Nice One!!

Nice One!!

PR

Calendar

Archives

2025.05
2025.04
2025.03

Comments

びー。 @ Re:久しぶりぃ〜(09/01) おかえりなさいませ? なんか違うな。別荘…
みえこ55 @ Re:2015年my映画ランキング:元気にしています(01/02) お久しぶりです〜^o^ ブログにコメントを…
rose_chocolat @ Re[1]:2015年my映画ランキング:元気にしています(01/02) kaoritalyさん コメントありがとうござい…
kaoritaly @ Re:2015年my映画ランキング:元気にしています(01/02) ご無沙汰してます。 ベスト10の映画、…
rose_chocolat @ Re[1]:2015年my映画ランキング:元気にしています(01/02) みえこ55さん こちらこそレス遅くなりす…
2007.10.19
XML
カテゴリ: 韓国映画

監督 : クォン・ヒョンジン

脚本 : キム・ミンスク

出演 : オム・ジョンファ 、 シン・ウィジェ 、 パク・ヨンウ 、 チェ・ソンジャ 、 ユン・イェリ 、 チョン・インギ 、 ジュリアス=ジョンウォン・キム


公式サイトはこちら。



<Story>


ソウル郊外のアパートで、小さなピアノ教室を始めたジス(オム・ジョンファ)。
天才ピアニスト・ホロヴィッツをこよなく愛するジスは、ピアニストとして大成できなかった挫折感を噛みしめていた。

そんな時、ジスにイタズラばかりしてくる近所の悪ガキ・キョンミン(シン・ウィジェ)が絶対音感の持ち主だと知り、
ジスは個人レッスンを開始する。
驚異的なスピードでぐんぐん上達していくキョンミン。
いつしか彼を世界的なピアニストに育てることが、ジスの夢になっていく。


私のちいさなピアニスト - goo 映画
私のちいさなピアニスト - goo 映画





<感想>

散々、スケジュールが合わなくて、もう見逃すかと思ったら、
ようやく見ることができました。
これは韓国映画には珍しく? 評判がよかったので、観なくては!! と思っていましたので。

この映画の見どころとして、音楽を徹底的にリアルで追求したところがあります。
キョンミン役のシン・ウィジェくんは、実際に子どものピアノコンクールで優勝した腕前の持ち主。
なのでピアノのシーンも本物です。
オム・ジョンファも、この役のためにピアノを猛特訓したとか。
そしてキョンミンの成長した役のジュリアス=ジョンウォン・キムは韓国を代表する若手ピアニスト。
彼の弾く、ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」は、ラストの感動を一層盛り上げていく。
吹替えではない、真の迫力に、私たちは息を飲む。



絶対音感を持つ少年、キョンミン。
(c) 2006 Sovik Venture Capital & DCG Plus All Rights Reserved






始めは己の境遇を恨んで、周囲を僻んでいたジス。
キョンミンのことも、ただの「道具」としてしか見ていなかった彼女は、
キョンミンと離れてみて感じた愛情に気付く。
それは親子ではなく、師弟でもない、肩書きを越えた愛情。
そしてキョンミンを思うが故に、彼と離れることを決意する。





師弟の間柄を越えた絆で結ばれるジスとキョンミン。
(c) 2006 Sovik Venture Capital & DCG Plus All Rights Reserved





可愛い子には旅をさせよという諺がある。
親でもなかなか、子離れは難しいものがある。
自分の子でもないのに手塩にかけたキョンミンとの別れは、本当の親子の馴れ合いがない分、より一層胸に迫るものがある。
無償の愛を乞うた幼いキョンミンに十分答えたジス。
そして、それを立派に返したキョンミンに、観客は拍手を惜しむことはないだろう。




*******************************



今日の評価 : ★★★★

(臨場感を追求した音楽がよい。
そして、愛を注ぐということがきちんと描かれている。)

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.16 18:50:17
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


これもDVD待ちかも...  
はは0210  さん
ず~っと観たくて待ってますが、近くで上映されてませんから、DVD待ちでしょうね...(--;)
オム・ジョンファがピアノの猛特訓した話を、“チョ・ナンカン”で話してましたね。
やっぱり良かったんだ~♪ 早く観たいですね!!
(2007.10.20 17:01:20)

はは0210さん   
rose_chocolat  さん
こんばんは~

これ、よかったです。
『私たちの幸せな時間』よりも私はこちらの方がよかったので、評価を変えてしまった^^;
あちらよりも心が温かくなるような気がしましてね。
チョナンカン最近観てないわ^^;
ピアノはとにかく聴く価値ありますよ!!
(2007.10.20 17:38:34)

Re:『私のちいさなピアニスト』 (2006) / 韓国(10/19)  
天国の口  さん
これからです この映画は
私もチェックしてました 韓流シネマの方は うーんて感じでしたが この映画は観たいなと思ってました

(2007.10.21 15:04:26)

天国の口さん   
rose_chocolat  さん
こんばんは^^

今年のシネフェスはどちらかというと小粒でしたね^^;
これはたっぷりと期待していいと思います!!
(2007.10.21 21:29:25)

これこれ  
パンダ85kg  さん
これこれ、邦題だから気づかなかったよ。見た見た!
オムジョンファすっごく好きなんだよね~、わたし。美人でセクシーなのに、コメディもOKだし、復讐劇も上手い。ほんとは歌手だと聞いてたんだけど、どんな歌歌うのかな・・・?
男の子もよかった。ピザ屋のちょっとおまぬけな青年もよかった。
こういう映画は見てても、胸がうーっと、苦しくならないから、好き。
こないだ、現代版ロミオとジュリエットと聞いて、「サラン(愛)」っていう映画観てきたけど、ぜんぜん良くなかったよ。すごい前評判だったから、ひょっとして日本でも公開されるかもしれないけど、観なくていいよ(笑)
(2007.11.03 10:38:38)

パンダ85kgさん   
rose_chocolat  さん
こんにちは^^

オム・ジョンファはこの映画ではお堅い感じだったんだけど、セクシーなのね^^
ピザ屋さん、好きです!!
最後のところで、すごいカッコよかったよね。

「サラン」観なくていいよって(爆
おくさんらしいねえ。。。 ^^;
(2007.11.03 11:28:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: