料理レシピtoお取り寄せグルメdeおいしい!楽しい!幸せ!

料理レシピtoお取り寄せグルメdeおいしい!楽しい!幸せ!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

季節のおいしい フルーツ 詰め合わせ(平かご・盛かご)お祝い・お見舞い等に【送料込】季節のフルーツ平かご盛B ギフト(夢 いちご入り)バレンタイン フルーツ ギフト プレゼント 手土産 誕生日 お祝い 内祝い 出産内祝い 贈り物 お礼 御見舞 退院祝い 快気祝い 景品 フルーツ 果物 お供え お返し
【動画あり】【120日保証】 旅行用圧縮袋 圧縮収納ポーチ かわいい 圧縮袋 収納ポーチ ファスナー 軽量 クラブ スポーツ 温泉 簡単圧縮 パッキング おむつ 収納 温泉 ジム 衣類仕分け?4点セット/トラベルポーチ 圧縮 旅行用 収納ポーチ 全10色 メッシュ&撥水 S/S/M/Lサイズ 軽量 50%節約 ファスナー 仕分け簡単 パッキングオーガナイザー 修学旅行 出産準備 おむつポーチ 整理 出張用 母の日 父の日
【送料無料】スリムデザイン 手のひらサイズ 超軽量 軽くて丈夫な折りたたみ傘 6本骨 お洒落 おしゃれ 可愛い 無地 母の日 父の日軽量 折りたたみ傘 折り畳み 傘 小さい 丈夫 220g 雨傘 防水 日傘 兼用 晴雨兼用 丸型 UVカット 紫外線対策 日焼け対策 高撥水 耐風 折り畳み傘 コンパクト レディース メンズ 男女兼用 通勤 通学 贈り物 ギフト プレゼント
トラベルポーチ 圧縮バッグ 収納ポーチ 軽量 出張 旅行 便利グッズ 簡単圧縮 コンパクト 衣類【クーポン利用で1068円~】トラベルポーチ 圧縮バッグ 収納ポーチ 軽量 出張 旅行 便利グッズ 簡単圧縮 コンパクト 衣類 圧縮 かわいい コンパクト 撥水加工 国内旅行 海外旅行 仕切り メンズ レディース S M L [S2]【一部予約販売】
The WILD BEEFThe WILD BEEF(600g)
ヤワラハ グレインフリー ソフト チキン&野菜入り 13歳以上用ヤワラハ グレインフリー ソフト チキン&野菜入り 13歳以上用(600g)
2004年09月08日
XML
カテゴリ: ごはん。
ダーリンが帰ってくるのが遅かったので、ヒマだしもう一品。て思ってるうちにおかずが増えていった。
ゆっくりだし巻きでも作るか。とか思って。
だし巻き作りはいつも真剣です。というか、卵料理全般。
一瞬の火加減とかでモノが変わっちゃうところがスリリングです。
作り方。だしは卵1個に大さじ1パイくらい?あと、しょうゆ・みりん・塩でテキトーに。
だし多めの方がおいしいけど、固まらなくなってくるので
水溶き片栗粉を少し加えます。
私はけっこう甘いの好きなんですが、ダーリンがおかずにならない(-_-メ)って言う。
だしはだしの素でオッケーvとしてますが、ちゃんと取るとやっぱおいしい。
卵はあんまり泡立てない!とかよく言われますねー。白身を切る!
そして、最後に軽くざるでこします。これで、白身の固まりとかもなくなって均一なめらか!
では焼きます!ここからが勝負!
温度調整用にぬれふきんも用意しておきます。
熱した卵焼き器に油をまわし、皿に開ける。
ペーパータオルでふき取る(油多いと卵にぶつぶつができません?)
箸でちょっと落としてみてジュッときれいに固まったら最適温度。私はあとは中火くらい。
おたま1回ぶんずつ卵を加え、ほとんど表面が固まるってぐらいになったら
向こう側から右手の箸と左手で傾けて迎えに行くように巻く!クル。クル。
そしてまたさっきのペーパータオルで軽く油をひき、温度を確かめて卵、固まる、巻く!
全部できたらまな板の上にでもあけ、巻きす(は出すのがめんどくさいのでペーパータオルで1周)で形を整えてしばし待つ!
そして切る。おおーっ美しい!断面は層にならず、完璧!
大根おろしでも添えて完成。
銅製たまご焼き器を買ってから、うれしくてしばらくだし巻きばっか作ってました。
いろんな具を加えてみたりして。
私はじゃこ・のり・ねぎ・明太子あたりよくいれます。
ほうれん草とか人参とか入れると彩りもキレイですねー。
あとおいしい具ってどんなものがありますか?


京のだし巻き
京のだし巻き
料理屋さんのお弁当などに使われているやつ。これがおいしそうで!(^^)450円は、安いです。

卵焼きづくりのスペシャリスト 玉子焼き 銅製 15cm
卵焼きづくりのスペシャリスト 玉子焼き 銅製 15cm
やっぱり玉子焼き器は銅製!30%OFFです!

栗原はるみ幸せになるレシピ
栗原はるみ幸せになるレシピ
栗原はるみさんのレシピDVDが20%OFF!だし巻きレシピも。




ビューティー<裏>日記へ



TOPへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年09月11日 05時46分09秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして  
ramushin1293  さん
だし巻き卵って奥が深いですよね。
ふだんの料理は妻にまかせっきりなんですけど、
日曜日の朝食は私の作っただし巻き卵とごはんが定番になっていて、
幼稚園児の娘からはママよりおいしいという評価を得ています。
またリアルな料理日記楽しみにしています。 (2004年09月11日 06時08分59秒)

Re:はじめまして(09/08)  
cherry**  さん
ramushin1293さん
>だし巻き卵って奥が深いですよね。
>ふだんの料理は妻にまかせっきりなんですけど、
>日曜日の朝食は私の作っただし巻き卵とごはんが定番になっていて、
>幼稚園児の娘からはママよりおいしいという評価を得ています。
>またリアルな料理日記楽しみにしています。
-----
書き込みありがとうございます(*^_^*)
ステキなご家庭なんですねー!
私も昔日曜日に父親に作ってもらったチャーハンとかがやけにおいしかった記憶が残ってます。
そうゆうのって残りますね。
また遊びに来てください! (2004年09月11日 17時20分51秒)

Re:真剣にだし巻きを作る。~卵との勝負~(09/08)  
出汁巻きは、やはりシンプルイズベスト!
プレーンが好きですね!
ご主人と同じで、甘いのがどうも苦手で、
我が家では、薄口数滴、塩少々、出汁は卵と同分量で溶きます!
焼き上がりに、簀巻きで巻き始めると出汁が滲み出てくる、そんな出汁巻きが大好きです!
でも、出汁巻きは難しいですね! (2004年09月11日 17時31分06秒)

Re[1]:真剣にだし巻きを作る。~卵との勝負~(09/08)  
cherry**  さん
mebhi(まぶはい)さん
>出汁巻きは、やはりシンプルイズベスト!
>プレーンが好きですね!
>ご主人と同じで、甘いのがどうも苦手で、
>我が家では、薄口数滴、塩少々、出汁は卵と同分量で溶きます!
>焼き上がりに、簀巻きで巻き始めると出汁が滲み出てくる、そんな出汁巻きが大好きです!
>でも、出汁巻きは難しいですね!
-----
だしと卵1:1片栗ナシですか!黄金比率。。さすがですー(@_@;)料亭なみ?
cherryにはまだまだムリですね。
ちょっとずつだしの量を増やして行っていつか到達したいと思ってます(*^_^*)
だし巻きマスターを目指すぞー。。
(2004年09月11日 22時43分36秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: