《櫻井ジャーナル》

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

サイド自由欄

寄付/カンパのお願い

巣鴨信用金庫
店番号:002(大塚支店)
預金種目:普通
口座番号:0002105
口座名:櫻井春彦

2012.06.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 5月25日にシリアのホウラ地区で多くの人が殺された。当初、政府軍の砲撃によるという話が流れたが、死体の状況から否定され、次に親政府派の武装勢力、シャッビアが「処刑」したという話になった。

 覆面を被らず、素顔で殺したのかと皮肉られただけでなく、犠牲になった子どもの多くは政府を支持しているアラウィー派(大統領を含め、党や軍の幹部に多い)だとする指摘もあり、国連も調査を行うと言わざるをえなくなった。つまり、現時点ではシリア政府を一方的に非難することはできないということだ。今、シリア政府を攻撃している人びとは根拠なしに叫んでいるだけということでもある。

 にもかかわらず、「西側」、特にイギリスの「有力メディア」は虐殺の責任をシリア政府に押しつけようと必死だが、シリア政府を攻撃しているつもりで、自らが土壺にはまっている。

 そうした 「土壺報道」の一例と指摘 されているのが BBCの報道 。5月31日にBBCは5月26日に衛星から撮影された画像し、そこに写ったシリア軍は虐殺現場の周囲に配置されているから責任があるとしている。言うまでもなく、26日は事件が起こった翌日。大した意味のない写真だということである。

 6月2日付けの オブザーバー紙 も皮肉られている。同紙に登場した「シリア軍将校」、ジハド・ラスラン少佐は現場から300メートル離れた自宅で虐殺を目撃したとする話を載せている。親政府派の武装グループ数百名が住民を殺したというのだが、300メートルは近くない。例えば、サッカーではゴールからゴールまでの約3倍、東京ドームのホームからバックスクリーンまでの約2.4倍。高性能の双眼鏡で見ていたのだろうか?それでも、覆面をしていたなら誰なのかわからないだろうが。

現地を取材したロシア人ジャーナリストのマラト・ムシンによると 、殺されたのは親政府派の住民。攻撃したのは傭兵とFSA(自由シリア軍)で構成された部隊で、アル・ラスタン、アクラバ、ファルラハを拠点とする部隊のほか、地元の反政府派やゴロツキが参加していたという。部隊は総勢約700名で、ホウラの北東から侵入し、中央部や警察署を抑えてから親政府派の家族を殺し始めたとしている。

 殺しの手口は、イラクの西部、アンバール地方で殺戮を繰り返していたグループを示しているとする人もいる。シリアの内戦を激化させるため、イラクからそうした武装集団が移動している可能性もある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.06.04 02:14:21


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: