♪音楽教室日記

♪音楽教室日記

PR

Favorite Blog

本番:ミュージカル… ピカルディの三度THさん

木蔭に木蔭に花の群… すみれにローズマリーさん
ぷりさまのブログ~… ぷりさまさん
MY研究所 たまこpfさん
鏡の国の落としあな spaethさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちはる9677

ちはる9677

Comments

affennapync@ スーパーコピー時計 人気スーパーコピーブランド時計激安通販…
通りすがり@ Re:♪ヤマハピアノグレード10級レベルはついているか?(07/23) 習っているからせっかくなので受けておこ…
shimanuki@ Re:♪ショパンの話(06/08) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
要らぬことですが!U@ Re:♪がっかりなクレーム(07/13) 先生は どんどん変えて大丈夫です。 しか…
お久しぶりです。@ Re:♪エレクトーンの井上晴夫先生(09/21) 私のために、ブログをやめてしまったので…

Freepage List

Calendar

2012年03月14日
XML
すっかり4月ですね~
どれだけ放置してたんだ(笑)
な勢いですが・・・汗、、、、

今日は 反省な出来事 です。

演奏をするのに、
体のメンテナンス は大事だ
っていうことは、重々承知なはずだったんですが・・・・

これ、 30歳過ぎたら? 、注意です(笑)

学生時代は
どんなに無理しても、寝不足だろうが頭フル回転だろうが
別にーーー
な、勢いで、なんてことない話なんですが
私は30歳を数年過ぎたころから、意識しましたよーーー

忙しい=潤いに欠ける

潤いに欠けるということは
指先乾燥します
そうなると
鍵盤弾く人は爪が短いから、爪周りがデリケートです
ちょっとした乾燥で
ああ、爪割れーひび割れーー
やってくるんですよね~~~

日々クリームぬったり、色々できるのは
ゆとりのある時で・・・汗

何かの演奏し上げなくちゃならない時って結構ゆとりない状況が多いんですよ

で。
悪循環 です

練習しなくちゃいけない→忙しい→ケアできない
ということは、
ケアできない→指先トラブル→練習できない

あああああ
ぐるぐるめぐるんですよ(笑)
練習したいのにできない(笑)
子どもみたいないいわけですけど、あるんです!これが(笑)

忙しいっていうことは、
演奏の練習や仕上げは、せっぱ詰まってるんですよ(笑)
で、
仕上げの前に指トラブルできて、練習できなくて、本番微妙・・・・
みたいな???

そうそう
結局。
早めに仕上げましょうって
おおいに、一理ある話ですね
どんな、 不測の事態 が待ち構えているかわかりません。

指先トラブルだけじゃなくて
忙しいって事は、免疫薄めになってます
ってことは
この時期インフルエンザもまだ、がんばってる時期で~~

ラストスパートとか、一夜漬けって
健康万端である前提ですが
そうでないことも、絶対に起こりうるわけですけど
なかなか
これがまた、子どもも、大人も、講師ですら・・・
実践できない(笑)

わかってるから、生徒には言えるけど
自分自身はどうなのか???

ああ、なんだか。
大人になればなるほど、知ってることは増えて
教えていても、自分は実践できない事もあって

結局、一夜漬けなんでいう、甘い幻想よりも
日々精進
きっと、これが、たぶん?正しい格言??
な、きもするのですけど
いかがでしょう???笑、、、


ああ。人生です(笑)

日々、修行僧です。
・・・・いつまで、修行僧だろう???(笑)、、、
わかっていても、実践できないことってありますよねー

しかも
指先トラブルって結構
繊細に痛いんですよね。

というか
爪割れして弾けない悲しみを書いてみました。

一夜漬けは、30歳過ぎたら要注意

この格言、いかがでしょう???
譜面台に貼っておこうか・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年04月02日 03時27分44秒
コメント(8) | コメントを書く
[7-3・自分の事(仕事)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お久しぶりです♪  
千芽々  さん
こんにちは。
どこかにお引っ越しでもされたのか?と思っていましたよ~^^;
お忙しいのですね。
指先のダメージには私も要注意しなければいけない部分です。
私は洗剤で手荒れしがちなので冬場のケアにはかなり気を遣いますがそれでも皮膚科へ行く羽目に^^;痛いんですよね~、すっごく分かります。 (2012年04月02日 17時53分17秒)

Re:♪日々精進か?(03/14)  
お久し振りです。
大変でしたね。
指先のケアって意外な盲点でもありますよね。
幸い私はそういうトラブルはないのですがメンタルがきつくて・・・。
それに加齢による無理の利かなさも充分自覚しています。
本当に日々精進ですよね。
指先お大事になさってください。 (2012年04月04日 16時59分44秒)

Re:♪日々精進か?(03/14)  
英玲  さん
お久しぶりです~♪お忙しくされてたんですね。

いやぁ、指先の乾燥、私も突然来た覚えがあります。指先をしめらせないと、スーパーのレジ袋が開けられないと気づいたときのあの衝撃・・・今もかっさかさです。

私、特殊な爪をしているので(^^;)爪が割れるっていう経験がないのですが、ピアノを弾いていると爪が割れるんですか・・・痛そう(><)
私も、5年くらい前までは夜中に仕事をしていたんですが、最近はもうダメです。ちょっと睡眠不足になると2~3日体調不良に。そうかといって、昼間は仕事がはかどらないので、矛盾にもがく日々です。
忙しくなると体調管理そっちのけになるし、かといってそのままだと免疫力が下がるし。ああ、まだ人生半分しか来てないのに(爆)。体とうまいこと付き合っていきましょうね~。
(2012年04月07日 05時21分44秒)

Re:♪日々精進か?(03/14)  
いぎりすぱん さん
お久しぶりです。
お忙しい上に手荒れですか~、ピアノ弾く人にとって致命的ですね。
冬は乾燥肌の私も手荒れ星人です(涙)
そして、今は腱鞘炎です(涙)
仕事柄、手書きやパソコンで原稿を書くことが多い上に、趣味でピアノを弾くので、もう、大変なことになっています。
お互い、手を大事にしましょうね。

あ、全然別の話ですが、
息子が進研ゼミをやっているのですが、添削問題を出すとご褒美シールがもらえて、そのシールをためて商品と交換するというサービスがあるんですが、その商品の中に、以前このブログで紹介されていた「オタマトーン」が!!
昨年まではなかったので、今回初登場です。6か月分添削問題を出すと交換できるみたい。
最近、「エリーゼのために」がマイブームな息子が、収録曲に「エリーゼのために」が入っていると知り、かなり興味を持っています。

あ~、この息子、「エリーゼのために」が弾きたいけど先生に言えないから、私に言えっていうんですよ…
しかも、今練習しているバスティン3に載っているバスティン編曲バージョンじゃなくて、原曲がいいっていうんですよ…
レベル的に来年くらいじゃないか?と私は思うので、何とも先生に相談しにくいわ… (2012年04月11日 12時52分46秒)

Re:お久しぶりです♪(03/14)  
千芽々さん
こんにちわ~~
ほんと、指先の痛みって、伝わらないけどいったいんですよね~~。
1回限りならできますけど、まだあれです・・練習終わってない状況だと、あれですよ・・・もはや拷問ですよ・・・

弦のかたも大変ですよね
わたしは、以前ベースをやってたんですが(笑)
そのとき、マメができたりして、ピアノが弾けなくなり、受験気近い時期だったのでどっちが大事なのか意味わからなくなりました・・

大事ですよね
ケア・・・ほんと大事なの分かってるのにやっちゃうんですよ・・汗


(2012年04月14日 01時01分43秒)

Re[1]:♪日々精進か?(03/14)  
ソンジュ4394さん
ほんと、日々精進なんですよね・・
わかってるんですが・・やっちゃいました・・・
細かく言うと、2まい爪になっちゃうんですよ・・
で、がんがん弾くと、はがれて、ありえないくらい痛くて、
さらに、かんそうで、爪の横っかわの肉が割れて、当たるといたいみたいな・・涙
多分鍵盤そのものも乾燥してる気がするんですよね
気のせいかもしれないですけど。

加齢は、あるなって、自覚したくないけど自覚してます。
若い時はないような地味なトラブルが増えた気がするんですよね・・・その地味なトラブルって結構重大だったりですし・・・

ソンジュさんは、大きい演奏だから、メンタルも大きそうな気がします。
今回私の場合は、そんなたいしたことがないものなので、あれですけど、やはり一夜漬け感覚の練習はいけないなって・・汗(笑)心から反省しました。

次につながるかなーーーのど元過ぎれば熱さ忘れるタイプなので・・・気を付けます!!!
(2012年04月14日 01時08分03秒)

Re[1]:♪日々精進か?(03/14)  
英玲さん
いや~~ん
わかりますよ~~~
ほんと、わかります。

わかわかしく?はつらつとしてるつもりですけど(笑)
あれです。
まず、飲み明かす?事は完全に無理になりました!
そうそう、次の日は完全にダメージで動けないですから・・汗
以前は、確か、寝ないで仕事とか、きついきついっていいながらこなせましたけど、たぶん今やったら、入院ですよ~~!!
そんな勢いです(笑)
息子の運動会の綱引きやっただけで筋肉痛が数日続くし、どうなんでしょうね・・汗

ところで・・・
コラーゲンドリンクは・・悪くないですよ・・笑
1週間飲み続けるとちょっと違います!
コラーゲンドリンクかいにいく気持ちのゆとりもなく、っていうのが盲点なんですよね~~練習しなくちゃモードになると・・

爪割れっていうか、はがれ、ですね・・私の場合は。
爪が短いからそうなるみたいな感じの。
爪伸ばせればいいんですけど。
1ミリでも伸びてると気になるので、伸ばせないし、なんていうか変な色々悪循環なんですよ

健康大好き~~しかし、健康な生活とは遠いんですよねーー
なんか、反省です・・
(2012年04月14日 01時15分49秒)

Re[1]:♪日々精進か?(03/14)  
いぎりすぱんさん
手荒れ・・これ、なんなんですかね~
紙系触る事が多い人もなりやすいですよねー
水仕事より、楽譜めくったりなんか書いたりすると、一発ですよーー
ゆとりあると、素敵なハンドクリームを美しく塗るんですけど、そんなよゆうないよーーっていうのが続くとやっちゃうんですよね~~
ほんと、きをつけなくちゃです。

おたまトーン~~(笑)
おおおおーーーー。これ、買うのは微妙だけど、もらうのはウェルカム的な代物ですよね~~
むすこも、やってますよ、チャレンジ~~
あれ、結構参考になりますよ。
学習もそうですけど、分かりやすい説明って大事ですよね~~。
うちは、つりざおをもらいました(一度も使ってないけど)
友人たちと、つりに行こうって決めて、お友達同士で同じもの頼んだんですが、結局行かずじまいです・・

おたまトーンか~~(笑)もはや赤ペンせんせいにだしてないので・・商品みてないですよ・・汗
もう、私が問題といて、赤ペン先生にだしちゃおうかなー(笑)

エリーゼ!!いいですね~そういう気持ちがでるのはほんとすばらしいですよ。出来なくてもいいんですよ。やりたいっていうきもちが出るのが絶対次につながりますし、楽譜見てみるっていうことも素晴らしい経験ですし。でだしを弾いてみるのもいいですし。いいですね~。ほんと素敵な事ですね!どんどん先生に伝えて上手く融合したレッスンしていただけるといいですね!
すごくいい話ですよ~~♪ (2012年04月14日 01時25分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: