2023年07月20日
XML
カテゴリ: 一日の出来事



・・そんな時 オッサンの親戚が亡くなり
アタフタ・・(-_-;)
コロナ渦になって、遠い親戚や知人の葬儀は
家族葬が多くなって、出席する事がありませんでした。





久しぶりに喪服を出して・・袖を通そうとするも
身体が入らない💦
何とか入っても・・ファスナーが上がらない💦
こりゃ、困った

オッサンのほうも 上着はあるけど、ズボンが見つからない、
黒いネクタイは?と大騒ぎ💦

私は自分の事でせいいっぱいなのに、オッサンの世話もある💦

私はとりあえず、礼服はあきらめて・・持ってる黒い服でごまかす。
オッサンのネクタイもズボンもなんとか見つかり・・
大汗をかいて・・車に乗り込むも・・

オッサン、礼装用の靴が入らないと・・助手席で騒ぐ
毎日、長靴ばかりを掃いてるので・・足が長靴サイズになったか?
それでも、なんとか押し込んだらしい・・💦

ギリギリ 通夜に間に合いました。



お通夜・お通夜の受付のイラスト

帰りに オッサンの靴を買って 翌日(今日)の葬儀にはなんとかなった。
家族葬ということでしたが、田舎のお付き合いはそうもいきません。
それに優しいおばさんだったから・・沢山の方が来られてました。
20年以上前に・・葬式用の写真を撮ってくれと言われて
おばさんちの縁側で撮影しましたが・・(当時70代)
当たり前ですが、遺影は最近のでした。
98歳 いいお顔してました。
※ちなみにジィちゃん(義父)の遺影写真は私が撮影したもの




礼服って 頻繁に着る事が無いので・・油断してました。
少しゆとりサイズを買い直さなくては・・
それと・・自分の遺影写真も 毎年、撮っておくのもいいかな。
少しでも納得できる画像がいいもんね、


 ​ ​ ​


みなさんも、一度 袖を通して見てくださいね、
いざとなった時、私みたいに大慌てになります。



たった一株の白のインパチェンスが モリモリに茂って来てる





ここにも・・
奥から インパチェンス・ベゴニア・アジュガ など みんなモリモリ






🌻 あまりに可愛くて、毎日アップしてます 🌻
ホワイトナイト


高さが80センチ、花は直径10センチ以内 
15本位植えてるので 種が沢山とれたら
プレゼントしたいなっ♬





​​ ​​​​​



いつも来て下さって ありがとうございます。
皆さんのコメント、ここに来て下さる方も
とても楽しみに読ませていただいてますよ~(^^♪






皆さんの応援ポチが   励みになっています




良かったなと思った方、応援してね。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月20日 00時03分33秒
コメント(9) | コメントを書く
[一日の出来事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:急な事にアタフタ(07/20)  
座敷わらし さん
おはようございます。
ドタバタ劇を観ているようで・・・・・・私想像力が逞しいので( *´艸`)
・・・・ほんとにごめんなさい💦💦
ご親戚のお通夜なのに笑ってしまいました。スミマセン

この年齢です・・・ありますよね(#^^#)あるあるある
それで私もブラックフォーマル買いましたよ。

9号サイズのブラックフォーマルをずっと着ていました。素敵なので体が11号サイズになっても我慢して着ていました。
はじめっから11号買っておけばよかったのにね。(痩せたら着ます💦ナイナイ💦)

それにしても旦那様の長靴になれた足には…苦しかったでしょうね。
おかしいけれど苦しさも伝わってきて・・・・
お疲れ様でした。

紫のむくげやひまわりのホワイトナイトの写真が素晴らしいですね。すごくきれいです。

我が家も秋にはいよいよ遺影を撮ります。
秋薔薇を背景にしたいとの要望が・・・・以前からありましたので
近所の写真屋さんに頼むつもりです。

コロナ感染増えています。高齢者はワクチン接種率が高いのでまだ安心ですが若い方の接種率がかなり低いです。
人の集まるとこには気を付けてくださいね。
私もどうやら孫たちからもらわないで済みました。

秋田のミントさんファンの方々大変でしたね。
まだ続いていますがお体に気を付けてお過ごしください。 (2023年07月20日 06時58分25秒)

Re:急な事にアタフタ(07/20)  
むぎほ さん
大変さが伝わってきました
滅多に着ることのない喪服油断してしまいますね
私は9年前に亡くなった義父の時はそれまであった喪服でした
喪服は立ったり座ったりするので大きめがいいですよ、と言われ大きめサイズでしたがやっぱりデザインも古くなっています
まだ実家の父がいる、義母もいる、と新調しました
大きめで着やすい見た目もまあまあの値段はちょっと張りましたが思い切りました
大きめ、大きめ、と思い過ぎて店員さんがちょうどいいですね、と言われた上のサイズを買いました(笑)
大きかったです、確かに(笑笑)
でもどんなに太っても(笑)着られなくなることはない!そう思って開き直りました
今のデザインは大きくても痩せた人が来てもそれなりに見えるデザインのように思います


値段を考えたらもったいなかったかなとも思いましたが身内の葬儀はもちろんのこと体調を崩して出席できない夫の同僚、知人の葬儀も出てきましたからこの数年で十分元は取ったかと^^
身内の場合は葬儀後の法事も控えていますしね
私の場合は新調してよかったですよ

しかし・・暑い日が続きます
十分ご自愛されてお過ごしくださいね。 (2023年07月20日 09時10分41秒)

Re:急な事にアタフタ(07/20)  
TOM さん
ひまわり🌻とても綺麗な色合い😍
インパチェンスもモリモリ咲いてお花達元気いっぱいですね😀

喪服 いざ着る時 分かりますわ〜
サイズがって😱
私23年前に次男の卒園式に合わせて新調しました
その時の方が太ってたからセーフかな 笑
冬の葬儀で冬用の黒なくて慌てて買いに行ったけど会場の中はパンプスだったから結局はかなかった まだ新品のままです黒の冬靴 (2023年07月20日 11時10分43秒)

Re:急な事にアタフタ(07/20)  
ひなの さん
こんにちは😊蒸し暑い木曜日です。
土曜日に4年ぶりに千葉の義姉が、施設に居る義母を見に帰って来ます。
コロナの前は半年に1回見に帰って来ましたが😓
コロナになってからは🙂初めて帰って来られるので、私は掃除したり🏃手土産の準備したりして😓バタバタしてます。
反対に主人は大好きな義姉と話せるからニコニコ🥰機嫌の良い事

私達の田舎は知り合いが亡くなられたり、隣近所でもなくても😥お通夜か葬式には必ず参加するので、喪服は3着用意してますが😓夏場の喪服は前開きが着やすいですね。
名古屋に居る叔父が具合悪いと聞いた時に、飛行機に喪服のまま飛び乗って、葬式が終わって🏃そのまま飛行機で帰る積りでシワにならない喪服を用意しましたが

叔父がまた元気になってくれたから😊その時用の服はまだ袖を通してません。5年前だから😓入るかなぁ (2023年07月20日 14時16分35秒)

Re:急な事にアタフタ(07/20)  
Happy Birthday!  さん
不謹慎にも 笑ってしまいました。
わかるー わかるー って
虫食っていたり・・・

そういえば母の遺影はかなり若い頃のでした。
従姉妹に
ねぇ,,これいつの写真って言われて

葬儀屋さんは 本人が一番綺麗に写っている写真でいいと
おっしゃってくれたから

30年くらい前かなぁ。。。。笑 笑 でした。 (2023年07月20日 15時20分25秒)

Re:急な事にアタフタ(07/20)  
オックー さん
喪服あるあるですね

母の様子がいよいよ危ないかと2月の終わりに厚いタイツと暖かい喪服を用意
コートも必要かとどのコートにしようかとあれこれ黒いコートを
3月になり厚いタイツではと思い普通のタイツに変え普通の喪服に、
コートはしまい、とうとう5月にタイツはストッキングに変え
中に着るブラウスは半袖と変わっていきました

夫も革靴履ける?カビも生えてなくて大丈夫でした
子どもたちにも用意しておいてと連絡、娘は7号サイズを数年前に買ったのに子どもを産んでからサイズダウンしていなくて
「15号を買った」「え~!!」
息子は「ネクタイにアイロンかけている」アイロンなんてかけたことないのに「持ってくればかけてあげるよ」と言いそうになったけどいい歳をしているんだから自分でやればよいと我慢。テカテカにならなければいいけど???

そんなこんなで子どもの日が本番でした

遺影は少ししたら写真館でそれぞれ撮った写真と二人で一緒に撮った写真を用意するつもりです。お仏壇の写真が込み合ってしまうので
修正する???

今年は夏の花を用意していなかったのでちょっぴり寂しい我が家の庭

いつも楽しい綺麗なブログありがとうございます (2023年07月20日 16時33分09秒)

Re:急な事にアタフタ(07/20)  
ちゅう さん
いつもガーデニングだけじゃない、色々な記事を楽しませてもらっています。暑い時期の葬儀は大変でしたね。
喪服、法事など日程が決まっていれば、セットでレンタルもありますよ。もちろん、手元にある方が安心ですけどね。
(2023年07月20日 19時13分08秒)

Re:急な事にアタフタ(07/20)  
TOM さん
遺影 重要ですよね
お気に入りの写真でしてもらわないとね
10年くらい前だったか いつも珍しいお花をくれる近所のお婆ちゃん
その時で83くらいだったかな
私今日写真館で遺影撮って来たのって
えーーー?って思ったけど
それとても良いですよね
座敷わらしさんは薔薇の季節に出張撮影してもらうんですね
バラをバックに良いな〜
私 ガノンていうお花屋さんが花人間ってのをしてまして それにも憧れたり 笑
色々考えちゃいます^ ^
私のお葬式は母のお葬式の時の様に明るく笑顔でワイワイ家族に送って欲しいな〜
まだまだお花と美味しいものとたくさん楽しみたい😊
1日1日楽しまなくっちゃ🥰 (2023年07月21日 08時04分58秒)

Re:急な事にアタフタ(07/20)  
座敷わらし さん
何度読んでも吹き出してしまうミントさん夫婦です。
旦那さんはよく切れないで銃んぶしましたね。
我が家に置き換えてみますと・・・・絶対夫は私を責め立てるわね💦💦

・・・・でもそもそもわれら夫婦は衣服関係はそれぞれで準備管理しているから・・・そうでもないかな(#^^#)

長靴になれて大きくなったアンヨはなかなか戻れないわね。
きつい靴を履いて亡くなった方の話がよみがえりました。
脚は第二に心臓、足だって同じよね…きつい靴はてん足じゃないんだから…旦那さんなんぼ我慢されたことか・・・・ご愁訴様は旦那さんね(#^^#)

Tomさん
そうそう我が家の夫は遺影をずっと気にしていました。
仲の良い友が一昨年亡くなった時の祭壇の遺影がすごく奴らしく自然でむしろ本人より素敵だったといっていました。

それでさらに遺影に対しての願望は強かったようです。
今なら10年後なくなっても(そこで終わらせるつもり?)いいわよね。

夫は結構写真写りもいいんです。顔が醤油顔さんは若く映りますよね。
はい。この秋撮ります。
ついでに私もね。
20年後に亡くなっても(自分は20年生きるつもり)これ使いなさいって書いておいておきます。 (2023年07月21日 09時35分05秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: