ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!
g71 @ Re:感染者ゼロ“岩手の奇跡”(05/18) 私は信じます!!!! なぜなら、できた…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2010年08月10日
XML
カテゴリ: 語学

スペイン語本について、面白いお便りをいただきました☆

「世界最速でアミーゴができる!スペイン語入門」

~柔らかくて毛深いスペイン語の本~

ブルーシャ西村著    国際語学社

についてです。

この本には、スペイン語本文テキストと例文のスペイン語CDが付いています。

NHK講座のアルベルト酒井さんと、私の2人で、会話を吹き込みました。私は登場人物の日本人えり役で。(←お恥ずかしいのですが。)

そのCDについてのお便りです☆ 以下、一部分を紹介させていただきますネ。

ブルーシャさんのスペイン語のCD を流していると、観葉植物が向きを変えて音が流れているほうへ傾いてき

やっぱり波動が高んだなあ。と感じました。」

(以下、ブルーシャ記す)

 ええ~! なんとまあ、好意的なお便りで、ありがとうございます。☆

ほんとに、スペイン語本とCDを作った甲斐がありましたよ~。 

 七福神の音楽CDをかけていると、ステレオのスピーカーの方へ向かって観葉植物が伸びていったというお便りは、今までにいくつかいただいています。

 でも、スペイン語CDをかけていて植物の変化に気がついたというお便りは初めていただきました~。

 それはビックリですね!

 相手役で吹き込んでくださったアルベルトさんは性格もすごく良い方で親切で、アミーゴらしい感じの方ですよ! アルベルトさんの声の波動も高いですよ~、絶対。次回作以降も、これからもずっとアルベルトさんにCDの吹き込み、相手役をお願いしたいなと思っています。

 そういえば、周りの人たちに、私の声は癒し系だとよく言われます~。昔からよく言われていました。「なんかホッとする」とか、「なんか気が抜けてリラックスできる声」と言われてきました。

 ・・・これ、家族からも私が子供の頃からいつも言われていましたよ。「なんかホッとする」って。 

  自分では、自分の声って人が聞いたらどんな風に聞こえるのか分からないので、まったく実感ないのですよね~。私は自分ではべつに自分の声は好きではないですからね。本当に。

 スペイン語CDが出来上がってから自分で聞いてみて初めて、

「うわ~、私ってこんな声でこんなしゃべり方してるのか~。マヌケ~!」とビックリした次第です。

自分が普段しゃべっているときは身体から声が耳に響いてる状態なので、普段自分が聞いている自分の声となんか別物ですよね。

 自分では、このマヌケな感じののんびりしたしゃべり方が好きではないのですがね。むしろ、もっとはっきりハキハキとしゃべるように直したいくらいですよ~。

いつも、「その声としゃべり方が癒されるし落ち着く」と周りの人々に言われる度に、

「え~!もっとハキハキしゃべれるようになりたかったのにいいい~!」と私は言っているのですが、

「いや、その声としゃべり方が良いんだよ~!」と言われます。なぐさめてくれてるのですね☆ 

スペイン語CDは生まれて初めて吹き込んだために、なんか固くなって緊張してしまったのですよ。おまけにこの日は風邪気味で少し鼻声でした。次から2冊目以降のCDを吹き込む際にはもうちょっとリラックスしてできるのではないかな?と思います。 

ほんとに色々な方に好意的に解釈していただけてありがたいです☆ とても感謝しています☆☆☆ ありがとうございます。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月11日 08時55分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[語学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: