世界平和とお金のない世界 知恵の輪

世界平和とお金のない世界 知恵の輪

PR

プロフィール

マー坊007

マー坊007

フリーページ

☆会話集


未来を語り合う


親子の会話(母と娘)


親子の会話(父と子)


心の中にタイムカプセル(自分の中の自分)


心と対話


近未来テレビ番組「地球一家」


貢献主義社会を語り合う


お金のない社会を語り合う


青年の声


会話が未来を創る(1)


会話が未来を創る(2)


雑談会


「二人の神様」


「お金を知らない子」


「爺ちゃんとミノル」の会話(1)


「爺ちゃんとミノル」の会話(2)


「爺ちゃんとミノル」の会話(3)


「爺ちゃんとミノル」の会話(4)


お金のない世界(勉強会)


世界平和実現(勉強会)


世界平和提案書(国連本部で演説)


無料の社会


世界平和とお金のない世界(急ぐ理由)


国際支援団の活躍


政党への提案


メディアへお願い投稿


国会議員さんにお願い投稿


国連・平和団体に提案


世界平和になったら


所有権から使用権に


お金の要る社会は物々交換社会です


熱中症対策・避難対策


もう一つの世界を作ろう計画


核兵器禁止条約から世界平和実現条約へ


大規模リサイクルセンター


世界平和実現へのシナリオ


小説家募集・漫画家募集


賛否両論シリーズ


目標は地球を健康にすること


憲法9条がノーベル平和賞に


お金の有無で成長が違う


働く話題から提案まで


東日本大震災の時に書いた日記です


世界が変わる(100匹目の猿現象)


温暖化とCO2


気候変動と食糧不足の緊急事態


目標は世界平和とお金のない世界


ベーシックインカムの役割


ダイエット


玄米食ダイエット


頭脳労働と肉体労働


宇宙は生命体


人間は乾電池


温泉はエネルギー


波動おもしろ体験


宇宙とつながる「奇跡の脳」


悟りについて考えた


天体写真


夜空にUFO


内視鏡


ジープで


アイデア発明工夫


善玉菌の役割


有効微生物群体験談(NO1)


有効微生物群体験談集一覧表


ポエム集


ポエム集 1


ポエム集 2


ポエム集 3


地球の癒し方(1)


地球の癒し方(2)


生き方のヒント


気持ちの持ちよう


地球には観光ですか?


そうだったのか「解脱」の目的


マー坊の職歴


名言を作ろう


夢診断(1)


夢ではないような夢(1)


夢ではないような夢(2)


残しておきたい記事(2018年5月23日)


持続可能な開発目標


コメント新着

マー坊007 @ Re[1]:ふと思ったこと(772)(01/11) maki5417さんへ 妻の実家が米農家なんで…
maki5417 @ Re:ふと思ったこと(772)(01/11) お米を作るよりお米を買ったほうが安い。 …
マー坊@ Re[1]:7777日経過(10/06) maki5417さんへ 計算されたんですね。 あ…
maki5417 @ Re:7777日経過(10/06) 開設日数  7777日 PVは、285/日ですね。
マー坊007 @ Re[1]:ふと思ったこと(673)(10/04) maki5417さんへ 日本の「和の精神」をア…

サイド自由欄

小説家募集・漫画家募集

貧困と飢餓をなくすにはどうすればいいか?
環境破壊を止めるにはどうすればいいか?
それを考えたら
お金のない世界を実現すればいいと思いました。


お金のない世界はどうすれば実現するか?
それを考えたら
「世界平和が実現すれば出来るかもしれない」
これが始まりでした。


そのシナリオを考えたら
「12歳の少年が世界を変える!?」
http://ncode.syosetu.com/n3484dq/
という小説ができました。


その小説の中で国連本部で演説するために
「世界平和提案書」
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/5018/
ができました。


世界平和提案書の内容を実行するために
新しい小説を考えています。
題名は決まっていませんが
仮称「人類が進化するきっかけ」
として話の流れを書いています。
https://plaza.rakuten.co.jp/chienowa/5034/



自力でなんとか書いてみようと思っていますが
小説を書くのが好きな人に書いて欲しいです。
漫画を書くのが好きな人に書いて欲しいです。

お気に入りブログ

当ブログからの引っ… selabo96さん

2025.5.04 スチール… 銀河のかっちゃんさん

やる気を出さねば! つるひめ2004さん

ワンダーランド ごくう☆さん
わきみずのほとり かめちゃん☆さん
空の独り言 天空童さん
あしたば白書 あしたば白書さん
神秘詩人 ちかこの… ちかこ20025390さん
真の自己に出会う旅… love-beingさん

カレンダー

2004年01月26日
XML
テーマ: 波動の話(440)
カテゴリ: 未分類
人間にはいろんな欲望があるんだって
いろんな欲望を満たすために努力をするんだね

物に満たされない時は物に執着があったみたい
最近「物から心の時代」って言われるようになったね
と言うことは心に執着し始めたってこと?
心に執着するとどんなことが起きるんだろう?
心の中の寂しさを埋めたくなるんだろうね

宇宙は愛と言われる
愛って何だろう?
愛して欲しいとか愛してるとか言ってる

僕ね「愛とは大切にする心」と思った事があるよ
自分を愛し人を愛しそしてすべてを愛すこと
これはすべての存在を大切にすることだろうと思った

自分のことが大切だから周りを大切にする
周りを大切にすると「ありがとう」の言葉がいただける
「ありがとう」は愛の波動なんですね
「させていただける感謝」と「していただける感謝」
両方がいただけるんですね

宇宙とつながるとかすべてとつながるって言ってるけど
大切にする心がすべてと
つながるきっかけにもなるような気がする

心が欲しがるものは物じゃなくお金でも無く
「ありがとう」の感謝の心を求めてるんじゃないだろうか?
「人が喜ぶことをしよう」
「自然が喜ぶことをしよう」
「宇宙が喜ぶことをしよう」
「自分自身が喜ぶことをしよう」
本当はみんな同じことなんだと思う

最近ある方から電話があった
「自分が持ってる情報が活かされないのがくやしい」って
僕も同じことで悩んでいたから話が弾んだ
せっかく得た体験と情報をこのまま埋もれさせては
悔やんでも悔やみきれないと言っていた
違う世界の人だけど協力し合って行こう

今はやっぱりお金が欲しいな~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年01月27日 13時21分35秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:欲しいものは何ですか?(1/26)  
今日創業塾でまさしく日記のような勉強をしました<br>自己実現・・・より哲学?<br>そして最後には愛のやりとりがなければ<br>仕事だって成り立たないって・・・<br><br>欲とお金儲けが先にあるとつぶれるって証拠をたくさんと<br>お客さんの思いをくんで大切にするってことと<br>自分の正直さを売るっていうのがネットワークと<br>仕事の生き甲斐を生むんですって・・・<br><br>マー坊さんの活動も成功しますように・・・ (2004年01月26日 00時44分27秒)

Re:Re:欲しいものは何ですか?(1/26)  
マー坊007  さん
かめちゃん☆さん<br>>今日創業塾でまさしく日記のような勉強をしました<br>自己実現・・・より哲学?<br>そして最後には愛のやりとりがなければ<br>仕事だって成り立たないって・・・<br>★自分だけのことだけじゃあ自己実現しないってことよね。<br>すべてはつながってるんだからつながりを大切にする事が自己実現につながるんでしょうね。<br><br>>欲とお金儲けが先にあるとつぶれるって証拠をたくさんとお客さんの思いをくんで大切にするってことと<br>自分の正直さを売るっていうのがネットワークと<br>仕事の生き甲斐を生むんですって・・・<br>★我欲と金儲けとすべてを愛する心が合体した時ストレスも病気も関係ない世の中が実現するのかな~?<br>建前と本音が合体した生き方がいいと思うんだけどどう思います?<br><br>>マー坊さんの活動も成功しますように・・・<br>★ありがとうございます。<br>啓蒙活動を実践活動に変えると障害は多いもんですね。<br><br> (2004年01月26日 09時39分33秒)

Re:欲しいものは何ですか?(1/26)  
にゃるり さん
日記を拝見して、私も「欲しいものは?」と自分に問いかけてみました。すぐ返ってきたのは『今の私は何もない、現状に満足して幸せだ』それだと話が終わってしまうので想念観察してみました(笑)<br><br>『何もない』の後に続く思いを見てみたのですが『私は与える事、自分の役割を果たすのが使命です。しかし与えると言ってもおこがましく自分がではない。私はパイプでありチューブです。宇宙愛からを地上に散布する通り道です。だから時々に必要なものは全て上から流れてきます。それをこれまでに培った経験値という貴重なフィルターを通し、様々な場面で効率良く適応活用されるように知恵を用いて流すだけです。ありがとうと感謝される事、する事は心に潤いのエッセンス、躍動させるエネルギー源となります』<br><br>ほほぅ・・・ なるほどぉ私の場合はそうなのか~と思いました(笑<br>この内容の後、でも欲しいものはあるな~と更に想念観察を進めますと『それは顕在意識が欲しているだけです』ときっぱり言われてしまった(笑<br><br>確かにそっちの方に話を持ってゆけば、創造の法則とかなんとか複雑になってしてしまいますよね。とりあえず現在の満足感は過去の自分が望んだ結果と言えるのだろうな~と納得させられてしまった次第です(^^;)アセアセ<br><br>だからなんなんだ?と自分に言いたくなってしまったのですが、マー坊さんも似たような内容を受け取ってるのだろうと苦笑いしてる出勤前の私でありました。<br>では行ってきま~す!(^▽^*)丿 <br><br>あ。そうそう。井上陽水の欲しいものはナンデスカ~♪が頭の中をグルグル流れているのも伝えておきます(笑 (2004年01月26日 11時31分18秒)

Re:Re:欲しいものは何ですか?(1/26)  
マー坊007  さん
にゃるりさん<br>>自分の役割を果たすのが使命です。しかし与えると言ってもおこがましく自分がではない。私はパイプでありチューブです。<br>それをこれまでに培った経験値という貴重なフィルターを通し、様々な場面で効率良く適応活用されるように知恵を用いて流すだけです。ありがとうと感謝される事、する事は心に潤いのエッセンス、躍動させるエネルギー源となります』<br>だからなんなんだ?と自分に言いたくなってしまったのですが、マー坊さんも似たような内容を受け取ってるのだろうと苦笑いしてる出勤前の私でありました。<br>では行ってきま~す!(^▽^*)丿 <br>★経験と気づきが多くなると不思議な現象が起きるみたいですね。<br>にゃるりさんとまったく同じですよ。<br>「知恵の輪」というネーミングはそれで出来たから。<br><br>>あ。そうそう。井上陽水の欲しいものはナンデスカ~♪が頭の中をグルグル流れているのも伝えておきます(笑<br>★びっくりしたよ~<br>三日前から井上陽水のCDを毎日流してるよ。<br>不思議ですね~<br>ホントだよ。<br><br>行ってらっしゃい。<br> (2004年01月26日 11時47分25秒)

Re:欲しいものは何ですか?(1/26)  
今、自分が欲しいものってなんだろう?<br>にゃるりさんも書いてらっしゃいますが、<br>私も「今、なんだか幸せだし。気持ちいいし。特にないかなあ??」でした。<br>でも、もっと堀下げていけば、あるんだろうなあ。<br>給料だって、いいほうがいいし。<br>家も古くてがたがきてるし。<br>オキナワも行きたいし。<br>はあ、結構ありました(*^▽^*)<br>でも、欲しいかな~?っていうと、そうでもないんですね。<br>今の自分に出会えたのは、これまでの失敗があるから。でも、失敗って、小さな成功だとも言うし。 (^^;<br>人生に起こることって、すべて自分の糧になってるんでしょうか。<br>「ありがとう」って言葉すてきですよね。<br>私は最近、「ありがとう」といわれると、なんか胸のあたりが、ほっこりあったかくなる感覚があります。<br>ステキな言葉って、やっぱり宝物だなあ。<br>すてきな日記、ありがとう。<br> (2004年01月26日 11時53分22秒)

Re:Re:欲しいものは何ですか?(1/26)  
マー坊007  さん
おっとりさん☆☆☆さん<br>>「ありがとう」って言葉すてきですよね。<br>私は最近、「ありがとう」といわれると、なんか胸のあたりが、ほっこりあったかくなる感覚があります。<br>ステキな言葉って、やっぱり宝物だなあ。<br>すてきな日記、ありがとう。<br>-----<br>おっとりさんも次のステップに入ってるんですね。<br>小欲から大欲に変化したみたい。<br>「自分が善くなりたいからすべてが善くなりたい」に。<br>「ありがとう」を喜べる人は幸な人なんだろうね。<br>ありがとう。<br> (2004年01月26日 12時06分13秒)

Re:欲しいものは何ですか?(1/26)  
かめちゃん さん
マー坊007さん<br><br>>欲とお金儲けが先にあるとつぶれるって証拠を<br>見ながら学びました<br>お客さんの思いをくんで大切にするってことと<br>自分の正直さを売るっていうのがネットワークと<br>仕事の生き甲斐を生むんですって・・・<br>★我欲と金儲けとすべてを愛する心が合体した時ストレスも病気も関係ない世の中が実現するのかな~?<br>建前と本音が合体した生き方がいいと思うんだけどどう思います?<br><br>☆それも成功した方達が仰ってましたが<br>誰のための建前か?<br>そして本音の情報をくれるヒトにはお客さんも情報提供してくれるそうです<br><br>>マー坊さんの活動も成功しますように・・・<br>★ありがとうございます。<br>啓蒙活動を実践活動に変えると障害は多いもんですね。<br>☆そうですね・・・暖めていたものを外に出していく時には<br>産みの苦しみはつきもの・・・<br><br>-----<br> (2004年01月26日 22時11分15秒)

Re:Re:欲しいものは何ですか?(1/26)  
マー坊007  さん
かめちゃんさん<br>>☆それも成功した方達が仰ってましたが<br>誰のための建前か?<br>そして本音の情報をくれるヒトにはお客さんも情報提供してくれるそうです<br><br>★成功者って何だろうと考えた事があるんです。<br>その時こんなイメージが沸いたんです。<br><br>   「ゾウさんとアリさん」<br>アリさんが象さんの上で生活しています。<br>いっぱい増えても象さんは全然平気のようです。<br>平和な日々が続くと食べたいものは何でも食べられる。<br>そんな日々が続くと病気のアリさんが増えてしまい<br>みんなが困っているところに頭のいいアリさんが知恵を出しました。<br>穴を掘ってみたところ栄養万点の赤い液体を発見。<br>その赤い液体を飲むと見る見るうちに元気になりました。<br>みんなは喜んで頭のいいアリさんにノーベル賞を<br>あげることに決定しました。<br>でもしばらくすると象さんの調子が悪くなってきました。<br>象さんが死ぬとアリさんも死んでしまいます。<br>象さんは生き抜くためにアリさんを排除しようとしています。<br>アリさんどうします?<br><br>アリさんが人間でゾウさんが地球です。<br>人間社会の中での成功は何処にも犠牲は無いんだろうかと思ったんです。<br>本当の成功って何だろう?<BR><BR> (2004年01月26日 23時37分05秒)

Re:欲しいものは何ですか?(1/26)  
かめちゃん さん
マー坊007さん<br>うふふふ・・・<br>このお話はページ欄にありましたっけ?<br>人間は地球上のウイルスという例えもありますよね・・・?<br><br>成功ってね・・・<br>ゴールではないと思うんです<br>一人でも成り立たないし、色々定義はあるとおもうのですが<br>満足感に関係してくるように思います<br>それこそ最後の時にどれだけ自分が送った人生に<br>満足しているか・・・<br>見つめることになると思うんですよ・・・<br> (2004年01月27日 01時00分09秒)

Re:欲しいものは何ですか?(1/26)  
ばいやー  さん
 井上陽水のその曲、母が好きで、子どもの頃たくさん聞かされて脳みそに刷り込まれてしまいました。<br> 書き込み見て頭のなかに曲が流れてます。止めて~♪ (2004年01月27日 01時17分38秒)

Re:欲しいものは何ですか?(1/26)  
screwdrive  さん
欲しいものは何でしょうね。<br>私の場合、欲が深過ぎて打ち建てた目標が生きている内に達成できれば良いと思います。<br>私が亡くなった後に完成されて、良いと思えるものがあります。<br><br>それとは別に経済的な大成もしたいと思っています。<br>欲張りですかね。<br><br>お金で買えるものは生きている内に買えれば良いですが。<br>お金じゃ買えないものは、時間軸を越えて存在すると思うんです。<br>今すぐ得られる満足感か、いつか得られる満足感か。<br>それはその人自身にしかわかりませんよね。<br>いつそれが訪れても良いように、<br>毎日真面目に取り組まないといけないと思うんです。<br>その姿勢が私の欲しいものですかね。 (2004年01月27日 02時28分57秒)

Re:Re:欲しいものは何ですか?(1/26)  
マー坊007  さん
かめちゃんさん<br>>マー坊007さん<br>うふふふ・・・<br>このお話はページ欄にありましたっけ?<br>人間は地球上のウイルスという例えもありますよね・・・?<br>★そうそう。<br>地球上では菌が居ないと生命が存在しないそうですね。<br>でも人間の都合で菌の撲滅みたいな事をするから菌からの逆襲が起きてるみたいね。<br>菌退治は菌に頼った方がいいんだけどね。<br><br>>成功ってね・・・<br>ゴールではないと思うんです<br>一人でも成り立たないし、色々定義はあるとおもうのですが<br>満足感に関係してくるように思います<br>それこそ最後の時にどれだけ自分が送った人生に<br>満足しているか・・・<br>見つめることになると思うんですよ・・・<br>★そうね~僕もそう思う。<br>その満足は自我満足か自己満足か?<br>いろんな満足もあるんですね。<br><br><br> (2004年01月27日 13時12分48秒)

Re:Re:欲しいものは何ですか?(1/26)  
マー坊007  さん
ばいやーさん<br>> 井上陽水のその曲、母が好きで、子どもの頃たくさん聞かされて脳みそに刷り込まれてしまいました。<br> 書き込み見て頭のなかに曲が流れてます。止めて~♪<br>-----<br>★子供のころからいい音楽はさりげなく聞かせておいた方がいいんだろうね。<br>波動を勉強した時つくづくそう思ったよ。<br><br> (2004年01月27日 13時15分09秒)

Re:Re:欲しいものは何ですか?(1/26)  
マー坊007  さん
screwdriveさん<br>>今すぐ得られる満足感か、いつか得られる満足感か。<br>それはその人自身にしかわかりませんよね。<br>いつそれが訪れても良いように、<br>毎日真面目に取り組まないといけないと思うんです。<br>その姿勢が私の欲しいものですかね。<br>-----<br>★素敵な生き方がそう言うことなんでしょうね。<br>欲って自己成長には大切なものだと思うんですよ。<br>欲を満たすために障害がありその障害を乗り越えるために・・・<br>一人で叶えられるもの<br>大勢で叶えられるもの<br>時間を経て叶えられるもの<br>自分のレベルでいろんなことに挑戦するんでしょうか?<br><br> (2004年01月27日 13時21分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: