カテゴリ未分類 0
オランダ可愛いデザイン探しの旅 0
全70件 (70件中 1-50件目)
今年度のレッスンもあと1日を残すのみとなりました。今年の最終レッスンは2年生以下はイースターレッスン、3年生以上はイースターとSt. Patrick's Dayの比較レッスンを行いました!クラフトも1,2年生はLamb Cup、3年生以上はLeprechaun Hatのバスケットです♪子ども達はLeprechaunになりきってコインチョコの争奪戦!アイルランドの文化も学べるし、レッスンで扱ってみたら意外と大きい子にはSt. Patrick's Dayの方が楽しいかも。遠い昔、留学一年目に友達からパーティに行くからグリーンの服を着てきてねと言われ訳がわからないまま連れて行かれたお屋敷が全て緑色に染まっていてビビったのを今でもはっきり覚えています。アイルランドの祝日というのはわかったけど当時はネットもない時代だったから検索もできず詳しい意味も知らないまま何となく楽しいだけで終わってしまいました。あの時St. Patrick's Dayのことを知っていたらもっと色んな話を聞けてさらに楽しいパーティになったと思う。今回は、将来もし生徒達が欧米でSt. Patrick's Dayを過ごすことがあったらレッスンのことを思い出してくれるといいなと願いを込めて。来年はトラップを作ってLeprechaunを捕まえようかな。3年前にSt. Patrick's Dayを友達の家で過ごした記事があるのでどんな食事を食べるのか知りたい方は覗いてみてくださいね。St. Patrick's Day Dinner in Las Vegasちなみに若かりし頃に食べた食事はもっとド緑でした笑インスタグラムやってます!レッスンアイディアも盛りだくさん!!ぜひフォローお願いします♪手づくり英語教材はこちら
2021年03月27日
コメント(0)
今年のイースタースイーツはティーカップバニー!耳の分はモール1本で作ってます♪以前は耳の部分は厚紙で作って貼ってたんだけどダイソーに売っているイースターエッグにちょうどモールが通る穴が2つ開いていたのでその穴を利用して耳を作りました!ティーカップはCan★Doだったかな(^_^;春色のカップを柄杓の形に切って柄の部分をクルンと曲げてカップ側面にテープで留めただけの簡単クラフト!カップにバニーちゃんがチョコンと入っていて可愛い♥今年は幼児と1,2年クラスはイースターレッスン、3年生以上はイースターとSt. Patrick's Dayのミックスレッスンを行います。今学期のレッスンもあとわずか。レッスンが終わったら急いでワークショップの準備をしなきゃ~!インスタグラムやってます!レッスンアイディアも盛りだくさん!!ぜひフォローお願いします♪手づくり英語教材はこちら
2021年03月14日
コメント(0)
久しぶりのブログ。 いや~もうコロナショックで大変なことになってしまいましたね。 教室を開けないことへの喪失感、 世の中が閉鎖している状態で開くことへの罪悪感。 色々な感情が入り乱れる春になったと思います。 正直言って言いたいことはたくさんあるけど 今はその気持ちは飲み込んで、 出来ることを自分のペースでやっていきたいと思います(*^^*) 当教室では昨日より一部クラスでイースターレッスンを行っています。 今年はEnily Gravettさんの絵本を使ったクラフトを用意していたんだけど 除菌除菌じょウイルス~の感染防止で使用を断念。 ストロー使って口つけるからね。 まぁ仕方ないさ。 来年以降に持ち越しでーす。 その代わりに身近な材料で簡単に作れるイースターバスケットを作ります! 参加人数の変動もあるかもしれないから お家にある材料で完結するようにしました! まずは色画用紙を正方形に切って写真のように折り線をつけます。 正方形に切るときは角を斜めに折って余った分を切りとるとよいです。 色画用紙はB4サイズなのでバスケットの出来上がりサイズ感もよい感じです。 折り線をつけたらいったん開いて赤線を山折り、 青線を谷折りにします。 側面をホチキス留めします! 矢印の位置に4か所とめればバッチリ!! ギザギザハサミで切った短冊を取っ手にして 本体にくっつければバスケットの完成! 100均や手芸店に売ってる造花をブチっともいで貼ったり シールやイラストでデコったりすると可愛くなります💛 ちなみに写真のヒヨコはセリアで見つけました。 持ち手に切込みを入れてヒヨコの足を挟んでいます。 そして今年のおやつは「モロッコヨーグル」を使ったバニーちゃん! モールをうさ耳に形取り、セロテープでふたの部分に貼ってから ダイソーで買った不織布ペーパー(ラッピングコーナー)でくるんで モールをねじって土台の完成。 鼻はセリアのシール。 目と口はペンで描きました。 安上がりスイーツの出来上がり~♪ 今年は珍しくスイーツの作成を2月中に終わらせて イースターの準備も着々だったんだけど まさかのねぇ・・・ 今年は時間をかけてゆっくり渡していきま~す(^o^)/ みんなガンバロ!! インスタグラムやってます! レッスンアイディアも盛りだくさん!! ぜひフォローお願いします♪ 手づくり英語教材はこちら
2020年03月19日
コメント(0)
1.デザインがさらにカラフルになって新しいパターンも仲間入り♪2.大文字と小文字の区別をつけやすくするために文字を色分けしました。 うちの生徒、大文字のIと小文字のlの区別がパッと見わからない子が多いのです。3.作成の手間を少しでも減らすために アルファベットを予め裏面に印字しました! 学期末の復習レッスンにもピッタリ!!4.エッグカード用のシール、 これまでは昆虫とおやつだけだったけど・・・ 動物とフルーツが仲間入り! アクティビティの幅が広がります! *4種類のシールシートにはたまごカードは含まれません。<オマケ> アルファベットは1枚でもなくすとカードゲームができなくなるから 予備カード2枚入れました! *タマゴでアルファベットのみ予備カードが付いています。私よくカードなくすのよね~子どもが間違って持ち帰っちゃうこともあるし(^^;そんなときにも予備カードがあると便利💛新しくなったタマゴカード、明日より販売します♪インスタグラムやってます!レッスンアイディアも盛りだくさん!!ぜひフォローお願いします♪手づくり英語教材はこちら
2020年02月23日
コメント(0)
三学期は復習の時期。フォニックスが分かるようになってくるとアルファベット読みや大文字小文字の区別が怪しくなったりするのでこの時期に音と形をまとめて復習をします。写真のアルファベットカード、ただ今販売を休止していますが、近日中に可愛く生まれ変わりまーす♪見た目がキュートなだけでシンプルなアクティビティも楽しくなりますよね。インスタグラムやってます!レッスンアイディアも盛りだくさん!!ぜひフォローお願いします♪手づくり英語教材はこちら
2020年02月17日
コメント(0)
昨日ようやく今年度の全てのレッスンが終了しました~よかった。無事に終わって。あまりの怒涛の忙しさにどうなるかとさすがに焦りました(;'∀')で、全部終わったので先日ブログにアップした恐怖のイースターネタ。去年ラスベガスのDollar Tree(ダイソーのようなお店)で買ってきたWack A Packこれとっても面白いです!パックの上からグーで力いっぱい叩いてふると袋がみるみる膨らんで大爆発!中から可愛いイースターエッグが飛び出してきます♪10年くらい前にバレンタインバージョンを見つけて買って来たら子ども達が大喜びしたのでその後も里帰りのたびに近所のDollar Treeを覗いてたんだけど見つからず去年久しぶりゲットできたのだけどすでにイースターレッスンが終わっていたので今年まで寝かしてました。4袋入って1ドルと安いだけあってたまに不良品も入ってるけどとにかく子供たちがキャーキャー大喜びします!もっと色んなバージョンがあるのかもしれないけど取りあえず今のところはバレンタインとイースターだけしか見つけられていません。今年の里帰りは8月末だからハロウィンバージョンとかあるといいな~インスタグラムやってます!レッスンアイディアも盛りだくさん!!ぜひフォローお願いします♪手づくり英語教材はこちら
2019年03月28日
コメント(2)
今年の親子クラスのイースターはこの絵本。蜂のパペット大急ぎで作りました~こちらのクラスでもエッグハント用のバスケットはハチさんです。ほとんどみんな自力で作っていて完成すると走って見せにきてくれました!今年の親子クラスは特に絵本が好きな子が多くてとにかく食い入るように絵本を見つめ読み聞かせを楽しんでいました。ストーリーが長くなったり絵本が小さすぎて見えなかったりすると小さい子は集中力も途切れることが多いのだけどこのメンバーはしっかり聞いてくれるのでそのあとのアクティビティの幅が広がりました。やっぱりまずは聞くって大切なんですよね。年長さんは卒業。4月からは全員小学生クラスになりますが引き続き絵本の世界を楽しんでほしいと思います。みんな一年間よく頑張ったね♪インスタグラムやってます!レッスンアイディアも盛りだくさん!!ぜひフォローお願いします♪手づくり英語教材はこちら
2019年03月16日
コメント(0)
1,2年クラスのイースター。今年はカリキュラムの関係で通常レッスンの後20分ほどしか時間が取れませんでしたが子ども達は久しぶりのクラフトに大興奮。イースターバスケットなのになぜか全員が頭にかぶってました!そしてエッグハントで大盛り上がりした後に子ども達を恐怖に陥れたのがコレ!まだ他のクラスでも使うので詳しくは全部終わってからだけど子ども達は悲鳴の後、とっても喜んでました💛買ってきた甲斐があったわ~インスタグラムやってます!レッスンアイディアも盛りだくさん!!ぜひフォローお願いします♪手づくり英語教材はこちら
2019年03月15日
コメント(4)
今年のイースタースイーツはハチのロリポップ。チュッパチャプスのラッピングがストライプなのを見て思いつきました!まずはグルーガンでポンポンを接着。乾いたらモールを首に巻いて触覚に見立て、折り紙を切って作った羽をつけます。鼻にシールを貼って目を描いたら出来上がり♪リーズナブルで可愛い💛子ども達大喜び~インスタグラムやってます!レッスンアイディアも盛りだくさん!!ぜひフォローお願いします♪手づくり英語教材はこちら
2019年03月12日
コメント(4)
夜なべして色塗りした紙皿。夫からはいつトラファンに鞍替えしたのかと笑われ、目はしょぼしょぼするけれど子ども達ために今日も頑張りました!そしてトラがミツバチハッチに生まれ変わりましたよ~小さい子クラスのイースターバスケット。絵具はアクリル羽はCan★Doで買った薄型タイプのクリアファイルを貼りました。イースターレッスンではこれを輪投げの代わりにしてターゲットに投げた後エッグハントに使います。実際のイースターは来月だけど教師では今週からイースターレッスンの始まり始まり~♪インスタグラムやってます!レッスンアイディアも盛りだくさん!!ぜひフォローお願いします♪手づくり英語教材はこちら
2019年03月10日
コメント(2)
先日バンクーバーの書店で見つけた絵本。もう今年のイースターは終わってしまったけれど来年になると慌ただしくてアップするのを忘れてしまいそうなので先にご案内しておきますね。『Mr. Bunny's Chocolate Factory』Mr. Bunnyのチョコレート工場は今日も大忙し。ニワトリたちがチョコレートを食べてチョコ卵を産みます。毎日毎日一生懸命働いているのにバニーはお金に目がくらんでもっとたくさんチョコレートを食べて卵を産めと言います。ついにニワトリたちがキレて仕事をボイコット!最初は強がりを言っていたバニーもとうとうギブアップ。労働環境を改善してニワトリたちに戻ってきてもらいました。ニワトリたちのボヤキがとても面白い絵本です♪来年のイースターはこの絵本にしようかどうしようか早くも想像してはニンマリしています。インスタグラムやってます!レッスンアイディアも盛りだくさん!!ぜひフォローお願いします♪手づくり英語教材はこちら
2018年04月05日
コメント(2)
今年は久しぶりに春のクラフト絵本を作ってみました!テーマは「形」動物たちが営むお店を形から連想していきます。牛のお店は「ドーナツ屋さん」ミルクがたっぷり入って美味しいよ~丸と三角のお店はペンちゃんのアイス屋さん!他にも色んな形のお店が出てきます♪そしてこの絵本は形以外にも「家族」のテーマに使えるようになっていて、例えばウシ一家はfather, mother, brother, sisterペンギンはfather, mother, grandpa, grandmaネコはfatherだけ。などなど・・・と言った感じで色んな家族の形を動物を使って表しています。家族がテーマのレッスンって意外とデリケートなんですよね。でも動物を使うことで家族にも色んな形があることが自然とわかるようにとメッセージを込めました。ちなみに今年はこの絵本を使って幼児クラスは「形」低学年は「家族」がテーマのレッスンをしましたよ。そして最後は春らしくバニーのお店。イースターエッグは他の商品にも替えられるのでイースターが終わってからも使えるようになってます!さてさて、明日よりサンディママに会いにラスベガスに行ってきます。今回は友達が主催するイベントのお手伝いもあるので空港から家には戻らず直接会場入りしないといけないという結構弾丸里帰りです。Spelling Beeの様子もアップしたいと思いますのでご興味がある方はぜひまたブログを除いてみてくださいね♪インスタグラムやってます!レッスンアイディアも盛りだくさん!!ぜひフォローお願いします♪手づくり英語教材はこちら
2018年03月14日
コメント(4)
今年の親子イースターレッスンのテーマは【Shapes】絵本は以前ブログに載せたワニのポップアップとShapesがテーマのオリジナルを読みました!オリジナル絵本はまだ使用中なので後日中身をアップしますね♪子ども達はエッグカプセルに入っている色んな形のペーパを使ってアイスクリーム屋さんを作りましたよ!アイスって子どもだけじゃなく大人もワクワクしますよね。子ども達のテンションもアゲアゲでした!今年度の親子クラスは今週で終了です。今年も一人一人がすごく成長した一年で色々なことが1人で出来るようになりました。また4月から元気な姿を見せてね。インスタグラムやってます!レッスンアイディアも盛りだくさん!!ぜひフォローお願いします♪手づくり英語教材はこちら
2018年03月13日
コメント(2)
先日ブログとインスタでご紹介した紙コップクラフトのバニーバスケット。一年生クラスはこんなに表情豊かに仕上がりました!作成時間は5分かからないくらい。今年はカリキュラムがびっしり詰まっていたのでイースターの時間を少ししかとることができませんでしたが子ども達は久しぶりのクラフトに大興奮!エッグハントの前にみんなで気合いを入れてました笑紙コップバスケットは小さいからキャンディが少なくてもいっぱい入ってるように見えて大満足私も少ないおやつで喜んでもらって大満足笑今年はママと離れて子供だけのレッスン。きちんと椅子に座ってレッスンできるようになるまで結構厳しいことも言ったけれど本読みもワークシートも絵日記も本当によく頑張りました!来月からは新しいメンバーも増えるから先輩としてますます張り切ってくれると思います。みんな期待してるよ~💛インスタグラムやってます!レッスンアイディアも盛りだくさん!!ぜひフォローお願いします♪手づくり英語教材はこちら
2018年03月12日
コメント(2)
今年のレッスンおやつはウサギのロリポップ。一つだけピヨコが隠れてるのわかるかな~?【作り方】1.モールを半分に折って耳を作る。2.チュッパチャプスの棒を上にして耳を挟みながら花紙を巻いて モールで留める。3.土台用に厚手の紙(スクラップブッキングペーパーや色画用紙)を ハート型に切って、底に貼る。4.顔を描いてできあがり!*鼻は100均で売っているデコレーション用のシールを使っています。インスタグラムやってます!レッスンアイディアも盛りだくさん!!ぜひフォローお願いします♪手づくり英語教材はこちら
2018年03月11日
コメント(2)
先日Can★Doで見つけた紙コップ。パステル系の春色でこの時期にピッタリです!!今年はこの紙コップを使ってイースターバスケットを作ってます♪エッグハントに使うにはミニサイズだけどプレゼントにはちょうどいい大きさ。後ろにはポンポンの尻尾が付いています!子ども達がお顔を書いたバニーカップも可愛い💛インスタグラムやってます!レッスンアイディアも盛りだくさん!!ぜひフォローお願いします♪手づくり英語教材はこちら
2018年03月09日
コメント(4)
今学期はHabitatをテーマに学んでいた小学生クラス。イースターのおやつは鳥の巣を作りましたよ。マシュマロとバターを溶かした中にベビースターラーメンを混ぜて作るんだけどこれが時間との勝負で女子たちがキャーキャー言いながら成形していました!タマゴの保護にも余念がありません笑子ども達が一番楽しみにしていたエッグハントはあいにくの雨で室内で行いましたが、それでも大喜びで予想通り女の戦いが勃発していました!イースターの意味も絵本を通してちゃんと学ぶことができましたよ。キリストさまが生き返ったところでは「こわっ」と言っていたけれどハロウィンと同じく最近イースターもイベントとして定着しつつあるので逆に宗教的な意味合いもあることをきちんと知れてよかったと思います。レッスンの後は今年高校を卒業した子たちが遊びに来たのでみんなでタコスパーティ。高校生になってからはなかなか会う機会がなかったので久しぶりに思い出話に花が咲きました。昔からなんにでも興味を示していた子たちは相変わらずで私が体幹を鍛えるために使っているバランスクッションにも興味津々。長くスクールでレッスンをしていたので卒業生と会うときもほぼ外なんだけど、こうやって自宅まで遊びに来てくれると自宅レッスンをしてよかったとしみじみ思いましたよ。家を出てエレベーターホールに向かいながら何度も振り返って手を振る姿に感謝の気持ちが込み上げてきました。この仕事は大変だけど幸せだ!インスタグラムやってます!レッスンアイディアも盛りだくさん!!ぜひフォローお願いします♪手づくり英語教材はこちら
2017年03月23日
コメント(2)
今年の幼児用おやつはチョコペンにまんまるヒヨコが付いた「ピヨペン」食べた後はヒヨコを取り外して鉛筆のキャップにすることができますよ。筆箱には入らないけどね(≧▽≦)【作り方】1.紙粘土を丸めて柔らかいうちに鉛筆などで穴をあけておく。2.粘土が乾いたら、花紙を巻いて端を穴に入れる。3.羽を両面テープで頭のてっぺんにつけて顔を描く。*穴は大きめにあけるのがポイントです!*紙粘土はCan Do、お花紙、羽はダイソーで買いました。*チョコペンは不二家です。インスタグラムやってます!レッスンアイディアも盛りだくさん!!ぜひフォローお願いします♪手づくり英語教材はこちら
2017年03月15日
コメント(2)
今週からイースターレッスンが始まります♪今年のエッグハント用のバスケットはケーキ箱で作ったバニーちゃん。箱を開けずにたまごカードを入れることができますよ。見本はあらかじめバニーの顔が描いてあるけれど子供たち用は自分で描いてもらいます。どんな可愛いバスケットが出来上がるか楽しみ💛インスタグラムやってます!レッスンアイディアも盛りだくさん!!ぜひフォローお願いします♪手づくり英語教材はこちら
2017年03月13日
コメント(2)
以前ワークショップでご紹介したイースターバスケットが色と虫のパーツを追加してショップに登場!バスケットの中には「イースターエッグ」「12色の花」「昆虫」を入れることができるのでイースターはもちろんのことこの季節に大活躍のクラフトです♪「クッキージャー」のクッキーを入れて使うこともできますよ。夜中にこっそり一人で撮ったWho took the cookie?のイースターバージョンも動画でアップしています。ちょっと恥ずかしいけどよかったら見てみてくださいね~インスタグラムやってます!レッスンアイディアも盛りだくさん!!ぜひフォローお願いします♪手づくり英語教材はこちら
2017年03月12日
コメント(2)
今月の親子クラスはイースターレッスン。絵本はこの2冊を読みましたよ。ワークシートはたまごカードからフリーダウンロードできるものを使いました。タマゴ探しのWSはたまご10個と20個バージョンがあるんだけど今回は10個WSにしたらあっという間に見つけてました。20個にすればよかったかも(^^;アクティビティは「たまご泥棒」と「エッグdeフィッシング」たまごカードにはマグネットがついているのでこんな使い方もできます♪ただいつも使ってるお魚とは違ってクリップがついていないので予め子ども達にはマグネットがついている上の方に釣竿を置かないとくっつかないことを知らせておきました。この食いつきよう笑後ろでママたちもクスクス笑っています。次回はみんなでバニーちゃんになりきってエッグハントに出かけます。お楽しみに~インスタグラムやってます!レッスンアイディアも盛りだくさん!!ぜひフォローお願いします♪手づくり英語教材はこちら
2017年03月04日
コメント(2)
今年の冬は特に寒い!最初年齢のせいかと思ったけどやっぱり寒い~そしてレッスンでもこの時期は冬を感じさせる内容が多いので絵本も最近は冬や雪のものばかり見てたのですが今日は一足早く春のクラフト作り。やっぱり色合いが明るいものを見ると気分も明るくなりますよね。あ~早く春が来ないかな(^^;インスタグラムやってます!レッスンアイディアも盛りだくさん!!ぜひフォローお願いします♪手づくり英語教材はこちら
2017年01月17日
コメント(2)
今日は小学生クラスの最終日。毎年年度末はイースターレッスンです。まずは【タマゴでアルファベット】を使って今年度の復習をした後絵本は『The Odd Egg』を読みましたよ。アクティビティはSakasayoさんからお借りした秘密兵器!最初はキャーキャー悲鳴を上げてた女子たちも一瞬で慣れて卵に見立てた風船を大盛り上がりでさしまくり笑楽しかった~絵本ではOdd Eggからはワニが飛び出してくるんだけどこのタマゴにはイモムシを仕込んでおきました!そしてOdd Eggで盛り上がった後はCute Egg作り。ここ数年エッグデコをしていたんだけど今年はキャンドゥで見つけたクッキー型でストラップを作りました。可愛くできたタマゴに子ども達も大満足!!今年度のレッスンはこれでおしまい。明日からは春休みです。私もキッズクラフトの発送業務を少しお休みさせていただいてサンディママのところに行ってきます。ラスベガスのイースターの様子もお伝えできると思うのでまたブログに遊びに来てくださいね(*^▽^*)手づくり英語教材はこちら
2016年03月23日
コメント(4)
親子クラスのイースターはこの絵本。クラフト絵本『Egg Party』を使って去年習った果物の復習もしましたよ。アクティビティに使ったのはワークショップでもご紹介した【ヒヨコっぷ】みんなゴキちゃんに触らないよう慎重にチャレンジ!そして絵本を読んだ後はお決まりのエッグハント。Choco☆バニーがイースターエッグを隠してる間子供たちは寝たふりです笑ちなみにこのクラスではイースターエッグの中には本物のキャンディは入っておらず今回のテーマのフルーツカードが入っています。小さい子クラスは動きの個人差が激しいからアクティビティ後の小競り合いを避けるために本物は入れないようにしています。でもゴキちゃんは入れちゃったけどね~ママが開けちゃって悲鳴が上がってた!楽し~♪今日は最後の方ちょっと疲れてグダグダになってたけど一年を振り返ってみると、今年度も子供たちの成長は著しくできることがたくさん増えて、いつも体全体で英語を楽しんでくれていました。来年度もきっとさらに成長してくれるはず!次はどんな一年になるのか楽しみです(*^▽^*)手づくり英語教材はこちら
2016年03月17日
コメント(4)
ダイソーのタマゴカプセルで作ったヒヨコ。今年のイースターはこのピヨコにキャンディを入れて子ども達のプレゼントにします。カラフルなヒヨコも可愛い💛手づくり英語教材はこちら
2016年03月15日
コメント(6)
今年の春とイースターのワークショップ東京会場で登場した春のクラフト絵本『Egg Party』がキッズクラフトでもご購入いただけるようになりました!このクラフト絵本は各ページがポケット型になっているのでカードを入れて使うことができます。"What's in the egg?"お手持ちのカードを見せて今学期の総復習もできるし新しい学習の導入にも使えます。*Egg Partyにはフリーダウンロードできるカード【フィーリングひよこカード】と【虫のカード】がついています。★★Egg Partyの詳しい内容はこちらからご覧ください★★イースターと言えば、今年はダイソーでもタマゴカプセルが買えるようになりましたね。TDLでもイースターイベントを始めたので日本でも少しずつ定着しつつあるように感じます。ハロウィンも私が子ども英語の仕事を始めた25年ほど前は日本ではほとんど知られてなかったし、ましてやレッスンで取り入れている先生なんて本当にレアだったけど今や大半の教室が何らかの形でハロウィンを取り上げていますもんね。きっとイースターもその内ブームがやってくると思います。ただ、この時期は年度の変わり目で忙しいからガッツリイースターをレッスンに取り入れられるかと言えばそんなに準備に時間をかけられない先生も多いのでは。。。ハロウィンやクリスマスのようにイベント化しなくてもチョッとした春のエッセンスとしてイースターカラーをレッスンに入れるだけでも子ども達は十分楽しんでくれると思います。春の訪れって気持ちが明るくなりますもんね。今年度も残りわずか!がんばろ~っと(^O^)/手づくり英語教材はこちら
2016年03月11日
コメント(2)
イースターレッスン始まり始まり~親子クラスではこの絵本を読みました!手前はSakasayoさんに教えていただいた絵本で五感がテーマになっています。奥は先日のワークショップでもご紹介したオリジナル絵本です。今回は動物カードを入れて鳴き声クイズもしましたよ。絵本を読んだ後はそれぞれバニーちゃん作り。このクラフトで感覚によって使う顔のパーツを押さえて春の匂いを感じて行ったんだけど勢いあまって自分の耳の中までバニーちゃんに匂わせちゃった男子笑春の匂いするかなぁ。そしてなんといっても今回活躍してくれたのはTさんから頂いた巨大タマゴ。なんとオルゴールになっています!蓋を開けて中の匂いを嗅いでみたり、オルゴールの音に耳をすませてみたり、レッスンが終わった後も子供たちの人気者でした!!Tさんありがと~💛手づくり英語教材はこちら
2016年03月10日
コメント(4)
Choco☆っとクラフトの手作り絵本第四弾はイースターはもちろんのこと、一年のまとめや復習にも使えるポケット式絵本!Who's hiding in the egg?タマゴの中に隠れているのは・・・Happy Chick!他のタマゴにも色んな表情のヒヨコが隠れています。そして最後に登場したバニーが木の中に隠したものはカラフルなイースターエッグ!"Let's go on an Easter Egg Hunt!!"今回はfeelingに使いましたが中身の入れ替えができるので他にもターゲットを変えたストーリー作りができますよ。最後のページも差し込み式になっているので色んなテーマで楽しめます♪来年は何を入れようかな~(^O^)/手づくり英語教材はこちらブログランキング参加中こちらをポチっと応援お願いしますにほんブログ村
2015年03月24日
コメント(4)
今年度は前置詞の言い回しをたくさん学んだ低学年クラス。イースターレッスンは【Season Tree】を使って前置詞を復習しました。子ども達の1番のお楽しみ、エッグハント。今回はちょっと置き方を変えてみましたよ。でも簡単すぎてあっという間になくなっちゃった(^▽^;)エッグデコも可愛くできました~♪今年度も盛りだくさんの一年でした。短い春休みだけどたくさん楽しんでまた来月元気な姿を見せてくださいね(*^▽^*)手づくり英語教材はこちらブログランキング参加中こちらをポチっと応援お願いしますにほんブログ村
2015年03月23日
コメント(4)
今年の親子クラスのイースターレッスンはヒヨコとfeelingがテーマ。絵本はこの2冊を読みました。手前は今年の新作クラフト絵本です♪前回に引き続き子ども達はヒヨコの福笑いで色々な表情を作りました。特にお気に入りだったのはexcitedのキラキラおめめそしてsleepyの目を使ったangry faceこの後子ども達は福笑いと同じくすごい形相でangryヒヨコになりきってましたよ(*^▽^*)そしてイースターのお楽しみエッグハントでゲットしたおやつに大喜びした後は誰にも取られないように草むらに隠していました。このクラスは来月から全員が幼稚園児になります。上の学年の子たちは幼稚園でも英語のレッスンが始まるので今まで習ったことを教室以外でも使う機会が増えてきっとさらに英語を楽しんでくれると思います。この子たちの成長がますます楽しみ手づくり英語教材はこちらブログランキング参加中こちらをポチっと応援お願いしますにほんブログ村
2015年03月21日
コメント(4)
今年のイースターレッスンは美味しいバニーが勢ぞろい。中を開けるとキャラメルが入ってます!『かわいい~~』って言う子供たちの目がキラキラしてましたよ手づくり英語教材はこちらブログランキング参加中こちらをポチっと応援お願いしますにほんブログ村
2015年03月20日
コメント(6)
今年のイースターバスケットはこれ!紙皿を割れた卵に見立てて作りました。レッスンでは色んな表情のヒヨコが顔をのぞかせてましたよ♪手づくり英語教材はこちらブログランキング参加中こちらをポチっと応援お願いしますにほんブログ村
2015年03月19日
コメント(4)
今年の新作たまごです!ふ~何とか間に合った(^▽^;)手づくり英語教材はこちらブログランキング参加中こちらをポチっと応援お願いしますにほんブログ村
2015年03月18日
コメント(4)
今月の親子サークル1回目。テーマは『Feeling』です!このクラスでも昨日ブログに載せた福笑いを使いましたがアクティビティで特に活躍したのはこのクラフト。かーさん、夜なべして作りました(≧▽≦)ぴよぴよハンターも大はりきり。自分でhappy faceも描きましたよ。今年のイースターはヒヨコが大活躍しま~す!手づくり英語教材はこちらブログランキング参加中こちらをポチっと応援お願いしますにほんブログ村
2015年03月13日
コメント(4)
happyやsadなどの感情が学べるヒヨコの福笑い。パーツの組み合わせで色々な表情が作れます。こちらは子どもが作ったhappy faceほっこりやさしいお顔で楽しさが伝わってきますね💛手づくり英語教材はこちらブログランキング参加中こちらをポチっと応援お願いしますにほんブログ村
2015年03月12日
コメント(4)
いつもはレッスンで前置詞を学ぶときには【ねずみの前置詞カード】とチーズのクラフトを使うんだけど今回は春らしく【ピヨ子ボール】を使います!このヒヨコちゃんたち見た目よりも簡単に作れるんですよ。発泡スチロールのボールに竹串をさしてアクリル絵の具で色付けします。以前ダイソーに黄色のスチロールボールが売っていたのでカラーボールだとそのまま使えますね。うちにもどこかに隠れてるはずなんだけど探すよりもペイントしたほうが早いのでササッと仕上げました。これに目を描き、くちばしをつけて同じく百均で買った天使の羽を両面テープで頭のてっぺんに貼るとできあがり!ちなみにくちばしはダイヤ型に切った色画用紙を半分に折って少し切込みを入れたスチロールボールに差し込んだだけです。ただ貼り付けるだけよりも立体的に見えて可愛いですよ♪子ども達はこの竹串付きのピヨ子を持って"in the ~.""on the ~.""under the ~."などなど前置詞付きで色んな場所に置いていきます。竹串が危ない年齢だとモールに替えてもいいですよね。そして私は作りながらヒナ鳥の焼き鳥なんぞいけない想像をしてしまいました~(^▽^;)竹串を外すとタマゴの中に隠すこともできますよ。今年はピヨ子が大活躍!手づくり教材はこちらブログランキング参加中こちらをポチっと応援お願いしますにほんブログ村
2014年04月12日
コメント(6)
タマゴクラフトにピヨ子も参戦!でも個人的には【うさタマゴ】のほうが好みかな(*^^*)みなさまはどちらのタイプでしょうか?アクティビティはコチラを参考にしてくださいね♪手づくり教材はこちらブログランキング参加中こちらをポチっと応援お願いしますにほんブログ村
2014年03月31日
コメント(8)
今度はウサギが増殖中!中には生徒のママがIKEAで買ってきてくれたウッドビーズが入っています。このウッドビーズがクラフトにピッタリ!今月の低学年クラスでは"There is / are ~."の表現を学んだのでイースターレッスンでもこの表現を使ったアクティビティを行いました。うさタマゴを振って中に入っているビーズの数をあてたり神経衰弱で同じ数のビーズが入っているうさタマゴを探したりアクティビティを通してだと自然と英語が出てきます。ちなみに足の部分はハート型に切り取ったペーパーを両面テープでプラスチック製のタマゴにくっつけているだけです。ちょっとした工夫で卵を立たせることができますよね。コロンブスもこうすればよかったのに。ってモノ使っちゃだめか(^▽^;)手づくり教材はこちらブログランキング参加中こちらをポチっと応援お願いしますにほんブログ村
2014年03月25日
コメント(11)
親子サークルで作った簡単バスケットをご紹介。まずは正方形の色画用紙を用意します。色画用紙を縦横に三分割し、斜め折りします。黄色の四角を底にしてボックスを作り、端をテープでとめると出来上がり!取っ手は毎度おなじみスクラップブッキングペーパーをクラフトハサミで波型に切り取って使いました。あらかじめ両面テープを端につけておくと簡単にボックスに取り付けることができます。取っ手の上にはChoco☆っとクラフトでもよく登場するお花のクラフトをつけていますが、ここに可愛いタマゴシールとかを貼ってもいいですよね。親子クラスではあらかじめ色画用紙に折り目を付けた状態で子ども達に渡しました。紙を三分割するのは未就園児には難しいし、ママもこういった作業が苦手な方もいらっしゃいます。一枚の紙から箱ができる様子をちゃんと見せると子ども達は折り目に沿って上手に箱を作っていましたよ。小学生クラスだとどうやったら立体が出来上がるか一緒に考えながら作っても楽しいですよね。このバスケットのいいところは安価で簡単にできるところ。そしてこのくらいのお子さんは月齢の差が大きいのでゲットできるタマゴの数に幅ができます。バスケットが大きいと一人勝ちしちゃうこともあるのでできるだけみんなにイースターエッグがいきわたるように小さ目のバスケットになっています。バスケットがあるだけでエッグハントがより一層盛り上がりますよね(*^▽^*)手づくり教材はこちらブログランキング参加中こちらをポチっと応援お願いしますにほんブログ村
2014年03月23日
コメント(6)
紙製のシフォンケーキ型で作る簡単バスケット!取っ手をつけてケーキ型の周りにカラーダンボールをクルリンパっと巻くと出来上がり!外側にシールを貼ると春っぽくなりますよ。前に友達からもらったカラーダンボールがまだたくさんあるから今回消費するぞ~(^O^)/手づくり教材はこちらブログランキング参加中こちらをポチっと応援お願いしますにほんブログ村
2014年03月20日
コメント(8)
スクラップブッキングペーパーを使ったバスケット型の【イースターエッグホルダー】このまま持ち帰って自分のお部屋に飾ることができます。子ども達がせっかく作ったイースターエッグだからしばらく飾って春の訪れを楽しみたいですよね。ちなみにカラーリングした後にこの上にタマゴを置いて乾かすこともできます。そして春とイースターのWS@東京にご参加くださった先生方~ワークショップでご紹介した【バニーポップ】をキッチンペーパーの芯を短く切ったチューブにクルッと巻いて後ろをテープなどで留めるとウサちゃん型のホルダーができますよ(*^▽^*)Happy Easter!手づくり教材はこちらブログランキング参加中こちらをポチっと応援お願いしますにほんブログ村
2014年03月19日
コメント(4)
3学期は一年のまとめの学期。当教室でも今までに習ったアルファベットやフォニックスのまとめにレッスン時間を使っています。今日の一年生クラスはこの時期限定クラフトの【タマゴでアルファベット】を使ってアルファベットの復習をしました。まずは大文字と小文字をAa~Zzまで並べて、それをよ~くシャッフルしてから大文字と小文字のペアーを作ってタマゴを完成させていきました。小文字を書くときはまだ時々鏡文字にしてしまったりしますがアルファベットが大好きなこの子たち、何も見ないでサクサクペアを作っていましたよ。そして終わった後に何か作ってると思ったら・・・学校だって!笑小学生になってこの一年の間にさらにたくさんのことができるようになりました。手づくり教材はこちらブログランキング参加中こちらをポチっと応援お願いしますにほんブログ村
2014年03月13日
コメント(4)
今年のイースターは4月20日。まだ1ヶ月以上先だけどうちの教室では毎年3月にイースターレッスンを行っています。今年はピヨ子が首をなが~くして待ってるよ♪後ろにはバニーちゃんも控えてます!手づくり教材はこちらブログランキング参加中こちらをポチっと応援お願いしますにほんブログ村
2014年03月12日
コメント(4)
ワークショップでもご紹介した【バニーキャッチャー】外側にタマゴ、内側に虫やおやつのシールを貼ると"What's in the egg?"のアクティビティもできます!うちの教室はEaster Bugsの絵本と一緒に使いま~す(*^^*)手づくり教材はこちらブログランキング参加中こちらをポチっと応援お願いしますにほんブログ村
2014年03月11日
コメント(6)
ピヨ子繁殖中!明後日新幹線に乗って名古屋にいきま~す♪手づくり教材はこちらブログランキング参加中こちらをポチっと応援お願いしますにほんブログ村
2014年03月06日
コメント(6)
ウサギちゃんが車に乗ってイースターエッグを探しながらお友達の動物さんたちが待つチョコレートの滝に行くお話。エッグハントの絵本はたくさんあるけど車に乗りながらの絵本は珍しいですよね。『Easter Egg Hunt』さらに車輪の片方がボタンになっていてそこを押すと小鳥のさえずりが聞こえます!絵の中にはタマゴがたくさん隠されているのでボタンを押す回数も結構すごいことになります(^▽^;)ウサギちゃんもわき見運転でエッグハント。今週末のクラフトワークショップに持っていきま~す!手づくり教材はこちらブログランキング参加中こちらをポチっと応援お願いしますにほんブログ村
2014年02月25日
コメント(4)
フォームで作ったイースターエッグずっとアシスタントをやってくれた娘最後のお手伝い(かな?)みなさ~ん、どれがお好み?手づくり教材はこちらブログランキング参加中こちらをポチっと応援お願いしますにほんブログ村
2014年02月23日
コメント(10)
朝起きてお庭を見て大喜びの甥っ子、バスケットをもって大興奮でエッグハントを楽しみました♪実は前日にイースター初体験の甥っ子にちょっと可愛すぎるけど、はじめてさんにはぴったりのイースターの絵本を読んでからもしかしたらうちにもウサギさんが来るかもね(*^▽^*)と期待を持たせておいたのです。おばちゃんウサギが早起きして頑張りました~ちびっこ嵐が過ぎ去り、我が家はまた静かなお家に戻りました。明日から4月。新学期のレッスン準備しなきゃだわ~!手づくり教材はこちらブログランキング参加中こちらをポチっと応援お願いします
2013年03月31日
コメント(4)
春色のものって見てるだけで気持ちが明るくなりますよね♪ちなみにフラワーワゴンは木を切って自分で作りました!もう15年くらい外に置きっぱなしだからさすがに色が剥げてきたなぁ。そのうちそのうち(^▽^;)手づくり教材はこちらブログランキング参加中こちらをポチっと応援お願いします
2013年03月25日
コメント(4)
今年の低学年クラスのイースターはこの本を読みました!『The Golden Egg Book』絵が可愛いので男子にはちょっと不向きかなと思ったのですが可愛いバニーちゃんがタマゴを蹴ったり転がしたりする姿が意外にウケてました。そして読み聞かせの後は例の【MESSYエッグ】を使って中に何が入っているかあてっこ。タマゴの中には塩ビカエルを仕込んでおきました。ビビるかと思ったら大喜び!うちの生徒は相変わらずゲテモノ好きです。タマゴを割るのが結構快感だったりして(^▽^;)今年のエッグハントも大盛り上がり!お天気が良くてよかったね♪エッグデコも可愛くできました!今年も楽しかったな~4月から高学年になって一段と頼もしくなる姿を見るのが楽しみです。今日で今年度も終わり。チョッとゆっくりしよう!と思ったら明日ワイルドバンチだった~(*´з`)まだ空きがあるので飛び入り参加大歓迎です~!!手づくり教材はこちらブログランキング参加中こちらをポチっと応援お願いします
2013年03月22日
コメント(4)
全70件 (70件中 1-50件目)