癒しのコーラルアクアリウム

癒しのコーラルアクアリウム

PR

Profile

ママまーたん

ママまーたん

Calendar

Favorite Blog

串本で採集したイン… New! ホムラspさん

負けが増えても納得… New! ドル箱好きさん

クマノミHOUSE サイサイユウユウさん
MOMO's House vol.1 ☆たますけ☆さん
Photoletter toyBUZZさん

Comments

aki@ Re:4月8日の下書き(11/07) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ママまーたん@ Re[1]:突別の別れ(11/20) 豆キチ1号さんへ こんにちは! 本当にご…
豆キチ1号 @ Re:突別の別れ(11/20) まさかママさんにそんな事がおこっていた…
ママまーたん@ Re[1]:突別の別れ(11/20) ドル箱好きさんへ 本当にご無沙汰ばかり…
ドル箱好き@ Re:突別の別れ(11/20) えーー!ビックリ。 大変なことが起きて…

Freepage List

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2012年07月23日
XML
カテゴリ: ペットたち
今日も一日色々と忙しかったです

その方が充実してていいですが






最近、月曜日と言えばリスのラヴちゃんの話になりますが。。。



全然良くならないんです




こっち側から見てると、全然わからないんですが・・・・



120722_1929~0001.jpg




正面を向くと、

常に歯が見えるようになって、

たまに口の中が見えると、

膿が固まったようなのがいっぱいあるんです


120719_0852~0001.jpg



120723_1741~0001.jpg




今日も獣医さんに行って相談してきましたが、

「個人的に言えば、何が出来ているのか見たいです。

でも、あまりにもそれは危険で出来ません。

麻酔が危険なのは前にも言いましたが、

この子の体から1滴の血が出ることがどれだけ危険を伴うか。

それにもし手術をしても治ると言う保証がありません。

少しでも長く一緒に居たいと思われるなら、触ることはお勧めしません」

とのことでした


小さな体のシマリスやハムスターなどは病気の進行がとても速いそうです。

なので、臨床実験にマウスなどを使うのも、

良きにつれ悪きにつれ、進行が速いからなんだそうです。



今出来ることは抗生剤を続けることと、

もう一つ、

人間でも癌の進行を抑えるのに使うことがあるアガリクスを使用したサプリメントを服用させること。


ということで、今日から一つ薬が増えました。

ただ、追加のサプリメントは必ず効くというわけではないとのこと。

人間でも効く場合とまったくそうでない場合があるらしい・・・。


抗生剤で炎症を抑えつつ、

このサプリメントで上手く腫瘍が小さくなればいいのですが




悲しいけど、してやれることはやっぱり限られてしまいます

今はまだ食欲も普通にあって、

元気ですが、

口の中に出来るものというのはあまり良いものは無いらしく、

これがもっと広がると餌を食べることが出来なくなるので、

後は、弱って行くのみ。。。。

それでもやっぱり奇跡が起こることを願います星







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年07月23日 22時11分02秒
コメント(10) | コメントを書く
[ペットたち] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: