えびカニの子育て日記

えびカニの子育て日記

PR

Profile

えびカニ

えびカニ

Calendar

Freepage List

2007.08.02
XML
梅雨が長かったせいか、やっと夏だなーと思ったら8月になってた。
時が経つのが早いですね。この調子じゃ、あっという間に年末が来るぞ。




チネッタの畑仕事が板についてきました。
雑草をとっていたら、隣で真似して葉っぱをちぎる、ちぎる・・・・
こりゃーご苦労だねー

が、よく見てみると、それは 赤シソ!!!!

目立つからか、採りやすいからか、怪獣チネッタゴンにやられまくりの赤シソです。
ああ、あわれ。


耕すときはお役立ち。
お砂場用のスコップで土を集め、せっせとネギにかけてる・・・・
ま、いっか。ちょっと手荒な土寄せだよね。
がんばれ、ネギ。

収穫のときは、こんな感じ。
ちゃんとボールをもって、自分の分は運んでくれます。
私が収穫してると、後で待ち構えていて「ん!」とかいって収穫を促します。
大きいナスを見逃しても、「あれ!」と指差して採るように指示。
目がいいらしい。


最近お気に入りは ミニトマトのアイコ  をもぐこと。
でも、チネッタが待ちきれずに青いうちにもいじゃうので、まだひとつも収穫できてない。
ああ、ミニトマトが食べたい・・・・


ま、こんな感じで畑はチネッタのお砂場 兼 運動場のワンダーランドになってます。



久しぶりに畑のこと。
今収穫できているのは
ナス、キュウリ、アマナガ
パプリカ、ネギ、青シソ、サラダミックス(ミズナやらリーフレタスやら・・・)
ってところです。

めきめきと成長著しい次世代は
ポップコーン、ホオズキ、ニガウリ、インゲン、ゴボウ
ミョウガ、ミニトマト、ショウガ、青豆
といったところ。
早くニガウリ食べたいなー。




ショギーニョの仕事の畑でもトウモロコシや里芋がぐんぐんと生長してます。
一番忙しい時期です。
「俺って毎年甲子園みたい。」
野球好きショギーニョのおもしろ一言でした。意味わからんね。
頑張るってこと?
勝ち上がるってこと?




そんな甲子園中のショギーニョをよそ目に
私とチネッタは、ちょくちょく山や川に遊びに行ってます。
ちょっとしたイベントに参加したときのチネッタ。
砂利や山道が楽しくて仕方がないらしく本当によくはしゃいでます。


走る3走る4
走る1走る2


花火もしてみました。夏満喫。
去年は花火をみても口を開けてただけだったのに、今年は自分で持ってる。
成長しましたねー。

花火2花火



最近一番のお気に入りは、オニギリ。
見事な食べっぷりです。

オニギリチネッタ2
オニギリチネッタ


とうとう服を脱ぐことを覚えてしまい、油断すると真っ裸なチネッタ。
せめてパンツだけは履いていてほしいものです。
たまに、ズボンをはいてみたりもしてます。
今のところ

片足に両足を入れる

が最高レベル。
なんでも履こうとします。このあいだは、空になった米袋を履いてた。ぷぷぷ。



いやー、夏っておもしろいなー。
植物にも、生き物にも生命力がみなぎってる。一番好きな季節かも。
ま、こんな涼しいところに住んでるから言えることかもしれませんね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.02 12:55:48
[えびカニの気の向くまま] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: