まったくもぅ

まったくもぅ

2006.01.06
XML
カテゴリ: 語学
4月からコウが幼稚園にはいるので、晴れて!自由になれる時間が持てる。(ちょっと心配なのは、お迎えの帰りそのまま公園遊びに流れ込むこと。。いつも、幼稚園帰りの子供と母親らが数時間(!)公園で遊んでいるのである。。)

ということで、今年は英語強化年。

まずペーパーバックなどの英語で書かれた書物を1年間で最低20冊読む。

20冊というと、たいした数ではないのだが、私は一度読み始めたら読み終わるまでは他の勉強が手に付かない、、というより読み始めたら出来るだけ早く読み終わりたくなってしまい、途中からは「意地で」無理矢理読む羽目に。これはちょっと、直さなきゃいけないとは思いつつ。。

その代わり、エッセイやニュース等「記事」などはゆっくり多読・精読を心がけるつもり。←ついつい怠けがちになるけど、気を締めて1日数本は読むぞ!

音読
何でもいいから、毎日。

リスニング
BBC,NPR,VOAから多ジャンルの放送を聞く。Gyaoで映画やドラマもチェック。これも毎日

writing
英語日記。1週間に1回は(ちょっと目標低すぎ??)更新。
アルクブログも1週間に1回くらいは更新したい。いや、しなくては。

それから、英検1級の2次試験の(1次試験だって受けたこと無いんだけど^^;)public speakingの練習やってみようかなと思ってます。自分の意見を持つ!それを相手に伝える!これが英語学習の最終目標ですからね。徐々にこれに一番力を入れて勉強していきたいと思います。

文法
持っている文法書を精読!どんどんアウトプットするぞーー!

語彙
これは本を読んだり記事を読んだりしていれば増えるのだけど、単語自体を覚えるにはクイズ形式が楽しい。そこで見つけたのが このサイト 英検1級の一次試験に頻繁に出題される単語・熟語約3,450語の中からランダムに四択問題練習用のドリルがあるんですけど、これかなりお勧めです!特に採点した後、問題の番号をクリックすると4択の単語の意味が出てきますし、和英辞典、英英辞典で意味を調べることも出来るしcnn,timeの記事の中から引用例を探すことも出来るんです!楽しいですよ~

クイズだとあとは 単語力 もいいですね。疲れたときはクイズに限ります。

とまあこんなところでしょうか。

3月までは今の状態が続くのでこのプランの何パーセントこなせるかわかりませんが、いつも頭の片隅にこのプランを思い出しながら頑張ります。

今のところ目覚ましかけても朝は5時か5時半頃にしか起きられないんですけど、もう少し頑張って4時頃に起きて朝勉できるように頑張らなきゃ。。

一応年始なので、かなり張りきってます^^;
この調子をなるべく維持することが一番の課題かな。

まずは、ペーパーバック(Twenty Thousand Leagues Under the Sea)1冊読んだので 1/20(読書)クリア。他も頑張らなきゃ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.06 14:47:12
コメント(9) | コメントを書く
[語学] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今年の勉強プラン(01/06)  
こんにちは。
私も今、今年のイタリア語の学習計画をたててるのですけど、やりたいことを書き出したら3年くらいかかりそうなくらいいっぱいになってしまいました^^;
全部は無理そうなので(あきらめ早すぎですよね<笑>)その中からいくつか絞ったものを軸にして、あとは多読、多聴を心がけたいと思います。私も年始なのでかなりやる気になってます。お互いに刺激しあって頑張り合えるとよいですね。 (2006.01.06 17:39:27)

Re:今年の勉強プラン(01/06)  
ぴあの7407  さん
4月が待ち遠しい、って感じでしょうか?
気持ち、すごく分かります~
幼稚園が終わったあとの対策、考えておきましょうね(笑)ずるずる毎日一緒に遊ぶ仲間が決まってしまって抜け出せなくなっちゃいますから。
私も、年始めなので、やる気満々です!
お互い、頑張りましょう~ 継続は力なりですから。 (2006.01.07 04:42:26)

Re[1]:今年の勉強プラン(01/06)  
さーに  さん
nicoettaさん

>やりたいことを書き出したら3年くらいかかりそうなくらいいっぱいになってしまいました^^;

わかります!私もあれこれ書き出してみましたが「ホントに出来るの?」ってくらい盛り込んでしまいました^^;

お互い頑張りましょうね!!
(2006.01.07 11:31:28)

Re[1]:今年の勉強プラン(01/06)  
さーに  さん
ぴあの7407さん

>4月が待ち遠しい、って感じでしょうか?
子供の頃、クリスマスやお正月が待ち遠しかったのと同じ気分です*^。^*

>幼稚園が終わったあとの対策、考えておきましょうね(笑)

対策。。考えないといけませんね!火曜日と木曜日はテニスがあるし。。

お互い頑張りましょう!!
やるぞ~~^0^/ふぁいやーーっ

(2006.01.07 11:35:22)

素晴らしい志です  
てって1977  さん
「自分の意見を持つ、それを相手に伝える。」
素晴らしいですね。英語が中途半端でもその気持ちがあればアングロサクソン系には認められますよ。語学よりもこの気持ちが大切だと思います。 (2006.01.08 20:36:13)

いらっしゃいませ  
さーに  さん
てって1977さん

>「自分の意見を持つ、それを相手に伝える。」
>語学よりもこの気持ちが大切だと思います。

言葉は自分の気持ちを伝えるための道具以外の何者でもないですからね。ただ、相手にわかるように考えをまとめるのが苦手で^^;
頑張ります!

(2006.01.09 09:26:02)

すごいです  
ももにゃき  さん
私はダメ人間だから、こう決めても出来ないんだよね~。

4時って、受験生じゃないんだからさぁ・・・。
私も英検しなくちゃなんだけど、どうも単語がダメで。あれって長文超簡単なのに、単語の問題だけ異様に難しいのが気になります。 (2006.01.09 11:33:59)

さすが  
さーに  さん
ももさん

>あれって長文超簡単なのに
超簡単と言うところ、、さすがですゎ~~
一発合格間違いなし!!

私、日本語も英語も長文が目に入ってきただけで脳が拒絶反応起こします^^;

受験勉強したこと無いから、この年になって頑張っています。。基本がないからかなりきついけど今のところモチベーションキープできているので、それだけで嬉しいです^v^ 


(2006.01.09 15:01:04)

Re:さすが(01/06)  
ももにゃき  さん
さーにさん

違うのよ~
長文の内容はいいんだけど、単語問題がからっきしだめだから永遠に合格無理;;

モチベーションもてるだけですごいです!尊敬! (2006.01.09 15:50:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: