2011年05月14日
XML
# 1379

ゴールデンウィーク 三重・和歌山 (4)


プライベート・ドッグラン
じゃなくて キャットラン、
・・・でもないけど

誰もいない野っぱらで
のびのびとおさんぽできて



くつしたも ウキウキした様子。

もっとぐいぐい
おさんぽすればいいのに

大人がしゃがんでると
くつしたも寄ってきて
当たるか当たらないかぐらいの微妙な接触で
背中の毛を スリ~っと膝に当てつつ

一緒に まったりも満喫するのだった。



ボーっと油断してるとこを
まる に こねこねされる
の図。



「やめれー。」 と逃げつつも
手が止まると
その手にズドーンと
頭をアタックしてきて

また こねこねされる、の図。



ひとときの静かな時間を
満喫して
また車に戻った。

と、その前に
大人は 道の駅で
春が旬の柑橘である
カラーとセミノールを買ったのだった。
どちらもこのあたりの特産。

この紀宝町の道の駅では
一年中なにかしらのみかんが買える。


つづく




※各写真の上にマウスポインタを置いて 2秒ほど待つと、
くつしたのもうひとつの声をお楽しみ頂けます。



HOME




はじめましての方



くつした プロフィール

名前:くつした
性別:メス
誕生日:(推定)
    2004年6月20日
    (公園生まれ)
体重:平均2.9kg

特技:おすわり・まて
    ねむねむ光線
    おっきいうんこ
趣味:旅行
    毛づくろい




ちょっとした読み物

(くつしたの生い立ち)












まる
 大人、オス











 今回の写真は これで
 撮影しています。

 OLYMPUS E-420



1年前の くつした
やっぱり最南端でも。
(2010/5/6)








 Lemnos(レムノス)
 nine clock

 8,190 円


 赤いの可愛い。





First updated 2011年05月14日 16時08分16秒 00781   5/11 00840   5/12 00949





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年05月17日 19時35分44秒
コメント(8) | コメントを書く
[★くつしたのお散歩] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


かわいぃ~♪  
nekobell  さん
こねこねされて く~ちゃんの顔がぁ~(^・^)
な~んて かわいいんでしょ♪
く~ちゃんの猫らしい姿・・・ 発見した気がする^m^
(く~ちゃんって 人間っぽくないですか?) (2011年05月14日 17時28分10秒)

Re:こねこねされる(05/14)  
mimirak さん
2枚目のくーちゃん、とってもワクワク顔♪
可愛いにゃー、私もくーちゃんこねこねしたいぞっ!! (2011年05月15日 14時58分06秒)

じもぴー限定  
みつ江 さん
1枚目のくーちゃんのしっぽが立った後ろ姿素敵。
凛々しいわ。。。

その、カラーにセミノールと言う食べ物、聞いた事ないです。
きっと、地元民だけが食べれる柑橘なのだろう、、
シシリアにもなんか地元民だけに回るような柑橘があるらしいです。 (2011年05月16日 00時28分21秒)

Re:こねこねされる(05/14)  
かわいいピンクの穴も見えましたね(笑)
くーちゃん、こねこね、うひぃ~って
感じで楽しいんだね(^^) (2011年05月16日 17時56分13秒)

◆nekobellさん  
◆nekobellさんにも人間っぽく見えますか。
 実は私もときどき人間ぽく見えています。
 なので、たまに本来のネコらしい姿を見たりすると
 思わず「くーちゃん、ネコみたい~」
 とか言ってしまったりします。

(2011年05月17日 17時55分41秒)

◆mimirakさん  
◆家の中でも出来る こねこねを
 あえて外でやると、また違った楽しさがあるようです。
 というか、久しぶりの外だから
 歩くだけでもワクワクなのよねー。

(2011年05月17日 17時57分29秒)

◆みつ江さん  
◆カラーとかセミノール、なんて
 昔じゃ聞いたことなかった果物ですが
 三重に近いせいか名古屋あたりのスーパーでは、
 じわじわメジャーになりつつあります。

 以前、市場の青果卸でバイトしてたことあるので
 変わったフルーツの名前もたいがい知ってたりするのですが
 しかし、みかんに限らず色んなフルーツの新しい品種は
 どんどん開発されているようで、
 スーパー行くと知らない名前のも次々と並ぶようになってきました。

 苺なんてすごく種類が多くて毎年増えてる?って感じの勢いです。
 「とよのか」だか「さがほのか」だか「とちおとめ」だか
 私には区別がつきません。
 「とちにしき」が相撲取りで「ささにしき」が米だってことは
 何となく分かります。

(2011年05月17日 18時05分46秒)

◆ケイママっちさん  
◆ピンクの穴が茶色く汚れてなくて
 ホッとしている次第であります。

 こねこねされすぎると「やだー」って逃げるくせに
 またすぐに「もいっかいやって」と
 近寄ってきてスリスリするので
 イヤなのか喜んでるのかどっちー?って感じです。

(2011年05月17日 18時07分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

さくらもち市長

さくらもち市長

Free Space



くーちゃんが生まれ変わって帰ってきたときのこと



「3ヶ月すっとばして、ご報告。」





「会ってからと、初日」






生まれ変わりを待つ日々



「二日で終わったペットロス」





くつしたの体の寿命が突然きた


「夏のこと(ご報告)」





** もう少しくわしい版 **
↓ ↓










PVアクセスランキング にほんブログ村






SUZURI


LINE STORE




楽天ROOM


Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: