トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

PR

Category

カテゴリ未分類

(0)

トランクルーム貝塚

(558)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(552)

だんじり鳴物(和太鼓)

(109)

貝塚不動産.com

(145)

貝塚名越パーキング

(11)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(34)

貝塚卓球センター

(42)

テレワーク&スタディ貝塚

(125)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(74)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(209)

日本の将来が危ない?

(49)

ビジネスのアイデア?

(126)

人生訓

(66)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(12)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(49)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(86)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(138)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

ドラム drum

(22)

ウインドサーフィン windsurfing

(100)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(62)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(119)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

だんじり祭&左甚五郎

(62)

健康

(142)

ダイエット

(33)

ライフスタイル

(73)

日々の日常生活

(147)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(27)

海外旅行

(75)

国内旅行

(38)

書評

(84)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(72)

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.10.31
XML
弊社リハーサル音楽スタジオ 「スタジオ0724」 は会員制です。

会員になるためには免許証(学生証、パスポート、健康保険証など公的証明)の提示と利用規約に署名と押印が必要です。

たまに「堅いですねェ・・・」と嫌味を言われる事がありますが気にしませんし、身元を明かすのを拒否するする人がいますが、そういう方はスタジオ利用を断っています。

スタジオに限らず、レンタル自習室や卓球場も同じです。

会員制がイヤだという方は、他社を利用してもらっても別に何の問題もありません。

飲食店なんかは誰でもOKですが、弊社は会員制なのでお客様は神様でもなんでもなく、こちらで選ばせて頂いているのです。

そうしないと他のお客さんにも迷惑が掛かりますし、そんなトラブルに娘と2人のファミリービジネスなので時間が取れないのです。


しょせん零細企業なので規模の拡大は全く考えてなくて、自分たちのメシが食えればイイや・・・というスタンスなので、良いお客さんしか来て欲しくないのです。

だから誰も雇ってきませんでしたし、これからも誰も雇う事はなく娘と2人でやっていくでしょう。

スタジオ会員数も2800人に達する勢いですが、別に数を追求している訳ではありませんし問題は中身で、会員になってもスタジオルールを守らない人には遠慮なくイエローカード(注意)やレッドカード(出入り禁止)を出しています。

それで来なくなれば売上も減りますが、それ以上に会員数が増えているので売上全体が減る事はなく、しかも年々お客さんの質が良くなっているのです。

正に「数(量)が質を上げる」というビジネスセオリー通りですが、これも1,2年では難しく、5年以上キャリアを積まないと「本当のところ」がワカリマセン。


この辺が自分で事業をやっているビジネスの醍醐味(オモシロさ)で、会社に大きく依存しているメンバーシップ型のサラリーマンや、業者に丸投げやフランチャイズや代理店といった「他人任せの商売」では決して味わえないのです。

ここがポイントで、こうなると仕事がオモシロくて仕方がなく、私のように土日関係なく旅行先でも年365日仕事をするようになるのです・・・(笑)。

要はこういったサイクルにハマるように、自分独自のリズムを作るという事です。

20代から40代の織物時代に比べたら肉体的にも精神的にも10分の1くらいの仕事量とプレッシャーなので、自分では仕事をやっているという自覚や感覚はあまりなく、半分遊びでヤッテいる感じです・・・(笑)。

あと2年で70歳になりますが、この調子だと70代の10年間は楽勝で仕事を続けられそうですが、12年後には世の中も激変していると思われますし、自分も確実に老化していますので、70代はやはり褌のヒモを締めながらヤッテいこう・・・と(汗)。

70代の10年間は同級生らの多くは老後ライフを楽しんでいるかも知れませんが、私は人生最後のビジネスチャンスだと捉え「勝負の10年」だと腹を括っています。

7月に長年がん闘病生活が長った妻と死別して今は独身で、今更再婚にもマッチングアプリにも全く興味は無いので仕事に費やせる時間がタップリありますので、儲かるほど娘3ファミリー(総勢12人)を旅行に連れて行ったり、食事に連れて行ったり、この間みたいに一人の2週間の沖縄旅行でウインドサーフィンやジャズライブハウス巡り(セッションタイムでドラムを叩いたり)して・・・遊んで寂しさを紛らわせます。

まぁしかし無用なトラブルを避けるために会員制にしているのは、大阪キタの高級クラブと同じスタンスです。

大衆を相手にするキャバクラは会員制ではないのでトラブルに繋がる可能性があります。

経営スタイルはそれぞれですが、要はビジネスなんて「儲けてナンボの世界」なので、赤字で倒産では人に迷惑を掛ける事になるので、それだけは避けたいというのが1番です。

いずれにしても、弊社はリスクを最小限に抑えるために会員制にしているのです。

まぁそんな音楽スタジオ経営者が不動産仲介業をするために宅建士を取った訳ですが(他にファイナンシャルプランナーと不動産コンサルティングマスターのトリプルホルダー)、それが結果的に日本唯一という事になります。

別に資格を取ったからと言って客が増える訳でも収益が増える訳でもありませんが、法律知識がついた事によって様様な場面で適切かつ冷静な判断が出来るようになったかも知れません。

単にミュージシャン上がりのスタジオ経営者と比べれば、この辺が経営に非常に役立っているのです。

日本は法治国家ですから、やはり一般人でも法律知識が役に立つ事が多々あるのです。

という事で、中小企業の生き残りの道は低価格戦略に陥らず独自色を出すしかないのですが、先日の船井電機倒産というショッキングなニュースがそれを証明していますが、やっぱり競争の激しい国内外含めた多くの競争相手がある「おいしそうな(儲かりそうな)業界」というのは中小企業が参入すべきところではない・・・のです。









「トランクルーム貝塚」 「スタジオ0724」 「 貝塚不動産.com」
「貝塚卓球センター」 「テレワーク&スタディ貝塚」
大阪府貝塚市名越661 tel:072-446-0798  mail: info@sasatani.com

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 岸和田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和泉情報へ
にほんブログ村

大阪府 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.11.01 04:20:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: