CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

「光る君へ」と枕草子 New! 七詩さん

コロナ鍋 目玉おやじさん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2024.02.06
XML
テーマ: 大学入試(150)
カテゴリ: カテゴリ未分類


前のエントリで大学入試一般選抜の志願者数について書きましたが、この面で今年何といっても注目を​集めているのは、日大の志願者激減ですよね。このほどN方式(いわゆる全学部日程)とA方式(いわゆる学部個別日程)の1期(いわゆる前期)の入試が実施されましたが、志願者数が昨年の合格者数よりも下回る、つまり受験者全員が合格する可能性が高い学科が相次いだことが個人的には衝撃を受けました。以下、該当する学部学科について、昨年合格者数⇒今年志願者数の順で紹介します。

<文理学部>
化学科(A方式)         126人 ⇒ 111人

<国際関係学部>
国際総合政策学科(A方式)    101人 ⇒ 101人
        (N方式)    196人 ⇒ 196人
国際教養学科(A方式)      85人 ⇒ 77人
      (N方式)      155人 ⇒ 147人

<生産工学部>
機械工学科(N方式)       204人 ⇒ 199人
土木工学科(A方式)       80人 ⇒ 62人
     (N方式)       175人 ⇒ 142人
応用分子化学科(A方式)     132人 ⇒ 114人
       (N方式)     180人 ⇒ 128人
マネジメント工学科(A方式)   106人 ⇒ 97人
         (N方式)   145人 ⇒ 115人
環境安全工学科(A方式)     60人 ⇒ 26人
       (N方式)     97人 ⇒ 66人 

<工学部>
土木工学科(A方式2月4日)   14人 ⇒ 11人
     (N方式)       42人 ⇒ 39人
建築学科(A方式2月4日)    55人 ⇒ 48人
機械工学科(A方式2月3日)   67人 ⇒ 61人
     (A方式2月4日)   71人 ⇒ 64人
電気電子工学科(A方式2月3日) 38人 ⇒ 29人
       (A方式2月4日) 39人 ⇒ 30人
生命応用化学科(A方式2月4日) 32人 ⇒ 23人

<松戸歯学部>
(A方式)            117人 ⇒ 114人

<生物資源科学部>
森林学科(A方式)        125人 ⇒ 91人
環境学科(A方式)        113人 ⇒ 108人
アグリサイエンス学科(A方式)  115人 ⇒ 98人

また、志願者数こそ昨年の合格者数を上回ったものの、辞退者数を考慮すると受験者数が下回る可能性がある学科についても紹介します。

<生産工学部>
機械工学科(A方式)       185人 ⇒ 190人
創生デザイン学科(N方式)    111人 ⇒ 112人

<工学部>
情報工学科(A方式2月4日)   100人 ⇒ 108人
生命応用化学科(N方式)     62人 ⇒ 64人

<松戸歯学部>
(N方式)            124人 ⇒ 126人

こうしてみると、国際関係、生産工、工、松戸歯の4学部にこの手の学科が集中していますね。いずれも同じ日大の他学部に同様の学科があったり、あるいはキャンパスが都心から離れていたり(国際関係学部は三島市、工学部は郡山市)と、今後日大を維持するにあたってお荷物になる要素が高い学部とも言えそうです。
上記の状況が継続するのであれば、これらの学部自体を維持するために日大サイドでは数多ある附属、準附属の高校から学生をかき集める傾向を強めることでしょう。ところが、日大の附属、準附属の高校って、特に地方においては公立トップ進学校の併願校という位置づけの所が多かったりするんですよ。だから、これらの高校の生徒も自分の学力に自信とプライドを有する傾向にあると思うし、そんな彼らに日大の特定学部への進学を強いることは、変な話「一般入試でも悠々進学できる大学への内部進学を強制される」ことになってしまい、ひいては高校受験においての日大附属、準附属高校離れを引き起こすのではないかと思うんですよね。


UR03-077 日本大学 通信教育 国際経済論/簿記論/西洋経済史など経済学関連教科書セット 状態良品 2018〜2021 計14冊 ★ 00L4D





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.06 13:44:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: