黒猫診療所

2024.06.19
XML
カテゴリ: 黒猫診療所


教えて⁉️黒猫せんせい🐈‍⬛【本当に?本当に?本当に⁉️ありのままの自分で良いんですか?】続き こまた、続きぃーーー⁉️📮


黒猫せんせい🐈‍⬛!先日お話ししていた【ありのままの自分を大切にする】の続きを教えてください!

ありのままって、性別とか、年齢とか、そーゆーことですか?


気になって、お昼寝ができません😤

【ペンネーム:ガリガリ君の元嫁】

黒猫せんせい🐈‍⬛は、その答えは分かりません。
先日のお話しに戻ります。

人は 

【自分にとって、これは絶対に大切!】
【これは自分にとってお得🉐利益がある!】
【自分はこれだと信じている!間違いなく!】

と確信があるものに関して悩んだり、人に相談しない、、、というお話しをしました。

例えば、

【今日、お給料日なんだけど、全額銀行から下ろして、札束燃やしちゃっていいかなぁ】

とか

【今日、なんかむしゃくしゃするから、ヤカン一杯の熱湯を頭から被っても良いかなぁ】

と他人に相談しません。無一文になるし、痛いし暑いし、良いことが一つもないから!です。

迷うとき、相談するときは、選択することで、失敗を避けたいとき、どっちもどっちで、どちらの選択が自分にとって良いか判断出来ないとき、人は相談する、、、というお話しでした。

本題に戻ります。
ありのままの自分を大切にする、、、の【ありのまま】とは言葉どおり【そのまんま】ということです。


例えば、チューリップ🌷の花を指差して、【あれはホットケーキ🥞だね】と言う人はいません。
【チューリップ🌷だね】が、ありのままのことを言うことになります。


例えば、猫🐈ちゃんに向かって【ニャーニャー言っても分かんないから、日本語喋って!】と言う人はいません。

ありのままを大切にするとは、変わらぬ自分自身の一面を受け入れ、行動することだと黒猫せんせい🐈‍⬛は思います。

人に暴言を吐きやすい自分ならば、それを認識して、言い換えれば、【自分は暴言を吐きやすい人だから気をつけて、対策を立てよう】ということです。


防災訓練と同じです。有事のとき、すぐに動けるように訓練するのです。

怒りやすく、暴言を吐きやすい自分ならば、吐く前に、それを防ぐ、回避する行動を事前に準備するということです。

怒りを感じたら、いちーにーさんーと呼吸をゆっくり整える、

怒りを感じたら、つま先立ちをして、かかとをトントントンと3回落とす、、、など。

感情を感情で変えようとせずに、行動によって軌道修正すると新しい発見があるかもしれません。


黒猫せんせい🐈‍⬛も、真っ黒な毛並みは変えられませんが、モサく不潔にならぬよう、いつもお手入れしてまっせーヽ(=´▽`=)ノ


Have a nice day!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.19 08:34:26
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: