まあ、日々の会話は脈絡なくなる夫婦が多いのでしょうけどね~

ウチは奥さんが6月に仕事初めて、昔、私がしていた仕事だから、

あれやこれやと聞いてきます。そのたびにお金を要求するのですが、

断られています(笑)ワイの知識と経験をタダで受け取りやがって(笑) (2023.10.31 12:20:46)

やさしい私であるために

やさしい私であるために

2023.10.31
XML
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

我が夫はヌーさんです🦛
(^◇^)(^◇^)(^◇^)

と~っても穏やか~で
会話の脈略がない人で~す(笑)

穏やかなので
会話がと~ってもつまらな~い(笑)

相づちさえも下手で~す(笑)

私「適当ね~」
私「ちゃんと聞いてるの❓」
夫「 聞いてますよ~
私「なにその” フンフン ”って相づち…」
私「気持ちがこもってないよねぇ…」

( 一一)( 一一)( 一一)

穏やかな人っていうのは
つまらないという大きな欠点があるのか❓
👇

~感情の起伏がない夫~



ぐでたま こけし【 キャラクターこけし 】 たまご グッズ 目玉焼き プレゼント ギフト インテリア 置物 かわいい おうち時間 暮らし stayhome 癒し 木製 日本製 伝統工芸品 キティちゃん サンリオ リボン 卯三郎こけし 雑貨 グッズ コラボ コラボレーション 和風置物


ご飯の感想も
いつもとってつけたような言葉。

はじめてのお料理を作ったときのこと…
↓↓↓
私「なめこを買いすぎちゃって~」
私「なめこと厚揚げの旨煮にしてみたよ」
私「どう❓」
夫「 おいしいねぇ~

(^。^)(^。^)(^。^)

すると息子が続けざまに…
↓↓↓
息子「 おいしいっ❗️
息子「 小籠包みたい💛

(*^▽^*)(*^▽^*)(*^▽^*)

おぉ~
愛しい息子よ~
その気持ちのこもった言葉が嬉しい💕
(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)

私「~息子~のような表現できないの❓」
私「あなたの言葉には感情が入っていないのよ」

( 一一)( 一一)( 一一)

夫「 そんなことないですよ~
夫「 ちゃんと気持ちを込めてますよ~

(^。^)(^。^)(^。^)

私「いやいや…」
私「とってつけたような言葉しか言わない…」
私「あなたはシャイなのか❓💧」
息子「 面倒なんでしょ~(笑)

(^◇^)(^◇^)(^◇^)

あはははは
そうだね~そうだったね~(笑)
~息子は鋭い~

でもほんと…
夫はなんでこんな会話をするのだろうか❓💧

自分と違う生物を不思議に思い
わたしはアレコレ考えてみました。
~理解することは大事なことヨ~

夫はA型なのですが
A型さんは感情をこめるのが苦手❓
恥ずかしがり屋❓
シャイなの❓
(・・?(・・?(・・?

あーーーーっ❗️
そうかーーー❗️

お義母さんの影響か~
(≧◇≦)(≧◇≦)(≧◇≦)

お義母さんは
弾丸のように一方的に話すので
夫は面倒くさくて
適当~に聞き流す術を身につけたのか❓
~↓「お姑さんにも毒がある💧」はこちら↓~
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202005220000/

そういえば義姉さんも話すタイプで
夫は聞き役なことが多いかも❓
~ヌーさんは家庭環境によるものか~

わたしは長女だし
義姉さんに似ている空気感だし
だから夫は控えめ~になっちゃうのか❓💦
~長女と弟という関係~

そういえば…
義妹さんには夫は強気だ(笑)

子供たちに威張るのは
兄と下っこの関係なのか❓💦
~マジでそうかもしれない~

でもさ…
誰かが話しているときに
もう少し真剣に受け答えしてくれないとさ…

会話がマジでつまらん💦
(=_=)(=_=)(=_=)

私「あなたはさ…」
私「最初はいいけど…」
私「続かないでしょう❓」
私「会って少しするとフラれるタイプよね」
夫「 (笑)(笑)(笑)


え❓正解でした❓
(^_^;)(^_^;)(^_^;)



~🦛今日も読んで頂きありがとうございます🦛~
付き合ったいたころは
一応夫のことを好きだったので(たぶん)
なんでも聞いてくれる人~ って思って
気分よかったんだけどねぇ(笑)

盲目がさめて冷静になると
なんでも聞いてくれるけど
適当な人~ ということが分かってきた(笑)
よかったね、夫ヨ…
結婚したあとに判明して💦
(^▽^;)(^▽^;)(^▽^;)

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

~↓「感情の起伏が少ない夫」はこちらから
https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202307190000/



おもしろtシャツ みかん箱 基本適当 【ギフト プレゼント 面白いtシャツ メンズ 半袖 文字Tシャツ 漢字 雑貨 名言 パロディ おもしろ 全20色 サイズ S M L XL XXL】 ​​

【 おもしろ プレゼント 】 おもしろtシャツ 俺流総本家 魂心Tシャツ 風俗嬢の語る夢は夢でしかない!適当に凄いとほめておけ!【 tシャツ 長袖 メンズ レディース メッセージtシャツおもしろ雑貨 文字tシャツ 面白いtシャツ 送料無料 お酒・飲み屋・風俗系】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.31 13:33:46
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:会話に感情が入らない夫…【ちゃんと人の話しを聞いてますか(^_^;)❓】(10/31)  
パパズミ  さん
あー自分もそれです💦
会話しているのにまったく違うことを考えてしまう。

もっと興味をもたないとなぁ
とか思いつつ今に至ります😅

(2023.10.31 08:29:40)

Re:会話に感情が入らない夫…【ちゃんと人の話しを聞いてますか(^_^;)❓】(10/31)  
長子、男の子ってヌーさんタイプが大半でしょ。
ウチの長男もそうです。

何も言わなくても甲斐甲斐しく動く母。
チヤホヤ♡

そりゃ、話をするって努力は生まれて1年以内に捨てますわ( ̄∇ ̄) (2023.10.31 08:48:46)

Re:会話に感情が入らない夫…【ちゃんと人の話しを聞いてますか(^_^;)❓】(10/31)  
Isamaro  さん
おはようございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
一瞬でもいい。
誰かの支えになったり笑顔を届けたい。
さぁ、笑顔で明るくいきましょう。
☆P
Isamaro♪(^-^・)/~~ (2023.10.31 10:16:40)

Re:会話に感情が入らない夫…【ちゃんと人の話しを聞いてますか(^_^;)❓】(10/31)  
kusomituta  さん

Re:会話に感情が入らない夫…【ちゃんと人の話しを聞いてますか(^_^;)❓】(10/31)  
YUSAKO  さん
あら、不快感はなくなっても気になる言動はまだまだあるんですね(^^;

これはハピさんが「気持ちのこもった反応」を期待しているから「不満」になるんでしょうね〜。息子さんはそこをよくわかってるというか、どんな反応をしたらハピさんが満足するかわかってますね。「面倒なんでしょ〜」っていうのは、ある意味、息子さんの気持ちでもあると思いました。

こういう反応ばかりじゃないとは思うけど、どちらかというと自分の感情に正直な旦那さんより、相手が期待している反応をしてしまう息子さんの方がちょっと心配な感じはします。まあ、子供はお母さん大好きだし、喜ばせたい気持ちはわかるけどね(^^) (2023.10.31 12:23:26)

Re:会話に感情が入らない夫…【ちゃんと人の話しを聞いてますか(^_^;)❓】(10/31)  
悠々愛々  さん
こんちニャンコ。

いつも応援ありがとなし。

あはっ・・

そういう性格の人だと、

諦めるしか

ねえ~~べ・・・

(笑い)

のポテチ・・・

(2023.10.31 13:24:38)

Re:会話に感情が入らない夫…【ちゃんと人の話しを聞いてますか(^_^;)❓】(10/31)  
歩世亜  さん
今晩は。

柳ですね。 (2023.10.31 13:51:18)

Re:会話に感情が入らない夫…【ちゃんと人の話しを聞いてますか(^_^;)❓】(10/31)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

そういえば、私も沢山最後まで話せず飽きっぽいのよね。わかってるんだけど、何処まで漕の話続くかが問題なのよ。


読書している人ってお話上手と聞いた事があるよ。話理解できるしね。 (2023.10.31 15:20:46)

Re:会話に感情が入らない夫…【ちゃんと人の話しを聞いてますか(^_^;)❓】(10/31)  
こんにちは!

いろんな夫婦の形が有りますね~

家では主人はよく話します

私は聞きたくない方が強いです~

また同じ話だ・・・という感じなので・・(笑)

段々にこうなっていくはず・・

そして向こうも思って居る筈・・(笑)

なんかね・・面白いですよ~
年をとっていくということが・・
夫婦関係も何もかもです
面白がれる自分で有りたいですね~

(2023.10.31 15:53:38)

Re:会話に感情が入らない夫…【ちゃんと人の話しを聞いてますか(^_^;)❓】(10/31)  
walkman2007  さん
ハピさん、こんばんはー♪💛


ハピさんの話は面白いね~♪💛

穏やかなヌー教授だから好きなり、盲目が冷めて、苦情になる~♪💛

順調~♪順調~♪💛 みんなそうだよ~♪💛

長所と短所は表裏一体~♪💛

もう一度、ヌー教授の良さに気づけたら、もう最高~♪💛

ハピさんの嘆きが喜びに変わりますように~♪💛

応援★ (2023.10.31 16:30:48)

Re:会話に感情が入らない夫…【ちゃんと人の話しを聞いてますか(^_^;)❓】(10/31)  
うちの主人も会話下手
ここで言ってほしい言葉がいえないです
言ってはダメなことだけ
口から出るようです
応援しました
(^。^) (2023.10.31 17:46:54)

Re:会話に感情が入らない夫…【ちゃんと人の話しを聞いてますか(^_^;)❓】(10/31)  
やんちゃま  さん
こんばんは

ハイハイって感じで聞かれると、イラッ💢っとしますよね…
こっちは、聞いて欲しくて話してるのに‼️

そういう回答は求めてない‼️
って言うこと、ありますよ~ (2023.10.31 18:34:59)

Re:会話に感情が入らない夫…【ちゃんと人の話しを聞いてますか(^_^;)❓】(10/31)  
そういうお母様やお姉さまがいたら、
そうなりますね。
口答えしたら、たぶんとんでもないことになりそうですからね。
(2023.10.31 19:56:43)

Re:会話に感情が入らない夫…【ちゃんと人の話しを聞いてますか(^_^;)❓】(10/31)  
kopanda06  さん
こんばんは。

いつもありがとうございます。

ハロウィンですね。

親子関係から会話に癖が……、納得。

I/OのP。
(2023.10.31 20:05:57)

Re:会話に感情が入らない夫…【ちゃんと人の話しを聞いてますか(^_^;)❓】(10/31)  
トリテン さん
男とはそういうものなのです。

20年前の超ベストセラーになった「話を聞かない男、地図が読めない女」
を読むと、すべてが解明されてスッキリ。

男性に「どうして?」「なぜ?」と聞くのもあほらしく思え、そういうことだったのかと納得できます。

本を買うのがもったいなければ図書館で借りてください。

書名と画像でネット検索したら、男女の脳の中を図解したものを見ることができます。
それだけでも笑えますよ。(^O^)/ (2023.10.31 20:38:48)

Re:会話に感情が入らない夫…【ちゃんと人の話しを聞いてますか(^_^;)❓】(10/31)  
Luxan さん
ムフフ~~( ̄m ̄〃)気付くのが遅過ぎた?
いやいやでもみんなそんなもんでしょ🤣
そこを何とかしようと工夫できる場合と
嫌だ&嫌い>何とかしよう(リコンに至る)になってしまう場合と
そこが天下の分かれ道なのよね~
離婚を選ばなかった場合
無視するか 諦めるか 徹底的に相手を支配
(自分の思い通りに変えようと)しようとするか
何とか折り合いをつけようとするか・・人それぞれ
ハピさんの夫さんはとてもコントロールし易く見えます
が 実はお釈迦様のような方(気付かぬフリして実はハピさんを
掌の上で転がしてる)なのかも😑 (2023.10.31 20:40:11)

Re:会話に感情が入らない夫…【ちゃんと人の話しを聞いてますか(^_^;)❓】(10/31)  
dona さん
色んな形の夫婦のあり方があるよねε-(´∀`; )
でもさぁ、男の人…って、ヌーさんタイプが、多いんじゃない⤴︎⤴︎
うちの旦那さんも、口下手だから
あまり喋らないし、そんな感じだよ(笑)
だからと言って、私は、会話がつまらない!!
…って思ったことはないなぁヽ(*´∀`)
結婚して、長年、一緒に連れ添うと こんな感じで、普通じゃないかな??…って思ってるよ。
でも、でも、思こと…&夫婦のあり方は、人それぞれだもんねε-(´∀`; )
自分たちが、心地よい!!…って思える暮らし方、夫婦のあり方で居たいしね。


(2023.10.31 20:48:07)

Re:会話に感情が入らない夫…【ちゃんと人の話しを聞いてますか(^_^;)❓】(10/31)  
夢香里  さん
男性は女性の会話を聴くのがしんどいものだ、とよく聞きます。

女性は細かなことをいろいろ報告したいけれど、男性はそういう女性の会話についていけない。。

我が家もそうです。

そして私の話方について意見する時も。
男性陣は私の話し方とかが脈略がないとか、いろいろうるさいです。

女性と男性は全く違う生き物だと思っています。

(2023.10.31 21:31:08)

Re:会話に感情が入らない夫…【ちゃんと人の話しを聞いてますか(^_^;)❓】(10/31)  
aki さん
この様な書込大変失礼ながら、日本も当事国となる台湾有事を前に 日本の国防を妨げる国内の反日の危険性が共有される事願います

今や報道は無法国の代弁者となり、日本の国益は悪に印象操作し妨害、反日帰化の多い野党や中韓の悪事は報じない自由で日本人の知る権利を阻む異常な状態です。

世論誘導が生んだ民主党政権、中韓を利す為の超円高誘導で日本企業や経済は衰退する中、技術を韓国に渡さぬJAXAを恫喝し予算削減、3万もの機密漏洩など韓国への利益誘導の為に働きました。

メディアに踊らされあの反日政権を生み、当時の売国法や“身を切る改革”に未だ後遺症を残している事、今も隣国上げや文化破壊等、

日本弱体と侵略に励む勢力に二度と国を売らぬ様、各党の方向性を見極め、改憲始め国の成長と強化が重要で、しかし必要なのは、
日本人として誇りを取り戻し、世界一長く続く自国を守る意識だと多くの方に伝わる事を願います。 (2023.10.31 22:25:21)

Re:会話に感情が入らない夫…【ちゃんと人の話しを聞いてますか(^_^;)❓】(10/31)  
ハピハピハートさんこんばんは!
いつもありがとうございます!!

とっても我が家によく似ててニヤニヤしながら読みました。
でも会話に感情が入らなくても優しさがあるならいいですよ!!
母親や女姉妹に挟まれた環境もあるんでしょうね。
きっとハピハピハートさんがよく話されるからお似合いなんでしょうね。

我が家の主人なんて「美味しい」とか殆ど言いませんから。
本当に美味しくないから黙って食べるのかもしれませんが💦
心配や優しい言葉もかけてくれません!!時々どうしてこの人と
結婚したんだろうって思うときもよくあります(^-^;
でももうすぐ27年一緒にいます。言葉ではない優しさを知っている
からかな💦ほんのたまにですが(⌒▽⌒)アハハ!

応援☆ (2023.10.31 22:46:13)

Re:会話に感情が入らない夫…【ちゃんと人の話しを聞いてますか(^_^;)❓】(10/31)  
yuki さん
ちょうどいいってなかなかないですよね。
話が弾まなくてつまらん…と思うこともあるけど、
賑やかに色々喋る男性には、「男のくせにお喋り…」と思ったりするし(苦笑)、
全体的に、男の人の方が、細かい話聞いていないのはあるあるかも。
「話、聞いてなかったでしょう」「聞いてたよ」くらいならまだしも、
「じゃあ、なんて返事すれば良かったの?」とか言うことあります。
わたしが返事まで考えるのでは、会話にならないでしょ!って思うけど(笑)
でも、逆に、男性が、自分の気持ちを縷々話しまくって、
「おれの話聞いてる?」って言ったら、女々しく感じるかも。
「聞いてるけど…だからどうしてほしいの?」って返してしまいそう。
わたしは、ふだんは聞いていないくらいの人が、ちょうどいいかな。 (2023.10.31 22:51:31)

Re:会話に感情が入らない夫…【ちゃんと人の話しを聞いてますか(^_^;)❓】(10/31)  
grey さん
ウザいことばかり言ってくる人より
穏やかで優しいヌーさん(*^^*)
私はいいと思いますよ❤ (2023.11.01 01:56:11)

Re:会話に感情が入らない夫…【ちゃんと人の話しを聞いてますか(^_^;)❓】(10/31)  
色々なコメントで、また色々な発見がありました(^O^)/

えっΣ(・ω・ノ)ノ!
息子もわたしのことが面倒臭いの???
そ、そ、そんな~(笑)
あ、でもたしかに、普段は面倒臭そ~に対応されることあるある!(笑)
あ、でも、お料理の感想については、息子の意見がピカイチなんですよ!
誰よりも適格な感想を言ってくれるんです♬
昨夜はマカロニサラダを作りましたが、なにも求めずとも「お~今日のもうまいね~♬」と言ってくれました(*^▽^*)ルン♬
ここが夫と違うところ(笑)
ポロッと口から出ちゃうような感想がわたしは好きです♬
そんな息子の感性を捨てさせないように(笑)、あまりウザくしないように気をつけなくちゃ(笑)

夫を毛嫌いする気持ちはなくなっても、夫をダメ出しする感情は残っていますよ~(^O^)/
だって、ツッコミどころ満載なんですもの~(笑)
夫の感情のこもっていない返事や会話…
盲目ホルモンが出ていたときは気づけなかった…(笑)
ただただ話を聞いてくれるやさしい人、都合のいい人だったのでしょう(笑)
でもわたしは子育てをして修行をした!
そうなると、会話&対話を求めるようになったんです!
こうなると、夫は残念な人に降格でございます(笑)
しかも、そこでそれ言う?ってときにマイナス発言するし…
ま~仕方がないですからね~
こういう性格の人だと理解し、いびってまいります(^O^)/

物事がおもしろいと感じる歳の重ね方、いいですよね~♬
わたしも少しそうなってきました(*^▽^*)
夫のあの空気感が最近はちょっと愉快(笑)
でもまだ、子育て中なので、子供との関係はまだまだ修業が続くようです(^-^;

地図を読めない女、流行りましたね~
その本は読んでいませんが、修行中に「ベストパートナーになるために」という本を読み、男女の違いを学びました(*^-^*)
発見があって面白かったし驚きました。
ちなみに…我が家はわたしが地図を読めて、夫は案外方向音痴です(笑)
だから我が家はわたしが威張るのかな~(笑)

そうなんです…
夫をコントロールしているつもりでも、夫は頑固なので本質は変わらないんです(^-^;
結局わたしが夫を受け入れていくような感じがします(笑)
北風と太陽の太陽のような夫なのでしょうかねぇ(^▽^;)
カッとせず穏やかな人の特権かもしれないな~

女性は脈略がなく話す!
これ多いでしょうね~
わたしはある時ふと、友達の会話でそれに気がついたんです。
「聞いて~」から始まって、いつになっても本題にたどりつかない(笑)
自分もこうなのか?と気づきが起きました(笑)
それからは、話がそれそうになると軌道修正するように意識しています(笑)
仕事脳になると話がスッキリ進むようです。
あ、あと、主語!
つい主語が抜けるのはよくない!
これは夫もそうなのですが、親しくなると、話をサッと済ませたくて、つい主語を省きがちに…
これは夫に指摘して気がつきました(笑)
自分もそんなところがあるから気をつけよう~と思います。
だって、夫をいびれなくなるから(^O^)/

夫も自ら「おいしい」という感想は言わないタイプです。
でもわたしは言ってほしいタイプ。
だからイライラするですよね~。
言わない人に「言えよ~」ってイライラしても仕方がないので、わたしは自ら感想を求めて言わせています(笑)
もしくは「エサを食べてるみたいね」といびります(笑)

おしゃべりな男性かぁ…
そういえば、昔はそういうタイプの人に恋したこともあったな…
わたしは借りてきた猫のように乙女でした(笑)
あのわたしがいいのか…
今のわたしがいいのか…
本来は世話焼きお節介元気印なので、今のほうがいいのでしょう(笑)
そう、そういう意味で、夫なんだな~と今は思えます(笑)
だから最近は夫のことを愉快にイビっています(笑)

わたしは基本的に自分勝手で、自分が話したいときは聞いて欲しい(笑)
面倒でも適当でも、聞いてくれる夫が合っているのでしょう(笑)
修行をして自分のことも知ったし、夫のことも知ったので、「聞いてる?」といびりながら会話する夫婦になりそうです(笑)

いつも参考になるコメント、ありがとうございます(*^▽^*) (2023.11.01 12:02:04)

Re:会話に感情が入らない夫…【ちゃんと人の話しを聞いてますか(^_^;)❓】(10/31)  
捨て魔人 さん
こんにちは、いつもありがとうございます!

男女差もあるかもしれませんね。
男性は女性のように、今日あった出来事をただ話す、みたいな会話が苦手な人が多いみたいですし、コミュニケーションとしての会話というのが苦手なのかもしれません。
女性は結論とか気にせず、ただ思いついたことをバーっと話して、リアクションしあって、それでスッキリすることろありますけどね~。 (2023.11.01 15:43:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ハピハピハート

ハピハピハート

サイド自由欄

カレンダー

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: