chao★chao

chao★chao

2023年12月06日
XML
カテゴリ: 健康志向 !?






前回UP ​したときは、まだ買ったばかりの時でした。
      そもそも、購入時に、プロポリスなのか、マヌカハニーなのか
  どっちがいいの?のとこからの調査だったのですが、
  プロポリススプレーの購入、となった私でした。

  使い始めて、はや、上の1本を使い切るっていう所です。
  20ml のもので、ほぼヒト月半、使えたことになります。

  使ったのは、外出の前後、就寝の前後、また夜中にトイレに起きた時。
  だから、外出ナシの日は夜だけね。


  でもこれがとてもヨカッタ。
  冬は乾燥でだけでなく、起き抜けに咳しやすくなったり、痰がからんだり、
  してたものですが、
  きっとこのポリプロススプレーのおかげで、それが全然なくなった!!
 
  朝の喉状態が、ノンストレスになったのはすごく喜ばしく、
​​  楽天さんより、 ​Amazon の方がかなりお安いし ​(@1380円)
​  ​
また、Amazozn内でも、 30mlのものより20mlのほうがお値段設定がお得 だし、​
  で、つい先日、20ml x 3本、まとめて、追加購入しました。

  これで、暖かい季節になるまで、十分間に合うでしょう。
  ヨカッタ、ヨカッタ! ヽ(^。^)ノ

  おすすめできる、喉スプレーだと思います♪ ​​🐝 ~~~ ​​
  
  
  ​
  また、
  このタイプのスプレーって、なんだか、気持ちよく思うように出ない、

  喉奥まで届かない。。。特に薬液が少なくなってくると、
  ということがあるかと思うんです。
  でも、解決できます。

  スプレーのノズルの先がちゃんと薬液についてないと、ダメなんですよね。
  これだけのことなんですけど、
  シールとか巻かれちゃってて、中が見えない。。。ので、
  容器に貼られてるシールの下の方、1~2cm、剥がしてしまうといいんです。
  ノズルと薬液がちゃんと触れるような位置にもって、スプレーすると
  気持ちよく、喉奥まで届く勢いで、シューッ、と小気味よく噴射します♪
  ほんとになくなる最後まで!
                    ヽ(^。^)V



  あ、あと、欠点も書いておきます。
​​ ちょっと​手指がベタつきますし、容器のプッシュ部分もベタつきます。 ​​​
  なので、ウエットティッシュなどでコマメに拭きながら
  使用しています。。。( ;∀;)










  **********************



  じゃ、鍼灸接骨院、の日です。

  お灸もするのかしらん???
  聞いてみようっと。
  せんねん灸、ならちょっと自分でしたことあるけど
  ニオイがね。(笑)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年12月06日 07時56分49秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: