♪音楽教室日記

♪音楽教室日記

PR

Favorite Blog

本番:シューベルト… ピカルディの三度THさん

木蔭に木蔭に花の群… すみれにローズマリーさん
ぷりさまのブログ~… ぷりさまさん
MY研究所 たまこpfさん
鏡の国の落としあな spaethさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちはる9677

ちはる9677

Comments

affennapync@ スーパーコピー時計 人気スーパーコピーブランド時計激安通販…
通りすがり@ Re:♪ヤマハピアノグレード10級レベルはついているか?(07/23) 習っているからせっかくなので受けておこ…
shimanuki@ Re:♪ショパンの話(06/08) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
要らぬことですが!U@ Re:♪がっかりなクレーム(07/13) 先生は どんどん変えて大丈夫です。 しか…
お久しぶりです。@ Re:♪エレクトーンの井上晴夫先生(09/21) 私のために、ブログをやめてしまったので…

Freepage List

Calendar

2012年07月03日
XML
私の息子は小学生なので
経験としては、リアルな感覚がありませんが・・・

中学校の音楽評価 の話です。

目線は
友人の中学音楽先生ではなくて、 生徒の話 です。

たまに、生徒に
そういえば、学校の音楽の成績どうだった ?」
聞くことがあります

以前も書きましたが、
わりと、軒並み「 」をとっている子が多く、
ええ~~すごい!!
そう思っていたところです。

私がリアル中学生だった頃、
5もとったことはあるけど、結構4だった思い出が(笑)
そんな、 微妙な評価 ですよ(笑)
原因はわかっていて、
テスト勉強をあまりしてないから、
たとえば、唱歌だと、意味を訳することが出たり
作曲者を漢字で書かなければだったり
学校校歌の歌詞だったりだと、
まあ、普通に間違えます(笑)

ペーパーは100点取らないし、
仮に4でも、先生にクレームを!!
そんなことは考えずに、 まあ、そりゃそうだ 、って感じだった思い出もあります。

音楽教室の先生になると知っていれば
もう少し頑張ってたほうがよかったですよ。

そんな私の 残念な過去話 はどうでもいいですが、

つい数日前、
生徒が、音楽の成績が だという。
その子は、かなりご不満で
「ペーパー ほとんど毎回100点 だし、 伴奏 もやってるし、」
というのです。
「リコーダーとか、歌とかちゃんとやってないんじゃないの???」
そういうと、
ちゃんとやってる

「じゃあ、どうしたら5とれるか先生に聞いてみたら??」
「聞いたら、 自分で考えろっていわれた
「・・・・・」

そうなのか~、、、
まあ、 学校の授業様子 までは、私にはわからないので
なんとも言えないのですけど。

といいつつ、彼は
確かに、地域の違う私の今までの生徒たちが5をとっていたことを考えると
彼が4なのは、確かに、不思議なくらいです。

学校によって 違うんでしょうけど・・・
それにしても。
自分で考えろ
これ、本人に落ち度がわかっていなければ、どうにもできないですね

そんな話をしていた矢先
お母様と電話で別件で話をすることがあり
なんとなく、その成績の話をすると、
大事件になっていて~~~汗~~

「実は 校長先生 にお話しにあがってきたんですよ」

そういうのです。
公立中学生、受験の内申点っていうことがあるんですよね~~
重要なんですよ。
しかも、おうちの人は、わが子が人一倍がんばっていることを知っているわけですし。

結果、校長先生は、初耳な顔で
じゃあ、 担当教師に内情 をきいてみるという。
そして実際わかったことは、
伴奏をしたり、コンクールで賞取ったりする
特別上手な子こそ、みんな5を「とっていない」という。

そのこの塾の先生がいうには
「まれに、いやがらせをするように成績をつける先生もいる」
「まれに、芸術系は、やっかみがはいる先生も現実いる」

えええええ~~~~
こ、こ、こわい!!!
そんなことが起こるんですか??

結局成績云々がどうなるかはわからないままですが、
点数のつけづらい音楽でも
成績というものが存在するわけですよね。
レベルとは関係なく。

何かが彼には足りなかったのかもしれないけど
「なにを」がんばれば、どうなるか??
この方針を伝授するのは、学校の先生の役目なきがしますが。

たとえば、
コンクールの賞取りなら、うまいのは前提で、
雰囲気だったり
審査員の好みもあるでしょう。
年度のはやりもあるかもしれない。
そこは、仕方ないです。

普通の学校の成績 であれば、わかりやすいジャッジ
これは、大事な気もします。

態度が悪かったら、どちらにしろNGかもですけど
態度悪い子には、どうもみえないしな~
実際のところ、理由はなんでしょうね~










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年07月03日 09時05分12秒
コメント(8) | コメントを書く
[4・学校(先生・音楽授業・合唱コン)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: