全235件 (235件中 1-50件目)
あぁぁぁーーーーー!!!!えらいこっちゃぁー!!!!『かいじゅうたちのいるところ』が映画化されてるなんて知らなかったぁーいやぁー子供のころから好きだった絵本が映画化!!トレーラー見たけど、これは面白そうだぞ!!絶対観に行くねこれはhttp://www.youtube.com/v/PGaUW6I8ASA&hl=ja&fs=1
2009.04.19
コメント(6)
あぁぁぁーーーーー!!!!えらいこっちゃぁー!!!!『かいじゅうたちのいるところ』が映画化されてるなんて知らなかったぁーいやぁー子供のころから好きだった絵本が映画化!!トレーラー見たけど、これは面白そうだぞ!!絶対観に行くねこれはhttp://www.youtube.com/v/PGaUW6I8ASA&hl=ja&fs=1
2009.04.19
コメント(0)
いやぁー暑い!!37度って・・・とてつもなく暑い、平日の空調の効いたオフィスに慣れた体に休日の環境には耐えられません。っと言うことで、連れて行っていただきました、この季節でも綺麗なハーフパイプが楽しめる。 『カムイみさか』これも、昨シーズンのSBNのあいのりコミュで知り合ったトシさんに声をかけていただいたおかげなんです。暑い中でカリッカリのアイスで作られたハーフパイプ最高でした。 自分のビビリ加減にも、 あぁースピードに耐え切れない 踏ん張りの利かない太ももにも、 あれこんなはずじゃ・・・ 飛びたい気持ちを抑えられずに開放するタイミングが合わない 癖になってる・・・直らないかも・・・orz 1つを意識すると、それまでの注意点が飛んでしまうことにも 助手席でついつい刻むリズムにも ガム買っとけよ・・・いろんな修正点を指摘されつつも、1本のうちに1回ぐらいは気持ちよい浮遊感を味わえるようになりました。トシさんありがとうございました。あぁーまた行きたいっ(が明日体が動くのか?)
2008.07.20
コメント(2)
なんだかんだいって31日目です。4月頭の奥只見、パークは事故で11時にはクローズでしたが、地形で遊べて満足し、ちーさんといった栂池は、間近でプロのエアーを堪能し満足。今シーズンは30日滑ったし、切がいいから終わりかなぁーと思ってましたが、スノボ仲間よりお誘いがあり行って参りました。メンバーは仲間の友人2人(かなりの上級者)の4名、上手い人と滑るのはいい経験になります。いろいろ聞いてはいたのですが、実際上手かった。到着直後は曇りでしたが、硫安のおかげかバーンコンディションは良かったです。2週間ぶりでしたが、フリーランが楽しかったです。パークオープンしてからは、みんなでパークでしたが、キッカーの形状が合わないので(落ちすぎて怖い)ハープパイプに入り浸ってました。ここではStep7のスクールがあり、いろんなアドバイスが聞けてとても参考になりました、メンバーの一人にもイケテルアドバスが・・・その結果、エアターンがこれってテールまで抜けてるってことすかね?かなり気持ちいいぃぃぃぃー入射角が甘すぎると、横に抜けすぎて、きつすぎるとトゥーフェイキーになってしまうし、失敗も多かったですがぁー楽しくて楽しくて10回ほどハイクしちゃいました最後に大ゴケしてリフト乗ったらクローズしちゃったんですがねいやぁー、春の雪山たのしぃーまだまだ行きたいっ
2008.04.20
コメント(4)
昨日とは打って変わって、朝から良さげなコンディションでした。早朝の気温は-4度、暖かいがピステンの上にはうっすらと新雪がのっていて天気も明るい曇り。朝一から気持ちよく滑走できましたが、ショートターンが抱え込みになってしまう・・・何故だ?たまたま乗り合わせたスクールのインストラクターさんにこの疑問をぶつけてみたところ 加重タイミングが遅い 直滑降からショートに入る時の姿勢が高いといったアドバイスをいただきました、ありがとうございました。ここからはひたすらショートの練習してましたね。このままでは不安なので、検定員による事前講習を受けることにしました。事前講習が始まる頃にはすっかり晴れ上がり、気温がぐんぐん上がってきました。ロングターン 後傾姿勢を意識しすぎているのか、加重ポイントが後ろ過ぎる そのため前足が伸びている スタンスにあった踏み込みポイントに加重するように 上半身に力が入っている為、右手が上がったままでバックサイドに切り替えるときタイミングが遅くなっているショートターン 抱え込みになっている、加重タイミングの修正が必要フリー 後半のショートターンがミドルに見える、もっとメリハリをエアー グラブも含めて問題なし (検定キッカーの掘り出しありがとうございました、おかげさまで気持ちよく飛ぶことができました)正直、指摘が多すぎて無理だと思いました。気温の上昇により、1本ごとにバーンコンディションが変わり、走らない雪になっていました。手ごわかったですが、ロングは無難にまとめ(たつもり)でしたが、ショートの中盤でリズムを崩し、最後には無理やりまとめましたが・・・ここからは開き直りましたね、どーせ落ちるなら攻めたほうがいい!!フリーはスピードに乗るつもりでしたが、ロングで失速無理やりまとめました。エアーは癖になってしまったインディーグラブを無難にまとめました。終わってからは、ゴンドラでアルプス平に行ったり、遠見のキッカーを流したり、思う存分楽しみました。アルプス平では検定終わってからだからなのか、景色を楽しむ余裕がありました。合格発表では、反省ポイントを自分なりにまとめ、次回の教訓にすべく準備していたらなんと、合格してました。聞き間違いかと思いましたが、点数票をみると ロング 70点 ショート 69点 フリー 70点 エアー 71点ショートの失点をエアーでカバーしてるコンディションも考慮され、グラブで1点加点はラッキーでした。先週の2級のときとは比べ物にならないくらいうれしかったですね。心の中でガッツポーズしてました、顔はめちゃにやけてたでしょうね認定証を頂き、今後の課題、疑問点をクリアにした後、ニヤニヤしながらぎりぎりまで復習したり、キッカーで遊んだりしてました。これがめちゃめちゃ楽しかったです。今シーズンの目標を1つクリアー!さぁー次回からは張り切って遊ぶぞぉー(って今までも十分たのしんできましたが・・・)嫁さんありがとさんです、これもあなたのおかげです
2008.03.02
コメント(9)
先週に引き続き、勢いにのってのバッジ検定挑戦です。たくさん指摘を頂いたので、しっかり準備してからとも思いましたが・・・いきなり受検しても落ちるのは目に見えていたので、修正ポイントを明確にし、対応するためにも、集中キャンプに参加しました。天候は生憎の大雪、水分を含んだ重めの雪がピステンの上に20cm多いところでは30cmほど何も気にせず滑走できれば、アルプス平のパウダーを目指すのだが、今週は検定です。練習できるのかなぁー?と思いつつも朝は、リフト開始から重く失速するパウダーをたくさん食べて、一汗かいてから参加しました。豪雪の為、アルプス平は安全点検が入りゴンドラが動かないので遠見ゲレンデはやや混んでおり、検定バーンもリフトが動いていないので、飯森で練習です。ロングターン 切り替え時に前足にガッツリ乗りに行く為に、ノーズが刺さる もっとニュートラルポジションを長く取り徐々に乗りに行くと良い バーンコンディションに合った加重動作をするように 低い姿勢をとるのはターン後半ではなく、中盤 中盤からは腰の位置をずらすのみ 上半身が固い、臨機応変に対応しにくくなるショートターン 加重タイミングが遅い 下半身だけでターンするのではなく、上半身も使おう 雪質にあった加重動作をするようにフリー メリハリのある構成にしようエアー 踏み切るタイミングが若干早い等々たくさんの指摘を頂いたキャンプ終了から、4時30分ごろまではひたすら復習を・・・と思いきや、五竜にきていたK氏に連絡してみたところアルプス平でパウダーを喰いまくってるとの情報を頂き、早速ゴンドラへコース脇にはバフバフがまだまだありましたがふっ吹雪が泣く泣く下山して、一通り復習をして終了!明日の検定に向けてイメトレだぁー
2008.03.01
コメント(0)
朝5時半起床するも、外は吹雪き、しかし降雪量は半端なく景気が変わってました。駐車場は一面雪、これは車掘り起こすのも大変だろう。まぁーわれわれはシャトルバスを利用させてもらうので、関係ないっと思っていたら、幹線道路の除雪作業により道路と宿に壁ができており、シャトルバスが・・・スルーと思ったらUターンしてきてくれました、これを逃すと40分はありませんからねしかし、ここで事件は起こりました。物凄い降雪と強風の為、早朝運転が休止そっそんなぁーパウダーがぁーもとい練習がぁorzゆっくりと朝食を取り、仲間はゴーグルを購入し、おばさんにスパルタ具合を愚痴り準備体操をしていると、7時45分にスカイ4リフトが稼動し始めました。待ってましたとばかりに、雪山バカが乗り込んで行きました、この吹雪の中を。えぇもちろん私も行きましたよ、まだブーツを履いていない仲間を置いてバーンコンディションは回復していて、とてもやわらかく、コース脇にはスネパウがーっもう脇ばかり滑ってましたね、練習そっちのけで。5本ほど回して、検定の事前講習の申し込みを行い、仲間と合流した。強風のためゴンドラも他のリフトも動いていないので、中止する可能性もありましたが、天気予報では回復に向かう方向でしたので申し込みました。事前講習は検定バーンのリフトが稼動していなかったため、急遽別のバーンで行いました。・ロングターンフロントサイドの時に右肩を引きすぎるため、バックサイドに切り替えるときに上体が遅れ、バランスを崩しやすい・ショートターンリズムは良いのだが、右足を使いすぎている、雪質に左右されやすいコンディションによって加重タイミング、具合を変えるように上下動によるエッジングが基本・フリーライディング全体の構成、リズム、スピードはいい、本番でもその調子でやって欲しい事前講習だとガンガン攻めれるのだけど・・・本番はと指摘された、いつもバックサイドが抜けていたので物凄く的確な指摘だった。ショートはあまりやらないので、いまいちわからんが・・・結局、検定バーンが開いたので、事前講習とは異なるバーンで検定が行われた。緊張がピークに達して試走も真っ白でしたが・・・・ロングターン(70点) 直滑降を長く取りすぎて4ターンにあわせるのに必死になる。 事前講習での指摘を生かせずもなんとか落第点。 最後に板を回してしまったのだが、1級ではターンと見なされるらしい。・ショートターン(70点) リズムを遅くし抑え目に滑った。 右足を使いすぎていた(ドリフト気味)1級では減点対象となる。・フリーライディング(70点) ロングターンからショートターンに切り替えるときに板をずらして減速したのが悪いが、全体のバランスはOKということで、なんとかギリで合格しましたー勢いに乗って来週1級受検しようかなその後、仲間と合流し4本ほど滑って終了。スパルタだったが、仲間にも楽しんでもらえて、今回もいいツアーでした。検定開始前にゴンドラが動いてエキスパートコースのモモパウを喰った方と、リフトを一緒させていただいた時には、悔しかったが、合格したので
2008.02.24
コメント(4)
久々のスノボ仲間と白馬五竜へ行ってきました。もちろんバスツアー、観光組合が販売しているリフト券、ミールクーポン付きのお得なパックで。組合加入の宿に泊まれば、さらにお得に・・・今回のツアーは目的はバッチ検定2級取得です。一緒してくれた仲間には悪いが楽しむ余裕は無い!!と思っていたのだが、早朝は全面アイスバーンポジションが悪いのか抜ける抜ける、フロントが抜けたのは久々でした。仲間は室内を除けば、今シーズン初でした。ゴンドラが動くまでは、2人で基礎練習ばかりしてました。アルプス平はパウダーが乗っていたので、比較的滑りやすく快適でした。なかなかの勢いで雪が降り、ガス、風も強かったので疲れましたが、休憩を挟んで47ツアーへ。コース脇のパウダーを喰らいつつ、壁ではレイバックの練習、ってこれが楽しい楽しいハーフパイプはコンディションが悪く、ビックキッカーもクローズなので上手な人が不在で空いてました。2本ほど回して、最下部まで林間コースで楽しみました。その後は五竜に戻り、飯森で昼食、ここで仲間はダウン。聞いてみたら 前日は、久々の雪山に興奮して熟睡できず 昨夜は夜行バスなのでまたまた熟睡できずでかなりお疲れだった模様、そのまま席で就寝してました。(原因は他にも ・ゴーグルが壊れて、視界が悪くまともに滑れなかったのがショックだった ・シーズン初日なのに俺がスパルタ過ぎた らしいですが・・・)私はひたすら検定対策してたのですが、雪と風が強くてまともな練習が・・・明日の検定大丈夫なのだろうか???コンディションが悪すぎたので、早めに宿に移動することにし1日目終了!!って買い物行くにも、温泉行くにも吹雪かれて散々でしたがね
2008.02.23
コメント(0)
中3日での滑走でしたまだ足が回復してませんが、朝発日帰りしかも新幹線!!東京駅から1時間半程度で着いてしまう、お手軽さスノボ仲間と休みを取って行ってきました。朝7時に待ち合わせ、地元の駅を6時に出てスムーズに・・・と思ったら人身事故で京浜東北線、山手線が運休私には関係ありませんが、メンバーが集まれるのか?心配を他所にスムーズに集合し、車中は軽くタイムリープしてゲレンデにぃー天候は晴れ、(晴れすぎて暑すぎる)風も弱く、雪質もまずまずまずは全コースを制覇して(初心者コースを除く)HPとキッカーを数本回して昼食週末にバッチテストを受けるので、ショートターンを念入りにチェック。って2日前にJSBAに加入したばかりで会員証もとどいてませんが・・・ 右足を使いすぎ? エッジコントロールができてない? ロングターンでバックサイドが抜けるのは何故? (この辺りは日曜日の検定で原因が明らかに)昼食後は別れて、別行動しかしメンバーの一人が足の痛みを訴えたので、救護室に連れて行くと・・・バーンコンディションが硬いので、加重しすぎてブーツに当たる部分で炎症かも 冷やしてシップ張って本日終了!!泣く泣くメンバーをベースに放置し、滑走してましたー。基本練習しながら、ポジションチェックしたりしてました。普段の6割程度の滑走時間で切り上げ、17時の新幹線で帰路に着きました。帰りもGALA始発なので自由席も選び放題、きっちり確保してタイムリープして帰りました。しかし、基本的に全コースの幅が狭いので週末になると、安全にすべるのも大変だろうなぁ。
2008.02.20
コメント(0)
朝発日帰りツアーでエコーバレーに行ってまいりました。ここは初めてスノーボードを経験した、記念すべき場所朝7:45ごろ新宿発、11時20ごろにエコーバレーに到着、16時20分には帰りのバスが発車してしまうので急いでで着替え、準備体操を済ませ、12時ちょっと前から滑走開始綺麗な圧雪バーン、やや固めだが、うっすらパウダーがのっていて滑りやすかった。最大斜度35度のバーンは、気を抜くと滑落するが楽しい、もう少し長いとさらに楽しいが・・・風が強く、気温がとても低いので(最高気温-6℃)体が温まらない一番長いリフトであろう第6クワッドをガンガンまわして何とかしました。滞在時間が短いので、物足りなさはありますが、今週も雪山で楽しめました。このスキー場には広い24時間無料休憩所があるのですが、かなりすごしやすそうでした。毛布やシェラフを持ち込んでいる方や、親子連れが休憩所として、活用しているのが見えました。
2008.02.16
コメント(6)
やっちゃいましたガッツリツアー金曜日は風邪でダウンしてたのですが、がんばって治しました(完治しませんが、ツアーキャンセルはできませんので)初日は小雪、朝一の綺麗なピステンを思う存分喰いまくり、午前中でくたくたでした。レイバックの練習をしていたのですが、B/Sはいい感じだけどF/Sが・・・どうしてもスピード調節が難しい。右足でスライドしたいんだけど、押し出す幅がなかなか大きく取れない。スプレーは綺麗に上げられるようにはなった。ギャップでフロントフリップを練習したけど、もう少しでメイクできた!!朝7時から16時半まで、昼食等を除いても7時間は滑走したと思うな。2日目はちょっと遅めのスタート1本滑って、ゴンドラの開始とともにアルプス平へ、ここの1本目は最高に気持ちいい!!連休中日だけあって物凄い勢いで綺麗なピステンは無くなりました。47のR1は比較的綺麗で何本かまわした、気持ちよすぎて一度も止まらないから足に来ますがね完璧に足は終わりました。温泉に入って、夕飯はマイミクのちぃさんに案内していただき、白馬岩岳の近くのレストランへ(ちぃさんありがとさんでした、月末セッションしましょう)ここのセロリの漬物は絶品でした、オーナーのおばあちゃんの手作りだそうで、レシピ聞いてくればよかった。おかわりしちゃいました。最終日、快晴、無風、しかし日差しが強すぎて気温上がりすぎ気持ち雪質変わってました。筋肉痛で若干、踏ん張りが利かないのでキッカーはハーフパイプを避けひたすらフリーランロングランできる47のR1サイコーでした、ぜんぜん荒れてなくてしっかり硬い!下部はアイスバーンですが、それはそれで楽しい連れはパークを回してたようですが、やっぱり怪我してました・・・ムリしちゃいけないおそらく3日間で21時間以上は滑走したと思うなぁーもうへとへとですが、満足感はいっぱいでした。
2008.02.09
コメント(8)
先週に引き続き行ってきちゃいました白馬五竜当初はヒトリスト予定でしたが、スノボ仲間が参戦し、2名でバスツアーを組み意気揚々と乗り込みました。今週も、朝7時頃からみっちり滑りました。体育会系と言えば聞こえがいいですが、単純にがっついてるだけのような気もします。もう9シーズン目なのに、これほど猿になれるのはスノーボードのすばらしさが成せる業なのでしょうねコンディションは両日ともに冷え込んで、最高気温は-6℃、最低気温は-11℃でした前日まで雪でしたので期待していたのですが、強風だったせいかパウダーはありませんでした。しかし、風が弱く、いい雪に恵まれ、倒しこみ甲斐があり、気持ちよく切れ上がる固めの綺麗なピステンバーンだったので大満足でした。とおみゲレンデの早朝営業飯森の空いてる練習バーン+パークアルプス平の朝一の綺麗なピステンバーン47のハーフパイプ&キッカーすべてを堪能し、とても充実した週末でした・・・ええ?ドラム缶にノーズが刺さってつんのめったりハーフパイプで派手にこけたりエアーの姿勢が伸身でダサダサだったり右手だけバードになったりあぁーそんな人居ましたねぇーでも、塩ビパイプをこすったり、シフティっぽいのができるようになったりエアターンもどきができたりと収穫はありました。今回のお土産は 石川SAのプリンどら 富士吉田のうどんでしたープリンどらは固めのカスタードプリンが挟まってて美味しかったですぅー
2008.01.26
コメント(4)
久々にヒトリストで白馬五竜バスツアーに参加してきました。バーゲンツアーでなんと7800円!!安ぅー天気予報では強風だったのに、ほぼ無風、マイナス7度、きれいな圧雪、最高のコンディションでした。さらにラッキーだったのは、チャンピオンコースに圧雪が入っていた事!!!6時半の暗い中からすべりはじめ、早朝営業開始直前朝焼け8時15分のゴンドラでアルプス平へもう下までかっとんでゴンドラまわしましたもー最高でしたね。10時には普段の1日分は滑走したかと思います…ゴンドラ始まるまでに12本ぐらい滑ってるし、ゴンドラ4本まわしたしちょっとガッツき気味だったので、午後は47のパークへ年末に行った時には、まだ浅いRだったのが、深くなってました。さらにアイスバーンが…飛びたくないのに飛ばされるぅーってまぁー楽しかったのですがね。1時にはクローズしてしまったので、R1をしたまでまわして、アルプス平から飯森へ戻り、カリカリのコスモリバーコースでポジショニングをチェックして、これまたカリカリのストレートウイスキーコースでショートターンの練習をしてました。最後はひざに疲れが出てたのですが、やっぱりロングターンで雪面ぎりぎりまで倒しこむスタイルが気持ちいいかなぁー
2008.01.19
コメント(2)
3連休は妙高へ行ってまいりましたぁー12,13日は妙高池の平へ、14日は妙高杉の原へSBNのあいのりというチームのイベントに参加する形で、詳しい内容は理解していなかったのですが、これがすごかった。駐車場には主催者の車2台でテントが作られ、みんなが持ち寄ったラップやおにぎりを食べながら乾杯です。この時点で圧倒されたのですが、午後は オーリーノーリー風船割り大会 子供用のソリにビンディングをつけた思い出80の試乗会 リフト終了後はクレープ屋さん 締めは鍋イベント盛り沢山で、いつもの雪山の楽しみ方とは異なった方向性にびっくりしまくりでした。2日目はスラッシュ大会を行った以外はそれぞれ思い思いにすべり、夜は温泉かふぇでカラオケで盛り上がるこの時点で私、多少ダウンしてまして、飲んでる横で寝てましたぁー残念3日目の杉の原は最高のコンディションでした、しっかり冷えこんで(-10度?)おり雪質も最高!!スノーボードクロスコースがオープンしており、これが楽しい楽しい今まで経験したどのコースより本格的でスリルがあって・・・まぁースピード出しすぎて初心者をよけきれず、ネットに突っ込んだのですがね。まぁぶつからなくて何より何より最後は山頂から8.5キロのロングラン、上からしたまで表情が豊かでいろんな楽しみ方ができました。最高の3連休でした。
2008.01.12
コメント(2)
2日の昼から、あららぎ高原スキー場へ嫁の家族に連れて行っていただきました。感謝感謝南信なので積雪量はかなり少なめ40センチかな、でも気温は-6度、雪室は良好でした。しかし斜度がなさ過ぎる、気持ちよさそうなコースは積雪量が少ない為クローズでも中キッカー2つ、ボックス等のアイテムは充実、しかもこれらのメンテはローカルライダーが自主的に管理とあり、すばらしかった。ってストレートにしか飛べませんがねローカルライダーは540、720に挑戦してました。斜度がないので、迂回コースの壁に当て込んでいたら…ガリッ!!!えぇー積雪量が少ないので、岩が…板を見たら、テール側に斜めにえぐれてます。ワックスでごまかせる程度ではなく、しっかり溝が刻まれているのでリペアキャンドル買うてやらなあきませんはぁー、皆様積雪量の少ないゲレンデでは気をつけましょう!!
2008.01.03
コメント(0)
当初はヒトリストで五竜予定でしたが、嫁も滑りたいということで、オトン+オカンの最強子守ダッグにオファーを出し、キッズルーム+キッズゲレンデ完備の乗鞍高原スキー場へ行ってまいりました。実家から1時間と近いのですが、道のりが…山道なので、凍結とかが怖い訳で行きは私が、帰りはオトンにお願いして低気圧+寒気がやってきていたので予想最低気温が-7度予想最高気温が-3度うぅー寒すぎっでもバフバフのパウダーがめちゃめちゃ積もってた訳で、人が少ないので午後でも食べ放題だった訳で、もー最高でした。ハーフパイプやちびキッカーもありパウダー以外も楽しめました。嫁は授乳があるので約1時間毎に戻ってましたので、感覚を戻すのに苦労していたようですが、午後に斜滑降と先落としで重心の位置が修正できたようです。パウダー過ぎて板が走らないのか、コースの一部はお昼に圧雪車が入ってました初めて観たかも。キッズルーム終了の15時すぎに上がって、娘とソリで30分ほど遊び車に戻ると雪に埋まってる&凍て付いてたようです。オトンが雪と氷と対決してくれたようで、フロントガラスは綺麗になってました。車は凍て付いたままでしたがね。しかし車の外気温は-7度、吹雪でした…ちなみにふもとの松本は0度、小雪が舞ってる程度でした標高差は1000メートルぐらいかな?まぁー嫁も娘2人も十分楽しめた様で、おとん+おかんには感謝感謝でした。
2007.12.29
コメント(6)
いやぁー滑走日誌(ブログ)は溜め込むもんじゃありませんね。手抜きになる…帰省してすぐに行ってまいりました。今年は読めと2人ではなく、子供も一緒に行ったのは白馬さのさか、ここには独立したキッズルームがあました。暖房完備、おもちゃ各種、テレビデオにディズニービデオまでさらにキッズゲレンデが目の前、無料ソリレンタルと至れり尽くせりでしたゲレンデは昨日ピステンがかかった様子はありませんでしたが、少し荒れたフラットバーンで今朝の冷え込みのせいか、かなり固めでした。油断するとすっ飛ばされるので、慎重に抜重せず、常にエッジにプレッシャーを与えつつ滑走しました。ええぇ、滑走していたつもりだったので何度もすっ飛びましたよ最下部はアイスバーンなので、もう抜けまくりですわ心も折れた頃に嫁と交代し、娘とソリを最近のソリはハンドルやブレーキが付いてるんですね。これは便利!!楽しいのか何度も何度も付き合わされました。実際楽しかったのは確かですが…どうも嫁が帰って来ないと思ったら…リフ券なくしてましたまぁー誰もが通る道ですが、ポケットに入れて閉めてなかったらしいです。3本すべれたのでまだ良かったですが。お昼を食べていると、AZスクールのイントラの方々が滑ってました。やはりターン弧が綺麗、もちろんスタイルも綺麗なのですが、これはトレースするしかない!!と午後券を購入し、張り切ってスネークしましたがえぇ!!すっ飛びまくりでした1時間ほど滑走し、再度娘とソリ対決上手くなったようで、一人でも滑れるようになっていました。よほど疲れたのか、帰りの車では爆睡でした。そこそこ手ごたえを確認して、早めにあがりました。娘も喜んでいたので、また機会があれば…
2007.12.27
コメント(0)
2日目は五竜へさすがに連休2日目、ゲレンデは結構混んでました。世間はクリスマスなのでST目的か?って内輪で楽しんでましたが…昨日の栂池に比べると雪質は落ちましたが、気温が高かったのでしょうがないですね。アルプス平(上部)はやわらかくコンディションが良かったぁー4本ほどまわして47へ、パークにはキッカー2つ、ウェーブボックスが配置してありました。土が出てはいたが、ハーフパイプがオープンしていたのはうれしい誤算でした。雪が付いていない部分があるので、整備できず、開いていましたが楽しかった。中にはバックフリップしてるボーダー+数奇屋がいました、ボーダーの子はダイナミックで凄かった!!勇気を出してフリースタイルを満喫できたツアーでした。
2007.12.23
コメント(0)
かぐらでバッタリあった友人のツアーに混ぜてもらい、白馬へ泊まりで行ってまいりました。初日は栂池へ。下部の雪は重かったが、ゴンドラで上部へ行くと、そこはハイシーズンでした。さらさらの雪で、ピステンバーンもやわらかい。転んでもぜんぜん痛くないので、思いっきり倒せるってまぁーエッジが抜けて吹っ飛ぶわけですけどね、痛くないからー何ででもやっちまうわけで…っていうのも出掛けに見た動画 http://jp.youtube.com/watch?v=kzhvQEGbydIこれを観てしまってはね観ればわかるが、これは究極のカービングですね。フリースタイルの板ではまね出来ないが、私の夢というか到達点というかぁーすばらしい!!ここのゲレンデはコースがとても広いので、大回りし放題しかも三連休の初日なのに、激空いてる…ほぼ貸切状態で1日ガッツリ楽しんできましたパウダーは9割方喰われた後でしたが、めちゃめちゃ楽しめました。一緒に行った、初級の子もみんなで少しアドバイスしただけで付いてこれてたし、明日が楽しみだぁー
2007.12.22
コメント(0)
かぐらに日帰りのオファーを頂き、有給を有効利用して参加してきました。天候はあいにくの雨、上部は重めの雪でした。駐車場では若干テンションが低かったのですが、ここで知り合いにバッタリ。平日かつ駐車場で、どのくらい確立低いんだろって話ですがかぐらはレディースデイなるサービスを展開していて、初すべりにいってみよーって乗りだったようです。ゴンドラに乗りゲレンデに着くと重めの雪になっていました。これなら山頂付近のコンディションはいい筈実際、雪質はそこそこ良かった!しかし濃いガスが覆っており、モーグル穴があちこちに…見えないってここまで、障害になるのかと思い知らされました。一時的にガスが晴れると、とても軽快に滑れるのですがねぇー徐々に体が冬モードに入っていくのを感じられる一日でした。
2007.12.12
コメント(0)
泊まりがけ奥只見2日目この日は風が強く、上部のリフトは運休。気温も昨日に比べるとかなり低く、リフトに乗ってる時間が厳しい…ゲレンデも荒れていて、滑りにくく昨日戻した感覚がどこかへ行ってしまったぁー5本ほど滑ったところで昼食、3時半には上がった。泊まった宿のご好意で、帰りも温泉を使わせていただき。今回のお土産は、新潟名物の笹もちでしたぁー草もちに粒餡の饅頭が笹で包まれた、オーソドックスながら美味しい一品です。
2007.12.09
コメント(2)
奥只見へ泊まりで行って参りました。いやぁーかなりコンディションが良く、ガッツリ滑ってきました。最上部のゲレンデは乾いた雪で、ピステンもきれいにかかっていて気持ちよかった。シーズン開始から間もないのにキッカー、ウェーブ、クォーター?、ボックス等のアイテムもなかなか充実している。去年の乗れてる頃の重心を乗せる位置(感覚)も戻ってきてきれいなカービングターンができるようにしかし、盛り上がったのは夜だった。ホルモン屋、エアロスミス、毒ガス…
2007.12.08
コメント(0)
いやぁー寒くなってまいりました寒いですねぇー日本海側では雪がめっちゃ降っているというニュースが…スノーナビで確認すると、五竜スキー場が22日オープンそして、かぐら、アサマ2000等続々と天然雪でのオープンがこっこれは行きたいそんな気持ちが通じたのか、仲間からのお誘いメールがっーいろいろありましたが、なんとか行ってまいりました、雪山へそう、一面白銀の世界へ今年の初日は去年と同じく、かぐらでした積雪量やばすぎですねぇーこれを観てください今週の寒気の影響でこの量が…こっこれはシーズン初日の光景ではないっ世の中の雪山馬鹿は多いものですね、オープン初日なのに駐車場はぎりぎりでした(だからぎりぎりなのか?3連休だし)リフトの上からの光景はブッシュが見えてるところなんで滑走可能コース内ではごくごく一部の急斜面だけでしたコンディションは雪、圧雪バーンだがやわらかいバーンで急激に加重をかけるとエッジが刺さる→転ぶ 為、昨シーズンの感覚が戻らず大変でしたやはり狭山や室内とは異なり、距離がとても長いので体が…ターン時の体重のかけ方が…もう必死で滑りましたね自分を誤魔化しながら午前中は雪でしたが、午後には光が差し込みこんな景色もそして、気温が下がってバーンが締まり、雪面はカリカリに、こうなればいくらでもエッジに加重できるっと思ったのですが、実際にはニュートラルポジションが抜けているのでエッジが抜けて、ごろごろ回転しながら吹っ飛びましたいやぁーしかし今年は良い初日を迎えられました皆様ありがとうございました
2007.11.23
コメント(4)
学生時代の友人の誘いで3年振り?ぐらいのダイビングへ行ってまいりました(ログブックを見ると6年振りなのだが、確か潜ったはず・・・)さすがに学生時代のウェットはきつかろうと、4年前に作ったロンスプでってやっぱ3ミリのロンスプぢゃ寒かったです一つ目のサーモクライン以降すすめませんでした オーモスの寝坊 アキちゃんの寝坊 オーモスの緊急避難 東名での事故渋滞 サークルKのシュークリーム等のトラブルに見舞われながらも、何とか大瀬に13:30に到着ショップに着いたのももちろん最後そして14:00に1本目エントリー(湾内)も、バディが学生時代のウェットによる呼吸困難で5分ほど海面で休憩 しかし なんとエントリー直後にイザリ(カエルアンコウ)の成魚が砂地にぽつんと佇んでいるではないですか!! おおきいのでかわいくは無いですが、ファンダイブ以外では初めて見た その後は カミソリウオのつがい (カメラマン付きの団体が写真撮ってたので近くにはいけなかった) きれいなハナハゼ (近づきすぎて、穴に隠れちゃいました) 昼間は砂の中ぢゃないのかヤセオコゼ (当時はボロカサゴかと思っていましたが、腹ヒレの色が鮮やかだったのと動きがユーモアだったのでヤセオコゼと判明しました、誰かが掘り起こした?)と結構、面白い面子に出会えました、しかし2本潜るつもりだったので最大深度17メートルで25分と軽めにしておきました2本目は先端に行こうと思ったのですが、16時がエグジット期限なので、時間的にムリと判断し、柵下を攻めることにしましたこのポイントは記憶に無かったので、行って来いナビにしようかと思いましたが、ドロップオフの先が砂地で、寒いからあまり期待できないのでドロップオフ沿いにソフトコーラルと小魚の群れを鑑賞しましたはんぱない数の小魚は圧巻でしたやはり湾内とは異なり、サイズの大きなボラや鯛などが多かったですエグジット時はバディのあきちゃんが、波に揉まれて…久々とは言え、やっぱり海中は落ち着くなぁーほぼ無音の世界では呼吸も深くなり、心拍数も落ちる?からかなぁーその後すばやく片付けて17:00にはヤジキタへ向け大瀬を後にしましたヤジキタではドクターストップで潜れず、言いだしっぺなのに運転手と化してしまったオーモスには、ささやかですが、弥次喜多定食(刺身盛合せ、フライ盛合せ)をあきちゃんとプレゼントフライ盛り合わせが鬼でしたが、かなり食べ応えのありそうでしたほかにも、蛸ブツ、秋刀魚の刺身、しらすの釜揚げ等しらすはめちゃくちゃ美味しかった、ほかも美味いがピカイチでした
2007.08.25
コメント(9)
嫁と次女が帰ってきてからは、結構大変でした・・・帰ってくる前も大変でしたが、オイシイ豚汁を覚えました家事もいろいろ覚えましたそして何より、長女と仲良くなりました今日は久々にみんなで餃子を作りました普段は月に一度はやりますが、ここのところ忙しかったので・・・家のは大蒜も生姜も入れます プレーン、+チーズ、+チーズ&キムチの3種類種の味付けと焼がメインの担当ですむほほっ今日もおいしいそうに焼けました片栗粉が付き過ぎて、白く焼けていない場所もありますが、焼目も綺麗にできますたあぁービール買って置けばよかった
2007.04.07
コメント(9)
夕方に、切迫早産で入院していた嫁から、陣痛らしきものが来たと連絡がありました。予定日は4月1日なので1ヶ月ほど早い陣痛です。娘を保育園に迎えに行って、その足で病院へ行くとまだまだ普通でした。看護士さんに陣痛室に移ったら呼んで欲しいと依頼して帰宅しました。(産まれてから呼んで欲しいと依頼したら、嫁が一人で陣痛を耐えるのは無理っ!!と言われ変更したのです)ところが夜10時ごろ出血量が多いので、帝王切開になるから・・・と連絡が義母さんに娘を任せて、病院へ行くと手術の手続きが待っていました、輸血する同意書や術後のケア方法等の説明を受けました。不安そうな嫁を、勇気付け部屋でぽつーんと待つ事30分ほど・・・「おめでとうございます、元気な女の子ですよー」の言葉が 2007年3月8日0時8分 2280グラムぷりちーベイビーが家族の一員になりました。小さいながらも顔を真っ赤にして大きな声でまるで「元気だよー」と言わんばかりに泣いてくれました。嫁の方も1時間後ぐらいに戻ってきました、傷口が痛いようで辛そうでしたが、赤ちゃんが部屋に来るとにっこり笑って嬉しそうでした。母子共に健康でよかったです。
2007.03.08
コメント(8)
週末に両親が来たので、兄と妹と焼肉へいろいろ考えた挙句、用賀の『ら・ぼうふ』へ行って来ました予約はできないので、当日早めに席待ちノートへ記入に行ったので、開店と同時に着席できました通常メニューのロースやカルビで満足できる肉質なのですが(国産5Aですから)、やはり上タン柵焼は注文せずには居られませんでした案の定、全席注文する前に売り切れました・・・スゲェー後で聞いたら、兄も妹もタンではなく、上カルビだと思っていたようですしかしそのくらいサシが入ってるんだから、わからんでもありませんがオカンは値段の高さに驚いてましたが・・・っておいっ!!この値段でこのお肉が食べられる所に驚けってまた、塩ユッケもまた旨かった、やっぱ生で食べてもおいしいねぇーもちろんレバ刺しやっつけておきましたお勧めメニューの「シビレ」これは美味しかった、焼いてるときはもっとこりこりしてるかと思ったけど、結構柔らかく癖も無いため食べ易かった希少部位なので、仕入れられたときはお勧めメニューに載るらしいそこそこ飲んでも一人5千円しないってところがすごい、仕上げに牛トロ丼、カルビクッパ、チヂミまで行ったのに、シンジラレナイ(2回目だが)車があれば月1ペースで行きたいなぁー焼くのに真剣になりすぎたため、画像は無しです
2007.02.24
コメント(6)
11月に3ヶ月予報を見たときには、信じられませんでした 『暖冬』冬型の気圧配置が安定しないそんなアホな・・・実際12月初頭にドカ雪が来た乗りに乗って、かぐらへ、翌日奥只見へシーズン初は古い板でよかったブッシュでまくり、所によっては石が・・・しかし、上部の雪質は良かったこの調子でがんがん降れば・・・しかし、中旬になると気温が上がり、積雪量が日に日に減っていった・・・期待していた16日石打オープン(リフ券100円)は流れ、結局オープンは31日大晦日に年末の白馬も下山コースは厳しいものがあった (おにゅーの板が傷物にっ!!ゴンドラで降りるべきだった) 気象庁の予報士オソルベシその後もなかなかドカ雪は訪れなかった、それでも数日はパウダーに恵まれ気持ち良い浮遊感を味あわせていただいた、ありがとう雪神様!!ありがとう嫁!!今年も、滑走レベルを上げることができ、ハーフパイプもリップまで上れるようになった、思う存分滑走した3連休があったさぁ来シーズンへ向けて装備のメンテとリニューアルを図るべなえっはやっ!!
2007.02.17
コメント(6)
エアクリーナーの清掃を行ってから…改善しました、燃費が、リッター1キロほどたったそれだけと思われるかも知れませんが、最低の時より2キロほどなので単車の状態は少し戻ったようですまぁ後は ・キャブのオーバーホール ・エンジン内部の洗浄 ・チェーン、スプロケのメンテナンス(或いは交換)等その他もろもろ、改善対策は残ってはいますが、先立つものがありませんシーズン終わるのを待って、できることからやりましょうとりあえず、改善されて良かった良かった目指せ10万キロ
2007.02.13
コメント(0)
さぁー3連休最終日、宿が空き気味だったのでかなり人が減るはず・・・本日もまた早朝の6:50より滑走開始した、ヒトリストなので朝一から気合を入れて滑ると午後まで足が持たないので、1本ずつ手を抜いて滑った天候は小雪だが、上空の雲は薄かった、滑るうちに雪は止み曇りになった曇り日の出スタンスを広げたためか、板がいつもより軽く感じるオーリーも高さが出てる気がして、グラブしてみたところぉーいやぁーインディグラブできますよDVDとかでしか見た事ないトリックが自分で・・・・ウレスィーしかし、時間が経つに連れ人が増える増える、中日の昨日よりは少ないが・・・こりゃ多い逃げるようにゴンドラでアルプス平へ上る、パウダーを期待したが、ピステンの上に5センチ程昨日から降雪のお陰でバーンはやわらかく、綺麗に整備されたバーンは気持ちよく滑走できる問題は、風が強いリフトが減速運転してると思ったら、2本目で運休となった自然には勝てないので、下山して飯森でショートターンの練習、昨日よりは上手くできるようになったが、斜度のきついところでは無理でした11時ごろにはゴンドラが運転を再開したので、混雑を避けるために昼食を取り、12時ごろに甲羅をしょって47のハーフパイプへここは結構空いてる、常時並んでるのが12,3人しか居ないまぁー時間が経ってるので、上手い子が帰ってしまったのだろうけど・・・パイプの状態といえば、雪が少ないため、茶色がかっており、下部のバーチカルは段差ができていてちょっと危ないが、上部はいい状態だったやはり基本ができていないせいか、リップを抜けても、ランディングがあわせられず、全然だめでした風でリフトが止まるのも心配だったので、少し流してラインEを目指したが、リフト待ち行列がすごかったので、1本下まで下ってみた、気温が上がりバーンコンディションは悪化したが、やわらかいので下までは一気に滑り降りれた (3日間の体育会系滑走で足がなれた?)その後は、五竜に戻り地蔵の下に残っていたパウダーを2本ほど回して、したに下った飯森でスクールのコーチたちが滑っていたので、まねして滑ってみたが、未圧雪の凸凹バーンをショートターンで滑るのにはびっくりした、とてもまねできないさすがイントラC級以上の腕前です (いやぁ張り合う方が間違ってるから)この3日間は色んなトラブルがあったけど、とても充実した最高のスノボツアーでした
2007.02.12
コメント(2)
5:30に起床し、6:20のシャトルバスでゲレンデへ途中参加の仲間とエスカルプラザで落ち合い、7:20頃から滑走開始朝からずっと雪が降っていた、この様子だとアルプスはパウダーがあるしかし、落ち合った仲間はパウダーが苦手・・・ゴンドラ開始時刻にはものすごい行列ができていたので、アルプス平は後回しにして飯森ゲレンデのパウダーを喰いにほぼ喰い尽された後だったが、コース脇のパウダーだけでもオイシカッタ『ゴンドラ待ち』11時頃昨日のメンバーとアルプス平で落ち合い、アルプス平のパウダーを・・・欲張りすぎて、パウダーに埋もれましたが、少し先にトラックがあったのでワンフットにするだけで抜け出せました、ラッセルするはめにならず良かったですその後は、コース内のギャップを使って、フロントフリップ大会を開催!!パウダーが適度に溜まっているため、背中から落ちても痛くなーいっていうか楽しい、落ちてる感覚も、着地の時のバフッってのも心地よかった3本ほど回すと、アルプス平もかなり混んできたので、みんなで飯森へ移動してお昼にサービスの野沢菜がオイシカッタァー、さっぱり味で酸味があるのがイイおかわりしちゃいました降雪のお陰でかなり雪質が回復したのに、気温が上がったため雪質は悪くなってきたしかも、午後は満腹だったせいか、体が重く思うような滑りはできなかったJSBA1級持ってる子が一緒だったので、ショートターンを教えてもらった想像以上にターン弧が小さく、ターン前半でドリフト気味にスピードを抑えるついて行くのは簡単だったが、一人で復習するとなると、どのくらいスピードを抑えればよいのか・・・フルカービングになると、スピードが落ちないから、板をコントロールできずに暴走まだまだ修行が足りないなぁー最終日はヒトリストなので、16時には滑走終了、休憩を考えても7時間以上はゲレンデに居たあぁー今日もがっつり滑らせていただきました、感謝感謝
2007.02.11
コメント(2)
嫁に先週休み、この3連休全て不在にする事を何とか了承してもらい、行って来ました3連荘が・・・決まったのが直前にだったので、仲間の予定が合わずさらに宿は空いてませんでしたまぁ最悪は仮眠休憩所に泊まれるようにと寝袋を持参で行けばいいか!!っと思い、とっととバス+リフ券の手配をし、毎度の白馬五竜へ行って来ましたなんとか仲間の一人が、中日に合流予定でしたので、3日連続ヒトリストは免れましたさらに予定の合わなかった仲間も同じ方面へ行く、との情報もありなんとなりそうな予感がありましたしかーし、悲劇はここでやってきました携帯電話を忘れてきたのです夜行バスの出発時間があるので、取りに戻れないこのままだと、仲間との連絡が取れずに3日連続ヒトリスト・・・ドコカイチニチスクールニハイロウカナァフツカメゴウリュウデキルカナァとりあえずテレカを購入し、嫁に連絡すると携帯に2日目の宿から、1日目の宿泊可能との連絡が入っていたまた、白馬方面に行く仲間の一人の携帯番号を持っていたため何とか仲間に持ってきてもらえる事になりましたモツベキモノハナカマダネ現地についてみると、天候は雨ハイシーズンに雨、あぁー去年も1月に雨降ったことがあったなぁー白馬で雨って、これは今シーズンは終わりが近いなゲレンデに出てみると雨は止み、天候は上向きになってきました雨の期間が短かったのか、雪は重いが、そこまでコンディションは悪くなかった、アルプス平では重めのパウダー?まであった位だからしかもピステンの上に10センチほど積もっていたので、ゴンドラ駅から一気に気持ちよく下れた、休憩なしで下れるのはこんなコンディションの時だけだなぁー2本ほどゴンドラ回して、公衆電話より仲間に電話するも・・・不通今度はしたのリフトを2本ほど回して、再挑戦が不通なんかあったかと心配するも3度目の正直(着信では13らしいが)で何とかつながり、合流は47でとの予定を決めた天気が良すぎて、気温がぐんぐん上がり、かなり暑い雪質も春雪へと変化していった仲間と合流してからは47から五竜へと移動し、ガツガツ滑り倒した後で聞いたら、仲間と一緒に来ていた、新顔の女の子2名はあまりの体育会系の乗りに驚いて居たらしいそりゃー雪山に飢えていた、スノボ好きがお預け喰らって午後スタートだったら滑り倒すわなぁー・・・1日目は腹八分目で抑えて置きました夜には気温も下がり、雪が結構な勢いで降り始めました翌日に備え?、うっかり19時頃睡魔に襲われ・・・
2007.02.10
コメント(0)
先日食べた学芸大学にあるパン屋さんですメロンパン、小豆パン、クリームパン、イチジクのパンをいただきました中でも美味しかったのはイチジクのパン(多分正式名称があるとは思うが・・・)これは美味しかった、無添加だからなのか小麦と酵母の味がダイレクトに感じられ、すっきりした味わいに、イチジクと胡桃が甘みとコクをプラスしてくれてトーストして食べたかったが、外出してたので、断念メロンパンはやや小ぶりなサイズ、メロン皮がサクサクしていてとってもおいしい、皮のサクサク感とマッチしてとっても美味しかったクリームパンはクリームがやや重めだが、濃厚で食べ応えのある一品でした小豆パンはふつうでしたどちらかと言えば、菓子パンや手の込んだパンよりも素朴なパンがおいしい店かなぁーと感じました一気に食べてしまったので、画像がないのが残念ですが・・・
2007.02.05
コメント(4)
念願の焼肉へ行ってまいりました出だしが遅かったため16:30にお店に到着、一歩遅く待ちになってしまいましたしかし、1時間ちょっとで席に着くことができました早速、サラダ、鳥(塩)、はらみ(塩)、ホルモン(塩)、ユッケ注文お肉が届くまでは、キムチとサラダでビールを飲むここはサラダが美味しいんだ!!山盛りの野菜があっという間になくなるまぁー追加するのだが、ユッケを頬張りながらお肉に突入まずは鳥から、ささみの部分だからさくっと焼き上げてレモンで食べる (本当は牛タンがいいのだが、今はやってませんので・・・)ホルモンを脇で焼きつつ、はらみに突入、やわらかくてジューシー、普段はタレだが、塩もいいもんですそしてホルモンへ、この脂が美味しいんだ!!これが食べたくて来てる様なもので塩ダレサイコーここからは友人や嫁のリクエストである、カルビをタレで焼き過ぎないように、ひっくり返したら20秒ほどでご飯の上にご飯がすすむすすむ、友人のご飯まで食べちゃいました少し落ち着いたところで、ホルモン(タレ)も注文、再度ホルモンの美味しさを噛み締めるいつもは人気のないホルモンがなかなかの人気で・・・締めははらみ(タレ)塩とは異なり肉の甘みがじっくりと出てくる、またご飯をたべちゃうわけで・・・結構食べたと思いつつ勘定をしてみると大人4人+子供1人で13K弱何ですと子供はほぼ食べなかったので、一人頭3Kって安過ぎでつ今度はホルモン中心に攻めるぞぉーしかし、焼肉屋さんに行くと、どうしても仕切ってしまう・・・
2007.02.04
コメント(0)
ブレーキフルード交換、キャリパーのグリスアップのお陰?か燃費も戻りつつあるが、しばらく放置していたエアフィルターの掃除を行ったシートを外して、ブタ鼻を外して、エアフィルターを外すごみが少しついているが、そこまで汚れてはいない専用のクリーナーで揉み洗い、これが結構しんどい、汚れが落ちたところで水洗いー今日は暖かくてよかったぁーよーく絞って乾燥乾燥予備のフィルターもあるけど、まだまだ問題ないので現役続行!!しばらく放置で乾いたら、フィルターオイル染込ませて、もみもみして再度装着予定プラグもこないだ交換したし、燃費あがってくれるといいなぁー
2007.02.03
コメント(4)
2シーズンぶりに武尊牧場スキー場へ行ってきました昨日無料レッスンがあったせいなのか、いつになく混んでいましたリフト待ちのある武尊ってはじめてかも・・・メンバーの調子が悪いので、長めにコースを流すいつの間にかパークが大きくなっていた2連キッカーの隣にジブ2コースその下にもジブが数点、そのまま下ると3連中キッカーがぁーあったまってきてからは、パーク回しました昨日のテーブルトップとはサイズが異なるのか?全然シフトできませんが・・・びびってる?ビデオに撮ってもらい、確認するが、なんだか自分のオーリーってぎこちない、やりすぎ?カービングの癖で向きすぎってへこむわぁー昼食食べてからハーフパイプに向かった、去年と異なりかなり上れるようにはなったが、リップを抜ける直前にびびってしまい・・・抜けられないがががーってリップ削って落ちてしまうまぁードリルやって慣れるしかないかなぁーまぁーでも前進前進!!
2007.01.28
コメント(0)
川場スキー場へ行ってまいりました3シーズン振りぐらい来ていないゲレンデですっかり忘れていましたが、少し滑ると思い出してきました若干狭いバーンば連なった印象、雪質はいいのだが、かなりカリカリやっぱり雪が降らないから、固くなってしまうね一番楽しく流せる高速リフト?は風の影響か低速リフトになっており、一番混んでいたメインのパークはウォールとヒップが楽しそうだったが、流せるリフトが混んでいて、1本では回せないので、入る事はなかった午前中はすべてのコースを流して、午後はなんちゃってクロスとミニパークを流した小さなテーブルトップがあり、ここでシフティの練習をいつもとは違う方向へのシフト、上半身と下半身は逆のひねりが必要だが、頭でわかっているのと体の動きは違うわけで・・・仲間のアドバイスで上手くできるようになったしかしグラトリは怖くてできずじまい、なんとか克服せねばこんなにパークを回すのは、今シーズン初めてだったが、楽しかった
2007.01.27
コメント(0)
今シーズン初のヒトリストでした。ぎりぎりの金曜の晩に、旅行代理店に確認して予約し、土曜の夜行で白馬五竜へ。何故、バスツアーで五竜かというと ・良く知ったゲレンデで迷う事はない ・週末は6:30からリフトが動いているため、到着して直ぐに滑走可能 ・帰りのバスの最終地点かひとつ手前なのでゆっくり滑れる ・道路状況が悪くならない限り、11時までには帰宅可能上記の理由に他ならない今回のバスは狭かったが空席が沢山あったので、有効に利用させて頂き、快適に過ごせた。ゆっくり寝れたので、体も良く動き、AM7:00には滑走開始できた。夜明け前でナイターばりの照明のついたゲレンデも乙なものである。晴天、無風で朝焼けが綺麗だった。新雪が降っていないので、かなり締まったピステンバーンで気持ちよく飛ばせるコースは1.5kmほどあるが、高速リフトなので5分で回せてしまう・・・気づけばゴンドラが動くまでに10本以上回してしまった晴天、無風のなかなかのコンディションのため、アルプス平からはかなり遠くの山々が見ええた。志賀高原方向多少逆光だが、八ヶ岳方向かなり気持ちよく飛ばせた、なぜか人も少なかったしねぇー(何故だろう??大会が2つほどあったから?)しかしパウダーは味わえなかった、地蔵までハイクすれば少しは味わえただろうが、その体力はパークに使いたかったしね。47のパークはかなりいい感じだった、12mキッカーは怖いので5mキッカーと8mテーブルトップを回していたが、この8mテーブルトップは12mを飛んだ人がメインで入ってくるのでタイミングが難しかった、2本に1本飛べればいい感じ。でもインディ、ミュート、メランコリーまでグラブの練習ができてよかった。(怖くて回すのはちょっと・・・えぇビビリですが何か?)つかみに行かず、自然にできたと思う (動画で確認しない事にはなんとも言えんがねぇー)飯森のパークにも行ったが、エントリーが長すぎるのと苦手な形なので・・・しかし、普段の泊まりのツアーよりも滑った気がする、疲れが膝にキテたからヒトリストオソロシス (手前のリズムなのだが・・・)不覚にも帰りのバスでは、発車してから1時間程意識を失っていた。今回のお土産は、嫁からリクエストのあった『みそパン』を2つ、購入したのはリンクのものではなく、大きいのが2枚入ったもの、桔梗屋の信玄餅(2個)も買いたかったが、帰りのバスが談合坂によらなかったので断念
2007.01.21
コメント(8)
ツアー2日目昨夜2時まで麻雀だったので、遅めの7:00に起床、スノボ仲間も7:30に起床し、2人で準備して8:00出発でアルツ磐梯に向かった。天気は晴れで風も弱いのでなかなかのコンディション、ざっと準備体操をしてゴンドラへ。ここのゴンドラコースは綺麗に圧雪されたロングコースなので、朝一はかなり気持ちよく飛ばせる。エッジにしっかり乗れるので、上達したかのような錯覚を覚える。昨日と同様全てのコースを回りコンディションを確かめる。猪苗代湖が綺麗に見える時間帯があったんで携帯で撮りました。ピンボケなのは逆光のせい?センターパークは例年通り、楽しそうだが、リフトで回せない・・・みんなハイクしている。・・・無理っあの距離をハイクなんて、クォーターパイプやキッカー等魅力的だけどねぇー。スタジアムパークのキッカーはちょうどいいサイズで、いい感じで回せそう、トライアルパークはまだ未整備で、唯のフラットバーンだった。スノボ仲間は調子が悪いようで、エントリーパークでジブの練習を、私は第4クワッドでスタジアムパークを3回ほどまわした。気温が下がって、バーンが固くなったためエントリー速度の調整が難しく飛びすぎたり、足りなかったり・・・まぁ気持ちよく飛べたので。ツアーメンバーが宿に残っているので、14:20で終了、でもがっつり滑ったのでとても満足なツアーでした。今回のお土産は『ままどおる』と『那須高原ミルク キットカット』でした。
2007.01.14
コメント(2)
ぎりぎりまでヒトリスト予定でしたが、打診していたスノボ仲間のツアーに混ぜて貰える事となり福島方面へ1泊2日で行ってまいりました。初日は猪苗代スキー場へ。天候は曇り時々雪、ゲレンデは2つの長いコースが接続された感じで、ゴンドラは無いが、リフトを乗り継ぐことでロングランが楽しめるゲレンデでした。非圧雪コースには膝パウが溜まってました、9:00スタートにもかかわらず、コース脇に結構残っており、もちろん美味しく頂く・・・予定だったのですが、スタンスが悪いのか、美味しく乗れない仲間のダックスタンスの板と交換すると、美味しくいただけるぅーってことは スタンスが狭いから踏ん張れない 体が前を向いているので、板を回しにくいかなぁーと反省してみる。全てのコースを滑走した後は、中央エリアのパークに設置されていた3連キッカーを回した。まぁーストレートでしか飛べないが、いんちきインディノーズモーン、シフティ、ノーズボーンの練習をした。後で飛んでるところの動画を見ると、オーリーのタイミングが早く、体も前を向きすぎな感があった。やはり動画で確認するのは大切なことだなぁーと改めて実感した。まぁ明日のゲレンデで修正しましょ。
2007.01.13
コメント(0)
泊まりだったので、本日も五竜です朝5:40に起床し、そとを見ると無風・・・に見える、降ってないように見えるしかし6:10に準備を整えて外へ出るとぉー降ってました、昨日よりは小降り、風は強くはなさそうって事で、積雪量はうはぁー、こりゃ本日もパウダーなり『朝一のゲレンデ』6:30から開始するスカイ4リフトを回すと、ピステンバーンの上に10センチほどの軽いパウダーがぁー、コース脇には20センチほどのぉーサクサク1時間ほど回して、7:40にはサブウェイで朝食、アナウンスによるとゴンドラは定時の8:15に運行するらしいので、急いで腹ごなしと4、5本滑るゴンドラでアルプス平へ行ってみるとぉー、そこには楽園がぁー30センチ以上の脛パウ、アルプス平のリフトが除雪で遅れているので、下山することにしたこれがおお当たり、スカイ4までずーっと気持ちの良いパウダーを思う存分喰えましたさいこー(調子こいて迂回コースのピステンバーンに刺さってお釣り貰いましたが、連れはトップスピードで突っ込んで、吹っ飛んでましためちゃくちゃ痛そぉーでしたよ、あまりに吹っ飛んだので笑ってしまいましたが・・・)ゴンドラを回すと、アルプス平のリフトが運行開始したので、ノートラックの極上パウダーを頂きました正月連休最終日のせいか、平日並みの人数だったため、いつもより多めにパウダーをいただけました、ごっちゃんでした降雪+風があったので、樹木には雪が付き樹氷になっていました綺麗だったので携帯で撮ってきました『樹氷と雪』あらかた喰い尽したあとは、下山して飯森ゲレンデでグラトリの練習、どーもノーズプレスが・・・昼食後はゴンドラでアルプス平にのぼり、隣の47ゲレンデは遠征した、R1を一気に下り、パークを見ると、降雪があり視界の悪い中キッカーを飛んでる人がいました(気合入ってるねぇー)ゴンドラ駅脇にはなんだか人がたくさんいましたが、そこではエアリアル張りのキッカーでフリースタイルスキーのレッスンしてました よっ (リップ抜け) おりゃ (バックフリップ + 板をクロス) ばたっ (着地)滞空時間が半端無いっす、伸身なのでダイナミックでかっこいいー生で見るアイアンクロスはド迫力ものでしたそれも複数の方が何度もやるわけですよ、ギャラリーも多いわけですしかしパウダー三昧の2日間でした雪神様、来週もよろしくお願いします
2007.01.07
コメント(0)
ハードなバスツアーに行ってまいりました。行き先はやはり『白馬五竜』。当たりバスだったようで、座席がかなり広い、足が伸ばせる!!しかし到着予定時刻が6:10だったにもかかわらず、到着は4:10って・・・6:30よりリフトが開始なので、予定通りなら準備してゲレンデに行けば問題ないが、2時間もあるよぉー結局仮眠室で6:30まで寝てしまいました。なのですべり出しは7:00から、台風並みの低気圧により吹雪を予想していましたが、降雪量はかなり多いが、風は弱い昨日からの降雪でパウダーが積もっており、遠見ゲレンデでピステンバーン上に15センチ、未圧雪上なら30センチはある。朝一からパウダーを楽しめました、ちょっぴり重めでしたが、浮遊感は十分。ゴンドラは点検、除雪のため8:45より開始、早速並んで一番とは行きませんでしたが、10番目ぐらいで・・・うはぁーリフトの上から滑走している人をみると、未圧雪部分の深いところで腿パウ、普通に膝パウあります。いやぁーばふばふのふかふかのふわふわっす。ノーズが刺さらないように、後傾を保つのに苦労しました、なんせ少なくとも40センチは上げてないとささって側転することになるので。(もちろん側転しましたよ3回ぐらい)アルプス平を4本も回すと喰い尽くされましたが、おなかいっぱいになりました。(右足も上半身もぱんぱんです)連れは今シーズン初なのにこのコンディションには足に若干来たようです。しかし、予想していた風は突然やってきました、午後に隣の47のゲレンデに行こうとリフトの乗り込むと飛んでもない強風がやってきました。台風のような強風で、あおられないようにボードを抑えるのが精一杯、もちろんリフトは止まってしまい宙ぶらりん状態、普段なら5分ほどのリフトが20分ほどかかりました。もちろん、ゴンドラも止まったので、下山しました。遠見、飯森ゲレンデでも風は吹いていました、この風と冷え込みの影響で終了間際の遠見ゲレンデは硬く締まり、カーヴィングで滑走するには最高の状態になっていました。パウダーが飽きていたので、エッジに乗れるこのバーンコンディションは最高のデザートでした。膝パウから硬く締まったバーンまで、幅広く味わえるスノボ日和でした。
2007.01.07
コメント(2)
昨日に続き、白馬五竜へ行って参りました晴天無風と良いコンディションに恵まれ、がっつり滑ってまいりました上部は霧氷が綺麗で、白と青のコントラストがまたイイっ!!霧氷青と白のコントラスト(五竜岳)ピステンが綺麗にかかったアルプス平を午前中を過ごし、お昼前には47へも足を伸ばしました47は五竜に比べると固めのバーン、そのため時間が経ってもコブが少なく切れ切れのターンが気持ちいい(アイスバーンなのでエッジが抜けると吹っ飛びますが)キッカーもできていましたお昼を食べて、適度に休憩を入れたら再度、ゴンドラでアルプス平へ午前とは異なりコブが育ってる・・・ってことで47へルート1を一気に滑りぬける(足にはキますがね)もう最高っす、マジ幸せです!!昨日の疲れも出て足が限界でしたが、休憩をしてストレッチをすれば回復するアルプス平にもどっって、基礎練習を繰り返しました、リフトでは問題点を検討してやっぱりニュートラルポジションは大切、オーリーしたり、壁に当て込んだり、プレスしたりいろいろやってみるのは、大切かも足裏感覚が戻ってきました飯森までおりてプレスターンをするとー重心の置き方がびたっとキました来週が楽しみだぁー!!(もちろん来週も五竜です)
2006.12.31
コメント(6)
本当は28日の予定でしたが、ゲレンデコンディションが悪かったので延期にそして29日は強風の予報なので再延期にすぉすぃてぃえー!!!本日行ってまいりました大雪との情報が行き交っていたので、テンション上がりすぎました (しすぎで昨日は十分には眠れませんでした)しかし、着いて見るとゴンドラは強風のため運休そっそんなぁーフカフカのパウダーが待っているのにぃーしかし、そんなときにはいいもりのサニーウェイコースを回す、パウダー日和でゴンドラが動かないときのお気に入りポイントふっかふかのパウダーを・・・と思いきや雪量が少ないため新しい板では・・・ (しかも禁止エリアだしね、古い板なら間違いなくry)足慣らしが終わったので、とりあえず昼食をとっているとゴンドラの動く気配がぁーキタァーキタキタキタキターばふばふのふかふかのパウダーがぁー待ってるぅーアルプス平は雪質がとおみやいいもりとはことなり、さらさらの粉雪でしたもちろんパウダーも最高でしたノートラックとは行きませんでしたがね3本も回せば、全て美味しく食べられてしまいました画像はこちら午後はひたすら基本練習を、なんて言ったって新しいボードが固いのなんのってあわせるのに時間がかかりそうっす変な癖がついてるからいゃぁー明日はピステンバーンを滑れそうなので、みっちりやって新しい板を乗りこなすぞぉー!!
2006.12.30
コメント(2)
宿では雨だったが、標高の高い奥只見ならと・・・しかし、雨でも新潟は寒いっ!!布団から出るのにかなり手間取った宿を7:30に出発して、奥只見へ向かったシルバーラインのトンネルの途中から、雨は雪に変わっていた連れとともにテンションが上がったスキー場につくと、まだリフトが動き始める前にもかかわらず、駐車場は下まで一杯になりつつあった雪山好き(狂い?)が多い証拠だ降雪は重めの湿雪だった、ゲレンデは下部はブッシュがかなり出ている、積雪量が不十分な感じだ硬化剤をまいたので気をつけろとのしかし、リフトを2本乗り継ぎ上部まで来ると雪質まで変わっていたさらさらとはいえないが、かぐらに比べればバーンがかなりやわらかかった最初は必要以上にエッジを使ってしまい、足裏がぁーさらに荷物を積み込む際に連れのインソールを忘れてきてしまったために予備のインソールを取りに一度、最下部の体育館まで降りた軽い休憩を入れ、再度上部へ少し慣れてきて、スピードにも乗れるようになり、小さなギャップの膝で吸収できるようになると、体も暖まり動きもよくなってくる調子に乗ると吹っ飛ぶけど早めに休憩をとり、味噌ラーメンを胃袋に入れ最上部のパークへ行って見た寒気が入ってきたのか、固めの雪に変わりコース脇には10センチほどのパウダーが何で午前中に来なかったのか悔やまれるが、最上部を午後一杯回したキッカーやウエーブには入らなかったが(まともにオーリーができないから)、かなり楽しめた連れも、スタンス幅を変えてからかなり調子がよくなったようで、パークを回して楽しそうだったいやぁー今シーズンもがんがん滑るぞー!!JSBAのバッチテストはどうすんの?俺
2006.12.11
コメント(7)
いやぁー行ってまいりました、今シーズン初の雪山へ初日はかぐらへ生憎、天気予報は雨だったが・・・清水トンネルを越えると雪に変わっていたやはりトンネルを越えるとそこは雪国だった本格的な積雪があった最初の週末なのか、駐車場は一杯だったすばやく準備してゲレンデに・・・あれっブッシュでまくりですが・・・古い板持ってきて良かったぁーさらにゴンドラで上部は移動すると、そこには白銀の世界があった積雪量は十分とはいえないが、一見してブッシュは見えない雪質は重かったが、十分楽しめるだろうと、このときは思っていたが去年も思ったが、ここはスキーヤーが多く、モーグルコースが無いためか(知らないだけかも?)コースのあちらこちらに連続したコブが作られるボーダーには厳しいんだよねぇーまぁ仕方ないんだけど・・・シーズン頭なので、まだ足も戻ってきていないため、1本目から足裏が痛い・・・どーなのこれ次第に無駄なエッジを使わなくなり、足裏への負担も減るがコブが厳しい雪が降っているため、視界も悪くちょっとしたギャップにも足を取られやすいのでエッジ切り替え時もプレッシャーを抜かずプレス状態でターンするこの状態は疲れるんだよなぁーしかし、自分の欠点は少し見えてくる 切り替えのタイミングで、エッジ to エッジになっていてニュートラルが無いので安定しない 前傾しすぎる(体をひねりすぎている) エッジに乗りすぎるまぁー去年の頭と同じなわけですが・・・まぁーがんばりましょう、シーズンは始まったばかりです帰りのルートは駐車場まで戻るコースに難点があり、シングルリフトが2基あるのみです行きは6人乗りのゴンドラなのに・・・もちろん行列ですよ去年は1基が故障で、もう最悪でしたが湯沢まで下り、巨大なとんかつを出す店があるそうなので、行って来ました注文から20分ほどすると巨大なとんかつがぱっと見普通サイズだが、ご飯はお茶碗ではなくどんぶりですとんかつもデカイが、曲者なのはその奥にある特盛りキャベツだったってまぁー完食しましたがね美味しかったっす(ゲフッ)2日目に続こ
2006.12.09
コメント(2)
最近、単車の燃費が落ちた・・・ブレーキパッド交換したあたりからリッターあたり2キロだからそれほど大きくは無いが昨日、車庫に入れる前にエンジン切って乗ってみると 『シャリ・・・シャリ・・・』前輪からイオンがぁーあぁーブレーキパッドの一部がディスクにあたってる?パッド交換しただけで、グリスアップもしっかり掃除もしていないから・・・シリコングリス購入して、掃除してから、グリスアップして、ピストンを揉み揉みしないと世田谷ナップスが、来週あたりからセールだから、ブレーキフルードの交換も検討して防寒対策も・・・しかーし、メンテする時間がない
2006.12.06
コメント(0)
今シーズン初の滑走に狭山スキー場(オールナイト)へ行ってまいりました滑走は0時~5時ぐらい、休憩抜いて4時間半程度かな室内には2回ほど連れて行って頂いていたんだけど、滑走らしい滑走はできないので今シーズンの初滑走今は無きザウスを想像していたが、ザウスよりは少し小さい感じでもスノーバとは比較にならないほどの滑走距離がある去年の板は、シーズン最後にスキーヤーと衝突した際にエッジがソール面に食い込みだめになったので、スノボを始めて2年目に購入したSIMSの板を持って行った性格の違う板なのはわかっていたが・・・まったく乗れない多少雪面が荒れているのを考慮しても、全然だめだめ星人だった5本ほどリフトを回すと、多少思い出してくる ・フロントサイド 母指球に重心を持っていく 目線を遠くに 目線は遅れ気味に ・バックサイド 目線を早めに送る ひねり過ぎない本当はJターンとか斜滑降等の練習をしたいが・・・人多くて無理っすまぁー後半はキレが出てきたのはうれしかったです、今シーズンはかなりいいかも目に付いたのは、120cm程度のショートボード乗ってる子が結構居たこと、グラトリでらくらく54ぐらいは回してたなぁー
2006.11.11
コメント(4)
購入して2年経過し、走行距離も1万4千キロとなったので、そろそろフロントフォークのオイル交換(+オイルシールとダストシール交換+エンジンオイル交換+LLC交換)を購入店でやってもらった (さすがに自分でやるにはタフだから…工具もないしね)工賃が オイル交換 7000 オーバーホール 9800とあまり変わらないのと、インナーチューブに錆びが浮いていたので、オーバーホールを依頼したダストシールとオイルシールが3000円ちょっとだったので、全部計算してみるとオイル交換でよかったかもと思ったが…ほぼ毎日乗っているので、気づかなかったが、交換してみると乗り味がまったく違った、ここまで変わるのかと思う位に減速や停止時のフロントフォークのストロークがまったく違うのだ、がっくんとならずにスムーズな動きになのねーエンジンオイルは3000キロ毎に行っているけど、こりゃぁーフォークオイルも気にせんとあかんね定期的にメンテしてるから、まだチェーンとスプロケ交換はまだ先送りできるが、そろそろブレーキフルードの2回目の交換とスパークプラグの交換せんとなぁーしかしメッシュホースも気になるし、どうせならマスターシリンダーのオーバーホールも…きちんと整備して、後3年は乗るぞー!!
2006.10.29
コメント(5)
娘が3歳になりましたあっというまの気がします、このままいくとあっという間にふわ歳に!!動物園、水族館、しましまタウンの3択で、愛娘は水族館を選択しました交通の便からサンシャインに行ってきました魚も喜んだが、同じ階でやっていた、わんにゃんタッチ広場の方が楽しかったみたいフレンチブルやバセット・ハウンドをぺちぺち叩いて、狭い会場を追いかけてました途中、眠くなって機嫌が悪くなってましたが・・・犬と猫を触った後はベビーカーの中で寝てました晩御飯は嫁が、張り切ってお料理してましたが、思ったより食べない…結果すこし凹んでましたどっちかといえば、ご飯よりプレゼントの折り紙とはさみで遊びたくて堪らなかったようですがねこれがご馳走!!上手に火を消せるかな?誕生日ケーキは奮発して、キルフェボンの季節のフルーツのタルトでした娘はフルーツ好きなので
2006.10.28
コメント(7)
全235件 (235件中 1-50件目)