CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2005.04.26
XML
カテゴリ: 麻雀大好き!
今日のテーマソング:鹿取洋子「ゴーイン・バック・トゥ・チャイナ」

さっきまでまたまた、東風荘で打ってました。結果はやや悪…
最初の3戦ぐらいは全然テンパれない状態で、アガったのもピンフ1回だけ。その後盛り返しましたが、レートは40ほど落っこちました。ハァ…
ところで、さっき「テンパれない」と書きましたが、この言葉、麻雀だけではなくて他の局面にも使えますよね。「あいつテンパってるから、声かけない方がいい」とかね。
他にも、「リーチ」とか「対面(といめん)」あたりも、麻雀以外の場で使われます。あと、「東西南北を中国語で言ってみて」なんて訊くと、かなりの人が「トンナンシャーペイ」と答えるでしょうし(笑)麻雀用語って、意外に生活に入り込んでいますよね。
でもその割には、麻雀を打てる人って、以前に比べて少なくなっているような気がします。私の周囲にいる20代の人なんて、打てる人の方が少数派。やがてはこれらの言葉も、オヤジ言葉あるいは死語として、絶滅する運命にあるんでしょうか?
麻雀って面白いけど、「賭け事」としてのイメージが定着しちゃってるところがマイナスですよね。しかも一般的な麻雀のレート(点5とか点10とか)って競馬やパチンコに比べるとお金の変動が意外に少なくて、ギャンブルとしても中途半端な感じですし。
う~ん… どうやったら、麻雀人気って、盛り返すことができるんだろう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.27 02:22:25
コメント(0) | コメントを書く
[麻雀大好き!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: