Canteen's tea

Canteen's tea

2008.01 人生最高体重をマーク。ダイエットを決意しウォーキング開始。
2008.05 ダイエット効果を高めるためスロージョギングを始める。
2010.10 初レース10km。完走し感動しまくり! 走るって楽しい♪
2011.05 初ハーフ。この時フルマラソンを走ろうと決意。
2012.02 初フルマラソン。ネットサブ5。


〈マラソン大会などの記録〉秒単位は切り捨て
2012.02 愛媛マラソン  5:04(4:59)
2012.11 神戸マラソン  4:50(4:46)
2013.03 宿毛花へんろマラソン  4:54(4:54)
2013.12 NAHA マラソン  5:30(5:24)
2014.02 愛媛マラソン  4:23(4:20)
2014.04 掛川・新茶マラソン  4:20(4:17)
2014.10 大阪マラソン  4:21(4:14)
2014.11 神戸マラソン  4:14(4:10)
2015.02 愛媛マラソン  4:11(4:06)
2015.03 名古屋ウィメンズマラソン  4:07(4:04)
2015.04 松野町桃源郷マラソン 10k 57分
2015.05 武庫川ユリカモメウルトラマラソン 70km サブ8達成!
2015.11 おかやまマラソン 4:07(4:05)
2015.12 坊っちゃんランランラン10k 52分 PB!
2015.12 加古川マラソン 3:58(3:57)
2016.02 愛媛マラソン 4:00(3:57)
2016.03 名古屋ウィメンズマラソン 4:04(4:02)
2016.06 柴又100K 13時間39分
2016.11 おかやまマラソン 4:04(4:03)
2016.12 坊っちゃんランランラン ハーフ 1:54
2017.02 愛媛マラソン 3:54(3:51)
2017.03 板橋CITYマラソン2017 3:59(3:54)
2017.05 山口100萩往還マラニック 70k 9:14
2017.09 四国のてっぺん酸欠マラソン 約ハーフ 1:57
2017.11 佐田岬マラソン クウォーター10.548k 51分台
2017.11 大阪マラソン 3:44(3:41) 
2018.02 愛媛マラソン 3:49(3:47)
2018.02 東京マラソン 3:52(3:48)
2018.04 四万十川桜マラソン 4:06
2018.05 山口100萩往還マラニック 70k 8:46
2018.10 四万十川ウルトラマラソン100k サブ11
2018.11 佐田岬マラソン ハーフ 1:51 
2018.12 あかがねハーフ 1:46
2018.12 加古川マラソン フル 3:45
2019.02 愛媛マラソン フル 3:42(3:41) フルPB
2019.03 四万十川桜マラソン フル 3:46
2019.04 まつの桃源郷マラソン ハーフ 1:48 
2019.05 柴又100k 11:17
2019.10 リレーマラソン
2019.10 久万高原マラソン ハーフ 1:48
2019.11 佐田岬マラソン ハーフ 1:44
2019.12 あかがねマラソン ハーフ 1:43 ハーフPB
2019.12 加古川マラソン 3:43(3:42)
2020.02 愛媛マラソン フル 3:45
2021.07 やまぐち萩往還マラニック&ウォーク66K 8:08
2021.12 あかがねマラソン ハーフ 1:45
2022.04 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 118k 13:51
2022.07 やまぐち萩往還マラニック&ウォーク100k 15:08
2022.08 愛南マラニック 56.7k 6:54
2022.09 しまなみ海道ウルトラウォーキング75k 20:58
2022.11 琵琶湖ウルトラマラニック 185k完走
2022.12 加古川マラソン 3:54
2023.02 愛媛マラソン フル 3:58
2023.03 東京マラソン フル 4:06
2023.04 なかばトレイル阿讃 28k 3:26
2023.05 晴れの国おかやま24時間100キロ歩行 16:25
2023.07 やまぐち萩往還マラニック&ウォーク65k 8:58
2023.08 愛南マラニック 53k 6:50

2023.10 膝の手術の為 ランはお休み中
2024.05 やまぐち萩往還マラニック&ウォーク33(19)k 3:49
2024.05.31
XML
カテゴリ: ロードバイク
去年3月に購入したGarmin955

フリーズするので
先週水曜日にGarminに送った

電源不良ということで
無償で本体交換
それが昨日届いた



再びウォッチフェイスをインストールして
Suicaも設定



これがない間
以前使っていた245をつけていたけど
やっぱり画面が大きい955が俄然見やすい

次に故障すれば有償になるから
壊れないように気をつけよう
でもどうすれば?

今回何故壊れたか思い当たるとすると
ジムのプール

そもそもプールでも使えるGarminだから
普通につけて泳いでいたけど
今年プール活してからフリーズし始めたから
あまりよろしくないのではと思う


ふむ どうしよう

プールの時は使うのをやめようかな
面倒だけど
プールでは245を使おうか


さて 体調は峠は越えたけど
咳と鼻水がひどい
声は戻った

身体中の水分が出そうなほど
鼻水がひっきりなしに

やわらかいティッシュの箱をもって仕事
喋り出すと咳が止まらないし

一昨日病院で検査を受けて陰性
ウィルス性のもの(いわゆる風邪)で
処方された薬を飲んでいる

早く良くなりますように

こんな体調なのでジムは自粛
1人で遊べることといえば
自転車!



一昨日は15k 初めてのソロライド



昨日は20k ソロライド

乗れば乗るほど慣れてくるもので
スピードは出せないけど
公道を走るのも大丈夫になってきた

50kや100kのロングライド行きたいなぁ

もうちょっと練習してから





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.31 10:20:46
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: