯迷… New! ♪テツままさん

バラの花殻摘み♪ New! maria-さん

『カフェ木村屋』の… tamtam4153さん

道後友輪荘の食事 ココア410さん

今日のごはんと 頂… のんのん0991さん

梅雨時も頑張りまし… すずめのじゅんじゅんさん

Comments

☆末摘む花 @ Re[1]:長寿寺のヤマユリ & 円覚寺(06/23) New! 曲まめ子さんへ おはようございます。 よ…
曲まめ子 @ Re:長寿寺のヤマユリ & 円覚寺(06/23) New! こんばんは☆ 初めまして。 テツままさん…
☆末摘む花 @ Re[1]:長寿寺のヤマユリ & 円覚寺(06/23) New! ♪テツままさんへ コメントいただきありが…
♪テツまま @ Re:長寿寺のヤマユリ & 円覚寺(06/23) New! ところ変われば・・・・ 関西と 関東 そ…
☆末摘む花 @ Re[1]:長寿寺のヤマユリ & 円覚寺(06/23) ココア410さんへ 今日は横浜も日中は…
ココア410 @ Re:長寿寺のヤマユリ & 円覚寺(06/23) こんにちは。 梅雨入りですっかり雨の日が…
☆末摘む花@ Re[15]:長寿寺のヤマユリ & 円覚寺(06/23) 笹ゆりさんへ 自然の中で咲いていた山ユ…
笹ゆり@ Re:長寿寺のヤマユリ & 円覚寺(06/23) こんな綺麗なヤマユリが咲いている所を見…
☆末摘む花 @ Re[1]:長寿寺のヤマユリ & 円覚寺(06/23) tamtam4153さんへ このところ降るとなる…
☆末摘む花 @ Re[1]:長寿寺のヤマユリ & 円覚寺(06/23) みなみたっちさんへ 今年は山百合の開花…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: