癒しのコーラルアクアリウム

癒しのコーラルアクアリウム

PR

Profile

ママまーたん

ママまーたん

Calendar

Favorite Blog

ヘダイ(Rhabdosargu… New! ホムラspさん

我慢の時だ ドル箱好きさん

クマノミHOUSE サイサイユウユウさん
MOMO's House vol.1 ☆たますけ☆さん
Photoletter toyBUZZさん

Comments

aki@ Re:4月8日の下書き(11/07) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ママまーたん@ Re[1]:突別の別れ(11/20) 豆キチ1号さんへ こんにちは! 本当にご…
豆キチ1号 @ Re:突別の別れ(11/20) まさかママさんにそんな事がおこっていた…
ママまーたん@ Re[1]:突別の別れ(11/20) ドル箱好きさんへ 本当にご無沙汰ばかり…
ドル箱好き@ Re:突別の別れ(11/20) えーー!ビックリ。 大変なことが起きて…

Freepage List

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2011年04月07日
XML
カテゴリ: ガーデニング
庭先のパンジーが花真っ盛り


家の前を通る人からも感嘆の声が・・・イヒヒ、秘かに聞いているママなのだ


2011_0407コエダ、パンジー0015.JPG


2011_0407コエダ、パンジー0017.JPG


2011_0407コエダ、パンジー0020.JPG


2011_0407コエダ、パンジー0024.JPG


2011_0407コエダ、パンジー0025.JPG


2011_0407コエダ、パンジー0028.JPG


2011_0407コエダ、パンジー0035.JPG


2011_0407コエダ、パンジー0032.JPG


2011_0407コエダ、パンジー0037.JPG







毎朝、咲き終わった花を摘み取っているんだなぁ~


でないと次の花が咲かないからね~


もうそろそろピンチしないといけないんだけど、

せっかく咲いてる花を短く切るのはやっぱり抵抗があってね

ピンチすることによって花は長持ちしていつまでも綺麗に保てるんですが・・・・。


このまま放っておくと、どんどん茎が伸びて、花は先端にしか咲かなくなる


無駄な所にも栄養が取られるからねぇ。。




サンゴと同じですわ


落ちかけてるサンゴをもうダメと判断してポイするか、しないか


ひょっとすると復活するかも知れないというのと、

このまま落ちて行ったら水質が悪くなり、他のサンゴに悪影響を及ぼすからサッサと見捨てる・・・というのと。




どっちを取るかは飼育者の判断ですな

ママはもったいないと思ってついつい残してしまう方

ほんまは賢いやり方じゃない






30cm水槽を立ち上げた時に蛍光灯1灯で育つのかお試しで入れたコエダ、

すごく大きくなりました



2011_0407コエダ、パンジー0003.JPG



これも春になって伸びすぎ大笑い星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年04月07日 16時51分20秒
コメント(10) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: