トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

PR

Category

カテゴリ未分類

(0)

トランクルーム貝塚

(558)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(552)

だんじり鳴物(和太鼓)

(109)

貝塚不動産.com

(145)

貝塚名越パーキング

(11)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(34)

貝塚卓球センター

(42)

テレワーク&スタディ貝塚

(125)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(74)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(209)

日本の将来が危ない?

(49)

ビジネスのアイデア?

(126)

人生訓

(66)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(12)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(49)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(86)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(138)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

ドラム drum

(22)

ウインドサーフィン windsurfing

(100)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(62)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(119)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

だんじり祭&左甚五郎

(62)

健康

(142)

ダイエット

(33)

ライフスタイル

(73)

日々の日常生活

(147)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(27)

海外旅行

(75)

国内旅行

(38)

書評

(84)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(72)

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.01.21
XML
同級生の多くは3年前の60歳定年で、ビジネスの第一線から身を引きました。

私から言わせると、「そんな、勿体ない!」の一言です。

60代はまだまだ元気です。

何故なら、60歳以降も仕事を「現役」で続ける事のメリットがこれからドンドン出てくるからです。

ただ、それも一般的には75歳くらいまでだと思いますが。

75歳だと、心身共に60歳に比べ衰えがガクンと来るからです。

逆に言うとガクンと来る前の、 60歳から75歳までの15年間が人生にとって「刈り入れ時」 で、実にオイシイのです・・・(笑)。

もちろん60から75まで、なだらかな下りカーブになりますが・・・

特に昭和36年4月2日以降に生まれた男性は、65歳からの年金支給になりますので、60〜65歳の5年間の少ない年金或いは無年金期間を如何に切り抜けるかが、ある意味人生のポイントかも知れません。

30代40代はまだまだ経験値が浅く、子供が成長期なのでどうしても自由度が無くなります。

定年10年前の50歳からの10年間が、60以降の人生を充実させるための「本当の勝負時」です。

これをサラリーマンで言えば55歳の役職定年で仕事の第一線から外され年収ダウンでヤル気をなくしたり、更に60歳定年の更なる年収の大幅ダウンのダブルパンチで滅入っていては損です。

サラリーマンなら会社の看板に頼らない本当の実力を養い、自分の決断に社運が掛かる自営業者や経営者なら5年から10年先を見ながら波や風の変化に対応しながら船の舵をしっかり持たなければなりません。

マスコミ等でよく言われる「人生100年」というのはちょっと現実的ではありませんが、いずれにしろ人生90年くらいを目標にすれば、 「60歳定年は単なる通過点」 と言うのは理解できると思います。

私は49歳の時に、家業の織物業から全く未知数のトランクルーム業に転業しました。

最初の半年間は殆ど集客できなかったので他社の織物会社に1年半働きに行っていましたが、その間に取得した「宅建」資格で不動産屋も兼業することで難局を何とか乗り切りました。

その後はネット時代に乗ってホームページからの集客が功を奏しました。

それ以降の音楽スタジオや卓球場や自習室も、誰も雇うことなくネット中心に集客をしてまずまずの結果を収めているところです。

特に音楽スタジオは4年で1400人の会員数になろうとしています。

今考えると、もちろん自助努力は当たり前の事ですが、それよりもっと以前の若い頃からの経験やコネクションが功を奏しているように思います。

言葉を代えれば、努力以前の「ラッキーさ」が救ってくれたのです。

ラッキーと言っても、目に見えて利益を直接受ける訳では決してありません。

話の中で、会話がスムーズに行くとかいう、そういうレベルです。

言葉では表現しにくいですが、目に見えない何とも「不思議な力」が作用するのです・・・

稼ぐ力は、もちろん最終的には「自分の力や人間性」というのは言うまでもありません。

私の経験から例を言うと、

「高校の部活(オーケストラ部)」「浪人」「サラリーマン」「ウインドサーフィン」「空手」「音楽(ドラム)」「親戚や友人」といった勉強と何も関係ないようなコネクションが、人生のピンチを救ってくれたような気がします。

ホント、人生って不思議なものですねェ・・・と60オーバーになって初めて思います。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 岸和田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和泉情報へ
にほんブログ村

大阪府 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.25 13:21:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: