【 COSUCOJI 】コスコジの社長のつぶやき

【 COSUCOJI 】コスコジの社長のつぶやき

Profile

コスコジ1030

コスコジ1030

Calendar

2024.05.22
XML
カテゴリ: コスコジについて
もうすぐ創業17年になります。この17年、まさに妻と二人三脚でやってきました。

妻がしんどかっただろう事はどんなに大変でも逃げられなかった事です。

沈没しそうな船でも留まって、僕と一緒に水が入ってくる穴を見つけ自らの手で抑えなければいけない。恐怖の中、びしょ濡れになりながら。時には逃げていく人を横目に涙を流したこともあったはずです。

だから今、妻が仕事を楽しそうにやってくれると死ぬほど救われます。

自分の好きな服を仕入れ、自分の部屋のようなお店で、自分の大好きなお客さんに届けて笑顔になってもらう。

そんな繰り返しの中にある幸せを感じてもらえているようで本当に、本当に良かったと思います。

僕は経営者でスタッフやお客さんに笑顔になって頂くのが仕事です。その対価が売上であり利益で、分かりやすい数字で表される。

仮にそれが全てうまくいっても、僕に1番近い家族が笑顔でなかったら、全てがウソになってしまうように感じます。

1番近い人の評価がある意味全てだと。


いつか、人生が終わる時には、小杉光司に出会えて本当に良かったと。小杉光司の妻になって良かったと思ってもらえるように。

共に人生を楽しんでいきたいと思っています。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.22 08:50:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

[ 僕らの目指す理想のお店とは?]


「手書きの黒板」

「スタッフおもしろ写真」

「くだらないレターの特集」

「バカ正直な商品紹介」

「ド派手な商品」

「ハンドメイの演出」

「店内から聞こえる大きな笑い声」

「友達のような会話」

「お客と一緒に流す涙」


そんな「人のあたたかさを感じる」お店が僕は好きなんですよね

チェーン店のようなコピー&ペーストの

どこを切り取っても同じようなお店ではなく

働く人の

そこにいる人の

動きや気持ちが見え

息遣いが聞こえてくるようなお店

そんなお店が僕は好きです

ちょっとふざけてたり

やんちゃだったり

なんか「楽しい」がいつもそこのある

地域ごと
お店ごと
人ごとに違う

自由と遊び

表現できる

それが僕の理想です





【「家族の笑顔は女性笑顔から」それが僕らの中心テーマです】


この世の中は女性が笑顔ならなんとかなる

僕らはそう思っています

家庭の中も女性が笑顔だと

自然と家族みんなが明るくなる
自然と家族みんなが和やかになる

それだけ女性の笑顔は力を持っていて

周りみんなに影響を与えると思います

僕も病気のとき、妻の笑顔に何度助けられたことか


でも、きっとそれは昔からそうだったと思います

なぜなら「嬉しい」という漢字も

女性が喜ぶと書く

女性が喜び笑顔のところに

楽しいこと嬉しいことはやってくるんですね


そんな女性やママたちを応援することで

僕らの理念である「家族の笑顔」を増やしたい

そう僕らは思っています

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: