2020.03.17
XML
カテゴリ: 散歩道
ラジオ体操の友人から、アーモンドの花が咲いていると聞き、行ってみました。いつも和裁教室へ行くとき通る道なのですが、先月末からお休みのため、すぐ近くなのに気が付きませんでした。
花は桃に似ていますが直径は約5cmもあり、予想以上に大輪で驚きました。果実は熟すまで半年以上かかり、成熟期が近づくと自然に殻に割れ目ができて開くとか。楽しみです〜♪























コロナウイルスは衰えるどころか、ヨーロッパでは大変なことになっています。特定の国からの入国拒否だけでなく、外出禁止など様々な規制がかけられています。どの国も医療崩壊を抑えるのに必死のようです。どうやら日本でも、もうしばらく我慢の日が続きそうです。

このところ晴れると庭に出る時間が長くなりました。今年は花壇の花だけでなく庭全体がいつもの年より、ほんの少し綺麗になりそうです(*^^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.17 17:03:40
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アーモンドの花と散歩道(03/17)  
こんにちは♪
アーモンドの花って、何処かで見た記憶がありますが、思い出せません。
直径が約5cmもあり、とても大きなお花の様ですね。

私もノエルのお散歩中に、ご近所のお花を見るだけになってしまいました。

色々なお花が咲き出して、小石川後楽園や六義園の枝垂桜も、大分咲いている様です。
桜も開花宣言があったし、本当はカメラを持って何処かへ出かけたい気分ですが、電車に乗るのが怖いので、この所、ずっと出かけていません(泣)。

本当に早く、新型コロナウィルスの問題が、終息して欲しいですよね。
(2020.03.17 17:26:12)

マルリッキーさんへ  
☆末摘む花  さん
私も何処かで見たような・・・。
記憶を頼りに過去の記事を探しました。
ちょうど2年前の3月末に、城山カタクリのさとへ行ったときに見たのが最初でした。
その木は植えたばかりの若木で数輪咲いていたのを見てました。

ここは、一昨年に整備されたばかりですが、珍しい花木や草花がたくさん植えてあります。
春になると、次々と花が咲いてくれることと思います〜♪ (2020.03.17 21:25:47)

Re:アーモンドの花と散歩道(03/17)  
tamtam4153  さん
こんばんは。
素敵なお散歩道ですね^^

アーモンドの花を実際に見たことはないと・・・少なくとも、アーモンドの花だと意識して見たことはないと思います^^ゞ
殻に割れ目ができて開く・・・!私も楽しみです!(笑)
是非見せてくださいね♪♪
(2020.03.17 21:55:24)

Re:アーモンドの花と散歩道(03/17)  
kugurohu さん
こんばんは
未だ未だこのウイルスは 引きそうにはないですね 
アーモンドの花 桜よりは大きいですね 我家も少しですが
今 咲いています 結構花期は 長いですよ~~
クロッカス・黄水仙もきれいです これからソメイヨシノも 開花
何処にも 桜が 満開になりうららかな春到来・・・の筈ですが
今のところ 桜に浮かれる きぶんには 慣れませんね (2020.03.17 22:12:10)

Re:アーモンドの花と散歩道(03/17)  
kugurohu さん
書き忘れました
お天気の日は 私も 庭に居る時間が多くなりました
只管 草引きをしています 我が家の庭も 少しはきれいになりそうです (2020.03.17 22:16:36)

tamtam4153さんへ  
☆末摘む花  さん
ここ、以前はごく
普通の歩道だったのですよ。
突然綺麗に整備されて吃驚しました。
写真を掲載したのはごく一部だけですが、
クリスマスローズだけでもかなり種類があります。
2~3年したらもっと素敵になるだろうなとたのしみです。
アーモンド、実がなるかしら。
ウォッチングしますね。 (2020.03.17 22:29:56)

kugurohuさんへ  
☆末摘む花  さん
私が最初にアーモンドの花のことを知ったのはkugurohuさんのところでした。
もっと暖かい地方の物だとばかり思っていたので、あの時は驚きました。
写真で見ただけだと、もっと可憐だと思ってました。
なのに実物は可憐というには大き過ぎました(笑)

コロナはいずれワクチンが出来て、普通のインフルエンザ並みになると思います。
ただ、ここまで蔓延するとすぐには無理そうです。
その日まで、お互いにせっせと草抜きに励みましょうか(^∇^) (2020.03.17 22:48:51)

Re:アーモンドの花と散歩道(03/17)  
笹ゆり さん
おはようございます。
アーモンドの花を見た事があります。
名古屋へ行った時、綺麗な桃の花と思って近づいてみたら、アーモンドと書かれていました。実は見た事がないので出来たらぜひアップをお願いします。 (2020.03.18 08:18:35)

笹ゆりさんへ  
☆末摘む花  さん
私もアーモンドってどんな実がなるのか興味津々です。
気をつけて見守ることにしますね(^^)v

ただ、3本とも未だ高さが2.5m程度なので、
果たして、そんな若木でも結実するのか、ちょっと不安です。
(2020.03.18 20:55:19)

Re:アーモンドの花と散歩道(03/17)  
木にお花が咲くのって、いいね。とってもきれいですね。
春のお花満開ですね。我が家も花桃咲くのが楽しみです。
アーモンドも可愛いお花が咲くのね。 (2020.03.19 09:27:29)

Re:アーモンドの花と散歩道(03/17)  
katananke05 さん
アーモンドの花、、ちょっと華やかですね〜
以前 厚木の方の(綾瀬?) 城山カタクリの里に
行った時に ちょうどアーモンドの花が咲いていてそこも
まだ 若木に近い木でした〜
どのように 実がなるか 確かめてね〜 (2020.03.19 09:44:35)

らびっとちゃんだよさんへ  
☆末摘む花  さん
アーモンドの花って、写真でみると可愛いでしょ!
でも実物は大きくて、まるで「大柄な西洋美人」という感じです。

アーモンドの花のことを調べていて見つけたのですが、
神戸市東灘区には名所が二つあるそうです 。
一つは、東洋ナッツ食品の敷地内の庭園に40本。
もう一ヶ所は、魚崎浜町の下水処理場の敷地内にかる水辺の散歩道で、400mに58本あるそうです。
近ければ飛んでいきたいと思いました。今年は無理ですが・・・^_^; (2020.03.19 15:34:42)

カタナンケさんへ  
☆末摘む花  さん
そうそう、私が見たのも同じ年に同じそのカタクリの里のアーモンドの花でしたよ。
調べていて知ったのですが、
神戸市東灘区には名所が二つあるそうです 。
一つは、東洋ナッツ食品の敷地内の庭園に40本。
もう一ヶ所は、魚崎浜町の下水処理場の敷地内にかる水辺の散歩道で、400mに58本あるそうです。
去年の神戸新聞の記事には
『東洋ナッツ食品では毎年、回アーモンドフェスティバル」が開かれて、揚げたてアーモンド(1個200円)や、アーモンドコロッケ(同150円)、アーモンドおにぎり(同150円)などを販売。アーモンドやピスタチオ入りのきな粉をまぶした餅の振る舞いのほか、アーモンドの苗木の販売、ナッツに関するクイズラリーなどもある』
と書いてありました。
近い人が羨ましいです。
でも、今年は無理でしょうね。
(2020.03.19 15:41:03)

Re:アーモンドの花と散歩道(03/17)  
katananke05 さん
あらら、、まあ懐かしい名前、、というか地名が出てきてびっくり〜
私は 神戸の 東灘 魚崎に住んでいましたよ〜
東洋ナッツ食品はどこにあるか調べたら 深江の埋立地にできてるのですね〜
魚崎浜町というところも埋立地で 
私がいた頃は 砂浜で キスが 投げ釣りで釣れましたよ〜
懐かしい 地名を 見させていただき ありがとう〜 (2020.03.19 21:50:52)

カタナンケさんへ  
☆末摘む花  さん
そうなんですか!
魚崎へは行ったことはないのですが、
主人の母方の叔父が住んでいらして、年賀状を一手に引き受けていた私にとっても馴染み深い地名でした。
アーモンドの並木道も見てみたいけど、アーモンドフェスティバル、いきたかったです。

(2020.03.19 22:34:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Favorite Blog

晴れのち雨の神戸です New! ココア410さん

うなだれる柏葉紫陽… New! tamtam4153さん

驚いた:田んぼアート New! ごねあさん

ナニワ三日目♪順調で… New! ♪テツままさん

歯医者さんでエアー… New! 曲まめ子さん

北海道イタリアン居… New! maria-さん

世界のドーナツが徳… New! すずめのじゅんじゅんさん

小学校のクラス会 &… New! マルリッキーさん

富士吉田でも…野菜 New! K爺さん

夏越の祓を終えて/水… New! みなみたっちさん

Comments

tamtam4153 @ ☆末摘む花さん New! 日経電子版、今見ました! 面白い~~~ …
☆末摘む花 @ Re[1]:「カレー & 生卵問題」集計結果発表!(06/30) New! tamtam4153さんへ どうでも良いことを、…
tamtam4153 @ Re:「カレー & 生卵問題」集計結果発表!(06/30) New! こんばんは。 ちゃんと集計して結果を発表…
☆末摘む花 @ Re[1]:「カレー & 生卵問題」集計結果発表!(06/30) New! みなみたっちさんへ 私も、境界線はもし…
☆末摘む花 @ Re[1]:「カレー & 生卵問題」集計結果発表!(06/30) New! katanenkeo5さんへ 私もカレーはご飯の…
☆末摘む花 @ Re[1]:「カレー & 生卵問題」集計結果発表!(06/30) New! 曲まめ子さんへ こんばんは。 どーでも良…
みなみたっち @ Re:「カレー & 生卵問題」集計結果発表!(06/30) New! 集計、おつかれさまでした。 きれいに決ま…
katanenkeo5@ Re:「カレー & 生卵問題」集計結果発表!(06/30) New! あと カレーもお皿に半分ご飯で 後半分…
曲まめ子 @ Re:「カレー & 生卵問題」集計結果発表!(06/30) New! 面白いですね(*^_^*) 日経電子版の結果も…
☆末摘む花 @ Re[1]:「カレー & 生卵問題」集計結果発表!(06/30) New! ごねあさんへ 限られた人数のアンケート…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: