あきっぽいどるみっちの資産運用ブログ ~のんびり配当と株主優待をもらいたい~

あきっぽいどるみっちの資産運用ブログ ~のんびり配当と株主優待をもらいたい~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

どるみっち

どるみっち

Calendar

Comments

どるみっち @ Re:34295カウント目でした(06/07) mkd5569様 コメントありがとうございます…
mkd5569 @ 34295カウント目でした こんばんは 30000アクセスおめでとうござ…
どるみっち @ Re[1]:コーエーテクモ、無双シリーズ新作発表!(05/31) mkd5569様 こんにちは、コメントありがと…
mkd5569 @ Re:コーエーテクモ、無双シリーズ新作発表!(05/31) こんにちは コーエーテクモは自分も20年来…
2024.04.03
XML
カテゴリ: 日本株


※4/3に投稿した記事ですが5/27記事修正しました。
現時点最新での配当利回り・保有株の損益追記です。


こんにちは、どるみっちです。


最近買った株を紹介します。【1605】INPEXです。
実は先月一度利確したのですが、その後の動きを見て少し下がったタイミングで再度購入しました。


特定口座での購入となります。
値動きが比較的大きい株なので、新NISAでの運用は今のところは考えていません・・・


INPEXは原油・ガス開発生産において、日本国内最大手の会社です。
筆頭株主は経済産業大臣、つまり政府です!

日経平均株価の構成銘柄の一つでもあります。


5/27更新>>> 2024/5/27時点の情報です。
株価 2,371円 (5/24終値)
PER 8.31倍   PBR 0.72倍  一株利益 286.1円  
配当 76円/年
配当利回り 3.19% 


【購入時との株価比較】
購入時平均取得価格 :2,301円 
現在の株価(5/24終値):2,371円 (1株当たり)
現時点での購入時からの損益率: +3.0%  (配当を除く)



400株以上保有していると、12月権利で株主優待もあります。
QUOカードがいただけるのですが、保有株数(400株以上、800株以上)によって金額が違います。

さらに保有年数に応じて優待がランクアップしてQUOカードの金額が増えます!
我が家は現時点では対象株数に満たないので、残念ながら対象外です。。



株価についてですが、まず前提として資源銘柄は海外情勢や資源価格に収益が左右されるので、不安定な傾向があります。


INPEXもここ10年の株価は非常に下がったり上がったりでしたが、
2021年の底を抜けてからは比較的上昇傾向です。
資源株は最近調子いいので、今年は上がってほしいな・・・


5/27追記>>>
​5/14決算発表にて、純利益の上方修正および4,000万株(発行済株数の3.18%)
の自社株買いが発表されました。自社株買いは5/15~12/31で行われるとのことです。自社株買いが発表されてから株価は一瞬上昇しましたが、現在は大きな動きもなく落ち着いています。

また株価については更新していきたいと思います。


\父の日だけ?いや自分用にも!!もりもり牛タン/

ここまで読んでくださってありがとうございます。

株主優待・配当金に関する過去のブログ記事はこちら


日本株・新NISA銘柄に関するブログ記事はこちら

米国保有株・ADR・外貨建MMFに関する過去のブログ記事はこちら

↓クリックいただけると励みになります!
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 株式投資情報へ にほんブログ村

人気ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.27 11:29:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: