PR
カテゴリ
コメント新着
サイド自由欄
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
レベル6。
学園都市の夢に------------!!
テレスティーナを実験体にした木原。
彼女にとって自分がその最初の実験体になった事はむしろ名誉であり、誇りだったよう。
特別な存在。
それはリスクと紙一重でしか掴めないもの。
テレスティーナにとって能力体結晶の完成は自分の存在を認めてもらう為の手段なのかもしれません・・・。
子供たちが乗ったと思われるトラックを追う木山。
だがそのトラックは囮!!
それを伝えるため美琴たちは木山の元へ。
あっけにとられる木山に 「子供たちを助けるんでしょ」
とはっぱをかける佐天。
子供たちの元へナビするのは初春。
トラックから降りてきたのは、特殊スーツを纏った者たち。
厄介な事に、ヘリまでやってきちゃった~♪
一瞬呆然の美琴と黒子ですが・・・そこへ 光子登場!!
エアロハンドの力でどんな重いものも動かしてしまう光子の能力、大いに役立ててもらうとしますか!!
この場はふたりに任せて美琴には木山に力添えをと先に行かせる。
「ちゃんとついてこなかったから承知しないからね」
その言葉が黒子を奮い立たせる何よりの言葉!!
「さぁ、いくわよ!!」
いいねぇ。
ものすごく高揚感あふれるアバンじゃないですか。
これぞ最終回にふさわしいスピード感。
アクションも決まってます♪
子供たちは23学区へ!!
木山の車と、固法のバイクで現場に向かう美琴たち。
だがその時、テレスティーナが今度は ナイトメアもどきに乗ってきちゃった~~っ(><)
木山の車に飛び移った美琴。
まずは木山にごめんと謝罪。
木山も自分も立場が違えば同じ事をしたとフォロー。
「失敗の埋め合わせはここでするから!!」
テレスティーナの武装兵器に向けて放たれる美琴の電撃。
でも電撃がはじかれる!!
しかも超電磁砲が50m以上離れると効かない事も調査済みだったようで、スピードを落として対処。
やはり 美琴の能力の事はすべて調査済みのよう(><)
どうするのか!?
だが、美琴たちにはアンチスキルの協力もある!!
ランプを封鎖し、鉄装たちが迎え撃つ!!
そちらは任せ、美琴たちはテレスティーナとの対決に。
木山のドライビングテクでテレスティーナの攻撃をかわす。
子供たちを助ける事は出来ないと嘲笑うテレスティーナ。
「それでもあがき続けると誓ったんだ!!」
教師が生徒を諦めてどうする!!
木山の想いが美琴に伝わる。
そのために自分はここにいるのだから!!
電撃で飛んできたアームの動きを止める美琴。
全力で破壊したそのパーツ。
でもテレスティーナはそれがどうしたといわんばかり。
だがそれが美琴の狙い!!
黒子の名を呼ぶ美琴。
テレポートした黒子が現れる。
そして、美琴の力添えをし、彼女の本当の力を発揮させる。
そう、 美琴が飛ばせるのはコインだけではないのだ!!
「これが私の電撃だぁ!!」
閃光がまたたく。
破壊されたパーツがテレスティーナめがけて飛んでいく!!
一丁あがり~♪
また主題歌のBGMと合ってて木山との対決の山だった1クール目のラストを思い出させるようないいシーンに仕上がりましたね~♪
助かったとお礼を言おうとする木山ですが、本当のお礼は子供たちが助かってから。
さぁ、今度は子供たちの救出へ!!
23区へ向かった美琴たち。
そこでようやく見つけた子供たち。
春上もカプセルに入れられ、そこにいた。
初春が声をかけ目覚めたようですが、どうやってこのカプセルを開けるのか分からないよう。
だがその時 キャパシティダウンのあの音が!!
まさか!!
なんと、 あの爆発の中テレスティーナはまだ生きていたのだ!!
