この雲を撮れたのはラッキーでした。
それもリビングの窓の正面にあったのです。

写真を撮っても気に入らないのはどんどん削除してますから、
よくぞ残っていてくれたと思いましす。
(2020.12.01 20:58:03)

2020.12.01
XML
カテゴリ: 自然

11月30日 9時04分
 (撮影場所:自宅)


自宅のリビングから見た空です。
まるで雲にぽっかり穴が開いたようでした。
「穴あき雲」という名前は、今朝のニュースで知りました。
昨日、広い範囲で出現したそうです。
変わっているなと思い写したものの
ニュースで見るまで、そんなに珍しい雲だとは知りませんでした。


ウェザーニュースによりますと
層状に薄く広がった巻積雲や高積雲に
円形の隙間ができた雲のことをいうのだそうです。

詳しくはこちらをご覧下さい。↓↓
ウェザーニュース ⇒ 四国や東海で珍しい「穴あき雲」が出現






11月30日 6時46分
(撮影場所:岡村公園)





ラジオ体操が終わったあと、東の空を写しました。
どうしてこんな不思議な雲ができるのでしょう。
まるで雲の交差点のようです。


もしかして、風の流れと関係があるかもしれないと
後になって思いつき、風の流れが見える
earthnullschool.net を開いてみました。








これは、地球上の風の流れを、リアルタイムで見ることができる
earthnullschool.net の、今日の画面です。

これは静止画ですが、
実際はリアルタイムで
風の流れを動画で見ることができます。

昨日のような雲が見えたとき、風の流れはどうなっていたのでしょう!
気づかなくて惜しいことをしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.12.01 16:58:29
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:穴あき雲 & 雲の交差点(12/01)  
katananke05 さん
私も昨日は ゴルフ場にいて 雲がとても綺麗だと
思いました〜
青い空に 白い雲は うろこ雲だったのかしら〜
ただ 穴あきは 発見できなかったけど
影のところでは ちょっと冷たい風が吹くと
日向と 偉い違いで、、 さすが 11月も終わり、、と
思いましたよ〜
珍しい雲 見られて良かったですね〜 (2020.12.01 17:03:42)

Re:穴あき雲 & 雲の交差点(12/01)  
maria-  さん
こんにちは。
穴あき雲というんですね。
珍しい光景を撮影出来たんですね(^-^)
私は、ぼんやり歩いているので見上げたこと無いかも、です!笑
(2020.12.01 17:17:56)

Re:穴あき雲 & 雲の交差点(12/01)  
ごねあ  さん
私もニュースで見ましたよ。穴あき雲を撮影できたなんて、さすがです。
空は刻々変わるし、いつまで見ていても飽きません。
(2020.12.01 17:53:45)

Re:穴あき雲 & 雲の交差点(12/01)  
こんばんは!
今日冷え込んでます。
穴あき雲ここニュースになってますね
珍しい雲でしたね
(2020.12.01 18:05:39)

Re:穴あき雲 & 雲の交差点(12/01)  
こんばんは♪
昨日、私も見ました。
ニュースで見るまで、珍しい穴あき雲とは知らなかったので、写真は撮りませんでした。
やはり、撮っておけば良かったと思っても、後の祭りですよね(泣)。
(2020.12.01 19:40:57)

カタナンケさんへ  
☆末摘む花  さん
カタナンケさんご夫妻は、趣味が屋外で出来るゴルフやテニスで良かったですね。
昨日はほんとにさまざまな雲が見えましたネ。
私は後から掲載した「交差点のような雲(空)」の方が珍しいかと思ってました。

穴あき雲は、これ一つが旅して行ったとは思えません。
あちらこちらで雲に穴が空いていたと想像すると、なんとも可笑しいです。



(2020.12.01 20:49:13)

maria-さんへ  
☆末摘む花  さん
私は子供の頃から空を上げるのが好きなんです(笑)
いつも雲の形を見てあれこれ想像してました。
曇って面白い形をしていて楽しいです。

毎朝行く岡村公園が高台で、
広々とした空が見えるのが嬉しいです。


(2020.12.01 20:54:45)

ごねあさんへ  
☆末摘む花  さん

すずめのじゅんじゅんさんへ  
☆末摘む花  さん
じゅんじゅんさんの方でもれむに
幅広い各地で出現していたようですね「わ。
でも、こんなにニュースになるほど珍しいなんて夢にも思わなかったです。
ラッキーでした\(^^)/ (2020.12.01 21:05:40)

マルリッキーさんへ  
☆末摘む花  さん
マルリッキーさんも、穴あき雲をごらんになっていたのですか。
惜しいことをなさいましたね。
でも、見ただけでは、
私もそんなに貴重な雲だなんておもわなかつたです。
削除するところでした^_^
こっちが凄いと思った方が、珍しくなかったようです(笑) (2020.12.01 21:23:01)

Re:穴あき雲 & 雲の交差点(12/01)  
kugurohu さん
こんばんは
やはり・・ご覧になられたのですね
こちらでは ニュースで 盛んに してましたね 多分 
末摘む花さんは 見られたはずと思っていました

ニュースで見たのと同じ写真 ですね
このお写真 いただいてもいいですか  こちらの方では
穴あき雲は 残念ながら 見られなかったと思います
色々詳しい 説明も ありがとうございます

けっこう この頃は 庭で 空を見上げることがおおいです
いつか 穴あき雲が見てみたいです

(2020.12.01 22:11:44)

kugurohuさんへ  
☆末摘む花  さん
こんな写真でよければ、どうぞどうぞ!
私は、外を見たら目に飛び込んで来た!という感じでした。
雲の方から会いに来てくれたのかしら???

曇ってどんどん形が変わっていきますよね?
各地で目撃されたのは・・・・・。
同じ穴が各地巡礼 ʕʘ‿ʘ ?
そんなこと無いですよね。






(2020.12.01 23:25:27)

Re:穴あき雲 & 雲の交差点(12/01)  
笹ゆり さん
おはようございます。
私も朝の番組で穴あき雲の事を知りました。
長い間生きているけどこの雲は見た事がありません。
末摘む花さんは見られてラッキーですね。 (2020.12.02 07:44:48)

笹ゆりさんへ  
☆末摘む花  さん
おはようございます。
毎朝家事がひと段落すると、
リビングのガラス越しに庭の花たちと空を眺める習慣があるんです。
偶然、その時に目に飛び込んで来ました。
確かにラッキーでした(^∇^)

でも撮ったのはこの一枚だけ。
こんなに珍しい雲だとは知っていたら、
2階のベランダから、もっとしっかり撮れば良かったてす^_^;


(2020.12.02 08:47:03)

Re:穴あき雲 & 雲の交差点(12/01)  
穴あき雲は私もテレビのニュースで見ました。
末摘む花さんは実際ご覧になり撮影してすごいですね。
筋みたいな雲はこちらでも見られましたよ。
雲は毎日違う姿を見せてくれて面白いですね。 (2020.12.02 19:35:21)

Re:穴あき雲 & 雲の交差点(12/01)  
jiyma21  さん
こんばんは。
12月になっても、未だ実感わかない今日この頃です。
「穴あき雲」、改めて見てみると美しく楽しい雲ですね! (2020.12.02 21:01:18)

のんのん0991さんへ  
末摘む花 さん
曇って面白いですね。
笠雲や吊るし雲など変わった形の雲は、富士山の方向に見えることが多いのですが、この穴あき雲は、リビングの真正面に見えました。
毎朝、家事がひと段落したところで、庭の花たちの様子を見たあと、天気が気になって空を見上げるのがいつものローテーションなのです。

変わった雲だなと思い、いつもの習慣でパチリ!
一枚だけ撮りました。
珍しい雲だと分かっていたら、もっといっぱい撮っておけば良かったです。 (2020.12.02 21:34:20)

jiyma21さんへ  
末摘む花 さん
今日は一気に寒くなって驚いています。
リビングの中から見上げた空の正面に見えました。
全くの偶然です。
珍しい雲だったと知ったのは翌朝のニュースでした。
調べてみると その部分の雲の粒だけ大きく育ち、重さに耐えかねて落ちてしまったとか。
なんとも可笑しいです。 (2020.12.02 21:44:49)

Re:穴あき雲 & 雲の交差点(12/01)  
tamtam4153  さん
こんばんは。
「穴あき雲」はテレビのニュースで見ました。
撮影された末摘む花さんはさすがです!^^v
(2020.12.02 21:58:52)

tamtam4153さんへ  
☆末摘む花  さん
穴あき雲の方から逢いに来てくれました(笑)
リビングから空を見上げたら、正面に見えたのです。
あとで思えば奇跡のような遭遇でした。

穴が空い理由ですが、
この部分の雲の水滴だけ大きくなって氷り、重くて落っこちてしまった
なんて分かると、可笑しくなってしまいました。



(2020.12.02 23:06:49)

Re:穴あき雲 & 雲の交差点(12/01)  
ティンカーベル さん
またまた珍しい雲を見せていただきました。穴あき雲なんてあるんですね。
わたしもこれから雲の観察をしようと思います。
ラジオ体操のお褒美は、朝焼けですね。日の出の頃に外に出ないので、もったいないなあと思いました。 (2020.12.09 08:47:41)

ティンカーベルさんへ  
☆末摘む花  さん
日の出前後の、特に冬の空は ほんとに美しいです。
家からだと、電線など余計なものが目に入りますが、
この公園は高台にあり、四方の空が見渡せるんです。
夕日が沈む頃も素晴らしいと思いつつ、
流石に空だけを見に行くのは億劫で果たせないでいます(*^^*)

コビットホールから見える空は広々としているでしょうから、きっと様々な雲が見えることと思いますよ。


(2020.12.09 10:02:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

HTMLソースで遊ぶ


JTrim・自作品 No.1


No.2


No.3


No.4 (2008~)


No.5 (2009.1~)


No.6(2009.3~)


no.7(2009.6~)


no.8(2009.9~)


no.9 (2010.1~4)


No.10 (2010.5~9)


no.11(2010.10~23.4)


no.12(2011.5~)


オートシェイプ画 1


no2


リンク集


ボタニカルアート作品1


ボタニカルアート作品2


ボタニカルアート作品3


植物画・1 new!


ビーズアクセサリー・指輪1


ネックレス&ペンダント&その他


キルト作品・1


ミニバス誘致活動の記録・TOP


活動記録・2


活動記録・3


活動記録・4


活動記録・5


活動記録・6


笑顔走る丘・第1号


笑顔走る丘・第2号


ミニバス試走・第1回~3回


住民説明会


タウンニュース磯子区版・掲載記事


京急バス・上7系統開通


新聞紙の花のブローチ・作り方と見本


和裁教室・いろいろ


ある日の行事風景


JTrimで画像加工


JTrimで描画 作成手順 ↓↓↓


打ち上げ花火


立ち雛・男雛、女雛、屏風


南の島とカニ


秋桜(コスモス)


パンジー


どんぐり


リボン結び


八重桜 & 夜桜


桃の花 & ぼんぼり


露草


ラッパスイセン


桜・河津桜


朝顔・2種


水風船


紫陽花 & 傘


ポインセチア & プリンセチア


うちわ(団扇)


JTrim・その他 作成手順 ↓↓↓


Gifアニメ・雪降りアニメ


コスモスのステンドグラス風


バラのステンドグラス風


フォントで作る・ステンドグラス風


JTrimでクロスステッチ


織物のような模様


両開き窓 & ブラインド


外開きの窓


四つ葉のクローバーの枠


丸窓


Calendar

Favorite Blog

雨の中 内科と外科へ New! ごねあさん

一昨日のアクセス数? New! maria-さん

レンゲショウマ New! マルリッキーさん

畑地帯を抜けて New! K爺さん

涼し気なアガパンサス New! みなみたっちさん

汗まみれで・・・・♪… New! ♪テツままさん

ドコモプレミアム会… 曲まめ子さん

『カフェ木村屋』の… tamtam4153さん

道後友輪荘の食事 ココア410さん

今日のごはんと 頂… のんのん0991さん

Comments

☆末摘む花 @ Re[1]:気軽なフレンチのお店でランチ(06/27) New! ココア410さんへ このお店は、お味も…
ココア410 @ Re:気軽なフレンチのお店でランチ(06/27) New! こんにちは。 お友達と4人でフレンチのラ…
☆末摘む花 @ Re[1]:気軽なフレンチのお店でランチ(06/27) New! katanenkeo5さんへ このお店は、シェフ…
☆末摘む花 @ Re[1]:気軽なフレンチのお店でランチ(06/27) New! maria-さんへ はい、とても美味しくて楽…
☆末摘む花 @ Re[1]:気軽なフレンチのお店でランチ(06/27) New! マルリッキーさんへ 1人は長いお付き合い…
katanenkeo5@ Re:気軽なフレンチのお店でランチ(06/27) New! とてもセンスある彩りとお料理 美味しそ…
maria- @ Re:気軽なフレンチのお店でランチ(06/27) New! こんにちは。 素敵です! そして、昼呑み…
マルリッキー @ Re:気軽なフレンチのお店でランチ(06/27) New! おはようございます♪ お友達4人で、フレ…
☆末摘む花 @ Re[1]:長寿寺のヤマユリ & 円覚寺(06/23) 曲まめ子さんへ おはようございます。 よ…
曲まめ子 @ Re:長寿寺のヤマユリ & 円覚寺(06/23) こんばんは☆ 初めまして。 テツままさん…
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: