bau-mama 自由帳

bau-mama 自由帳

PR

カレンダー

プロフィール

バウママ2579

バウママ2579

バックナンバー

2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

matayuru @ Re:彼岸花って(09/30) 彼岸花には、お地蔵さんが似合うと思う私…
バウママ2579 @ yukko426さんへ コメント有難うございます。 >お久しぶ…
yukko426 @ Re:彼岸花って(09/30) お久しぶりです、yukkoです。 ご無沙汰し…
バウママ2579 @ ルナレナ197さんへ こんばんは、お返事遅くなりました。 す…
バウママ2579 @ ぴこもん♪さんへ 初めまして、コメント有難うございます。 …
2010/04/25
XML
カテゴリ: 昆太郎 小5



最近話題の3D

可愛い仔犬 仔猫 "3D写真集" があるというので





我が家は  手のり仔犬 ポチっと購入。

本の巻末に 専用メガネ がついています。

少しずらして撮影された 2つの写真
このメガネで見ると・・・

3D写真集と専用メガネ


うん、確かに 立体的に見えます !!!





ただし、 ちょっと目が疲れます

1ページに 複数の3D用写真 が並んでいるページもあるのですが
ちょうど立体的に見えているなぁ、と思い
そのまま次の3D用写真に 視線をずらしても・・・


立体的に見えない。


いったん視線をはずして  改めて メガネをあてて
次の写真を見直すと、浮き上がって見える、といった具合です。

一度にこの本に掲載されている 全ての3D用写真
連続して見ることは かなり疲れる と思います。


いちごと犬


でも3D用でない 普通の写真 犬種の説明 も載っていますし
3D用写真だって同じ写真が2枚並んでいるだけですから
仔犬の写真集 として十分 可愛くて楽しめます







で、この本を購入したきっかけは
小5の息子、 昆太郎 3Dメガネ を作ったことから始まりました。

↓ペットボトルを輪切りにして一箇所 切り込みを入れたモノ↓

手作りの3Dメガネ




はい、立派な? 3Dメガネ
(私が着用してもズレない点については拍手)


手作りの3Dメガネ着用例




えんぴつと えんぴつで 手作りの3D画像 も準備

3Dの原稿?




でも・・・ ぼやけたイラスト が見えるだけでした(やっぱり?)

昆太郎 自作のメガネ を着用して部屋を見渡し

赤い本の背表紙 が浮き上がって見えるような 気がする
と申しておりましたが。。。




こんな3D鑑賞会は疲れる~

と思って を購入してやったら






本当に目が疲れました


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/04/26 12:12:34 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:3Dは疲れる~(04/25)  
teapot5064  さん
3D作っちゃうなんてスゴイですね!
手書き画像見てると、立体的に見える気がしますよ・・・私、乱視もあるのかな?(笑)

(2010/04/26 10:29:43 AM)

Re:3Dは疲れる~(04/25)  
yukko426  さん
私も年末の嵐の番組を見るために3Dメガネ、作りました!
(厳密にいえば、作ったんじゃなく、両目に色セロファンをあてた…)
3DのTVも発売されましたが、どうなんですかね??? (2010/04/26 07:11:38 PM)

teapot5064さんへ  
>3D作っちゃうなんてスゴイですね!
teapotさん家の次男君も確か暗記シートで・・・(笑)

>手書き画像見てると、立体的に見える気がしますよ・・・
私、乱視もあるのかな?(笑)
ははは、有難うございます^^
立体に見えたら乱視の矯正が必要なくなるかも??
そうそう、当然といえば当然ですが 3D写真集の画像を見る際に
近視の私はメガネの上から3D専用メガネをあてないと
立体的に見えませんでした(><)
(2010/04/26 08:58:22 PM)

yukko426さんへ  
こんにちは、お料理教室の記事など楽しく読ませて頂いていますよ♪

>私も年末の嵐の番組を見るために3Dメガネ、作りました!
>(厳密にいえば、作ったんじゃなく、両目に色セロファンをあてた…)
おぉぉ!!直接カラーセロファンですか(@@)
まばたきできる昆太郎のペットボトル版をオススメします(笑)

>3DのTVも発売されましたが、どうなんですかね???
ごろ寝しちゃダメ、正面から離れて見ないとダメ、らしいですね。
それじゃぁテレビの楽しさに半減って思う人が多いのかも。
でも普通の番組は普通に見られるそうですから(当たり前)
買い替えの際にはちょっと検討してみようかな。
(2010/04/26 09:02:37 PM)

Re:3Dは疲れる~(04/25)  
osaruるるる  さん
すご~い♪ ずれなくて、材料がペットボトルなのがとてもいいね。
クマちゃんカッコイイ~♪
作ってみよ~っと(^^; 
(2010/04/27 02:43:24 PM)

osaruるるるさんへ  
>すご~い♪ ずれなくて、材料がペットボトルなのがとてもいいね。
有難うございます。
でも肝心の画像が立体的に見えるかどうかという点が問題でして(笑)

>クマちゃんカッコイイ~♪
>作ってみよ~っと(^^; 
つるつるした円形のペットボトルは炭酸飲料でしか
見かけないのであまり炭酸飲料を飲まない我が家では
貴重な工作材料です^^

(2010/04/29 11:51:50 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: