2024年04月06日
XML
カテゴリ: ガーデニング



花ガラ摘み、雑草取りなどで ゴミ袋二つ分
それでもまだ 5/1位しか進んでません。
でも、動いた分だけ スッキリ見た目が違います。


白いチューリップの花が開いてしまったので、みんなカットしました。
後ろのブルーの花 アジュガを見たいためです。





ポポーの花です。
筆を使って 受粉させてあげようと思う。



ラックス ハデス  綺麗です♪



庭に赤い花が少ないので、フォーカルポイントになってますよ~♪






ワスレナグサ 今はこの花だけが咲いていますが
そのうち コボレ種から育ったワスレナグサでいっぱいになるでしょう。



ビオラの花ガラ摘みをしながら 弾けた種も採っているのですが、
一周して 戻ってみると また弾けた種を発見します。
お天気がいいから どんどん弾けてます。




今季はまだ、30種類位しか 種を採ってません。
なるべく少なくしようと思ってるの。
ある程度採ったら・・後は mixでまとめています
後で種プレゼントにするか・・迷い中

以前は弾ける前に採ってたけど、そうすると 早すぎて白い種だったりするの
でも、弾けてても 白い種はけっこうありました。 これって発芽するのかしら?

ガーデニングエンザ 種採り症候群を発症してる私は
弾けてる種を見過ごす事が出来ません・・
ついつい、今年もいっぱい種が集まりそうです。


オッサンが何度も畑からニコニコと帰って来ます。
そのたびに自転車の荷台には掘り立てのタケノコが何個も乗ってます。
地元の山持ちの人などから頂いて来るんですよ。
すぐにアク抜きをします。
これからのシーズンはしばらく、タケノコ料理が続きます。
今も大鍋にいっぱいのタケノコの煮物
そして、明日はTOMさんレシピのタケノコご飯
本当に美味しくて オッサンもお気に入り




いつも来て下さってありがとうございます。
皆さんのコメントをとても楽しみに読ませていただいてます。
お返事出来てなくて ごめんなさいね。

良かったらしたの画像バナーを ポン!と押していただけると
明日の更新への励みとなります。


花・ガーデニングランキング









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月06日 00時24分14秒
コメント(14) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ガーデニング日和 種採り(04/06)  
TOM さん
ワオ🫢いつもながら潔いミントさん
チューリップをカット
私 名残惜しくてできないかも
その潔良さがこの美しいお庭ができるんですね〜👍
ハデスお揃いです🥰
鮮やかですよね
先日 3年前にティーバを買ったお店を覗いたら室内でラックス発見
4300円くらい
相変わらず高い
そこにあったティーバが色も姿も花の大きさも貧弱で別物みたいな姿
この子を最初に見たら買ってなかったかも〜どうしたのかな〜はて?
って思いました
室内が長くて陽にあたってないからかな? 

わ〜タケノコの季節になったんですね〜
今年もタケノコご飯炊いてくださるんですね
とっても嬉しいです😃
私もお店要チェックですね
楽しみですワクワク
☘️お忘れなく〜😋

昨日で札幌積雪0宣言❣️
我が家はあと少し
畑はまだ1mある所も💦
クリスマスローズの蕾がぷっくり
福寿草もクロッカスも
長すぎた冬がやっと終わりそうです🥰 (2024年04月06日 04時33分47秒)

Re:ガーデニング日和 種採り(04/06)  
umisidoママン さん
花開いたチューリップ🌷は切って家の中で楽しみます♪♪
玄関前の三角錐鉢の中のビオラ達はモサモサ茂って賑やかになりました。

今日は門柱横の花壇を仕上げてくれるそうですから鉢植えにしているアガパンサスや山紫陽花等を植え替えようと思ってます。

タケノコで思い出す事が。
昨年ミントさん家でビオラ狩りに参加した時畑に行ってから山から降りてきたおじさんに「タケノコ要るかね」と言われてタケノコが大好きな私と師匠が「はい!欲しいです」って言ったら「一つ500円でいや400円で良いよ」って言われて買ったのですけど私も師匠もタダで貰えると思っていたので⁉️後でその話で大盛り上がり!
その後も思い出しては笑い話になってます。🤭
でもとても美味しいタケノコでしたよ。😊 (2024年04月06日 07時36分17秒)

Re:ガーデニング日和 種採り(04/06)  
ama.chan_non.924 さん
おはようございまーす!!
 お庭のお手入れお疲れ様です。今の時期はまだ蚊も居ないし、寒くも暑くも無いのでお庭タイムが楽しめますよね。時間を忘れて腰を痛めることの無いよう気をつけられて下さいね。
 ビオラの種が沢山採れて凄いですね。我が家はまだ3つしか弾けてないです。品種によって、茶色のや白いのがあるみたいですね。花色が薄いと種の色も薄いような。
 気になってた週末の天気予報から雨マークが消えましたね。お庭訪問とっても楽しみです。道中、今川沿いの桜並木も見頃でしょうね。
  (2024年04月06日 09時02分26秒)

Re:ガーデニング日和 種採り(04/06)  
座敷わらし さん
ミントさんおはようございます(*´▽`*)
もうタケノコですか?何もかも早いですね。
私も楽しみですたけのこご飯…昨年は何回作ったことか(#^^#)
お米よりタケノコが多い気がしました。
これってダイエットにもなりますねよし❣❣。
夫の友達が竹林を持っているので沢山頂きます。ずんぐりむっくりの太い奴です。
ご近所にもおすそ分けします。昨年は飽きもせ食べ食べた(#^^#)

私小学生の時、国語の教科書に【たけのこほり】という文がありました。
そこにはこういう文があったんです。
昨日お父さんと裏の山でタケノコ堀をしました。
ぼくはさいごまでへこたれずがんばりました。っていうのが・・・・
先生が【へこたれず】これってどういう意味でしょうか?って聞かれたので
指名された私は『はい・・へをたれず頑張ったということです』って真面目に答えました。
今は思い出ですが・・・・田舎の小さな分校のような小学校での事。

秋の運動会ではクマが出没しいったん運動会が中止になったり…父兄(今は使わないですね)に猟友会がありまして…出動です。
山に返したというアナウンスで皆さん拍手
そして運動会は再開しました。
なんだかいろいろ思い出されます。

みんな同級生たちは高齢者になってどうしているかしら?
‥って思っていたら姉から電話で
小学校の同級生の○○ちゃんの息子がNHKに【小さな旅?】に出るよって教えてくれました。
山から切った木を馬が運ぶ馬方さんをしているよってね。
見ました。○○ちゃんの長男40歳でした。○○ちゃんそっくりの顔でしたから私懐かしくって・・・(#^^#)

あら?ミントさん同級会はまだですか?楽しみですね。
きっと変わらないって言われると思いますよ。
ミントさん可愛らしいから・・・💛

今日もありがとうございます。
自分で何書いているんだかって…ぼけちゃうときがあります。 (2024年04月06日 11時18分06秒)

Re:ガーデニング日和 種採り(04/06)  
SWIPEまま さん
こんばんは~ミントさん。お庭ガーデニング綺麗でステキです\(^o^)/ビオラの種いズレ採取の予定ですケドまだ紫💜黄色なお花状態で⚠弾けるカンジまで待つわとゆ~風ですう\(^o^)/こんなに採れるんですねえ!ウジテル君お墓参り行って来ました御協力どうもありがとー♥オレンジの花とミニサイズ日本酒がありましたので追加!ですケド5女ババンと一緒にツンだ赤PINK椿、あと公園の植木整備係から貰った松竹梅でイッキに和風?!となりました。ローズマリー貰ったこともありすいーとべいじると乾燥させて使用したり。お祭りで貰ったアフリカンマリーゴールドの種、5女ババン系列ムスカリ、ハナニラなども候補でした。海岸線を散歩しましたが防風雨☔で犬散歩の人々もチラホラ見かけ小田原城🏰へと向かいまして外国人観光客と老人夫婦等で混雑してました!!樹齢400年の松か桜からミニサイズシャクトリ虫🐛が落ちてきてキャーやめてよキモいなーと退治してました。足湯でWINEで酔っぱらってグデングデンになりながら万葉の湯に行って楽しかったわー❤❤ロマンスカーフルーツ土産や蒲鉾名産を抱えて沢山乗り込んでましたわ。今度こそサウナ巡りなんですう。オススメあったら紹介して下さいね。 (2024年04月06日 13時40分50秒)

Re:ガーデニング日和 種採り(04/06)  
ひまわりの丘722 さん
こんにちは!
予報通り☔☔☔…の毎日😢
せっかく咲いた沿道の桜も先日の強風とこの雨であっと言う間に葉桜に💦
ミントさんちも次々に季節が移って行きますね〜
しっかり“春”を楽しまないとですね✨🎵

先日、念願の高知県立牧野植物園に行って来ました❣️
桜が咲く直前でしたが、園内は小さな小さな草花にも1つ1つネームラベルがつけてあって、雑草という草はない、それぞれに名前があり役割がある…という牧野先生の言葉を肌で感じました🌱😌
昨日のコメント欄に朝ドラのお話がありましたが、らんまんの世界にどっぷりと浸れましたよ🤣✌️素晴らしい朝ドラが続いてますよね☺️
そして今は…
はて?  すん!
これが使いたくて😁✌️
毎日とっても楽しみです📺
(2024年04月06日 17時25分24秒)

Re:ガーデニング日和 種採り(04/06)  
やすじ2004  さん
お元気ですか

今日は休日
ゆっくりできましたか
のんびり過ごせる陽気になりました!
健康的な1日にしましょう
午後もハッピーな時間を (2024年04月06日 17時56分23秒)

Re:ガーデニング日和 種採り(04/06)  
座敷わらし さん
こんばんは!
ひまわりの丘さん
はて?すん!・・・ですね(#^^#)
私の中にはまだまだ入り込んできていません。
ただ・・・すん!という表現が初めてなので面白い表現だなあって興味が出てきましたよ。
すん・・わかるようでわからない表現ですね。ツンではないですよね(#^^#)
朝ドラ面白い…これから楽しみです。 (2024年04月06日 18時48分02秒)

Re:ガーデニング日和 種採り(04/06)  
レイコ さん
ミントさんの種取りが始まりましたか
我が家のビオラは今満開で種取りはまだです🍀
タケノコご飯大好き😆💕です
タケノコのおかか煮も大好き😍
タケノコ料理は沢山つくってもあきなうです😃

ラックスのティーバですが 咲いてきたのですがいろがグレーがかった赤紫で ラベルと違うのですが変わるのかなあ💦 (2024年04月06日 18時51分26秒)

Re:ガーデニング日和 種採り(04/06)  
ひょうたん島 さん
座敷わらしさん

 へこたれず 屁をたれず頑張った
  涙が😢でるほど 笑っつまいました。。。

ひまわりのおかさん

 すん はてさて❓❓ (2024年04月06日 20時15分10秒)

Re:ガーデニング日和 種採り(04/06)  
ひまわりの丘722 さん
座敷わらしさん💗
ひょうたん島さん💗
女性はホントは色々あっても表向きは「すん!」としている、してなきゃいけない、
言いたい事があっても、やりたい事があっても…人前では「すん」と💦
あの時代の女性の生き方、幸せのあり方、色々と考えさせられます。
昔々、私も両親から「条件の良い縁談」をアレコレ勧められ…条件って何だ?好きでもないのに…?ホントに幸せになれるの???
周りが言う幸せにどうしても自分の幸せを見いだせなくて、結局、自分で見つけた人と結婚。振り返ると幸せと言える人生かな〜と😌
家なしカーなし〇〇付きでしたけどネ😂
なんのこっちゃ
すん!って確かにあまり馴染みのない言葉ですが、この先の展開が楽しみです🎵
(2024年04月06日 20時24分34秒)

Re:ガーデニング日和 種採り(04/06)  
恵美子777  さん
もう種がいっぱい採れているのですね。

こちらはまだまだです。

丁度良い具合に満開です。

源氏桃も今日満開になりました!

ミックスできれいですので、前回よりアップしています。

応援して戻ります。 (2024年04月07日 00時02分41秒)

Re:ガーデニング日和 種採り(04/06)  
恵美子777  さん
もう種がいっぱい採れているのですね。

こちらはまだまだです。

丁度良い具合に満開です。

源氏桃も今日満開になりました!

ミックスできれいですので、前回よりアップしています。

応援して戻ります。 (2024年04月07日 00時02分44秒)

Re:ガーデニング日和 種採り(04/06)  
MAY3557  さん
お花でいっぱいの素敵なお庭ですね💓
こんな素敵なお庭を維持するのは大変でしょうが、その後の喜びもありそうですね🍀 (2024年04月07日 08時50分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: