まいくUSさん
>僕達も宿泊は『ルクソール』でした。最初にピラミッドの方に行ったんだけど、ちょっと圧迫感があったんで、新館の方に変えてもらいました。。。楽しいところですよね~。日記を読んでいて『また行きたい!』と思いました。
-----
そうだったんですか!ピラミッドの方は確かに廊下から下を見たら、足がすくんで、こわ~っと思いました。廊下の下に何にも支えるものがないと想像するだけでも妙に落ち着かなかったですもん。でも、ほんと大人もというか大人の楽しめる街ですよね!

(2004.12.08 01:48:56)

元あめれか日記

元あめれか日記

PR

カレンダー

サイド自由欄

過去の日記をもっと読む(2004~2008年11月)















































































































































2004.11.26
XML
カテゴリ: ・旅行記
ラスベガス~

この2日間は、普段の事はすっかり忘れて、思いっきり楽しめました。ホテルはここ↓「 ルクソール
ルクソール
なんてミーハーな!

~ミニ知識~
ラスベガスはカジノやらショーのイメージがありますが、
それらを経営しているのは、こういった大ホテル。なので、ラスベガスへ行く~というと、行った事のある人からは、必ずどこのホテルに泊まったの?ときかれます。



ここのホテルは私たちにとっては大正解でした。街の中心からは少し離れていますが、車で疲れていた私たちには十分すぎでした。



もし、ルクソールに滞在されるなら、 断然、新館での宿泊をおすすめします 。ピラミッドの中にも部屋はあるのですが、カジノの音がうるさいなどの問題以前に、豪華さや造りが全く違ったんです。新館は豪華だし、演出もいいし、そして何よりも良かったのが、お風呂!


御存知かもしれませんが、たいていのアメリカのお風呂には洗い場がなくて、バスタブの中でシャワーをあびつつ体をあたためないといけません。泡だらけのお湯につかっていると、落ち着かないし、浴そうも浅いし、なかなか疲れもとれないしで、私は大嫌いだったんです。



でも!

ルクソールのお風呂は 'シャワー室' と '浴そう' とが別だったのです。これを見た時の感動といったら、、、。しかも、浴そうも深くて、日本のお風呂並み。あぁぁぁ。

アメリカに来て、初めて心からゆっくりとお風呂につかることができました。



大満足の1日目を終え、2日目。

2日目のメインはキダムやサルティンバンコなどのショーで、日本でも最近人気の出て来た団体、シルク・ド・ソレイユによる「オー」鑑賞です。

以前、その練習風景がテレビ番組で紹介されていたことがあったのですが、体操、新体操、シンクロなどのオリンピックメダル級の選手がじゃんじゃんと登場しています。日本のバルセロナオリンピックのメダリスト 奥野史子さんもここで活躍されていた とか。

「オー」の鑑賞に備えて、2日目は街の中心近くのホテル TI (トレジャーアイランド)に移り、開演の7時半まで、思いっきり観光を楽しみました。


そして、夜。

「オー」を見終わったあと。。。

とにかく素晴らしかった。言葉ではうまく表現できませんが、ぜひみなさんも御覧くださいませ。百分は一見にしかずです。ラスベガスでしかやっていないのが、難点ですが、もし機会があったら、一度見てみて下さい。

どれくらい素晴らしかったかというと、、、


ふだん、ものすごく財布のひもの硬いダーが、CD とばか高いトレーナーを、そして私もばか高いタンクトップを買ってしまって、しかも、そのCDを帰りのドライブの間ずっとかけていて、家に着いてからもまだ聞いていたくらいです。


大満足のラスベガス2泊3日の旅を終えて、帰宅したのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.12.07 10:06:00
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:エンターテイメントな街(11/26)  
LOCOLOCO  さん
めちゃ楽しい旅行になってよかったですね~~~~!200%エンジョイしたってのが、文章からよ~~く伝わってきます!次回ぜひルクソールに泊まってみます!
(私たちが行った時はマークの出張に便乗だったので、会社が予約してた”ホリデーイン”だったの。涙昼間マークが仕事中はホテルのプールで1日中泳いでただけ、、、むなしい)
ショーもhirokorinnnさんたちがそんなに気に入ってくれて本望だったと思うわ~~!私も興味が沸いてきました!
hirokorinnnさんたちは旅行での楽しみ方を良く知ってるって感じました。ああ、私ももう1度ラスベガスに行きたい~~! (2004.12.06 04:18:10)

一度だけ行ったラスベガス  
まいくUS  さん
僕達も宿泊は『ルクソール』でした。最初にピラミッドの方に行ったんだけど、ちょっと圧迫感があったんで、新館の方に変えてもらいました。。。楽しいところですよね~。日記を読んでいて『また行きたい!』と思いました。 (2004.12.07 06:06:45)

Re:エンターテイメントな街(11/26)  
すごっ!!
これ、ホテルですか~!?
いつの間にエジプトに行っちゃったのかと思いました(笑)。
いいなぁ~、いいなぁ~。ラスベガスかぁ。
飛行機嫌いな私には一生縁がないところでしょうけど、こうして見てると…ホント行きたい(笑)。 (2004.12.07 08:19:36)

Re[1]:エンターテイメントな街(11/26)  
hirokorinnn  さん
LOCOLOCOさん
>めちゃ楽しい旅行になってよかったですね~~~~!200%エンジョイしたってのが、文章からよ~~く伝わってきます!次回ぜひルクソールに泊まってみます!
>(私たちが行った時はマークの出張に便乗だったので、会社が予約してた”ホリデーイン”だったの。涙昼間マークが仕事中はホテルのプールで1日中泳いでただけ、、、むなしい)
>ショーもhirokorinnnさんたちがそんなに気に入ってくれて本望だったと思うわ~~!私も興味が沸いてきました!
>hirokorinnnさんたちは旅行での楽しみ方を良く知ってるって感じました。ああ、私ももう1度ラスベガスに行きたい~~!
-----
ありがと~!お仕事のついでにラスベガスだったんですね。1日プールっていうのも、優雅な過ごし方ですよー。だってラスベガスは夜からが始まりですもん。ショーは、サーカスの延長だろうと最初はたかをくくっていたんですが(←本物のサーカスをみたこともないくせに)、あっさり完敗でした(笑)。ただ、チケットが高い~(涙)!
(2004.12.08 01:20:27)

Re:一度だけ行ったラスベガス(11/26)  
hirokorinnn  さん

Re[1]:エンターテイメントな街(11/26)  
hirokorinnn  さん
かなちゃん@やまとさん
>すごっ!!
>これ、ホテルですか~!?
>いつの間にエジプトに行っちゃったのかと思いました(笑)。
>いいなぁ~、いいなぁ~。ラスベガスかぁ。
>飛行機嫌いな私には一生縁がないところでしょうけど、こうして見てると…ホント行きたい(笑)。
-----
ね!迫力というかインパクトがありますよね。本物をみたときはおお~っと感動しました。ピラミッドの中は吹き抜けになっていて、窓に張り付くようにして部屋があるんです。エレベーターも斜めにあがるので、変なとこから重力がかかって面白かったですよ。それにしても飛行機嫌いだなんて、残念~。

(2004.12.08 01:55:01)

なんてミーハーな!  
いいな~~ミーハーホテル~
ラスベガスではミーハーホテルうじゃうじゃあるのに私が泊まったところはホリデイインとかヒルトン(街からめっちゃ遠い)とかなんかふつ~のホテルでしたよー。
今度行くことがあったらパリスに泊まってみたいっす(パリの凝縮ホテル) (2004.12.08 09:04:49)

Re:なんてミーハーな!(11/26)  
hirokorinnn  さん
あやちゃん@あややんさん
>いいな~~ミーハーホテル~
>ラスベガスではミーハーホテルうじゃうじゃあるのに私が泊まったところはホリデイインとかヒルトン(街からめっちゃ遠い)とかなんかふつ~のホテルでしたよー。
>今度行くことがあったらパリスに泊まってみたいっす(パリの凝縮ホテル)
-----
ピラミッドの中の斜めなエレベーター、宿泊客しか乗れないんです。しかも、ミーハーホテルの割に値段がお手ごろ。ベラッジオなどには手が出ませんでした。

パリス!エッフェル塔がルーブルに片足つっこんでるわでパリてんこもりのとこですね。そのあたりのエリアは、まだ未開拓なんです。こんど泊まったら、ぜひ情報教えてくださいまし。


(2004.12.08 12:25:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: