全1006件 (1006件中 1-50件目)
今日も花粉症の症状が治まらない(T_T)風邪かもしれないので、朝は「葛根湯」を飲み、お昼に「小青竜湯」を飲んでみたけれどイマイチだった。免疫力が落ちてきてるのかもしれない(@_@;)このところ、仕事以外でかなり忙しいから。
2013年05月06日
コメント(2)
GWといっても仕事やら、ボーイスカウトの研修やらで忙しい日々。やっと休みの今日は、息子孝行のためにアルプス公園へ行き、子供まつりに参加!毎年、この時期にやっているのだけど、公共交通機関に乏しいため、車の渋滞がひどい(@_@;)シャトルバスも出るのだけど、それに乗るのも面倒なため、朝早くから出かけた。9時からのイベントだったけれど、7時40分ぐらいに家を出た。当然、駐車場はがら空きだったけど、すでに到着している家族連れも多数(^_^;)公園なので、早く来たって遊具で遊べばOKだからね。わが息子も、早く遊具で遊びたくてうるさい(ー_ー)!!先に行かせて、自分も歩く。息子は、滑り台を滑ったり、アスレチックをやったり・・・。私はその間、ベンチで休憩(*^_^*)空いているうちに「ドリームコースター」も滑った。子供200円、数年前に乗ったときは、一緒に乗ったけど、今年初めて、1人で乗った息子。どちらかと言えば、慎重派なので、ゆっくり滑ってきた模様。その後、台車を作った息子(*^_^*)すでにこの台車、数年前に作ったことがある息子は、ほとんど一人で完成させた。もちろん、簡単に作れるよう細工はしてあったんだけどね。台車に書いた絵が、わが息子ながら上手いと思った。この絵で親を養ってくれるようにならないだろうか・・・。公園へ行くならお弁当持ちだろうと思ったけど、朝が早いのでコンビニでお握りを買ってきた。移動販売車も来ているだろうと予測していたところ、案の定、ホットドック、クレープ、ジェラートの3台が来ていた。私達はホットドックをゲット!オニオン、ピクルス、キャベツなど野菜のトッピングがたくさんなのが良いです(*^_^*)トッピングは無料というのも嬉しい!息子は移動販売車の絵を描いて、お店の人にプレゼントしていた。この絵も、短時間で描いてたけど、下書きをしないで、いきなりボールペンで絵が描ける息子もスゴイと思った。久しぶりに親子でまったり過ごした休日は、私にとってもリフレッシュできた日だった。
2013年05月03日
コメント(0)
2日目の今日は、息子と一緒に各務原にある航空宇宙博物館へ出かけた。航空宇宙博物館 ↓http://www.city.kakamigahara.lg.jp/museum/お天気は曇りだったけど、ちょうっど桜が満開(*^_^*)開館前に着いてしまったので、外に展示してあるヘリコプターや飛行機の写真を撮った。名誉館長は松本霊士さんだった(^_^)v館内はプロペラ機、自衛隊関係の飛行機、宇宙ロケットの模型などたくさんの展示物。一部は、機内を見学できるものもあり、子供だけでなく大人も楽しめる。息子はセスナ機のシュミレーションを体験!これは、かなりむずかしそうだった。航空博物館を後にした私達は、途中のコンビニでお昼を買って、車の中ですませ、トヨタ博物館へ。トヨタ博物館 ↓http://www.toyota.co.jp/Museum/ここは2回目!車好きの息子が来たがっていたので、またやってきた(^_^;)ここでも一通り、車を見て回って、その後は、facebookで知り合いになった方と、元町珈琲で久しぶりに逢ってお茶を飲んだ。お互い子連れで、楽しい時間♪その後、実家へ帰って、夜は晩ごはんを兼ねて、温泉へ。温泉に入って、ご飯を食べて、カラオケを歌って・・・。たまには、こんな1日があってもいいかなぁって思った。
2013年03月31日
コメント(0)
この春休み、週末に学校関係やボーイスカウト関係の予定が詰まっていて、実家へ帰省する日が決まらなかった。ダンナも一緒に行きたいと言っていたけど、ダンナとも予定が合わず、結局、息子と二人で帰省することに。今日から休みがとってあれば良かったが、生憎、3月は土曜日に予定が入ってて他で休みを取ってしまったため、今日は仕事。仕事が終わって、速攻で名古屋へ向かう。名古屋へ向かう途中、どうしても寄りたいところが駒ヶ岳サービスエリア。ここでトンカツ定食を食べるのが二人の楽しみだった。夕方から帰省するときは、いつも食べているので、これで3回目だと思うけれど、今回のお味はイマイチだった(T_T)期待するほど、美味しくなかった。今後は、別のサービスエリアで晩ごはんを食べることを検討しよう。ここで、晩ごはんを食べて、一気に実家方面へ向かう!道路は、まぁまぁ空いていて走りやすかった。なぜか、今日は故障車が多く、実際に路肩に止まっている車、レッカー移動されていくトラックなど、数台に遭遇した(@_@;)それでも渋滞に巻き込まれることは、なかったため予定通りの時間で走れた。実家に帰る前に、いつもの温泉へ寄るのも毎度のこと。寂しいのは、小学校4年になった息子は、女風呂には入らなくなり、1人で男風呂に入るようになったこと。いつも、この温泉は日帰り入浴でにぎわっているけれど、広いのでゆったり入れる。その後、これも毎回のことだけれど、マッサージチェアに座って、運転の疲れをとる。息子は小学生のくせに「足つぼマッサージ」「痛気持ちいい」とオヤジくさいことを言う。夕方5時ぐらいに出て、実家についたのは夜の10時。ここから、ビールを飲みつつ、1年ぶりに会って、いろんな話をして寝た。
2013年03月30日
コメント(2)
田舎に住んでいる私(^_^;)都会よりも、世の中が遅れている(ー_ー)!!スマホ率はまだ低いんですが、昨年、auのお友達がスマホに替えたら、私の住んでいる地区はLTE!なんと!なんと!知らなかったぞ!知っていたら、auに乗り換えてiPhoneにしたかもしれない。私のスマホ、全く失敗だった。サクサク動かない(T_T)街中のLTEの電波が来ているところでも、イーモバに比べると遅いような気がする。イーモバはnexus7を繋いでいるから、性能の差もあるけれど、スマホは動かずストレス高いため、ネットに繋ぐ場合はnexus7の場合が多い。スマホは主に写真を撮るだけかも?そんな田舎に住んでいる私のところにも、やっとLTEが来たらしい。この3月にはNTTの光回線もやってきたらしいので、やっと世の中の情勢に追いついてきたかも?あとは、イーモバがLTEになったら、家のADSL回線をやめようかなぁと思ったりしてる。もう、有線で繋ぐ時代じゃないよね?パソコン買って、モデム買って、ルーター買って、というのも面倒でお金もかかる。ノートパソコンとポケットWi-fiだけでいいと思う私。これなら、お手軽に出かけた先でパソコンが繋げるから。docomoのLTEのスピードが、今後改善されるかが疑問だけど、それをやらないと、きっと他社に負けるので、頑張ってくれるんじゃないかと思う。docomoの今後に期待したいな。
2013年03月29日
コメント(0)
例年になく、スギ花粉が大量飛散しているこの春。私はスギもダメだけれど、ヒノキのほうがダメ!ダニやらハウスダストもダメだったりするので、一年中花粉症の症状に悩まされえる。その中でも、春が一番ダメな季節なのだけど、今年は違った!!何と、ほとんど花粉症の症状が出ない!!時々、目がかゆかったり、鼻水が出たりするのだけれど、今までの苦痛に比べたら、全く気にならないほど。どうしてこんなに軽くなったのかは、わからないけれど、思い当たるのは「甘い物」を食べなくなり、ナッツ類を多く食べるようになったこと。チョコが手放せなかったけれど、チョコは止めてナッツに切り替えた。糖質も少し制限するようにした。そしたら、なかなか落ちなかった体重が落ちるようになり、年初めから4キロのダイエットに成功!それも、食べるのを我慢したわけではない。知らないうちに「甘い物」が美味しいと感じなくなった。だけど、良いことばかりではなく、この春は例年にもまして、顔がかゆい!花粉症で顔もかゆくなるという話を聞いたので、症状がそっち方面に出たのか?頬のあたりが一番かゆいが、耳たぶもかゆい!耳には、化粧品をつけないため、化粧品にかぶれているわけではないと思う。この春は風が強いのでお肌が乾燥するのも、かゆみの原因かもしれないけれど。それにしても、花粉症の症状で眠れないこともあるので、顔がかゆいぐらいは、かわいいもの。このまま、症状が治まってくれているといいのだけど。
2013年03月24日
コメント(0)
息子が参加しているボーイスカウトの上進式に参加。午前中はカブ隊の表彰など。私がデンリーだったため、息子は皆勤賞をいただいた。まだ親の送迎が必要なため、皆勤賞をもらったのは、初めてだけど、よかったと我ながら思う。お昼は、いつもなら「おにぎり」だけなのだけど、最後なので今回は特別メニューの提供があった。地元スーパー特製のオードブル!メニューの選択が良かったというか、子供の好きなエビフライ、唐揚げ、イカリング、ウインナードッグ、エビチリなどだったため、あっと言う間に完食!有意義な昼食となった。午後は、ボーイスカウト全体の上進式。例によって、手作りの木製の橋?を渡って上進!その後、翌年の指導者の紹介などをして終了!私のデンリーとしての1年も終わった。
2013年03月23日
コメント(0)
家族3人でドライブへ行った。観光地長野県に住んでいると、近場に手頃な場所があるため便利(*^_^*)本日は「働く車大好き」な息子が農機具の販売フェアを見たいというので、隣村まで出かけた。そのついでにドライブ!ポカポカ陽気で暖かく、絶好の行楽日和。高速に乗って、長野方面へ。降りたところに釜飯で有名な「おぎのや」さんがあったため、ここで昼食を食べた。その後、近くに「松代城址」があったので見学!きれいに整備されており、桜の古木らしきものもあり桜の季節はにぎわうんだろうなぁと思いを馳せながら散策!隣には「池田満寿夫美術館」があったため、こちらも見学!池田満寿夫さん、あらためて作品を見ると、いろんな才能の持ち主だったんだなぁと感心した。その後、買い物をして、温泉に入って帰ってきた。家族で出かけることは、ほとんど無いけれど、こんな1日もあっていいかなぁと思った。
2013年03月17日
コメント(0)
パートで働いていると、強制的に健康診断を受けさせられることがないため、毎年、健康診断を受ける時季について考える。年1回、定期的に受けるのが良いことはわかっているが、予約を取るのが面倒で、どうしても先延ばしになり、結局、1年以上2年未満の間でなんとか受けている。昨年末の10月頃に受けたいと思っていた健康診断は未だに受けていない。そろそろ受けなければと思って、病院に電話したところネットから予約してほしいとのこと。面倒くさい。ネットで見ると、メニューが数種類あり、一番安いものだとちょっと不安が残る内容。もう年なので、きちんと調べていったほうが将来のリスクが減らせるのではないかと思うが、雑誌などを読むと健康診断では発見できない病気もいろいろ。人間ドックのような健康診断を受けると26000円ほどの自己負担がある。これを高いと思うか安いと思うかは私次第なのだけど、できれば、やりたい項目だけ選んでやれたらいいと思う。
2013年03月16日
コメント(0)
予定がたくさん入ってて忙しい1日だった。久しぶりに髪をカットするため美容院へ!近頃、年のせいか白髪が目立っててきて、かなりの問題!染めても3日ぐらいすると、目立ってくる。というわけで、今回は白髪が目立たないようなカットをお願いしたら、分け目をつけないで、髪をなるべく前にもってくるようなカット。前髪のカットが一直線で小学生のようなのが気になる(^_^;)その後、知り合いの方に頼まれたお米を届けた。夜はボーイスカウトのカブ隊の親睦会で「だんまや水産」へ。このメンバー、メチャクチャお酒に強いメンバー!飲み放題なので、どんどんお酒を注文!私は車なので、ノンアルコールビールとウーロン茶(T_T)「だんまや水産」名前から言って、お刺身とかを期待したけれど、いまいちだった(ー_ー)!!養老乃瀧の系列らしいけど、養老乃瀧のほうが良いです。ここは大きな宴会をやるときに利用するだけの価値かも?料理に期待をしてはいけない。まわりで宴会をしていると、うるさくて話もできない(ー_ー)!!個人的に懇親会で使えるお店を探してたけど、ここはダメ!みんな酔っぱらってしまって、有意義な会話もなく時間だけがムダに過ぎたような気がした。来年からは、この親睦会に参加するか検討したほうがいいと思った。
2013年03月15日
コメント(0)
ホワイトデーでダンナからは、ワインとクッキー!義父にもあげたので、クリアアサヒを12本!海老で鯛を釣った感じ(*^_^*)
2013年03月14日
コメント(0)
日曜日に息子の自転車を買った。翌日、壊してきた(T_T)赤い○のところ、ブレーキレバーが見事に折れている!買ったときには気付かなかったけど、プラスチックでできていたんです(@_@;)こんなところが、プラスチックなんて信じられない!先日も自転車の前輪が外れて、障害を負った方のことが報道されていたけど、ブレーキがこんな状態で大丈夫なのか不安があります。仕事帰りに自転車を修理に持って行ったとこころ、ちょうど余っている部品があるとのことで、無償で修理をしてもらえました。部品を取り寄せると時間がかかるらしいので、色が黒ではなくシルバーだったけど、それで修理もらうことに!こちらの部品はプラスチックではなく金属だったためそのほうが安心できます。製造元にも一応、メールを送りましたが、販売元に修理を頼むよう返信が来ただけでした(ー_ー)!!自転車を購入する場合は、ブレーキレバー部分がプラスチックだったらやめたほうが良いです!息子が買った自転車の会社はこちら ↓ http://www.all-endo.co.jp/
2013年03月12日
コメント(0)
仕事を休んで息子の小学校の卒業式・閉校式に行った。息子の小学校は、今年度で閉校が決まり、4月からは新しい小学校へ通うことになっている。最後だからと思って行ってみたところ、意外にも卒業式は卒業生の親だけ、閉校式も数人の親と地域の人が来ただけだった。参加者の服装は、男性はダークグレーのスーツに一般的なネクタイ、女性も黒っぽいスーツにグレー系かピンク系のブーケをつけている人がほとんど。ひとりだけ、オフホワイトのスーツを来て目立っているお母さんがいたりして(^_^;)息子が卒業する時の服装の参考になる。想像通り「君が代」も「蛍の光」も「仰げば尊し」も歌わない。今風の歌をかけて、知らない歌を唄っての卒業式だった。閉校式も滞りなく終わって、大きな行事はこれで終了!まだ、引っ越しやら清掃やら、小さな行事が残っているけど、もうすぐ小学校が閉校して壊されると思うと寂しいものがある。
2013年03月11日
コメント(0)
今日は、ボーイスカウトのカブ隊で石焼イモを作った。ダッチオーブンに石を入れて、そのままのサツマイモを焼き芋にしたけれど、焦げずにうまく焼けて美味しかった。その後、息子の自転車を買いにお店を行脚(^_^;)4月から5年生になる息子の自転車、タイヤがすり減ってきた。それに背がの伸びたため、もう少し大きい自転車が必要。ホームセンターに行ったが、息子の欲しい自転車はマウンテンバイク風の自転車。そこには、今までと同サイズしかなく、違うお店へ。自転車専門店へ行ったけれど、ここはお値段が高い(T_T)乗り方が荒い息子、絶対にすぐ壊してくると思うので、あまり高い自転車を買う気はない。2万円ぐらいの自転車を希望!イオンに行ったら、形状も値段も希望の範囲に入る自転車があったため、即効で決めた!知らないメーカーだけど、多分、2年ぐらい乗って、中学になったらママチャリ風の自転車を買うことになると思うため、とりあえずの2年だけの自転車。お店の人は5年ぐらいは乗れるようなことを言っていたけれど、そんなに乗れるとは思わない(ー_ー)!!ついでにヘルメットを買い、壊してくることを前提として保険にも入ったら、3万円近くになってしまった。それでも自転車が無くてはいられないため仕方がない。手持ちの現金が足りなかったため、カードで支払ったけれど近頃、カードの利用率高い(T_T)
2013年03月10日
コメント(0)
この冬は、雪が異常に多く、畑も雪に埋まっていることが多かった。冬の間にやりたかった「麦踏み」はできず、今日初めてやってみたけど、間に合ったのだろうか?すでに春も近くなり、風が強い日も多い。朝のうちに畑へ行って、ジャガイモを植えるところで草を燃やした。灰で肥料のカリ分を補給したいけれど、すぐに風が出て水をかけて消す(ー_ー)!!玉ねぎとネギに有機肥料を少し与えた。今年の玉ねぎは、雪に覆われていたせいか、無事に越冬しているものがほとんどで良かった。昨年は、かなり越冬中に死んだ(ー_ー)!!午後は、これも久しぶりに上田へ買い物に。数ヶ月ぶりに上田のイオンへ行ったら、フードコートのお店が変わっていてガッカリ!石焼ビビンバが食べたくて行ったのに、パスタとピザのお店になってた(ー_ー)!!店内にはイタリアントマトも入っているのになぁ。これで、イオンでご飯を食べる楽しみがなくなったので今後は、新しいお店を開拓せねば!春物の洋服を探したけれど、欲しいものは見つからず。はるばる出かけた割に収穫が無かったのは残念!
2013年03月08日
コメント(0)
刑務所なう。 ホリエモンの獄中日記195日 -【電子ブック版】一年ほど前に発売された前作のが面白かったので続編の「刑務所なう。2」も期待して読んだ。刑務所なう。シーズン2 前歯が抜けたぜぇ。ワイルドだろぉ?の巻-【電子ブック版】続編なので、前作よりもパワーアップされている!西アズナブルさんの漫画も増えて、文章よりもリアルに塀の中の堀江さんが感じられて面白い。漫画の部分は、小学校4年の息子が読んでも面白いらしい。これを読んで一番感じたことは、堀江さんは尋常じゃない人だということ。塀の中にいても、私よりも情報に詳しいというのは、どんなものなんだろう?かなり規制があるなかでの情報収集、おまけにそれをアウトプットするにも規制がある中での出版である。塀の中で飛行機のライセンスを取るための勉強をしているところなど、出てきたら何をやらかしてくれるた楽しみだ。刑務所の中で30キロのダイエットに成功した堀江さんは、塀の中の生活にも慣れたらしい。禁酒生活で肝臓も元気になり、本来、甘い物は好きではなかったのだけれど、きな粉など甘い物が大好きになり、挙句の果てに、食べられなかった納豆も食べられるようにしてしまうという、常に前向きな精神に脱帽!刑期は残り少なくなってきたが、「刑務所なう。3」までは出版されるのではないかと期待している。
2013年03月06日
コメント(0)
昨日誕生日だった息子。ダンナが不在だったため、翌日の今日に誕生日パーティーは延期になった。定時になってもダンナは帰ってこない(ー_ー)!!20分ほど待って、電話したところ「あっ!!」だって。すっかり忘れていた様子(@_@;)ダンナが帰ってきたところで出かけた。パーティーというほど大げさではないけれど、外食をしてプレゼントとケーキを買った。外食は「お肉大好き!」な息子の好みで「けん」へ。安くてサラダバーもあるので許せるかな。これが、お肉だけだとちょっと問題かも?ダンナはすかさず「生ビール」を飲んでた(ー_ー)!!運転しなければいけない私は、ドリンクバーがセットになったメニューをチョイス!「けん」は、すっごく美味しいわけではないけれど、そこそこの味なので、それなりに満足!店員さんのサービスも、そんなに悪くないしね!その後は、プレゼントを買いにレゴのお店へ。お目当てのものは廃版になっててなかったらしい。息子のレゴの趣味は高尚しすぎて、親の私にはわからない(^_^;)それでも4990円のレゴの家?のようなものを買って満足な様子の息子。イチゴのショートケーキも買って、大満足な息子!お母さんの手作りケーキよりも、お店のケーキが好きになってしまった息子にちょっとガッカリな私でした。
2013年03月05日
コメント(0)
今日は、息子の10歳の誕生日(*^_^*)だけど、10年も過ぎると親のモチベーションも下がるのかダンナは不在(ー_ー)!!私も仕事で忙しいので、今日の誕生日会は明日に延期!息子も日程にはこだわらず、プレゼントを買ってもらえれば良いらしいので、問題なく明日に変更することにした。
2013年03月04日
コメント(0)
お友達に誘われて、ひな祭りパーティーに参加した。チーズとワインのお店を貸切にして、参加者がワインやおつまみなどを持ち込んでのパーティーだった。ワインはお店のものも飲んだし、持ち込みのワインも飲んだので、相当な量のワインを飲んだと思う。帰ってきたのは夜中の1時半過ぎ(@_@;)飲んでたのは、前半だけなので、その頃には酔いも冷めてたけど、こんなに遅く帰ったのは何年ぶりだろう?送迎をしてくれた、お友達のダンナさんに感謝!
2013年03月03日
コメント(0)
Evernoteにサイバー攻撃があったことをfacebookで知った。念のためにパスワードをリセットしたほうが良いとのことでやってみたが悪戦苦闘(@_@;)けっこう時間を浪費してしまった。
2013年03月03日
コメント(0)
数年前、世界中からミツバチが消えたというニュースがあったように思う。その時には、ミツバチが消えた理由がわからなかった。あれから数年が過ぎた。「ミツバチからのメッセージ」というビデオを見た。そこには、どんどん死んでいくミツバチの姿が映されていた。ミツバチが死んだ原因は、その時はわからなかった。養蜂業者の方が、詳しく調べていったところ、ミツバチが死んだ原因は、「ネオニコチノイド系農薬」だったことが判明!この農薬を使うようになってから、ミツバチの大量死が始まったとか・・・。ネオニコチノイド系の農薬は、稲の害虫を殺すのによく使うらしい。うちもお米を作っているので、ダンナにどんな農薬を使っているかを尋ねたところ「ミスタージョーカー」という農薬だった。調べたところ、ネオニコチノイド系ではないものの、同じような作用があるので、気になる。この農薬は、主にカメムシ防除に使っているらしいけど、使ったときは、小学生の息子には田んぼに近づかないよう伝えておいた。はっきりとした証拠はないけれども、発達障害に関係しているのではないかという研究者の話もあったので妊婦さんや乳幼児のお母さんは注意が必要かもしれないです。ネオニコチノイドについては ↓ネオニコチノイド(英: Neonicotinoid)は、クロロニコチニル系殺虫剤の総称。ニコチン様物質を意味し、イミドクロプリド、アセタミプリド、ジノテフランなどが該当する。急性毒性は低いとされているが、昆虫に選択的に毒性を発揮し、人など哺乳類には低濃度で単独使用した場合には比較的毒性が低いとされているが、有機リン系農薬と併用した場合には頭痛や湿疹、ADHD(注意欠陥多動性症候群)似た症状などが発生する場合がある[1]。一般家庭のガーデニング用から農業用、シロアリ駆除、ペットのシラミ・ノミ取り、ゴキブリ駆除、スプレー殺虫剤、新築住宅の化学建材など広範囲に使用されている。現在、農薬として世界100カ国以上で販売されている。 (Wikipediaより)
2013年03月02日
コメント(0)
昨日、突然、俳優の堤真一さんが結婚すると報道されてファンとしては、ちょっとショックでした(T_T)。一生独身だと思ってたのですが・・・。そしたら、結婚した堤さんと相手の女の人が夢に出てきた(@_@;)髪がロングで、あまり美人でなかったのは、自分の願望だろうか???
2013年03月02日
コメント(0)
トム・クルーズが好きなので「アウトロー」を観てきた。評価はいろいろあると思うけど、私としては★★★かなぁ(ー_ー)!!あまり面白いとは思わなかった。推理物は好きでないというのもあるけれど、脚本に無理があったのかもしれない。それぞれのキャラが描き切れてなくてガッカリ!特に悪役のほうは、人数が多すぎかな。もう少し少なくして、キャラをキッチリ描いたほうが面白くできたように思う。CGを使わないカーチェイスは、「凄い!」と思うけれども同時に「古い!」と思ってしまう。全てにおいてレトロというか日本で言うなら「昭和」を感じさせる映画だった。最後の場面で、武器を持ってるトム・クルーズが武器を持っていない悪役と一対一で戦う場面があった。相手が武器を持ってないから、トムも武器を捨てて、素手で戦ってた。こういうのって、日本的な考え方じゃないかな?
2013年03月01日
コメント(0)
コーチングの勉強をしているfacebookの知り合いの方にセッションというものを体験させてもらった。 コーチングセミナーを昨年の今ごろ数回受けたけど、自分には合っていないような気がして、その後は参加をとりやめ。 その時はスクール形式だったため、個人的なコーチングではなかったのがいけなかったのかも? 今日は、私一人に対してのセッション!コーチが投げかけてくる質問にひとつずつ答えていくと、頭の中で考えていたことが、具体化してくる。コーチとは初対面ではないけれど、仲の良い知り合いでもないが友達にも話したことがないようなことも、話している自分にビックリ!私が答えることをコーチが文章にしてくれる。それを見たら、自分で自分を再発見してしまった!現実の自分となりたい自分の中のギャップも発見してしまった!今まで目標を立てて実行してきたけれど、それってなりたい自分のための目標じゃなかった!「なりたい自分になるための目標」を改めて立て直そう!!
2013年02月21日
コメント(0)
先日、山田邦子さんの乳がんに関する講演を聴いた。乳がん検診でひっかかっている私は1年に1回は検診を受けるようお医者さんから言われていたのだけど、面倒なので先送りにしてた。邦子さんの話で「16人に1人は乳がんになる」と聴いて心配になりさっそく、乳腺外科へ予約を入れた。定期的にかかっているため、検診ではなく再診で予約が取れるのは都合がいい。一緒に講演を聴いたお友達が、乳がん検診を予約しようと思ったら、すでにいっぱいで、予約が取れなかったらしい。邦子さんの影響なんだろうか?お友達は来月、職場の健診があるため、そこでオプションを使って受けると言っていた。毎度のことながら、マンモグラフィーは痛いです。幸いにも、技師が女性だったのでラッキー!思いっきり挟まれるので「痛い!」だけど、「大丈夫ですか?」と聞かれても、「大丈夫じゃない!」とは答えられないでしょ!検査なんだからねぇ・・・。痛いと言っても、胃カメラよりはマシだし、歯医者で歯を削られるよりもマシだし・・・。ほんの数十秒、痛みを我慢すれば終わるからマンモグラフィーは私の中では許せる検査。その後、お医者さんによる触診とエコー検査。昨年は女医さんだったので、ことしも女医さんを期待したけれど残念!今日は、パッと見は、イケメンの30歳ぐらいのお医者さん。マスクをしているので、目しか見えないのが残念(^_^;)ただし、このイケメン医師、メチャクチャ愛想悪い!問診の時も、パソコンに向かったままだし、触診やエコーの時も必要以外、喋らない。問診ぐらいは、患者のほうを見てほしいじゃないか!触診やエコーの時に、おっぱいをジロジロ見られるのはイヤだけど。あと、なんというか、服を脱いだり着たり、ゼリーを拭いたりするのでカーテンか何かで仕切ってほしいと思ったぞ!イケメン医師は、パソコンの方を向いていて、後ろにいる私は視界に入っていないけど、そこでゼリーを拭いている間抜けな私がいるわけ。イケメン医師との距離は1メートルちょっと!なんか情けない(ー_ー)!!結果は、以前と変わりないとのこと。1年後にまた検査するよう言われた。来年、予約するときは、絶対に女医さんを選んで予約しよう!
2013年02月14日
コメント(0)
まつもと市民芸術館で開催された山田邦子さんの講演へお友達と出かけた。元々、お笑いタレントの邦子さんなので、講演といえどもお笑いネタがたっぷりで笑えた(^O^)自らの乳がん体験について、検査や手術の様子を面白おかしく話すため、暗くなりがちな話も笑いのネタになってた。16人に1人が乳がんになる時代、一年に一回は検診を受けることの重要性についても、ぬかりなく邦子さんは話してた。この講演を聴いて、前回の検診から1年以上経過している私は、乳がんの検診を受けようと思った。
2013年02月07日
コメント(0)
近頃、野呂エイシロウさんのメルマガを読んでいる。メルマガにネットで学べる講座があると書いてあったので受講してみることにした。講座名は「たった7日間で身につけられる戦略的PR術」というものだった。無料の部分を見たら、面白そうだったので、有料2980円の部分も受講することにした。ところがテキストのようなものはダウンロードできたのだけど他には何も無いようで、どうやったら「7日間」でPR術が身につけられるのかがわからない(ー_ー)!!野呂さんのメールアドレスがあったので、問い合わせをしてみた。
2013年02月04日
コメント(0)
「バッファー」とは本来「緩衝材」という意味だけど、美崎栄一郎さんが著書の中で書いている「バッファー」はいろんな意味で「余裕」ということだと思う。【送料無料】仕事ができる人はなぜ「あそび」を大事にするのか [ 美崎栄一郎 ]先週末は、ボーイスカウトのスキーでくたくたになって帰ってきて、月曜日から週休2日の仕事(@_@;)パートなので普段は、週休3日か4日、ローテーションによっては、週休5日なんて週もあるので、この一週間はメチャクチャ忙しくて疲れた一週間だった。仕事は繰り越すことがないけど、家事その他は、やらなければどんどん繰り越されていく。スキー帰ったら洗濯が大量すぎて、干しきれなかった(>_
2013年02月02日
コメント(0)
あっという間に、1月は過ぎてしまった。勝間和代さんの「自分コーチング手帳」にしたがって評価をしてみると、達成できていないものが多数(^_^;)変わったことは、甘い物を食べることが少なくなった。毎日、チョコを食べていたけど、時々食べるだけだった。食事は意識して、カロリーが低くて栄養価の高い物を食べるようにしたけど、忙しいとダメ!自分に投資する時間は、たくさんとったつもりだけどまだ足りない!時間は有効資源だから、浪費しないようにしよう!運動は、意識して筋トレを行ったところ、月初よりも体重は増えたが、体組成が変わり、脂肪が減って筋肉、骨量が増えた。これで有酸素運動をきちんとやれば、体重も落ちると思う。それ以外の目標では、読書 ハーバード流宴会術 「結果を出す人」の仕事のすすめ方 仕事ができる人はなぜ「あそぼ」を大事にするのか 会社って楽しい? プラチナタウン以上は読了した本。目標は、5日で1冊なので、1冊足りなかった(>_
2013年01月31日
コメント(0)
昨日から一泊二日でボーイスカウトのスキー舎営へ行ってきた。2台のマイクロバスと数台のマイカーで出かけた。私は雪道の運転ができないので、マイクロバスへカブスカウト達と一緒に乗り込んだケガが怖いのと来週からのハードスケジュールを考慮してスキーは止めたのだけど、ほとほと疲れた(@_@;)私はカブスカウトのデンリーなのだけど、通常なら2人いるデンリーのうち、1人は昨日は不参加(>__
2013年01月27日
コメント(0)
考え方はいろいろあると思うけど、私は参考になることが多かった。今の私に足りないものは「時間管理」「時間コスト」だと気づいたことだけを考えても読んでよかった。「時間はお金と同じように資産といえるもの」お金は浪費しないように節約を考えますが、時間の浪費については今までの私は無頓着だった。お金は稼ぐことができるけど、人間の人生に与えられた時間は稼ぐことができず、決まった時間しかない。「死ぬ時に後悔しない」時間の使い方をいたいと改めて思った。
2013年01月23日
コメント(0)
マックで「60秒サービス」が始まった。「60秒以内で商品が提供できない場合は、ハンバーガーの無料券を配布する」始まる前から話題になっていたため、戦略としては有効だっただろう!田舎なので、繁盛店でも都会ほどの混雑はないと思って行ったところ、これが大きな間違いだった。15時少し前のおやつどき、私達が並んだときは数人程度が並んでいるだけだった。普通にこなしても大丈夫だと思われる人数!注文したのは、息子用のハッピーセットと私のアイスコーヒーだけ。ハッピーセットは下の写真のものを注文した。カードは品切れで「おもちゃ」だけになると言う。息子はカードには興味がないため「おもちゃ」だけでOKする!この写真を見て、ジャーロゼッター以外の「おもちゃ」をくれるなんで想像できなかった私達親子!結果、もらった「おもちゃ」は、わけのわからないキャラクターのおもちゃだった(ー_ー)!!ハッキリ言って、今までのハッピーセットの残り物のおもちゃじゃないかと思ったぐらい!!「おもちゃが違う」ので、間違えたのではないかと、店員さんに尋ねたところ「カードはジャイロゼッター」で「おもちゃ」は「ジャイロゼッター」ではないとのこと。「ジャイロゼッターのおもちゃがもらえるとは書いていない」けれど、上の写真を見れば、子供に限らず大人だって勘違いする!結局、何が言いたいかというと「60秒サービス」を徹底するために今まできちんと口頭で説明があったのに「それがされなくなったのではないか」と。今まででも「ハッピーセット」のおもちゃが品切れになっていることは、多々あった!しかし、その時は、きちんと説明があった。今回は店員さんが、「カードは品切れで、おもちゃだけだが、おもちゃはジャイロゼッターではない」と言ってくれればOKなはず。それが「60秒サービス」に囚われて、言うべきことを言わなかったことに原因の一理があるのではないか。そんなマックだからか、お店のゴミ箱からは、ゴミが溢れていた!今まででも、ゴミを捨てる部分から多少は、溢れているところを見ることがあったが、ゴミを回収するための下の扉が溢れたゴミで押されて開き、ゴミ箱の前にはゴミ散らばっていた(@_@;)カウンターのすぐ前にあるゴミ箱なので、店員さんも目についているはずなのに、誰も片づけにこない(>_
2013年01月20日
コメント(2)
今年になって初のお友達とのランチは「蔵のむこう」5月に美崎栄一郎さんのセミナーを主催することになったため、懇親会で使う場所の下見を兼ねてのランチ。前日に大雪が降ったため、お客さんは私達だけの貸切状態(^_^;)お店はそれほど広くはないため、使うなら予約が必要だと思った。懇親会に使うなら、宴会スペースを貸し切らないと、ゆっくり喋ることができないぐらいのスペース(ー_ー)!!ランチで食べたのは、お蕎麦を中心としたランチセット!これが1500円というのは、リーズナブルで美味しいお味(*^_^*)女子向きのメニュー、味付けだと思う。たくさん食べられるのに、多分、カロリーはそれほどでもないと思う。信州サーモンのお刺身に豆腐がのったサラダ、だし巻き卵、揚げ山芋だんごは、初めて食べたけど、中がふんわりして美味しい!それに、小盛りのごはんもついている。お蕎麦は手打ち、つゆはカツオダシが利いた濃いめのつゆで、どちらもキンキンに冷えてて、絶品のお蕎麦だった。手抜きで、きちんと氷で〆てないお蕎麦を出すお店のなんと多いことか!!つゆもきちんと、冷やして出してほしい!冬でも、このキンキンに冷えたお蕎麦は美味しかった(*^_^*)これだけでも1500円の価値はあると思うけど、それにデザートとコーヒーがつく。コーヒーの味がイマイチだったのは残念だけれど、専門店ではないから仕方がないかな。新年早々、素敵なお店を見つけることができて、今年は幸先よくスタートできそうなに思えた(^_^)v
2013年01月15日
コメント(0)
今年は「書類をきちんと整理する」ことを目標にした。紙の書類は、とりあえずSHOT DOCSにファイルをしておき、1週間に1度そのファイルをアプリで撮ってEvernoteへ送ることにした。今年、最初にそれを実行して思ったこと。意外に使えなかった(ー_ー)!!《問題点》1.書類を撮って処理するのに時間がかかる。2.スマホの中の入ったデーターがどこに入ったかわからない。 これについては、キングジムさんに問い合わせたところ、 「見れない」設定になっているとのこと。3.書類をアプリから1枚づつEvernoteにアップするのに 時間がかかる。 これについても、他の方法が無いか、キングジムさんに 尋ねたところ、ギャラリーに落として、それをケーブルなどで パソコンと繋いで、Evernoteに送る方法があるとのこと。 その方法は、右下の○にチェックの入ったマークをタップ そうすると撮影した書類が複数選択できる画面になる。 それをタップして、チェックを入れる。 右下の□から→が出てるマークをタップ。 「ギャラリーに保存」という画面でタップすると保存される。この方法も、それなりの時間がかかるが1枚づつアップするよりは、時間がかからないかも? それでも、一週間分をまとめてアップすると、一時間ぐらいはかかりそうな雰囲気(ー_ー)!!次回、実行するときは、どれくらいの時間がかかるかカウントしてみよう。この方法は、いまいちなので、もっと簡単で時間がかからない方法を考えたいと思う。
2013年01月09日
コメント(0)
BQ(Business Quotint)とは、ビジネス感度のことで、知性を示すIQ、理性や人間性を示すEQ、そして感性を示すSQを掛け合わせたオリジナル指標のこと。【送料無料】BQ [ 林野宏 ] 今の時代、市場が縮小してきているため、頭や人柄の良さだけでは通用せず、感性が鋭くなければ生き残れない。 私の仕事は、物よりもサービスを売る仕事なのだけど、この本にはヒントになることが、たくさん書いてあった。 「どこかに遊びに行って、「楽しかったね」だけで終わる人は見込みがない。楽しい思い出と一緒に何かしらのビジネスのネタを持ち帰ってくるかどうか。それがBQが高い人とそうでない人の違いです」 という文章を読んで、自分はどうなんだろうと考えた。 「ビジネスのネタ」と言われると、考えてなかったかも?ということは、私はBQが低い人になります。私は社長でもないし、管理職でもないため、「ビジネスのネタ」という発想そのものがない。これでは、これからの時代、淘汰されていく人間になってしまう。 年末にこの本を読んで、2013年の目標の一つが決まった。BQを高めよう! 巻末には「ビジネスパーソンに必要な23冊」のリストがあり、これは勝つために読むべき23冊!自分から進んで読むことは絶対なさそうな23冊なのだけど、なんとか今年中に読破したいと思った。
2013年01月08日
コメント(0)
小学校の息子と一緒に珈琲哲学へ行ってきた。食べたのは、ピザとケーキなど。メニューで嬉しかったのは、サラダセットというのがあったこと。ドリンクとサラダのセットで、サラダは2人分ほどの量があり十分満足できる量で、コーヒーもマグカップのような大きなサイズでたっぷり飲めた。メインは、鶏肉とジャガイモのガーリックビザ!個人的にはチーズがもう少し焦んがりしてたほうが好み(*^_^*)でも、手作りで美味しいピザ!デザートにイチゴのショートケーキを1つだけ頼んだ。年末年始に食べ過ぎているので、少しはセーブしないとね。初めて行ったけど、お店の雰囲気も良いし、BGMも心地よく、客層も悪くないので、また行ってもいいかなって思った。
2013年01月06日
コメント(0)
facebookで野呂エイシロウさんが、「たら・・・をやめる」ということについて書いていた。「●●●たら、○○○をやめる」これを目標にすると、●●●の部分ができないと、○○○の部分が達成できない。例えば「宝くじが当たったら、旅行に行こう!」そうすると宝くじが当たらないと、旅行には行けないことになる。美崎栄一郎さんが「枠からはみ出す仕事術」で、「自分の力で達成できること、つまり、具体的なアクションを起こせることだけを目標にするのです」と書いていた。枠からはみ出す仕事術著者:美崎栄一郎価格:1,470円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る「旅行に行きたい」のであれば、自分は、どのように動いたら旅行へ行けるかを具体的にしなければいけないだろう。お金が無いと行けないので、お金を捻出する行動目標を立てる!具体的には、収入を増やすか、節約をするかなど。そして、収入を増やすには、どうしたら良いか考える。どんどん、具体的な行動を細かくしていき、達成するためには、毎日、どのようにしたらいいかを考えていく。仕事の休みが取れないと行けないので、仕事の休みが取れるようにする。そして、行きたい場所は、どこか考える。具体的な行動計画を立てはじめると、どのように動いたら良いかが、わかってきて、目標を達成するたものモチベーションも上がってくることがわかった。お金については、冒頭にある野呂エイシロウさんの「なぜかお金が貯まる手帳術」が参考にできる。【送料無料】なぜかお金が貯まる手帳術 [ 野呂エイシロウ ]毎日、レシートを整理して、ハッピーなお金だったか、ダメなお金だったかを具体的に考え、「死に金」を使わないようにする。野呂さんの本には、具体的な行動計画も書かれているため、すぐに実践できる。旅行については、一例に過ぎないけど、他にも実践したいことがあるため、お正月休みは今年の目標と行動計画を立てることに費やしている。
2013年01月02日
コメント(0)
年頭にあたり、今年の読書目標を設定した。インプットなければ、アウトプットもないと思うから。昨年は1週間に1冊で52冊を目標にして、ほぼ達成でした。自分の傾向としては、冬場のほうが畑をやらないため時間があるので、ここで集中して読んだ方がいいと思う。今年の目標は、ビジネス書50冊、小説30冊の計80冊。5日で1冊読めば目標を達成できることになる。目標を達成するためには「見える化」することが良いと思うので去年に引き続き「ブクログ」というサービスを使う。http://booklog.jp/ここは、自分の読んだ本をネット上の本棚に並べることができるため「見える化」に大きく貢献してくれるサイト。他にいろいろ機能があるけれど、今日は割愛する。ここで簡単にレビューを書いて、本格的なレビューは、ここに書こうかと思っている。ビジネス書での参考にできる文章は抜粋してEvernoteに書いておくことも実行する。読んで頭に入れたつもりだったことも、改めて「見える化」することでインプットが強化されると思う。これらの作業は3日以内にやることにする。そうしないと、どんどん溜まっていってしまうから。溜めてしまうとモチベーションが下がって続かないことを昨年実感したため、溜めないようきちんと計画して実行、そして反省して、もっと良い方法があったら改善していこうと思う。
2013年01月01日
コメント(0)
昨年読んだビジネス書の中で、一番良かったのが林野 宏さんの「BQ 次代を生き抜く新しい能力」 著者の林野さんは、クレディセゾン社長。これからは「頭や人柄の良さ」だけではなく「感性」が鋭くないと生き残れないという部分に感銘を受けた。これを読むと、世の中の移り変わりについていけなかった会社が衰退していった原因がわかる。時代についていくというか、時代を先導していくぐらいの思いがないと会社というものは生き残れないのかもしれない。これを読んで、自分の将来の方向性を改めて考えた。昨年読んだ小説でで最も心に残った小説は重松清さんの「とんび」とんび-【電子ブック版】題名を見たときは、どうして「とんび」なんだろうと思ったけど、読んでいくうちにわかった。「とんびが鷹を生む」の「とんび」だった。なにげない日常を書いている小説の中に、主人公の父親と息子の葛藤を描いてある。小説にしては登場人物が多いのに、それぞれの人柄がきっちり書き込まれている。難解な言葉を使っていないので、わかりやすく読みやすいのに、訴えてくるものが多々ある。最後のほうには、泣ける部分もあり重松さんの文章力のすばらしさに感動した本だった。
2012年12月31日
コメント(0)
昨日の夜は、ダンナが飲みに行っていなかったため、息子を連れて買い物に行き、夕食も食べて帰ってきました。帰り道、雪が降って凍結した道でスリップ!まるで、スローモーションのように車が回転しながら反対車線へ流れ、帰りたい方向と逆向きになって、雪の中へ突っ込んで止まった(@_@;)ゆるやかな下り坂で、ブレーキを踏んでいたわけではありませんが、その少し前あたりから「滑ってるなぁ」という実感があったため、どこかで4WDに切り替えようと思っていた矢先のこと!雪道でスリップしたことはあったのですが、ここまで見事に滑ったことはありません(^_^;)幸いな事に、対向車もいなく、突っ込んだ先が除雪をしていなかった非常駐車帯だったため、大事には至らなかった。ただし、20センチぐらい積もったところに突っ込んだため、脱出するのにちょっと苦労(ー_ー)!!こういう時に、対向車がいたら大事故になっただろう。突っ込んだ先がちょっと違ったら、コンクリートの壁だったので運が良かった(^_^)vこの年末に大事故を起こしてたら大変だったため本当によかった。この運に感謝しないと!年末年始は、帰省ラッシュで道路も渋滞します。運転には、くれぐれも注意したいですね。
2012年12月29日
コメント(0)
松本市近郊で、駐車場付きのコーヒーが美味しい喫茶店で静かな雰囲気のお店を探している。スタバも行ってみたけれど、時間帯によっては混んでいて静かにお喋りしたり、勉強したりしている人の場合はOKだけど、弾丸トークをしている人がいるとガッカリだったりする。あがたの森は、息子を連れて公園で遊ぶことはよくあったがお茶を飲んだことは、なかったので行ってみたら、これがなかなか良い雰囲気のお店だった。お昼時だったけど、空いていて静かな雰囲気。空いていると言っても、それなりにお客さんはいるのだけど、客層が「おじさん一人でランチ」と「おばさん達の優雅なランチ」という客層なため、とても静か。ちょっと脱線するけど、あがたの森でランチしておばさんは、きちんとオシャレをした優雅な雰囲気のおばさんで、お喋りもしているのだけど、弾丸トークでもなく、静かに喋っているのでうるさくない。スタバだと、時々、オシャレもぜず弾丸トークのおばさんがいて失敗したと思うときがある。「おばさん=うるさい」と思っていたのをちょっと訂正しなければいけないかも?話は元に戻して、注文したのは「ハーフサンドイッチセット」パンがちょっとパサパサしてたけど、松本では仕方がないかも?味は普通で、ちょっとお腹が空いているときには丁度良いと思う。コーヒーはセットメニューだったけど、薄めで私好みの濃さと味。おかわりが200円なので、おかわりしてしまった。これは、お店の策略だったりして(^_^;)サンドイッチよりもコーヒーが先に出てきた。当然、冷めるので飲み始めるわけだけど、サンドイッチが出てきたときには、相当、コーヒーを飲んでしまっていたりする。というわけで、コーヒーのお替りも頼んだ(*^_^*)軽食メニューがほとんどだけれど、どれも1000円以内で食べられるのでランチには良いと思った。「食べログ」を見ると、混んでいる時もあるらしいので、お昼を少し外して利用したほうがいいかもしれない。
2012年12月27日
コメント(0)
ダンナの給料から家族手当がなくなった(ー_ー)!!なんでも私のパート収入が増えたかららしい。不景気のあおりをうけて、ダンナの給料が下がり、その下がった分を補おうと私が働いているのに、働いたら家族手当がなくなるなんて聞いてなかった話!子供にだんだん手がかからなくなってきたため、少し日数を増やして働くようにした。そしたら、所得税がかかり、住民税が倍増し、挙句の果てに家族手当がカット!まったく、何のために働いているかわからない(@_@;)来年はもっと働くしかないと思った。
2012年12月25日
コメント(0)
年初めに考えた今年の目標を達成できたか考えてみた。週に1冊本を読む!これは、ほぼ達成!読む時と読まない時の差はあるけれど、52冊以上の本は読んだことになる。今までは、数えたことがなかっただけで、読んでいたのだと思う。特に努力もしなくて達成できた目標だった。時間対効果を意識する!これも1年間続けると、意識が変わってくることを発見した。例えば、このブログを書いている時間だけど、15分前後で書きあげることを目標にしていた。ダラダラと時間を使っても良い物は書けないと思う。書けないときは、書くためのテーマが決まっていないからで普段から、ブログテーマを考えて物事をこなしていないといけないということもわかった。問題点がひとつ、時間対効果を意識している割に「物を探している」時間が多かった(ー_ー)!!とくに子供の学校の書類などが行方不明になることが多く来年の課題だ!これについては、スマホに替えたので、写真に撮ってEvernoteに保存するつもりだ。この手間がどれぐらいかかるか、続けられることなのかを来年は検証してみたい。情報発信をする!情報はインプットだけではなく、アウトプットをしてこそ意味のあるものになるのではないかと思い、ブログやツイッターfacebookで情報は発信したつもりだ。ただし、これがどこまで伝わっているかが不明(ー_ー)!!このあたりも来年の課題になる。医療知識を増やす!介護職である私に欠点は医療知識が少ないことだったため目標に掲げたが、これは中途半端に終わってしまった。昨年のほうが、医療知識に関するセミナーや勉強をたくさんしたように思う。今年は、違う方面の勉強をしていたことが多かったと反省(ー_ー)!!資格を取る!これは達成!手帳の中身を素早く検索できるようにする!これについては、ほぼ日手帳にライフログを書いていて、それを見たいときに、素早く検索できるように、ブログと連動させたらよいのではないかと思ったが、ブログにすべてのことが書けるわけでなく失敗!ただし、7月にスマホに替え、11月にnexus7を買ったので、簡単なライフログはEvernoteに書くことにした。Evernoteなら検索もできるため、来年はこの方法を実行することにした。EvernoteはWebクリップもできて便利だし、近頃のHPにはツイッターやfacebookのマークもついているので、読んだ記事はツイッターでつぶやき、それを自動的にEvernoteに送るようにした。スキマ時間にnexus7これらの記事を読み返すことにした。体重を2キロ落とす!これは失敗!3月ぐらいまでは毎年うまくいくのだけど、その後がダメ!あきらかに運動が少ないので、いけないのだが、その運動を続ける時間をとるのがむずかしい(^_^;)ウォーキングを始めたが、真冬は寒くてかえって体が冷えてお腹が痛くなることに気がついた。こちらも来年の課題になる。簿記の勉強をする!9月の勝間塾の課題だったが進んでいない!今のところ、気が向かないというのが勉強が進まない原因!簿記を勉強したところで、今のところ使い道がないというのもモチベーションが上がらない原因の一つ。知っていたほうが絶対良いとは思うのだけど、思うのと実際に実行できるかどうかは大きな差がある。引き続き、来年も勉強してみようと思う。目標についての反省を実際に書いていたら、課題もわかってきた。これをふまえて来年の目標を考えてみたいと思う。
2012年12月24日
コメント(0)
前作の「iPadバカ」は読んでないのですが、nexus7を買ったので、こちらの本は読んでみました。 ほとんどが「iPad」や「iPad mini」についての記述ですが、Androidについても一部、記述があり参考にできます。 流石、「気づかいの極意」を書いている著者です。 「持ち歩くときは機内もモードにして電池を節約」とか、「電子書籍をどこで買ったかわかるように通知されるメールをEvernoteに自動転送する」など、スマホでも参考にできることがたくさん書いてあります。 この本を読んでの私のアクションプランは、「紙の書類の電子化」と「Evernoteを母艦ノート化」することです。 iPadとは直接関係ないことも、学ぶことができるのでお薦めの書籍です。
2012年12月23日
コメント(0)
小学校4年の息子が「サンタクロースの秘密」に気づいた。というわけで、我が家にサンタクロースは来ないだろう。私が隠しておいた、息子がサンタクロースに書いた手紙を私が仕事に行っている間に、私の部屋を物色して見つけてしまった。最初はとぼけていたけれど、あきらかに信用していない様子だったため、はっきりと伝えた。知り合いの方の息子さんは、中学校1年なのだけど、まだ「サンタクロースの秘密」に気づいていないらしい。それだけ純真であるのは幸せだと思う。それにしても子供たちの間では、サンタクロースはどのような扱いになっているのだろう?「秘密」を知っている子供もいるであろうはずなのに、知らない子供に「それ」をバラさないというのは、子供ながらに夢を壊してはいけないと思っているのだろうか?
2012年12月22日
コメント(0)
年末が近づき、今年の反省や総括をしている。7月にスマホに替えて、11月にはnexus7を買ったため、来年は、今まで「紙」ベースで行ってきたことを、クラウドサービスに移行していこうと考えている。「紙」に埋もれない1年を過ごしたいのだ。小学校のお便りを筆頭に、ダイレクトメールやら、仕事の書類やらとにかく「紙」が多すぎる。これに埋もれて、いざその書類が必要になると、どこにいったかわからないというのが例年の私。書類を探しているだけでも、相当な時間を浪費していると思う。家計簿も今までは、A4の用紙に項目ごとに分けてレシートを貼っていたが「貼るのが面倒!」「集計が面倒!」ということで、溜まる一方だった(@_@;)面倒なやり方を続けているからいけないと思い、一発奮起でスマホアプリを導入してみたけど、これもイマイチ。スマホだけではダメなわけです。同期してほしい!スマホでもタブレットでもパソコンでも使いたい!集計は自動的に行ってほしい!自動的にグラフになってほしい!銀行口座やクレジットでの支払いも管理したい!手間がかからないものがいい!こんな要望を兼ね備えたアプリを物色中!年内に見つけられるといいのだけど・・・。
2012年12月18日
コメント(0)
室蘭では普通に焼き鳥を注文すると「豚肉」の焼き鳥が出てくるという話をブログで読んだことがあった。masaの介護福祉情報裏板というブログでサイトは ↓http://blog.livedoor.jp/masahero3/archives/51143620.html養老乃瀧で見つけたのが「室蘭焼きとん」名前こそ「焼き鳥」ではないけれど「焼き鳥」という名前で豚肉が出てきたら、クレームがつくから、ネーミングは変えたのだろうと思う。ブログには「からし」で食べると書いてあったけれど、こちらは「からし」と「味噌だれ」がついてた。お肉にもしっかり塩味がついていたので、あえて「からし」や「味噌だれ」をつけなくても良いと思ったが、それでは「室蘭」にならなくなるのだろう。味は「普通に美味しい」と思った。基本、トンカツには「からし」をつけて食べるわけだし、名古屋では「味噌カツ」があるくらいだから、豚肉と「からし」や「味噌」が合わないわけがないと思う。「名物は本場で食べるべし!」と思っているので、室蘭へ行くことがあったら、本物の「室蘭焼き鳥」を食べたいと思った。
2012年12月08日
コメント(0)
休日なので家にいたら、NTTの光回線の売り込みの電話がかかってきた。やっと来年の3月1日に光回線が開通するらしい。近頃、NTTらしき高所作業車がやたら工事をしていたのはこのためだと納得!個人的には今さら、光回線が来たところで、契約するつもりもない。できれば、NTTの固定電話も解約したいくらいだ。売り込みトークは「今なら工事費無料で、料金もお安くなっています」というもの。その「お安い料金」で提供できるのなら、もっと早く料金を値下げしたほうがよかったんじゃないのかなぁと私は思う。今さら遅いのだ!今のところADSLで動画再生しても、それほど不自由を感じていない私なので、あとはポケットWi-Fiの通信速度がもう少し早くなるのを待っている。自宅は3G回線しか繋がらないため、LTEが繋がるようになったら、固定電話の契約はいらない。固定電話は、ネットに繋ぐために必要なだけだから。家でしか繋がらない光回線よりも、外出先で繋がるポケットWi-Fiに投資したほうが、有意義にお金を使えると思う。
2012年12月06日
コメント(0)
先日、セミナーを受けるため新潟まで出かけた。隣の県で近いと思っていた新潟だったのだけど、セミナー会場は「新潟市」だったため、松本からは電車で5~6時間ほどかかった(ー_ー)!!一部、特急を使っても、こんなに時間がかかるとは、狭いようで日本も広いと思った。旅慣れていないものだから、たくさんの荷物を持っての電車移動!絶対に忘れてはいけないものの一つ、スマホなどの充電器関係一式を忘れてしまった(@_@;)忘れ物に気づいたお昼近くには、電池残量が半分近く!あきらかにいつもより電池の減り方が早い!長距離移動していたため、電波を探していたんだろうと思ってからはこまめに電源を落としたけど、もう遅い(ー_ー)!!どう考えても明日、家に着くまで電池が持たないと思ったため、新潟駅で調達することにした。家に帰れば、全てのものはあるため、一時しのぎで良いと思い、まずは観光案内所で「100均」の場所を聞いた。幸いにも「100均」は近くにあった。途中「ヨドバシカメラ」も発見したため「100均」で調達できなかったら、最悪、ここで買おうと思った。結果「100均」で調達できたものは、スマホとUSBを繋げるケーブルのみ。これではパソコンを持っていないと充電できない(ー_ー)!!仕方なく「ヨドバシカメラ」へ。ここで「USB変換ACアダプタ」を見つけた。しかも、これはケーブルを2本差し込むことができた。【期間限定!10%OFF】maxell スマートフォンUSB変換ACアダプタ 2口 M-2ACUSB2A私が充電したいものは「スマホ」と「ポケットWi-Fi」と「nexus7」の3つだけど、「nexus7」はバッテリーの持ちが良いので、緊急に充電しなくても良い!というわけで、私にとっては少し値段が高いと思ったけど、これだと、電源がある喫茶店に入ったときに2台同時に充電することができると思い購入した。当然、ホテルに着くと早速充電開始!これのおかげで2日間、モバイル関係の電池は切れることなく乗り切れた\(^o^)/
2012年11月29日
コメント(0)
新潟で美崎栄一郎さんの講演があるというので出かけた。「ソーシャルを活かした人脈形成術」という講演だったのだけど、美崎さん曰く「人脈形成術」というテーマは人は集まらないし、本も売れないとのこと。売れる本のテーマは「気づかい」とのことだった。確かに、美崎さんは「気づかいの極意」という本を書いている。リンクを貼ろうと思ったのですが、楽天では無かったのでアマゾンで・・・。http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%B0%E3%82%8B%E4%BA%BA%E3%81%BB%E3%81%A9%E8%A6%8B%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E6%B0%97%E3%81%A5%E3%81%8B%E3%81%84%E3%81%AE%E6%A5%B5%E6%84%8F-%E7%BE%8E%E5%B4%8E%E6%A0%84%E4%B8%80%E9%83%8E/dp/4894515199/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1354580460&sr=8-1美崎さんも「人脈術」の講演依頼は初めてとのことだと言っていた。流石に美崎さんは「気づかい」の本を書いているだけあって、周りの人に対する「気づかい」が半端じゃなかった。美崎さんの名古屋でのセミナーも受講したことあるけどこちらは、スタッフの方がすばらしかった!対する新潟での講演、といってもセミナー形式だったのだけど、こちらはスタッフはいなくて、セミナーを進行させるのは、美崎さんと、美崎さんを呼んだ横田秀珠さんだけ。当然、名古屋のようには進行せず、セミナーは時間通りには始まらなかった。美崎さん、どこかで自分の講演やセミナーは「時間通りに始める」と書いていたと思う。時間通りに参加者が集まらなかったため、横田さんのほうからもう少し待ってから始めるとの話があったときも美崎さんは「いいですよ」と答えていた。その後、懇親会にも参加させてもらったのだけど、こちらも予約がしていなかったため、予定していたお店が「貸切」で入店できず、夜の街中を「参加者全員でお店を探して歩く」ことになってしまったけど、それでも美崎さんは文句も言わずにいた。おかげで私などは、美崎さんと1対1で話すことができて良かった。美崎さん、この日で2回しか逢ったことがない私のことをしっかり覚えていてくれて嬉しかった(*^_^*)私なんてハッキリ言って「予約しておくのが当たり前でしょ!」と心の中で思っていた。美崎さんを見ていて、全てにおいて「文句は言わない」「否定はしない」という姿勢が感じ取れた。この姿勢、私も見習わないといけないと思った。私はすぐに文句を言いたくなるし、自分と違う意見は否定したくなる。他に美崎さんと話して感心したことは、「どうしたら、うまくいくか」ということを常に考えている姿勢だった。現状に満足できないということは「改善点」があるということだから、この美崎さんの姿勢や視点もマネしたいと思った。3月にまた、新潟でのセミナーを開催するとのことだったので、仕事の都合をつけて参加しようと思っている。
2012年11月27日
コメント(0)
全1006件 (1006件中 1-50件目)