先ほどのお返しだと特殊スーツを着たそに姿で美琴たちを吹き飛ばすテレスティーナ。
木山も対向するも、所詮テレスティーナの相手にはならない。
苦しい中、初春は調度バットを取りに部屋を出ていた佐天に聞こえるようにこのキャパシティダウンのシステムのメインサーバーは先ほどまでいた管制室にあると話を誘導させたのだ!!
友人たちを助けたい!!
その想いをかみしめ、佐天は管制室へ向かう!!
テレスティーナは犠牲者ではないのか?
だがそれをレベル6を生み出すための権利を得たのだと笑うテレスティーナ。
子供たちのパーソナルリアリティを利用し、能力体結晶を使ってなんと春上を最初のレベル6の完成体にするというのだ!!
でも、この子供たちが暴走状態で覚醒したら?
それを上等だというテレスティーナ。
学園都市はレベル6を生み出すための場所だというのだ!!
「学園都市は実験動物の飼育場。
てめえらガキはひとり残らず家畜なんだよ!!」
その話を管制室で聞いていた佐天は怒りに震える。
そしてスピーカーで叫ぶ。
「あたしの友達に、手を出すなぁぁぁ!!」
佐天は怒りのままバットで装置を破壊。
音がやんだ!!
エレクトロマスターレベル5という武器を使い、最後の悪あがきをするテレスティーナ。
「学園都市は、あたしたちが、あたしたちでいられる最高の場所なの。
あたしひとりじゃ出来ないことも、みんなと一緒ならやり遂げられる。
それが、あたしの・・・あたしだけの----------!!」
美琴とテレスティーナの対決。
やはり本物の力にはかなわないのだ!!
吹き飛ばされたのはテレスティーナ。
木山が今まで得たデーターと、ファーストサンプルを元に生み出した子供たちを救うデーターが完成。
だが、最後にエンターを押す手が止まってしまう。
また失敗したら?
「大丈夫なの。万里ちゃんが、先生の事、信じてるって」
春上のその言葉に励まされ、ついに木山がエンターキーを押す。
そして・・・目覚めた子供たち。
最初に見えたのは涙を流す木山の顔。
「先生、どうして目の下にクマがあるの?」
子供たちのそんな言葉にも涙が出てくる。
「でも、木山先生だ」
うわぁ!!
感動した!!
涙だった!!
よかったね、木山先生!!
万里は春上にテレパスで通信する。
「私の声を聞いてくれて、ありがとう」
そして、木山は美琴に言う。
「今度こそ言わせてくれ---------ありがとう」
学園都市に平和が戻る。
テレスティーナはどうやら無事だったよう。
でも事情聴取はなかなか大変なようで、事件解明はまだ先になりそうです。
そして、どうやら美の提案で子供たちから木山へバースデイプレゼントがあるよう。
「木山先生、お誕生日おめでとう!!」
早くよくなってと、木山の病室に見えるようにTVを搭載した飛行船を飛ばしてみせたのだ。
これは木山にとって何よりのプレゼント♪
「本当退屈しないわね、この街は------------」
あぁ。
本当に最終回らしいいい話で納めてくれました!!
最初から一環して絵も演出もよくて、遊びもたっぷりあったので楽しませてもらった作品です。
これはまた機会があれば続きを見てみたいかも。
4人の成長が本当素晴らしい作品でしたし、毎回本当うまい作りで楽しませてもらいました。
TB数も多く、関心も大きかった今作。
お世話になりましたみなさまありがとうございました!!
にほんブログ村
←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
TVアニメーション とある科学の超電磁砲(レールガン) コンパクトミラー[ブロッコリー]《予約商品04月発売》
『とある科学の超電磁砲(5)「偽典・超電磁砲(仮)」付き特装版』(6月26日発売予定)
【予約】セガ とある科学の超電磁砲(レールガン) EXフィギュア 御坂美琴【2010年7月発売】
【送料無料選択可!】「とある科学の超電磁砲」アーカイブス 1 / アニメ
アニメ「シドニアの騎士~第九惑星戦役~… 2015/06/27
アニメ「シドニアの騎士~第九惑星戦役~… 2015/06/20
アニメ「シドニアの騎士~第九惑星戦役~… 2015/06/13