ぽわ~わ~ん♪ 菜々草で~す

ぽわ~わ~ん♪ 菜々草で~す

November 12, 2006
XML
カテゴリ: 旨いもん

今日も1日雨が降って、寒い一日で。

仕事をしているとそんなに気にならなかったが、帰宅途中は風が冷たかった。

それに日が落ちるのも早くなって、5時過ぎると暗くなる。

まさに冬突入なのだ。



11月16日解禁 ボジョレー・ヌーヴォー



ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー2006 ジョセフ・ドルーアン  ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー2006 ジョセフ・ドルーアン 
価格 2680円 (税込)
優しく細やかで、円満で裏表のない明るい性格。そして姿形の可愛らしさ。ドルーアンの美質が発揮されるボジョレーの逸品。






★2年連続受賞!2006年ヌーヴォー!★ボジョレー・ヌーボー[2006]ドメーヌ・パトリス・デュマ(...
★2年連続受賞!2006年ヌーヴォー!★ボジョレー・ヌーボー[2006]ドメーヌ・パトリス・デュマ(...
数あるボジョレーを退け、連続受賞を果たした、快挙の一本が、遂に新登場です(^O^)V
ブドウの良さを、最大限に引き出す環境を生かし、栽培。
生き生きとしてフルーティ、なめらかな味わい



ボジョレー地区でも歴代数々のメダルを受賞している栄誉あるワイナリー、ビュリーワイングロー...
ボジョレー地区でも歴代数々のメダルを受賞している栄誉あるワイナリー、ビュリーワイングローワーズセラーのヌーヴォーをお届けいたします。
送料無料
ボジョレーヌーヴォー2006赤(6本セット)



[2006] ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー 「オーガニック」 ドメーヌ・アンドレ・ラン...
[2006] ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー 「オーガニック」 ドメーヌ・アンドレ・ランポン
ボジョレーは酸っぱくて、薄くて、どれを飲んでも一緒…、そんなイメージを一掃させる、まさに手作り最高のボジョレーヌーヴォーです!本当のガメイの風味を再発見していただけるはず!!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 12, 2006 08:24:33 PM
コメント(2) | コメントを書く
[旨いもん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ボジョレー・ヌーヴォー解禁(11/12)  
アジメさん  さん
菜々草さん、こんばんは☆
ティーツリーオイルシャンプー&コンディショナーをもう買われたんですか

本当に『ポチ&たまドットコム』でしか売ってなくて楽天では売ってない
のが残念ですよね。私の場合は動物病院で先生が処方してくれたんですが
最初は3日おき、1週間おきペースでシャンプー療法させて、先生に診て
頂いて、「1ヶ月毎でいいです」となって脂漏症も消失した今は他の
シャンプーを試みることにしました。また悪くなったら其のティーツリー
シャンプーに戻すつもりですが。アキちゃんナナちゃんに合うといいね

副腎皮質ホルモンがステロイドの一種ということ、知らなかったです。
確かに抗炎症作用があるので、天使メリーの悪性リンパ腫やラッピーの
椎間板疾患の消炎としても使われてました。でも、「ステロイドを使うと
肝臓に負担がかかるので、肝臓保護に良い田七人参が含まれている
犬康食ワンを与えているのは良い事です。」と先生が仰ってました。
その点、ステロイドの塗り薬でかゆみを抑えるのは『わずかな期間です』
というのは残念。永続的に効果が出るといいのにね。今貰っている
かゆみ止めのお薬はやめるとリバウンドの危険性があるのかも?

母の腕の怪我は快方に向かいつつあり、一昨日からお箸で食べれる
までになりました。良かったです。そうなんです、選ぶ病院によって
えらい差があることが分かりました。やっぱり知名度の高い所が1番。

そうです、人間も犬も老齢だからと、諦めないで治療していくべき!

最近、すっかり寒くなりましたね。
菜々草さんもアキちゃんもナナちゃんも身体に気をつけて下さいね。

私は下戸なので、ボジョレー・ヌーヴォーが飲めないのが残念です(-_-;) (November 13, 2006 10:00:58 PM)

Re[1]:ボジョレー・ヌーヴォー解禁(11/12)  
菜々草  さん
アジメさんさん

いつもためになる情報をありがとう

はい、ティーツリーオイルシャンプー&コンディショナーを買っちゃいました。( ̄∇ ̄*)ゞ

最初は3日おきにシャンプーして、だんだん回数を減らしていくんですね。

シャンプーは1カ月おきぐらいでいいと・…いわれた事があったので、今回のこのシャンプーもそれくらいかなと思ってました。

そんな1ヶ月1回で効果があるのかと疑問でしたが、アジメさんさんの言う通りかもしれませんね。

ちょっと大変だけど、がんばってシャンプーしてやりますね。

>今貰っているかゆみ止めのお薬はやめるとリバウンドの危険性があるのかも?

そうなんよー止めるとたちまち痒痒ですわ(-_-;)

こうなるとシャンプーに頼らなくちゃあ ですわ。



お母さま、お箸がもてるようになって良かったですね。

一番辛いのが思うように食事が出来ないことですもの。

リハビリ頑張ってください。


(November 14, 2006 07:10:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: