小漁師のちょっとした研究室

小漁師のちょっとした研究室

2023.12.22
XML
カテゴリ: 政治

普通蒸し茶 2023年産新茶ですが購入注意『煎茶みどり』100g昨年度産は深蒸し、本年は普通蒸し無農薬・無化学肥料栽培【無添加】【静岡産】【通販】よりどり3袋ごとメール便にて送料無料対象商品


ロシアのトヨタと日産の工場が国営化!?


みなさん、こんにちは。
いつも読んで下さり、感謝します。

本日は、ロシアのお話です。
よろしく、お付き合いください。
いつものように、ネット情報からの推測です。

まずは、下の動画をご覧ください。

https://youtu.be/yPLSQ_XHG_k

ロシアでトヨタの自動車工場が国有化されていたそうです。
年間10万台を生産していたらしいので、
単純に計算すると、1日で270台作っていたことになります。
まあ、結構大きな工場でした。

それが、ロシアに引き渡された訳ですが、
これは、ロシア政府の強権の発動によるものなのかどうかは、
大きな謎ですが、日本の大企業のほとんどがDS関連会社だった。
ということを考えると、謎はおおかた解けてきそうです。

推測するに、GESARAを宣言して、
実質的に光の政府となったロシアが、
いつまでも他国のDS企業を野放しにしてはおかないでしょう。
工場を接収して、ロシアの新政府の指導の下、
工場を再稼働して、ロシアの自動車工場として再出発する。
ということになったようです。

トヨタにしてみれば、
ロシアかあ。
GESARAの先頭を走っているプーチンさんだもんなあ。
取られても仕方ないかなあ。
日本本国でも、ホワイトハットの手入れは進んでいるし、
ここは、一つ、波風を立てないように、
素直に引き渡すとするか。と幹部たちは考えたのでしょう。

裏の裏では、日本とロシアのホワイトハットによる、
DS企業再編に向けての協議が行われたのではないでしょうか。

ロシアは国土が広大で、都市部以外では、
公共交通機関があまり整備されていません。
したがって、自動車は、重要な交通インフラです。
ウクライナ進行による制裁があって、
現在は最盛期の半分近くまで生産が落ちていますので、
プーチンさんも何とかしたいと思っていることでしょう。

ヨーロッパのDSがいつまでもウクライナ紛争を、
しつこく長引いているように見せかけているのは、
ロシアを困らせて、GESARAの他国への拡張を抑える為です。
そのせいで、ロシアの自動車工場が部品不足となっています。

日産も、工場を引き渡しました。
ホンダは数年前に撤退しており、マツダは工場を譲渡しています。

動画によると、ルノーも加わって、
トヨタ、日産、ルノーの三社連合の自動車生産を、
できるだけ早く再開したいとロシア政府は願っています。

日本では、政治家や芸能人に続いて、
DS企業のトップのロンメルが始まりました。
つい先日は、ENEOSの社長が辞職しましたね。

ほとんどのみなさんはご存じでしょうが、
ロンメルとは、名誉を守るための逮捕のされ方です。
ほんとうは、アライアンス軍に逮捕されて、
グアンタナモ基地などに送られているのですが、
辞職、引退、病気、不祥事など、逮捕以外の理由で、
表舞台から姿を消すことを言います。

ちなみに、動画では、アライアンスという言葉が出てきましたが、
この場合は、企業連合という意味です。
アライアンス軍とは、光側の同盟軍のことで、
各国の特殊部隊を中心に、大量逮捕などで活躍されています。

さて、これからの予測ですが、
日本だけでも膨大な数のDS企業があります。
当面は、闇側の拠点となっていたような企業、
あるいは、薬や添加物などの毒性の強い製品を作っている企業などは、
重点的にホワイトハットの手入れが行われるでしょう。
そのたびに、幹部がロンメルするでしょうから、
私たちにもその一部は分かると思います。

自動車などの場合は、たとえ幹部がDSだったとしても、
製品は、人々に貢献していることも事実なので、
組織のリーダーたちが入れ替わって、光側に転身すればいいと思います。
おそらく、そういうことも徐々に始まっているでしょう。

日本には優れた技術力がありますので、
プーチンさんは、日本の優秀な企業を闇から光へ転身させて、
ロシアを技術面から助けてほしいと願っているのではないでしょうか。
外国の工場の接収は、もちろん、金儲けの為ではなくて、
ロシアの庶民にいい車に乗ってもらいたい。
その車を自国で生産できるようにしたいと思ってのことだったのでしょう。

噂によれば、新しい世界は、国境が無くなっていって、
いくつかの地域で、ホワイトハットのトップリーダーが、
管轄、統治していくという話です。
ユーラシアは、日本も含めてですが、
プーチンさんがその任にあたるのかも知れません。

近い将来、GESARAが世界中で発動されて、
闇が一掃されれば、プーチンさんの役目も終了するでしょう。


ということで、今回は、ロシアの日本企業接収について、
手短にお話をさせてもらいました。

お読みくださり、ありがとうございました。


追記:私のお気に入り

無農薬で、化学肥料ゼロのお茶です。
それだけに、ほんというに味わい深いです。
私は、コーヒーとお茶を交互に飲んでいます。
たまに、紅茶も飲みます。
このお茶を飲み始めたら、お茶の割合が増えました。
今回は、100g3パック買って、
送料無料でメール便してもらいました。
安心して飲めるのはもちろんですが、
とても美味しいお茶です。
生産者の愛の波動エネルギーを感じます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.22 19:50:49


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

島の小漁師

島の小漁師

カテゴリ

その他

(16)

健康

(52)

科学

(47)

経済

(89)

諸学雑学

(48)

時事

(94)

心理

(49)

政治

(78)

五次元地球

(62)

歴史

(12)

アドバイス

(22)

精神界

(24)

日記

(10)

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: