☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2018/01/22
XML
カテゴリ: 花の苗
葉牡丹も8月に種まきしたものと
​​​
北海道からいただいた葉牡丹

寒さでどんどん発色して美しくなる!


花壇が寂しくなる12月~2月頃。


葉牡丹があると華やかになります。


​​

​​​​




葉牡丹の寄せ植えハンギングも


寒い間、長く楽しめるのでらくちんです。


丸葉系で作ったハンギングです。


大阪で種から育てた葉牡丹は巻きが足りません。











北海道からの切れ葉の葉牡丹は


大きく育ち、美しいですね


明日からは最低温度がマイナスになりそうです。










マリーゴールドはモミジの木で風よけをしました。

何とか育っています。



​​​​





夏のお花は2階の窓辺で育てています。


ナスタチュームは次から次へと咲くのですが、

温度が低いので、種はできません。








こぼれからのアゲラタムもきれいに咲いてます。

種がこぼれてくれると

夏にまた咲きます。



外に置いてる5色唐辛子は枯れていますが


室内のは元気です。








今にも枯れそうなコリウスですが、


何とか生きてます。


最低温度が10度欲しいのですが、


夜中は無理です。








ハイビスカスも蕾はできますが、

うまく咲くことができません。







ペンタスは数鉢ありますので、


どれかが生き残るでしょう。​
​​







今週のお弁当は本日だけです。

九州に出張があります。

ジーちゃんは雇ってもらえる間は、

働きたいようです。

趣味が特にないので、

孫と一緒に遊びたいだけです。







最近はまた塩麴を作り始めました。


寒いので作るのに10日以上かかります。


冬は麹と酒かすを頂いてます。

塩麴で味付けるとまったりするのでおいしいです。






ブログを続ける元気が出るように
ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですがクリックしていただけますか。




にほんブログ村







冬物プライスダウン​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/01/22 09:02:02 PM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:寒さに強い葉牡丹!窓辺で冬越えしてる夏のお花たち♪(01/22)  
こんばんは。
葉牡丹たくさんあって綺麗ですね、濃い色に発色ですね。
ハイビスカスこちらでは家に中で陽射しの良く当たる窓辺に起きます、
花は少し小ぶりですが良く咲いてくれます。
夏に黄色の花だったハイビスカス何故かオレンジ色になってしまいました、長い間育てていて初めてです。
Windows10のパソコンはディスクトップですね、昨日の写真ではタブレットモードになっています。
右下はじの四角をクリックしタブレットをクリックすると普通のWindows10になります。
今日はこちらでは大雪です、現在の積雪量は35cmほどの大雪になりました。
ありがとうございました。 (2018/01/22 07:48:06 PM)

Re:寒さに強い葉牡丹!窓辺で冬越えしてる夏のお花たち♪(01/22)  
こんばんは♪
葉牡丹の寄せ植えハンギングも、とっても素敵ですね♪
この寒い時期でも、マリーゴールドやナスタチュームなどの色々なお花が咲いているのですね♪
我が家のハイビスカスも、蕾はできましたが咲かないで落ちてしまいました。

今日のお弁当も、とっても美味しそうですね♪

『ポチッ』
(2018/01/22 07:56:49 PM)

Re:寒さに強い葉牡丹!窓辺で冬越えしてる夏のお花たち♪(01/22)  
雪桃7216  さん
こんばんは~
ごごから雨で、寒い一日でした。
雪は降らなくて良かったです
葉ボタンが綺麗ですね~

私のマリーゴールドは花壇植えなので、もう抜きました
ナスタチュームは種が一個だけ採れました(笑)
アゲラタムが綺麗にさいていますね
私はバコバが綺麗に咲いてのこっています
私は最近 よく甘酒を買って来て飲んでいます
最近は流行りだそうですね。
(2018/01/22 08:42:41 PM)

Re:寒さに強い葉牡丹!窓辺で冬越えしてる夏のお花たち♪(01/22)  
vabimari  さん
葉ボタンもビオラもdekotanさんのお庭で咲かせていただいて

本当に嬉しいです。ありがとうございます。

来年は種類も増やしてみたいです。

この時期はどこも寒くなりますね。

甘酒にしょうがのしぼったのを入れて飲むのが好きです。

私もこれからは甘酒にしようかな、寒い時には何よりですね。

(2018/01/22 09:39:03 PM)

Re:寒さに強い葉牡丹!窓辺で冬越えしてる夏のお花たち♪(01/22)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
そちらは雪は降らなかったのですね。
花たちを見てると冬じゃないみたいですね(^^;

塩麹、以前は私も作っていました。
塩麹で肉じゃがを作ると美味しくて、
普通の肉じゃがよりも美味しく食べられました(*^^)v
応援☆
(2018/01/22 10:47:52 PM)

Re:寒さに強い葉牡丹!窓辺で冬越えしてる夏のお花たち♪(01/22)  
おはようございます^^
昨日の雪は凄かったですね><
大阪から東京に帰ってきて
大雪警報にビックリしました。
今日は穏やかになりますように^^

★p (2018/01/23 04:23:39 AM)

Re:寒さに強い葉牡丹!窓辺で冬越えしてる夏のお花たち♪(01/22)  
塩こうじ大好きです^^
お肉とか、柔らかくなりますよね。
お家でも簡易ので、
つけたりします。 (2018/01/23 04:33:45 AM)

Re:寒さに強い葉牡丹!窓辺で冬越えしてる夏のお花たち♪(01/22)  
Isamaro  さん
おはようございます。
昨日は、雪のため電車が大幅に遅延して、帰宅するのに
2時間以上(通常は1時間30分)かかりました。
さて、出勤前のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
笑いには、免疫力を高める効果がある。
さぁ、笑顔で明るくいきましょう。
それでは、また! Isamaro♪(^-^)/~~
☆P
(2018/01/23 04:56:58 AM)

Re:寒さに強い葉牡丹!窓辺で冬越えしてる夏のお花たち♪(01/22)  
Isamaro  さん
おはようございます。
昨日は、雪のため電車が大幅に遅延して、帰宅するのに
2時間以上(通常は1時間30分)かかりました。
さて、出勤前のご挨拶と応援に参りました。
いつも応援コメントありがとうございます。
笑いには、免疫力を高める効果がある。
さぁ、笑顔で明るくいきましょう。
それでは、また! Isamaro♪(^-^)/~~
☆P
(2018/01/23 04:58:02 AM)

Re:寒さに強い葉牡丹!窓辺で冬越えしてる夏のお花たち♪(01/22)  
 おはようございます。普段は雪はほとんど降らない群馬ですが、こちらでも大雪、10cm程度積もりました。早朝より雪かき、やっと終了です。
 葉ボタンは本当に寒さには強いですね。
 今日も良い一日でありますように。 (2018/01/23 08:02:39 AM)

Re:寒さに強い葉牡丹!窓辺で冬越えしてる夏のお花たち♪(01/22)  
和活喜  さん


北九州・戸畑は晴れです。
いつもご来訪頂きコメントやランキング応援を
有難うございます。

 関東方面は大雪に見舞われているようですね。
こちらは、現在晴れています。
今夕から明日にかけて雪の予報が出ています。
 今宵はおしぼり人形教室の新年第一回目です。
15名ほど集まります。
今年も巷に笑顔を届けます。(^。^)

今日も良き日でありますように。( ◠‿◠ )
応援完了。
(2018/01/23 09:15:46 AM)

おはようございます! (#^.^#)  
へぇ~? ハボタンをタネから育てられてのですか? (^_-)-☆
それは凄いなぁ~! ハボタンのタネなんて見たことがありません。
マリーゴールドや、ナスタチュームが元気に花が咲いているのですね。
育てるのがお上手で素晴らしいですね。 私は枯らしてばかり・・・
ハイビスカスもツボミがついているのですね。お部屋の中でも難しいかな?
ご主人、お仕事頑張って居られますね。そうそう!働ける間は健康の為にも
続けられると良いですね。 何か趣味があればなお良いですね。応援ポチ!

(2018/01/23 10:08:39 AM)

Re:寒さに強い葉牡丹!窓辺で冬越えしてる夏のお花たち♪(01/22)  
himawari.2525  さん
おはようございます。
葉ボタンきれいですね。
dekotanさんのHPに訪問させていただくようになってから
それまで関心のなかった葉ボタンに興味をもつようになりました。
ありがとうございます。
☆ (2018/01/23 11:14:02 AM)

Re:寒さに強い葉牡丹!窓辺で冬越えしてる夏のお花たち♪(01/22)  
神風スズキ  さん
Good morning.
How're you doing today ?

 いつもお世話様になっております。

 首都圏は大雪でパニックになっていますね。
北海道でしたら、これくらいって感じですが。

 ここ佐賀や長崎でも
高速は2センチの雪でストップです。

 いつぞや、中国道が30センチ程度でしたが
私の「四駆でタイヤはスノータイヤ4本」が
速度80キロで突っ走ってきました。
佐賀の嬉野ICで2センチの雪で下されました。

 あと20分がなんと2時間半もかかりました。

Have a good day.

☆ 長崎から真心応援
  そして「健康と幸福祈願」完了です ♪

Adios ! (2018/01/23 11:36:38 AM)

Re:寒さに強い葉牡丹!窓辺で冬越えしてる夏のお花たち♪(01/22)  
悠々愛々  さん
こんちにゃんこ。

いつも応援ありがとなし。

東京でも30cm近くの積雪があって、

びっくらこきました。

でも、今日は陽ざしが戻り、

溶けていますので、雪国とはやはり

違いますね。
(2018/01/23 01:17:55 PM)

Re:寒さに強い葉牡丹!窓辺で冬越えしてる夏のお花たち♪(01/22)  
こんにちは

葉ボタンきれいに咲いていますね。

寒さに強いのね。

ハイビスカス上手く咲くといいですね。

コリエスまだ元気に育っているんですね。

旦那様また出張ですか。

本当ですね。
働けるうちはしたら来たいですよね。


(2018/01/23 03:33:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: