全545件 (545件中 1-50件目)
2010 明けましておめでとうございます昨年もいろいろありましたが、本年もよろしくお願いします。みんなにとって、良い年になりますように私も今年はもう少しこのブログを生かしていけたらなって思います。今年もよろしくお願いいたします
2010年01月02日
コメント(14)
最近観賞した作品を簡単にまとめました。【マイケル・ジャクソン THIS IS IT】 ★★★★☆ご存知マイケルの作品。ファンではないのですが、評判がいいので観てみました。まず、スタッフのMJに対する尊敬・崇拝がすごいです。彼がなくなって後を追った人もいるんじゃないかなあって思いました。MJの優しく・仕事にかける情熱もよくわかります。たくましいダンサーが上手なのはわかりますが、MJは羽のように軽やかに踊って、素人がみてもすごいなあ~って思います。DVDが出たら、ほしい一枚ですね。★が4つなのは、MJはすごいけども、歌ってる最中に寝てしまったので、個人的にはあまり興味がないんだなって理由です。マイケルやダンスなど何かに興味がある方には見逃せない作品です*****************************【Disney’s クリスマス・キャロル 3D】 ★★★・・クリスマスの時には上映終了のところが多かったんじゃあいかなあ。とても、時期があってる作品なのに、って思います。12月19日に観ましたが、1日1回の上映、席は満席でした。これは、3人の過去・現在・未来の精霊たちが底意地の悪い男のもとへ現れて改心させるという話ですが、ストーリーを知ってるだけに意外性がなく「あっそうそう」って感じで進んで行きました。 やっぱり見どころは3Dでしょう。眼鏡はかけません。映像がすでに3D。これは「ほ~!」て感嘆しました。3Dを楽しみたい方、是非、劇場で観賞していただきたい作品です。 *****************************【理想の彼氏】 ★★☆・・40歳の2人の子持ちの女性(キャサリン・ゼタ=ジョーンズ)と24歳のフリーターカフェ定員の男(イメージ的には草食系の男の子って感じ)。まあ、恋愛に発展するんですが、経済力もない男に大人の女性は愛だけで一緒になれるの!?ってとこが問題です。あと、年齢はもちろんですが。結末は定番の感じもなく、新鮮な感じでした。こういうのも一例としてあるんだなって。年齢に限らず、2人で暮らしていける経済力があり愛し愛されてれば何も問題ないと思うんですが、そこが難しいんですよね。離婚してすぐ大手に就職できて(働いたこともない女性が)、仕事で成功するんですが、こういうバックがあっての作品ですね。男性も女性も何があるかわからないご時世。私には、いつでも自立していけるようにしていなければっと考えさせられた作品でもあります。年齢差で悩んでいる方、離婚考えている方なんか参考になるかも、、DVDでOKな作品です。 *********************************【笑う警官】 ★★・・・殺人がおこり、上層部が隠そうとしている。数人で捜査に乗り出す。果たして犯人はだれか、上層部は何を隠そうとしていたのか、仲間は本当に犯人なのか。浅く流れていく感じですすみます。掘り下がっていないため、内容に重さがありません。仲間を裏切って隠れ家を密告した男が、次のシーンではすぐに「俺ちくっちゃった」って言うし、深みが足りないんですよね。2時間では難しいのかな。原作を読んだほうが、この作品に味わいが出ておもしろいと思います。松雪秦子は、きれいでした
2009年12月27日
コメント(7)
ヤコポが外出して、早3ヶ月。。。ヤコポの留守を弟の「ヤポ」が守ることになりました生まれは10月23日。まだ2カ月なんですが体重も重くて体調も23センチほどあります。兄より、一回り大きいんですきてもらう予定はなかったんですが、この子を選んだ理由が。。もう1人餌になって羽もきれいに生えそろえているのに、赤ちゃん鳴きするんです。あの、「ご飯頂戴」っていう「ガーガー」です。赤ちゃんからほしいのに仕事してるから赤ちゃんは無理、でも成鳥は嫌だなあって思ってたらちょうど出会いました。でもどうしても、兄と比べてしまいます。この子はおとなしくって、扉があいててもかごからでなくて1か所でジッとぼ~っとしてます。本当に声を発しないし、静かで心配になるくらいです。 名前呼ぶと「ガー」です。名前も「ガガ」にしようかと思ったんですが、「レディー・ガガ」とかぶるのでやめました。これから、また元気に頑張ります。兄のヤコポの帰りを待ちつつ、弟(であろう)ヤポもよろしくお願いします
2009年12月27日
コメント(6)
皆様、いろいろありがとうございます。その後の、無断遠征中のヤコポ捜査隊(3名ですが)の活動内容です。【活動内容】●9/22(火)~24(木)千駄ヶ谷~有栖川までを歩いて捜査。チラシ貼り。●9/26(土)西麻布中心にチラシ100枚ポスティング●9/27(日)南麻布、広尾中心にチラシ320枚ポスティングあと、届け出住みのところ【各届場所】●港区・渋谷区・新宿区・目黒区・中央区・千代田区の各保健所に登録●原宿・赤坂・渋谷の各警察署(一か所だせばいいらしいのですが信用できないので・・)●23区動物愛護保護センター、多摩動物愛護センター●ネット数か所登録以上、今のところ何の情報も手がかりもありませんがヤコポが早く帰り道をみつけられるように頑張っていきます。早く、良いご報告ができるように。。。。***************************************コメントを下さった方々、日記で紹介して頂いた方々、ただただ感謝でございます。【日記掲載して頂いた方々】おかめかめとりょうまのおかめかめ・・・さん空飛ぶ子犬のきゃーこさんごろにゃんさんおかめのつぶやきのくーしゃんさん写真ダイスキ!「凡ブロ愚」のあめつきまお。さんこっけでぽっことのまみぴっこさんApple Cheeksのももな☆さんちいさな ひとりごとのかあちゃんっさんみちくさでも…しようのアンビシャス5715さんみなさん、どうもありがとうございます!また何かありましたら、お知らせいたします。ありがとうございました。
2009年09月27日
コメント(9)
お世話になりましたヤコポくんが、長い散歩に出かけてしまいました・・・ただ、私の許可なくいきなり出かけてしまったので大変心配しています。どなたか心当たりのある方は、ご一報ください。どうぞ、宜しくお願いします。 【迷子になった日時】2009年9月16日AM10:00ごろ 【鳥さんの詳しい種類・色など】白オカメ(ルチノー) 【鳥さんのお名前】ヤコポ 【鳥さんの年齢】6歳(お誕生日が9月12日でした) 【鳥さんの性別】男の子 【迷子になった場所】東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目 【届け出をした警察署名】原宿警察署・麻布警察署 ●お話● ミッキーマウスマーチ(のように聞こえる)の歌や、「ヤコちゃん」「ダメ」「ヤコちゃん出る」などとブツブツおしゃべりをしたり、「ぴゃーぴゃー」言ったりします。 ●好きな食べ物● 人が食べているものは何でも食べたがります。口に近寄ってきて口をつついてきます。(でもあげないとあきらめます・・) 鳥さんのご飯では、粟穂・カナリアシードが好きです。ひまわりの種は一切食べません。 人が好きなのですが、特定の人だけに極端に慣れていたため触ろうとすると逃げたり威嚇したりしますが。お腹に手(甲)を近付けると手乗りになります。 すぐ怒ったり威嚇したりしますが、甘えん坊でさびしがり屋の内弁慶の男の子です。人が大好きで肩にすぐ乗ります。手より肩乗りインコかも。 見かけた方は、どうぞ連絡よろしくお願いします。 【情報が一件ありました】16日青山一丁目で肩に白インコを乗せてる男性がいたらしいと。。。ただ、不自然だったのが当の本人が肩にインコがいるのに気づいていなかったらしいのです。羽も切ったことのない、飛ぶのが上手なヤコポのことなので、千駄ヶ谷から青山一丁目あたりまで飛んでもおかしくはありません。体重も80~100gほどしかないので、アウターをきていればいきなり肩に止まっても、気付かない可能性はあります。PS:写真はいなくなる4日前に誕生会を開いた写真です。ケーキはもちろん食べれませんが、デコレートはヤコポ。ちゃんと6本のローソクも立ててもらってご満悦でした。【本日24日情報もう一件ありました】17日か18日、西麻布の小学校横公園で木に止まってるところを目撃
2009年09月21日
コメント(5)
皆様、ご無沙汰してます。お元気ですか?また、あくかもしれませんが。映画3本みてきましたので久々更新です8/1(土)は映画の日一か月ぶりの土曜お休みで映画を観てきました~どど~んと3本朝一でネットで全部チケット購入(じゃないと、今日の劇場は絶対入れないんです)【1本目】劇場:ヴャージンシネマズ六本木ヒルズ上映時間:11:10~13:30作品:「ノウイング」★★★・・内容:ニコラス・ケイジ主演、50年前のタイムカプセルに人類滅亡へ向かう暗号が隠されていた が進むにつれ主人公と息子の周りで奇妙な出来事が次々と起こる感想:限られた子供にだけ聞こえるささやき声や見える人物。彼らは一体何しに来ているのか 何が言いたいのか。スリリングなストーリー展開と結末は飽きさせず引き込ませます。 ただ、結末で賛否わかれるかな。こういう結末もありだと思うし、私は面白かったです【2本目】劇場:ヴャージンシネマズ六本木ヒルズ上映時間:14:05~16:30作品:「そんな彼なら捨てちゃえば?」★★★☆・内容:女の子の恋愛奮闘記感想:とにかく出演者が豪華スカーレット・ヨハンソン、ジェニファー・コネリー、 ベン・アフレック、ジェニファー・アニストン、ドリュー・バリモア、ジェニファー・コネリー みんないろ~んなこと考えていろんな恋愛してて、うまくいってる人も本人しか わからない悩みがあるし、観ながら「うんうん」って共感できる部分もあるし、、、 男性からの目線でも書かれてるので男性が観ても面白いと思います 暗い気持の時とか、何も考えたくない時とかこういう映画いいですよね そうだなあ「ラヴ・アクチュアリー」が好きな人ならお勧めですね~~~~~次の映画まで2時間あるため岩盤浴中~~~~~~~【3本目】劇場:シャンテシネ東宝 日比谷(日比谷シャンテは東宝になったんですよ・・)上映時間:19:00~22:00作品:「セントアンナの奇跡」★★★★・内容:場所はNY。定年間際の郵便局員が一人の男を銃殺。前科もないまじめな彼は、なぜ 人を殺したのか。謎を解く鍵は第2次世界大戦真っ只中の1944年、イタリアのトスカー ナにあった。感想:監督はスパイク・リー。郵便局員の回想から始まりますが、主人公はトスカーナに 逃げ込んだアメリカ兵数人。途中で助けた8歳の男の子と、助けた兵士が鍵。 3時間近くの大作はやっぱり途中だるみを感じます。少年と兵士のキャラもちょっと 定番な感じもうけますがR15指定の衝撃映像や感動にもってくるラストは見ごたえ あります。戦争映画で久々感動的でありました。22:O0に見終わって、日比谷の豚足屋さんで豚足とスープ買って帰りました久々の休みで、あ~いい土曜日でしたちなみに、豚足屋さんは福岡からきてるんですって。
2009年08月04日
コメント(6)
『マグダレンの祈り』●製作:2002年 英・アイルランド ●監督: ピーター・ミュラン ●出演:ノーラ=ジェーン・ヌーン/アンヌ=マリー・ダフ/ドロシー・ダフィ/ジェラルディン・マクイーワン ●配給:アミューズピクチャーズ ●収録時間:118分 ●R-15~あらすじ~1964年、アイルランドのダブリン。従兄弟にレイプされたマーガレット、孤児院の少年たちの人気の的だったバーナデット、未婚のまま出産したローズの3人は、ふしだらな罪深い女と見なされ、マグダレン修道院に収容される。そこは厳格なシスター・ブリジットに支配された、刑務所以上に過酷で自由のない世界だった。************************************2002年ヴェネチア国際映画祭グランプリ(金獅子賞)2002年トロント国際映画祭批評家賞2003年IFPロサンゼルス映画祭観客賞(最優秀作品賞)2003年ニューポート国際映画祭最優秀作品賞 ほか受賞。事実に基づくということと、数々の賞を受賞しているということで観賞してみました。軽い感じで観たのですが、鑑賞してビックリ秀作ですしっかりした脚本と3人を軸に動く飽きさせない展開と結果。露出や暴力行為があまりにもひどいというR指定というよりも、精神的にくるダメージからR指定なのでは、と考えたくもなります。軸に動く3人は。従兄弟にレイプされたマーガレット、児院の少年たちの人気の的だったバーナデット、未婚のまま出産したローズ。マーガレットのレイプシーンも観賞者に意味だけ伝わればいいというぐらいで、いやらしく意味なく掘り下げてもいません。冒頭からくるシーンでしたが、まずここのシーンの表現の仕方を観て、この映画への期待が自然に上がりましたシスターからのいじめ、過酷な日の繰り返し。。いつここから出られるかもわからない希望のない日々に消極的になり従順になるしか生き残れる手立てが残されていない彼女たちこの中で、一人だけ表にあまり出さない反抗心を蓄積していく女性がいます。それがバーナデッド。3人の中でも彼女がひときわ目立ち、映画そのものの引き締め効果になっています。************************************★★★★★ジャック・ニコルソン主演『カッコーの巣の上で』を彷彿とさせる衝撃的作品。観て損はなし。おすすめですPS:最後になりましたが、新年の挨拶にも伺えずみなさんごめんなさい 「レッドクリフ」「ワールド・オブ・ライズ」「地球が静止する日」「永遠の子供たち」「チェ・ゲバラ28歳の革命」などなど観てるんですが。。。またUPさせてください今後もよろしくお願いします
2009年01月18日
コメント(295)
『1408号室』オフィシャルサイト ■ジャンル:ホラー■製作年:2007 ■製作国:米 ■配給:ムービーアイ エンタテインメント ■監督:ミカエル・ハフストローム ■原作:スティーヴン・キング ■上映時間:107分■出演:ジョン・キューザック、サミュエル・L・ジャクソン、メアリー・マコーマック■観賞劇場:11/23(日)TOHOシネマズ六本木ヒルズ~あらすじ~娘を亡くして心に痛手を負っているオカルト作家マイク・エンズリンの元に、「NYのドルフィンホテルの1408号室に入ってはいけない」とだけ書かれた差出人不明のハガキが届く。調査を始めたマイクは、この部屋の宿泊客が次々と自殺を遂げたことを知る。ホテルの支配人の警告を無視し、部屋の宿泊を決めたマイク。しかし、恐るべき超常現象が彼を襲い始める…。****************************** 『スタンド・バイ・ミー』、『アトランティスのこころ』、『グリーンマイル』、『イット』、『ミスト』この作品に共通することは?はい。スティーブン・キング原作です。人間の心理や愛情を絡めた作品を得意としますこの作品も、S・キングっぽいなあ~っというのが観賞後の一言です<感想>支配人の反対を強制的に押し切り、1408号室に入室したマイク。誰も1時間はもたないと・・神も霊も信じず怖いものなしの彼を恐怖はじわじわとよし寄せてきます。まず、1.いきなりデジタル時計が動き出し1時間のタイマーをカウントダウン始める2.カーペンターズの「愛のプレリュード」が大音量で流れだす3.窓枠が急にしまり指がはさまり流血4.手を洗いにトイレに行くと、トイレの紙が三角に折られている5.手を洗っていると熱湯が放出だいたい、このあたりは、ホラーの定番ですよね。読めます。で、ここからです・・6.向かいの窓にいる人に手を振って助けを求めると、自分と同じ動き。良く見ると自分ここで、マイクはギブアップします。だけど、ドアがあかない。ノブもはずれる。窓の外にでて隣の部屋に入ろうと思っても窓なんか一つもない。。。そう、1408号室に完璧に閉じ込められちゃったんですよねえ~56人が自殺や自然死()している1408号室。視覚・聴覚に訴えてくる恐怖が、次第に違う手で攻めてきます。。。マイクのトラウマとなってる娘の死を利用してくるのです。さあ、マイクは脱出できるのかそれとも過去の人達と同じ運命を辿るのか【俳優陣】舞台劇でもできそうな、Jキューザックの一人舞台、彼にかかってます。最初のふてぶてしい態度のマイクから恐怖をあらわにするマイクまで支配人ではありませんが「よくやった」って感じです。S・L・ジャクソンはホテルの支配人役です。ほとんどでてきませんが存在感たっぷりで******************************<総評>★★☆・・2個半恐怖とは、自分の心にある。自分の潜在意識の中に隠してしまったつらい過去にある。内なる弱さに恐怖は攻めてくるのですなぜ1408号室(数字を足すと13です)なのか、支配人が最後にもらした「よくやった」の真意は?こういう部分には触れられてませんが、SAWのような痛いホラーではありません。どちらかというと心理的ホラーですね。人間が一番怖いというのを教えてくれる、S.キングの代表作の一つ『シャイニング』。が、自分の精神的な弱さに迫る恐怖も怖いなって思いましたね。。。公開2日目の日曜日。TOHOシネマズ六本木ヒルズですが、20人程度・・告知や宣伝が弱いのかな?超常現象や霊的現象、心理的ホラーが混じった作品。DVDで観賞してもいいかも。
2008年11月24日
コメント(7)
最近、観てるのにUPできなかった映画を一気に3作品紹介します感想も、まだまだ書き足りないのですがとりあえず簡潔に「アイアンマン」オフィシャルサイト■観賞劇場;10/25 TOHOシネマズ六本木ヒルズ■ジャンル:アクション ■製作年:2008年 ■製作国:米 ■上映時間:128分 ■配給:SPE■監督:ジョン・ファヴロー ■出演: ロバート・ダウニー・Jr./テレンス・ハワード/ジェフ・ブリッジス/グウィネス・パルトロウ *******************************★★★☆・金持ちがスーツを作って悪退治するところはバットマンのようだが、最新テクノロジーを駆使してるところが面白い。女性も楽しめて、男性ならなおさら楽しめる作品になっています。ちょっと私には、上映長く感じたので★3個半「容疑者Xの献身」オフィシャルサイト■観賞劇場:11/4 ユナイテッドシネマ キャナルシティ13■ジャンル:スリラー/サスペンス ■製作年:2008年 ■製作国:日本 ■上映時間:128分 ■配給:東宝 ■監督:西谷弘 ■原作:東野圭吾 ■出演:福山雅治/堤真一/松雪泰子/金澤美穂/柴咲コウ *******************************★★★★★切ない・・予告で福山が「愛?」というシーンTVで見た方も多いと思います。この「愛」がこの作品の奥深いところのテーマとなっています。さすが、東野圭吾の脚本。しっかりしています。福山と堤の演技もいいし、役としての2人の関係や心理の方も見どころ久々邦画で高い評価してしまった。何気なくついてるタイトル。。。考えてあります。福山ファンの人もそうでない人も、ガリレオ観たことない人にもわかる作品。お勧め「ブーリン家の姉妹」オフィシャルサイト■観賞劇場:11/5 ユナイテッドシネマ福岡■ジャンル:ドラマ ■製作年:2008年 ■製作国:米/英 ■上映時間:115分 ■配給:ブロードメディア・スタジオ ■監督:ジャスティン・チャドウィック ■出演:ナタリー・ポートマン/スカーレット・ヨハンソン/エリック・バナ*******************************★★★★★エリザベス1世の誕生秘話。賢く王妃になる野望を持つ姉アンと素朴な妹。妹を蹴落としてまで野望をやり遂げようとするアンに半ば関心してしまった。「平穏・平和に幸せに長く生きるメリーゴーランド型」の人生と「目標に向かって手段を選ばず突き進み散るジェットコースター型」の人生。。。どちらにしても心に平穏がないと生きてはいけないでしょう。ヘンリー8世の隣に座り気に入られようとしているアンの顔。。。もうギラギラしていて、それはそれは凄いものがあります(笑。アンは最後には国民に「魔女」と言われ慕われませんが、彼女の生き方も長い歴史でみると、エリザベス女王を生むために仕込まれた歴史の駒のような気がします。女優陣、配役適役です
2008年11月16日
コメント(11)
丸の内TOKIA1Fに「VIRON」というブラッセリーがあります。フランスの小麦粉を使用してあって歯ごたえのあるパンにケーキやキッシュなんかもあり、美味しいですよもちろん店内でも食べれます。お酒と一緒にフレンチを気軽に楽しめるお店です私のお気に入りのパンはオリーブがはさんである木の葉の形をしたパンです。少人数で楽しめるブラッセリー☆TOKIAに行く機会があれば是非ご賞味ください。
2008年11月13日
コメント(0)
オフィシャルサイト■ジャンル:社会派/サスペンス ■製作年:2006年 ■製作国:アメリカ ■配給:ザナドゥー ■監督・脚本:グレゴリー・ナヴァ ■出演:ジェニファー・ロペス/アントニオ・バンデラス/マヤ・ザパタ/マーティン・シーン 観賞劇場:10/29(水)シャンテ・シネ~あらすじ~ シカゴの新聞社で働く記者ローレンは上司から、アメリカ・メキシコ国境の町・フアレスで起きている連続女性殺害事件の取材を命じられる。当局の圧力から、なかなか真実を報道できない、新聞社エル・ソロ社の経営者であり元同僚ディアスの力をかり真相へ迫るローレン。一連の事件の被害者で奇跡的に生還したエバは「真実を報道してくれるのはエル・ソロ社しかない」と、助けを求めにディアスを訪ねてきたのだった。 *************************** 事実に構想を得て描かれた作品です。 アメリカ国境地帯は工場地帯で、その流れ作業の工場の主な働き手は若い女性。その若い女性を狙って連続殺人事件は起こります。1993年~2008年の15年間で約5,000人の命が奪われたというこの事件。。。5,000人ですよ 何故警察は動かないのか!? 何故経営者側は手を打たないのか!? それは、殺人犯に有権者がいるため。そして政府側が事件発覚後の貿易・経済面での大きなダメージより殺人事件を黙認してたようが安あがりというとんでもない理由から。(ひどい!でも、これが現実・・) だいたい工場のバスの運転手までが殺人犯になるのですから、本当誰を信じていいのか・・ 「可哀想」「ひどい」では終わらせていけないこの作品。忘れてならないのが、2人の強い女性。1人は、暴行をうけたにも関わらず地中から奇蹟の生還をした16歳のエバ。命の危険や恐怖を感じながらも、味方は記者のローレンのみで犯人を捜しだそうとする勇気。 そして、もう1人はもちろんローレン。最初は、海外特派員になれるという理由から渋々引き受けたこの仕事。だが、自分の生い立ちも重なり、「自分が殺されててもおかしくなかった」と海外特派員の未来の地位をも投げ捨ててエバの為、土地の女性のためにそれこそ命をかけ事件の真相にせまる。 強く、賢い女性。素晴らしい。 【俳優陣】 意志の強いローレンスにはジェニファー・ロペス。あと弾圧にあっても負けない新聞社の経営者にアントニオ・バンデラス。ローレンスの上司にはマーティン・シーンと豪華俳優陣。 J・ロペスは、契約書にすぐサインをし、プロデュースにも携わり、この事件を世間に広く知らせた功績を称えられ、2007年人権擁護団体アムネスティ・インターナショナルによって選ばれるアーティスト・フォー・アムネスティ・アワードを受賞したそうです。もう、見た目だけで勝負の彼女ではありません。モンスターやスタンドアップのシャーリーズ・セロンのようですね。 **************************** 〈総評〉★★★★★ 弱者が被害にあい、未然にも防げず、対策もなく。正義、報道、経済発展とはなにか考えさせられます。この事件は、今でも続いているようです。この映画がきっかけとなって、政府、企業、警察などが動いてくれるのを切願します。。。 しかし、マーティン・シーンはよく見るけど、チャーリー・シーンは本当どこへ行ったのでしょうね~。靴のCMで見たのが最後かしら。。。私
2008年10月31日
コメント(6)
『イーグル・アイ』オフィシャル・サイト■ジャンル:スリラー/サスペンス ■製作年:2008年 ■製作国:アメリカ■配給:角川映画、角川エンタテインメント■監督:D・J・カルーソー ■製作総指揮・原案:スティーヴン・スピルバーグ■出演:シャイア・ラブーフ、ミシェル・モナハン、ビリー・ボブ・ソーントン ~あらすじ~「私の言うとおりにしなさい さもないと死ぬことになる」突然かかってきた1本の電話。その瞬間から、コピーショップの店員ジェリーと、法律事務所で働くシングルマザーのレイチェル。彼らの愛するものを奪い、次々と指示を伝え秒単位で行動させていくアリアは、二人を恐怖へと巻き込んでいく…。***************************いきなり「あなたを起動させる」と指示の電話が入り、見ず知らずの2人は拒否できず行動に移す。相手の目的は何なのか?信号をも次々と青に変え、周りの携帯電話にコールする技術をもった相手は何者なのか?そして、何故この2人が選ばれたのか?謎めいたままストーリーはスピード感を落とすことなく進んでいく映画好きの人なら、きっとこう思うかなぁ~。脅迫している(電話をかけてる)全能なる知能をもった相手は「アイ,ロボット」、『バイオハザード』、『2001年宇宙の旅 』、あと「エイリアン」もかな。。2人にいきなりかかる回避不可能な電話は「コール」いろんな作品の集結のような作品ではあるが、スピード感とあきさせないFBI&警察からの逃亡劇。それに加え、見事なまでの完璧な指示は逆に安心できるほどである。指示している相手がわかった時点で、謎は一気に解消する。見どころ●謎めいた電話の指示のもと動く2人の行動と結末●指示している相手は誰で何が目的なのか?●派手なカーチェイス***************************〈総評〉★★★・・ジェリーの父親や兄との親密度の薄さと、彼女の息子に対する愛情とで2人に感銘する部分を与えているようだが、必要だと思わせるには、弱すぎる。弱すぎるくらいなら省いたがいいかも。ただ2人の共通点は、愛する者を奪われたこと。ジェリーは双子の兄を。レイチェルは幼い息子を。双子の兄の変わりで、停止できるものはまた再開もできるはず。何故ジェリーは、知ってて再開する手段を選ばずアナログな行動にでたのか。。。さっぱり理解できない最後が「そんな持って行き方かい」って思ったものの、サスペンス・アクションがお好きな方にはおすすめ。カーアクションが大画面で観たい人は劇場へ。そうでもない方は、DVDでもいいかもです。そうそう、B・B・ソーントン、なかなか良かったです
2008年10月27日
コメント(4)
今、丸の内はハロウィン一色です 丸の内はこんなとこ アートの牛が10/26までお出迎えしてくれます。Cow Parade Tokyo Marunouchi2008有楽町駅で降りて、東京駅まで歩いても10~15分程度。丸の内仲通りは、散歩コースにちょうどいいですよ秋を感じます
2008年10月23日
コメント(6)
「夢をかなえるゾウ」■著者:水野敬也 ■出版社名:飛鳥新社 ■発行年月:2007/08 ■サイズ:357P ~あらすじ~ある日突然現れた関西弁のゾウ、ガネーシャの言うとおりに課題をこなせば夢が叶うと言われ…。世の中には溢れる成功法則書と裏腹に成功者が増えないという疑問に対する、1つの解答であるファンタジー小説。 **************************************ちょっと前に話題だった、今もベストセラーの本をやっと読みましたわ~自己啓発本や心理学の本とか好きなんでたまに読むのですが、読んでる時はね「うんうん。そうね。わかった」なんて思うんですが、身になってないというかなんというか…この本も自己啓発本ですが、なぜここまで話題になったのか。検証してみました。【啓発本が苦手な人でも読みやすくなってる3つの要因】1.話の舞台が普通の男性の部屋である2.どこにでもいる仕事にやりがいを見いだせない男性が主役である3.教えを説くガネーシャが関西弁で適当で親近感をわかせる結果:はるかに想像しやすい設定であり、自分(読み手)が主人公になれるということ。【ガネーシャの教えとは】誰でもできることから、少しの勇気を出してすることまで10通り。(だっけかな・・)ズバリときてるのが、「今まで自分は変われると思って変われなかったやろ?考えてるだけではだめなんや。即実行や」「ああしておけばよかったと思うなら今からでもする!」結果:今から実践できることから、少しの勇気をだせばできる(誰でもできる)教えであるなんか、ぐサッときましたね。自分も勇気がないなぁ。昔思ってたのに再チャレンジするのって難しいなぁとか思いました、**************************************★★★★☆4つ半ちょっと、分厚く感じますが字も大きいし絵もあるので見やすいです要は、きちんとした生活を送り、人間関係を円滑にし、悔いのない人生を送るためにやりたいことはやる!とガネーシャは言ってるような気がします。一読すると、誰でも心に何か一つは残る本となっています、。ご一読をPS:なんだか、ドラマもあるらしいですよ→http://www.ytv.co.jp/yumezou/index.html私はガネーシャ役の男性が気持ち悪いので見ませんが。。。最近ちょっと売れるとすぐ映画やドラマになりますね。
2008年10月12日
コメント(6)
山の手線車内で発見「釈迦」と「ダースベイダー」・・・彼らはどこへ行くのかしら。2人とも腕組んでまっすぐ前見てたので緊張してるんでしょうね。確かに、注目の的ですもの。。 でも、次第にキョロキョロし始めました。 あ!秋葉原に行くのかなPS:彼らへ。写メ撮ってごめんね~。あなたたちの「緊張感」と「やり遂げたい意志」がつたわってきたのでつい撮っちゃいました。そういう度胸素敵ですわ。でもコンビニとかはNGよ
2008年09月27日
コメント(8)
『パンズ・ラビリンス』■ジャンル:SF/ファンタジー ■製作年 :2006年 ■製作国 :メキシコ/スペインアメリカ■配給 :CKエンタテインメント【Cubical】 ■上映時間 : 119分■監督・製作・脚本 : ギレルモ・デル・トロ■出演 :イバナ・バケロ/ セルジ・ロペス/ マリベル・ベルドゥ~あらすじ~1944年、内戦終決後のスペイン。父を亡くした少女オフェリアは、身重の母と共にゲリラが潜む山奥で母が再婚したフランス軍のビダル大尉と共に暮らし始める。冷酷な義父にどうしても馴染めないでいた彼女の前に妖精が現れ、森の中の迷宮へと導く。そこではパン(牧神)が王女の帰還を待っていた。オフェリアこそが王女というパンから魔法の王国に戻るために3つの試練を与えられるのだった。 ******************************************ファンタジーなんですが、結構ブラックな大人のファンタジーです。環境の変化。厳しく怖い義父。身重の母は義父への機嫌取りと自分のことでいっぱいで気にかけてくれない。そんな状況の中、妖精が現れます。妖精を追いかけていくと「お待ちしてました王女」とパンに言われるのです。王女とは、魔法の国の王女のこと。昔、王女が現世へ行ってからずっとパンは帰還を待っていた。3つの試練を言い渡され、クリアできたら晴れて王女として魔法の国に帰れると教えられたフェオリアは試練を乗り越えようとします。ここから「夢のようなファンタジーの世界」と「厳しい現実の世界」のはざまを行き交うオフィリア。試練を達成して家に戻ると服が汚れた!と叱られたり、母のベッドの下に安産のお守りで「泣く木」を置いたのがみつかりまた叱られたりと現実は上手くいきません。。さあ、果たして彼女は本当に王女の生まれ変わりなのか試練を達成して魔法の国へ帰還できるのかと、この辺りが見どころでしょうか。あとは、やはり妖精のリアルさとファンタジーの世界が楽しめると思います*****************************************〈総評〉★★★★☆(4つ半)この映画のブラックなところとは・・・実際、本当にオフィリアが見ている世界は果たして本物なのかって部分です。厳しい現実に耐えかねて、幻想を見ているのかもしれません。どちらが正しいのかは、観賞者それぞれ違うでしょう。ここをどう思って見るのかで。ラストの感じ方は大きく変わってきます。どちらともあれ、戦争が与える影響は大きいと感じざるを得ない作品です。
2008年09月24日
コメント(4)
『インシテミル』著者:米澤穂信 出版社: 文藝春秋 サイズ:単行本/447 2007年08月 ~あらすじ~結城理久彦は、車がほしかった。須和名祥子は、「滞って」いた。オカネが欲しいふたりは、時給11万2000円也の怪しげな実験モニターに応募。こうして集まった12人の被験者たちは、館の地階に7日間、閉じ込められることに。。そして、ひとり、またひとりと謎の死を遂げていくわけです、が……。 *****************************************よくあるミステリーなんです、、、時給11万2000円の高給バイトに、それぞれ理由があって応募した12人の男女。7日間、館での生活をクリアできたらいいわけです。もちろん生きて。。。応募した時はもちろんわかりません。ルールもいろいろあって時給以上に稼げることもできます。さて、12人は生き残れるのか。生きていくらもらって元の生活に戻れるのか。ええ。よくある話なのですが、、、これが面白いんです自分の部屋は鍵はかかりません。そして箱の中にはひとつ凶器が。。「皆の部屋にもあるのだろうか、、、」謎が一つ増えます。ルールは予想通り誰かを殺すと稼げるわけです。鍵のかからない部屋。凶器。お金。見知らぬ12人。 *****************************************★★★★☆最初は、ただのありきたりの密室殺人かいって思ってたのですが、館のつくりも巧妙で、ポイント獲得のルールも細かく、心理作戦あり、密室殺人あり、トラップあり、メカあり。それに、美しく品のある須和名はなんのためにいるのか。そして、この7日間の目的とは?新しいミステリーを読んだ気がします。1978年生まれのまだ若いミステリー作家です。他の作品も期待できます↓これも面白そうですよ。第五回角川学園小説大賞ヤングミステリー&ホラー部門奨励賞受賞作!『氷菓』~あらすじ~何事にも積極的に関わらない奉太郎が、姉の命令で入部させられた古典部。部員の少女の叔父が関わった三十三年前に起きた事件の真相に迫る。省エネ少年と好奇心少女が繰り広げる青春ミステリー。【他作品】
2008年09月20日
コメント(5)
「ハンコック」オフィシャルサイト■ジャンル:アクション ■製作年:2008年 ■製作国:アメリカ ■配給:SPE ■監督:ピーター・バーグ■出演:ウィル・スミス/シャーリーズ・セロン/ジェイソン・ベイトマン観賞劇場:9/6(土)ユナイテッドシネマ豊洲~あらすじ~ハンコックは悪を退治し、人助けもする。でも物は破壊され街はパニック!市民からはブーイング。世間では”トラブルを生むヒーロー”として非難される始末。でも本人は「そんなの知らね~」と全く反省なし。でも本当は孤独で寂しい。なぜ自分だけ違うのか?そんなあるとき、ある人物から提案が・・・。「皆から愛される、真のヒーローにならないか?」史上初!の”嫌われヒーロー”はこの先どうなっていくのか?*****************************************ヒーローの必須条件はやっぱり、「強くてかっこよくて悪人を退治する市民から好かれる」ってこと。しかし、この作品の絶対的売りは「毛嫌いされてるスーパーヒーロー」が主役ってところです。ちょっとどうなるのか、観てみたいですよねず~っと、仲間もいなくて1人ぼっちって寂しいでしょうね。しかも、みんなから「くず」と言われ嫌われて・・・ハンコックは80年前の記憶が無く、気づいたら病院にいました。元は普通の人間だったと思っています。何をやっても上手くいかず、だったら好きなように振る舞おうと相手に合わせることを一切しません。そんな彼に、手をさしのべてくれたのがPR会社のレイ。命を助けてくれたお礼にハンコックのPRをして良い評判にしてあげようと思っているのです。はじめは、耳をかさないハンコックも寂しさから彼の元を訪れるようになります。。。さて、この作品にはシャーリーズ・セロンが出てくるのですがどういう絡みででてくるのか知らずにいました。でも、心を開かせる優しい女性の役かなあって思ってましたのですが。。。PRのの妻役です。これでどうやってハンコックと絡むんだろうと思いましたが、、、コレは観てのお楽しみです。「まさか・・・そういう展開になるとは・・」って感じでした。ここら当たりから、ちょっと話が変わっていきます。【見どころ】1.嫌われ者のヒーローが好かれるヒーローになれるのか!?なれるならどうやって?2.ハンコックとレイの妻との関係は?3.ハンコックの事件解決の仕方。before&after*****************************************〈総評〉★★★・・大人も子供も楽しめると思いきや、最後悪人との対決のシーン。ハンコックがボコボコにされたり悪人の手が切り落とされたりする場面で、前の席の男の子が「怖い怖い」って父親に抱っこされてました。。中学生くらいからならいいのかな。。確かに、両手を切られた悪人のシーンって・・・怖いかも。所要時間92分 時間も短いし楽しめる映画です。終盤ちょっとシリアスな展開になるので大人向きかもしれませんね。紀元前から生きてるハンコックの誕生秘話などは一切書かれていませんので、あまり深く追求しない方が楽しめます。私個人的には、シリアスよりももっと違う展開が良かったので★3つです。でも、ウィル・スミスにピッタリの役でDVDでも楽しめるエンタメ作品です。
2008年09月16日
コメント(2)
「WANTED(ウォンテッド)」オフィシャルサイト■ジャンル:アクション ■製作年:2008年 ■製作国:アメリカ ■配給:東宝東和 ■R-15指定■監督:ティムール・ベクマンベトフ ■出演:アンジェリーナ・ジョリー/モーガン・フリーマン/ジェームズ・マカヴォイ 鑑賞劇場:9/14(日)先行上映TOHOシネマズ六本木ヒルズ~あらすじ~ウェズリーは、人生の何もかもにウンザリしている若者。しかし、謎の女フォックス(アンジェリーナ・ジョリー)が現れた日を境に彼を取り巻く環境全てが変わってしまう。アキレスの時代以来、神に変わり「運命の意思を践してきた、秘密の暗殺者組織の王位継承者が、なんと彼自身であるという・・・。「堕落」「私欲」「裏切り」が渦巻く世界で戦い抜くだけの潜在的超能力を覚醒する必要に迫られていく。*****************************************久々のアクション&かっこイイ!アンジーが見れるので楽しみにしてましたやっぱりこういう役を観たかった。『トゥームレイダー』や『Mr.&Mrs.スミス』(レヴューはこちら)を思い出す人が多いでしょうが、私は、「60セカンズ」を思い出しました。あの「HELLO LADIES」のセリフも一緒に。車を乗り回して、色っぽいアンジー健在です!最高です毎日うんざりしてる主役にジェームズ・マカヴォイ。この人、覚えてますか。『ナルニア国物語-第一章-ライオンと魔女』の半人半獣のタムナスさんなんですよ~(レヴューはこちら)あと、『ラストキング・オブ・スコットランド』(レヴューはこちら)でも青年医師で主演でした。でも、この作品のキャラがよく似合ってます。最初は、上司に怒られても彼女に浮気されても何も言えなかった主人公が、殺しの訓練うけるに従って、身も心も強くなって顔つきまでかわってくる様はよく表現できてるなと思いました。うだつのあがらない男が、まさに強くなっていくという設定は、『マトリックス』みたいです。ただ、脚本が少し弱い気がしました。やっぱり観てる側は、悪党よりも正義の味方に感情移入してしまうものです。主人公が入る組織は、暗殺者組織で、暗殺者組織でもいいとしても、何かしらのまっとうな殺しの理由が、「うんうん。」と言わせる説明がほしいのです。その理由が、はた織り機が出す「運命の意志」というのは、弱すぎる。。。*****************************************★★☆・・とにかく、殺して殺して殺しまくりでR-15指定なのがよくわかります。こんなに殺しが当たり前化して殺されるのは戦争映画は別にして、『ザ・シューター/極大射程』以来かな(シューターの最後のシーンなんか殺してなんぼじゃって感じでした/レヴューはこちら)しかも「昔からの伝統なんで世の中のために殺してます」というのもなんだか、殺人を近い未来犯すから先に殺してしまえという、トム・クルーズの『マイノリティ・リポート』のようですね見どころは、1.主役2人のファンなら必見2.映像3.カーアクションと、このあたりでしょうか。。。暗殺者になるための拷問のような特訓も無残ですので、暴力がダメな方にはおすすめできません。。今回レヴュー書くにあたり、あまりにも「~のような」的作品が多くでたので以下紹介アンジー出世作「トゥームレイダー」 ブラピと出会った『Mr.&Mrs.スミス』 車好きにもたまらない「60セカンズ」 面白いけど殺しが多い『ザ・シューター』 近未来SFアクション「マイノリティ・リポート」 浮動の地位確立『マトリックス』
2008年09月14日
コメント(9)
「20世紀少年」オフィシャルサイト ■ジャンル:ドラマ ■製作年:2008年 ■製作国:日本 ■配給:東宝 ■上映時間:■監督:堤幸彦 ■原作:浦沢直樹 ■出演:唐沢寿明/豊川悦司/常盤貴子鑑賞劇場:9/6(土)ユナイテッドシネマ豊洲~あらすじ~ロックスターを目指していたが、今は実家のコンビニを継ぎ、失踪した姉の子供を育てているケンヂ。同窓会で会った旧友から、「ともだち」と呼ばれる教祖が率いるカルト教団が、ケンヂが子供時代に作った「よげんの書」とそっくりの怪しい事件を起こしていることを聞く。その後、仲間の1人だったドンキーが殺され、事件の謎を解こうとケンヂは立ち上がる。しかし、「ともだち」によって、テロリストの汚名を着せられてしまい…。*****************************************3章まであるので、今観るか一気にあとで観るか迷ったのですが観てきました~原作の漫画は観てたので、まず予告の時から俳優陣が漫画そっくりというのに驚き唐沢さんは元気あるし、年齢もちょっと上かなって思うけどまああってるし、ケンジの姉が黒木瞳っていうのがちょっと年上な感じがしましたが・・でも、原作どおりですね。面白かったです。今の時代ベースで説明が要る時などにと少年時代がでてきます。なので、原作未読者の方でも全然スムーズに楽しんで観賞できると思いますよ続きものって、どういった終わり方するんだろうって気になりませんか?私は、「ロード・オブ・ザ・リング」第一章の時に愕然としました。湖を渡る!で終わり!!だった時は、もうなんていっていいのか、それこそ「え~~~」ってがっかりしたトラウマがあります。さあ、はたしてこの作品の終わり方は・・・*****************************************★★★★・普通に、面白かったです。子供もチラホラいましたね。気になる終わり方ですが、、、「ここで終わりか?」って構えると終わらず。「お。ここね」って思ってもまだ。。。結局20~30分くらいかなあ。そういう感じでちょっと疲れましたが、綺麗に終わってくれます。第二章も観たいですね!そうそう、いろんな芸人や俳優がチラチラッとでてくるんで見逃さないようにしてください私は、ミッチーがわからなかったです。。観た方、わかりました
2008年09月13日
コメント(6)
「スカーレット・ピンパーネル」オフィシャル・サイト劇場:宝塚大劇場 S席パーシー・ブレイクニー・・・・・・・・・・・・・・・安蘭 けい マルグリット・サン・ジュスト・・・・・・・・・遠野 あすか ショーヴラン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・柚希 礼音 ~あらすじ~18世紀末のパリ。革命勢力に処刑されようとする貴族たちを救出する「スカーレット・ピンパーネル(紅はこべ)」と称する一団が…恋と冒険の名作*******************************************チケットを頂いて、初めて宝塚とやらを鑑賞してきました~席は2階でしたが、前列との角度があるため舞台もよく見えました。まず、驚いたのが舞台手前地下にオケピットがいること 宝塚歌劇団専属の宝塚管弦楽団が演奏しながら舞台が同時進行していくのです。オケピに合わせて歌も上手で、声力も圧倒されます。衣装も華々しくって、男役の人はほんっと男性みたい。(男性というよりホストorカールスモーキ石井みたいですが・・)声も低くって、きれいでかっこいいです。衣装ももちろん、演目が終わってもグランドフィナーレがあって、ちゃーんとファンの事考えているんだなあって思いました。さて、ストーリーですが、フランス革命の最中。イギリス貴族のパーシー・ブレイクニー(安蘭けい)は、仲間とともに秘密結社を組織し、革命政府に捕えられた貴族たちを救うため、人知れず鮮やかな救出劇を展開する。無実の命を救うため暗躍するこの一団は、残された紋章から「スカーレット・ピンパーネル(紅はこべ)」と呼ばれるが、その正体は、誰も知らない。。。自分がピンパーネルと妻にも伏せているので、夫婦間は悪化。。しかも、妻は革命に加担していたという過去があるのと、仲間の居場所を革命政府に教えた事実をパーシーは知ってしまったりと恋の話もみどころです。*******************************************★★★★★素晴らしいの一言。観終わったあとも、後味いいです。あと、仕掛け舞台もすごいです!華やかな舞台。一度は足を運んでみてもいいと思います。おすすめ原作も読んでみたいと思います
2008年09月06日
コメント(6)
『雨の日も、晴れ男』著者: 水野敬也 出版社: 文藝春秋 サイズ: 文庫 ページ数: 234p 発行年月: 2008年06月 『バッドラック』再構成・改題書 ~あらすじ~二人の幼い神のいたずらで不幸な出来事が次々起こるアレックス。だが、会社をクビになろうとも、家が焼けようとも、妻子が出ていこうとも、彼は常に他人を楽しませ、前向きに生きていた。その様子を見た二人は、全知全能の神ゼウスの制止を振り切って…。人生で一番大切な事は何かを教えてくれる感動のエンターテイメント小説。 ****************************************薄い文庫本で文字も小さくないのでサクッと読める読みやすい本です。2人の幼い神がいたずらで一人の男の人生を不幸においやります。不幸になる選ばれし人間は妻と子供がいて普通の生活を送るサラリーマン、アレックス。そして、幼い神がしたいたずらとは・・・AM9:00 一.目ざまし時計が止まるAM10:00 二.会社の上司にいじわるされるAM11:00 三.仕事で大失敗するAM12:00 四.円形脱毛症になるPM1:00 五.会社をクビになるPM2:00 六.見知らぬ男に殴られるPM4:00 七.詐欺にあうPM7:00 八.家が燃えるPM10:00 九.全てを失うどうですか?一日でこれだけの災難が降りかかってきたら・・ここまで意地悪がエスカレートした理由に、どんな逆行にあっても前向きでめげないアレックスがいたからです。幼い神は、どうやったら彼が不幸になるのか次々にノートに書き足していきます。どうやったら、前向きに生きていけるのか。どうやったら不幸な出来事を悲観しネガティブに考えるのではなく、生きていけるのか。この本から、少しのヒントは必ず得られると思います。****************************************★★★★★クリスマスに自分の家が焼けて、妻と子供と野次馬とみている最中に、アレックスが言ったセリフは、「見てごらん。我が家のクリスマスツリーは、盛大だぞ!」ですよこれも、悲しむ子供と妻を元気付けるため。子供が燃え盛る家に取り残されて、助けるため家に飛び込む時、デジカメで撮影してる野次馬の少年に「君の安物のカメラで撮ってくれ!そしてYOU TUBEに載せるんだ。それを観たジョージ・ルーカスから映画の依頼がくるかもしれない」いっや~、すごいですよ。不幸な出来事も考え方次第で乗り越えられることもできそうです。さて、これだけの事が降りかかったアレックスの最後、気になりませんか?なかなかきれいにまとまっていますよ。立ち読みくらいでも行けるかもしれません。ぜひ、ご一読を。。。お勧め
2008年08月31日
コメント(2)
『セックス・アンド・ザ・シティ』オフィシャルサイト■ジャンル : ラブ・ストーリー ■製作年 : 2008年 ■製作国 : アメリカ ■配給 : ギャガ・コミュニケーションズ ■上映時間 : 144分 ■指定:PG-12監督 : マイケル・パトリック・キング 出演 : サラ・ジェシカ・パーカー 、 キム・キャトラル 、 シンシア・ニクソン鑑賞劇場:ユナイテッド・シネマ豊洲 8/16(土)先行上映~あらすじ~セックス・コラムニストのキャリーは理想の男性ミスター・ビッグと一緒に暮らすためアパートを購入し、結婚も決意。PR会社社長のサマンサは俳優を目指す恋人スミスを売り込むためにL.A.に引っ越し、再婚したシャーロットは中国から養女を迎え念願の母親に。弁護士のミランダは幼い息子と老いた義母を抱え、てんてこまいの日々を送っていたが、彼女たちはキャリーを祝福し結婚式の準備を進める。****************************************************もう上映中ですが、先行で観てきました~。ドラマは観てないので、やっぱり観てる方が楽しめるんでしょうけど、十分内容も理解できます。仲良し4人組の一人、キャリーの結婚するかしないかをメインに展開していきます。4人の生き方と、ファッションが見どころですスタイリストは『プラダを着た悪魔』でアカデミー賞衣装賞にノミネートされたパトリシ・フィールドです。ヴィダルサスーンの安室奈美恵のファッションも手がけた彼女です。キャリーの普段着やクローゼットの中の衣装なども素敵なんですが、さまざまなウエディングドレス、3人の結婚式に出席するドレスなんか色も鮮やかで素敵です~~****************************************************★★★・・幸せの感じ方は、人それぞれ。。。この映画だけみると「テーマになってる結婚がやっぱり幸せなの?」って思っちゃいますね。1人よりも2人ってとこでしょうか。見どころは、ファッションと4人それぞれの個性。40~50歳の4人が主役なだけあって、自分の魅力を表現できるのは若さだけじゃないって勇気づけられたりもします。ニューヨーカーということ自体憧れですね。4人の前向きに生きる姿勢が共感を呼んで、ここまで人気のある作品になってるんだと思います。いつまでも輝けるコツはこの映画の中に隠されてるかもしれません。ただPG-12だけあって、セックスシーンが多いことしかも、結構激しかったりします。付き合いたてのカップルはちょっと気まずくなりそう・・
2008年08月30日
コメント(6)
『バグズ・ワールド』オフィシャルサイト■ジャンル : ドキュメンタリー ■製作年 : 2006年 ■製作国 : フランス ■配給 : エイベックス・エンタテインメント、トルネード・フィルム■上映時間 : 82分 ■監督 : フィリップ・カルデロン~あらすじ~西アフリカの平原で、羽アリの群れが飛び立った。その中から一組の新しい女王と王が生まれ、巣作りが始まる。数年後、数百万匹が暮らすシロアリの一大帝国が出来上がった。泥で作られたアリ塚は堅固な要塞で、外敵の侵入を許さない。一方、定住せずに餌を求めて移動するサスライアリの軍団がいた。その数二千万匹。すべてを食い尽くす群れが向かったのは、シロアリの帝国だった。両者の生存を賭けた戦いが始まる!*******************************************すんごい映画ですよ。。。アリの世界のドキュメントなんですが、本当によく撮影しています。しかも。ストーリーがきちんと出来てる!!出だしは、シロアリの王女が相手を見つけ、自分の王国(蟻塚)を築き上げることから始まります。王は、かいがいしく体の大きくなった女王のそばについてひたすら世話をします。産卵する機械と化した女王の体は頭:体が1:9位になり、もはや自分で歩くこともできません。(『ギルバート・グレイプ』の母親を思い出してください)平穏な日々を突然襲ったのが、目の前のものを何もかも全て食い尽くつと恐れられている“兵隊アリ”(『インディー・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国』で、最後出てきたアリ軍団です)。暴力のプロ兵隊アリの中でも”兵隊“と位置づけられているアリと、シロアリの兵隊との戦い。シロアリの蟻塚を乗っ取り、奥深くにいる女王アリを殺そうする兵隊アリ。それを必死で守るシロアリ。。。どう見ても、兵隊アリの方が強そうなんです。。。危機に陥ってる最中、雨が降ってきて蟻塚が壊れていきます。なんていったって、土とアリの唾液でできているのですから。。。進入する兵隊アリ。押されているシロアリの最後の手段は、通り道に壁を作って、進入を防ぐこと・・・早く~!頑張って~と、心はやはり弱い物の味方です。女王アリは守れるのか!蟻塚は乗っ取られるのか!!***********************************************〈総評〉★★★★☆上映時間は短いものの、なんというスペクタルでしょうか。アリのドキュメントは、よくテレビで紹介もされるので、だいたいはわかっていましたがストーリーがしっかりできてて、「ほんと??」っておもわず思ってしまいます。終盤にかけての戦いがいいです。それこそ、『インディー・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国』よりはいいかもDVDよりも、大画面で観られるのが一番いいでしょうね。この迫力は。但し、昆虫が苦手な人にはお勧めできませんが・・・^^;
2008年08月28日
コメント(8)
「デトロイト・メタル・シティ」★★★★・■ジャンル : コメディ ■製作年 : 2008年 ■製作国 : 日本 ■配給 : 東宝 ■上映時間 : 104分■監督 : 李闘士男 ■原作 : 若杉公徳■出演 : 松山ケンイチ 、 加藤ローサ、 松雪泰子~あらすじ~ おしゃれな渋谷系ポップミュージシャンに憧れ、大学進学を機に田舎から上京した心優しき青年・根岸崇一。「NO MUSIC NO DREAM」を胸に、デスレコーズの新人ミュージシャン募集に応募するが、本人の意志を無視して悪魔系デスメタルバンド「デトロイト・メタル・シティ」(通称DMC)のギターボーカル「ヨハネ・クラウザー・II世」として売り出され、あろうことかカリスマ的人気を博してしまう****************************************************フォークソングを歌いたい青年が、ヘビメタのカリスマボーカルになるってなんだか面白いですよね。ベタな笑いがほしくって観てきました~^^マツケンが、「コミックよりもなよなよした感じを出して自分でもいらいらしました(笑」って言ってたんですが、本当になんというか、可愛らしかったです走り方が特に好きですね。肘をまげて脇にピタッとつけ、内股で小股で走る仕草なんか特に。事務所にCDを持ち込んでいきなりああなるの過程があまり書かれていませんでしたが、事務所の社長に無理矢理ならされて断れなかったんだろうなって予測です。好きな女の子(加藤ローサ)のデートを遊園地でストーカーしてる最中、後輩に見つかりそうになりトイレに隠れて出てきたときは、既にクラウザー2世になってるところから「あれ?」って思いましたがそこはコミックですから、まあいっかな。追っかけファン達の存在もなかなか見逃せません。遊園地のアトラクションのシーン。ゴレンジャーみたいなのがショッカーと戦ってるシーンにクラウザー2世乱入のところとか見逃せませんよ*************************〈総評〉★★★★・最後の加藤ローサの行動がいまいち好きではありませんが(常識的に考えると信じられませんが)全体的にベタな笑い満載で面白かったです。見どころは、なんといってもマツケンのなよなよした青年とクラウザーの時のギャップ。これにつきますね。あと、実家に帰省したさいに純朴な弟がDMTCに憧れてたんですが、弟を更正させるクラウザーも面白かったです。兄をバカにする弟に、「お兄さん(自分)の髪型は公然わいせつヘアーといって究極の髪型だ」なんて台詞は笑えました。劇場は、日曜の15:00開演でしたが。8割は埋まってました。小学生のお子さんも、ちらほらいてカップルで観ても友達通しで観ても楽しめる作品だったと思います。まあ、DVDでも十分楽しめますね。新しいマツケンをいち早くみたい人は、劇場へ!
2008年08月26日
コメント(12)
皆さん。お元気でしたか?少し落ち着いたので少しずつ更新できたらと思います。まだまだ皆さんのところに顔を出したり、返事かくのも遅れるかもしれませんが、宜しくお願いしますm(_ _)m映画も本もずっと見てるんですが、ブログにつけていなくてもったいない感じです。。。。少しずつUPしていきますねヤコポも元気ですよ
2008年08月26日
コメント(11)
『スターダスト』オフィシャルサイト制作データ;2007米/UIP ジャンル;ファンタジー 上映時間;128分 監督;マシュー・ヴォーン出演;クレア・デインズ/ミシェル・ファイファー/ロバート・デ・ニーロ劇場:11/6(火)109シネマズ川崎◆STORY◆ウォール村に住む青年トリスタンは、村一番の美女ヴィクトリアに恋をした。ある夜、流れ星が落ちる。彼は愛の証として星を拾いプレゼントすると約束する…。しかし、星がおちたところには一人の美しい女性が。王位継承者と魔女、そしてトリスタン。流れ星争奪戦の幕が切って落とされた。。**********************************「好きな女性のために星を拾いにいって、他の女に目移りするとは何事」と、予告をみて憤慨してました。でもね。好きな女性というのが性格悪くって・・・うん。納得です。全く期待していませんでしたが!!コレがなかなか面白かったんですよ~3つのきちんとした話から成り立っています。■女性にプレゼントするために流れ星を拾い村に帰りたい青年■永遠の若さを保つため、流れ星の心臓を狙う魔女(「永遠に美しく」みたいです)■流れ星がもっているルビーを手に入れないと王になれない王子達すべて、流れ星が共通しているんですね。魔女役の、ミシェル・ファイファーはキレイです。それでいて、年期入ってますから魔女役も適役。王子は数人いて、相手を殺したりするんですが、死んだ王子達はゴーストとなっていきます。これが、ブラックユーモアなセンスで演出されていていいです。あと、主人公にはチャーリー・コックス。流れ星にはクレア・デインズ。私的に、どちらもパットしない主役の2人。だからこそいいのかもしれないですね。空飛ぶ海賊船、船長にはR・デニーロ。船員には、強面で残酷にしているのですが、実は女装やダンス、ピアノが趣味の優しい船長。隠しているつもりなのに、みんな実は知ってたりして…おかしいです**********************************〈総評〉★★★・・脚本がしっかりしているし、笑いもある楽しいファンタジーです。王子達が死んだり殺されたりする場面もあるのですが、ユニークに描かれています。ありがちな流れも出てきますが、青年と流れ星が最初は険悪な仲から始まるのもいいし、青年が好きだった女性が性格が悪いため肩入れできないところも計算なのか。。DVDで充分だと思いますが、観ても損はしない普通に楽しい作品です
2007年11月09日
コメント(8)
『バイオハザードIII』オフィシャルサイト制作データ;2007米/SPE ジャンル; アクション 上映時間;94分 監督;ラッセル・マルケイ出演;ミラ・ジョヴォヴィッチ/マイク・エップス/オデット・フェール劇場:11/3(土)109シネマズ川崎◆STORY◆ラクーンシティに広まったTウィルスの感染は、数年後には世界中へと広まっていた。アンデットに埋め尽くされた地上は砂漠と化し、わずかな生存者が限られた資源でその日暮らしをしていた。そんな状況下、ウィルス蔓延の元凶であるアンブレラ社による人体実験後、監視衛星に追跡されているアリスは、立ち寄ったガソリンスタンドで、赤いノートを手に入れる。ノートにはアラスカは感染が及んでいない安息の地だと記されていた。**********************************公開日に観に行ったのに~・・・びっくりするくらいがっかりした。。反面、『1は面白かったなぁ~』って懐かしく思いましたなにが、面白くないかって・・・1.「砂漠をさまよう近未来」という設定が、もう古い。 石油と楽園を求める車両集団なんて、まるで『マッドマックス』(←好き)のよう2.赤いノートは誰の? 誰のかもわからない赤いノート。そこに「アラスカは安息の地」と落書きされている。 藁にも掴む思いなのだろうが、それだけを信じてアラスカに行くのは説得力に欠ける。 アリスの知り合いのなの?って後で悩んじゃいましたよ。しかも持ち主は腐乱してるし。 出所もわからぬまま、かなり頼られる「赤いノート」なのでした。。。3.敵は一体誰? 「1」は、明確でわかりやすいストーリーだった。 隔離された場所からの脱出と敵はゾンビ。今回は、ゾンビはもちろんだが、最後の博士の変身ぶりにはびっくり。路線はずれてますね。 ファンタスティック4やスパイダーマンに出てくるのであれば、問題なさそうだが。という訳で、今回も『ウルトラヴァイオレット』さながら、ミラファンには嬉しい作品でした。しかし、ミラはよく脱いでますよ。『フィフスエレメント』だって、バイオハザードだって『ポイント45』もそう。この作品でも、出だしでまたバスルームのシーンから始まります。みていてキレイだからいいんですが、一体彼女はいつになったらこの路線からぬけるのかなってどうでもいい心配をしてしまいました。『ポイント45』で、抜けたか?って思ったのですが失敗だし。それに比べると、トゥームレイダーのアンジェリーナ・ジョリーなんか強いヒロインから抜けましたよね。グッド・シェパードの配役は、どうかとおもいますが。12/1公開『ベオウルフ~呪われし勇者~』の役は適役です!!**********************************〈総評〉☆・・・・話はそれましたが、この作品。1.2観て3が気になる人。ミラのファン。限定作品です。。。
2007年11月08日
コメント(13)
『キングダム/見えざる敵』オフィシャルサイト制作データ;2007米/UIP ジャンル; アクション 上映時間;125分 監督;ピーター・バーグ 出演;ジェイミー・フォックス/クリス・クーパー/ジェニファー・ガーナー劇場:10/14(日)TOHOシネマズ川崎◆STORY◆サウジアラビアの外国人居住区で自爆テロ事件が発生。事件で同僚を失ったFBI捜査官のフルーリーは現地での捜査を強く主張し、マスコミの手を借りてそれを実現した。メイズやサイクスら同僚と共にサウジへと渡るフルーリー。サウジ国家警察のアル・ガージー大佐に迎えられた彼らは空港から爆発現場へと直行し、そのすさまじい状況を見て愕然とする。そしてフルーリーたちは早速本格的な調査を開始しようとするのだが…。**********************************東宝シネマズは毎月14日¥1,000ですよ。12月まで。映画館へ行きましょう~いっや~!!ジェイミー・フォックス最高です適役だし、頭いいし、仲間もかばうし、いい男ですわ惚れた・・サウジのテロにまたアメリカが顔突っ込んでるよ・・・って思いますが、とてもよくまとまっていて、余分なところがないのがまたいい!観ていくうちに、いつの間にか敵地の中心にきていて・・・と、本当面白かったですよ。仲間が一人さらわれて、急いで救出に向かうのですが、仲間を見捨てない、どこまでも追いかけ危険だとわかっていても行くのは凄いなあっと思いました。一人一人が全力で捜査や救出にあたらないと、あそこまで成功はしなかったでしょう。さらわれた人も、あきらめないで必死に抵抗したから時間もかせげたわけだし・・だって、ビデオに撮られながら犯行声明読み上げられてて、首にはナタがあるんですもの。読み上げられたら殺されるってわかりますもんね。必死ですよ。ビデオ蹴って倒したりと。**********************************★★★★★うん。すばらしかったですあんだけの砲撃の中、怪我も大した事ないのかなんて思っちゃつまらなくなりますよ一見の価値ある作品ですエイリアスのジェニファー・ガーナーもかっこいいですよ!
2007年10月14日
コメント(8)
勝手に広告2006.6/大型判◇内容◇牛乳石鹸の群れ、カシオの兵隊、わにのマックス、グリコシティなど、企業の広告要素を使った伝説の実験アートを収録。物語が浮かぶような作品群に、軽いめまいを覚える一冊。***************************************『relax』や「ブルータス」などで掲載されたモノをまとめた1冊読む本ではなく、見て感じる写真集のようなものです。面白いですよ~「勝手に広告」とはうまくつけたもんだなって感心しました本を開くと、グリコの箱でできた町やNICONの箱たちがエスカレーターにのっていたり想像を創造させます。私は、特にセブンイレブンに感心しました。さぁ、どんなのでしょう~本屋で立ち読みしてもパラパラっと軽くみれますので是非、開いて見てください。「お~」って新しい発見がきっとあります。おすすめ★★★★★
2007年10月04日
コメント(2)
(1)冬の剣 (2)消えることのない血 (3)夜明けを選べ◇内容◇伝説の武具ウィンターボトムキットをめぐる骨肉の争いにまきこまれた幼き少年ボリス。 運命は少年をどこへ導くのか…!? 切ないほどに純粋な少年の孤独な戦いを描く新鋭ファンタジー小説! *****************************いっや~、面白い!!こんなに読むのが惜しい作品もそうそうないです。今回は、当たりでしたファンタジー=ドラゴンと魔法 なんて思っちゃ駄目です。少年ボリスの12歳くらいから20歳までのお話。ウィンタラーは遙か昔からのもので、誰もが奪おうと狙っています。そんな剣を幼い少年が一人で腰にさげ(まだ幼いのでひきずる形で)嫌にもみんなのめに止まり、次々と困難が待ちかまえています。甘いだけの話しではなく、一人の世間知らずな何もできない少年が。剣の使い手となり、人間の醜さを知りウィンタラーを持つにふさわしい青年へと成長していきます。話しの中心は。もちろんウィンターボトムキットをめぐるお話。そこには「ただ平穏で平凡な日々を生きるだけでいい」という希望をもった少年が運命に翻弄されながら、強くたくましく生きていく物語となっています。*****************************おすすめ★★★★★誰も知らない島や島民の独特の暮らし。そこで繰り広げられる島民以外の人間ボリスに向けられる興味や期待、いじめなど待っています。1000年前もの王族の霊とのコミュニケーションなども面白く読み応え充分久しぶりに、良質のファンタジー本に出合えました。『ルーンの子供たち』特設サイト発見
2007年09月28日
コメント(8)
>『サルバドールの朝』オフィシャルサイト制作データ;2006スペイン/ CKエンタテインメントWB ジャンル;社会派ドラマ 上映時間;135分 監督;マヌエル・ウエルガ出演;ダニエル・ブリュール/レオノール・ワトリング/レオナルド・スバラグリア 劇場:9/22(土)シャンテ・シネ◆STORY◆1970年代初頭、フランコ独裁政権末期のスペインで、正義と自由を信じ、世界は変えられると理想に燃えていた青年サルバドールは、仲間たちと反体制運動に身を投じていた。警察の捜査の手が伸び、サルバドールは逮捕死刑を宣告される。!**********************************東京と大阪でのみしか公開されていない本作品。公開初日、劇場内は6割程度だったかな・・まず、思い出されるのが『白バラの祈り ゾフィー・ショル最期の日々』。この作品が良かった人には、いいかもしれませんね。サルバドールが捕まって、死刑宣告を受けた時点からその時がくるまで。涙涙のお話なのでしょうが、まったくもって面白くなかった・・・ 【つまらなかった理由】 1.反政府運動の組織が銀行強盗を繰り返したり、街中で乱射や銃撃戦をすること (民間人にとっては恐怖であり、警官にとっても犯罪者である)2.独裁政権と言ってるが、何がどう政府がよくないのかが伝わってこない3.フランコ独裁政権末期のスペインという基盤自体日本人には馴染みが浅いこういう理由から、いまいちだった。。強盗した変装とは言え、服買ったり妹にこづかいあげたり・・・反政府組織のいわばリーダー的サルバドールには肩入れできないのだ。警察からみると、誤ったとはいえ、にっくき警官殺しなのだし・・・家族に愛されていた裕福な青年が、熱くなって組織を起こし大きな事をしている!と勘違いしていたのではないか。そんなことまで思ってしまう。意地悪な看守も心を開くが開くのも早すぎるしそこにもなかなか感動できない。まぁ、事実を基に描かれているので本当なんだろうけど。。。**********************************★★・・・この映画でわかることは「どんな人でも死に別れはつらい」ということか。そういえば、『カポーティ』の殺人犯の死刑時だって悲壮感でていましたねえ出だし、サルバドールが捕まり弁護士に話す回想からこの映画は進められていく。時間が相互し、飽きさせない見せ方が唯一の良かった点であろうか・・・
2007年09月23日
コメント(4)
午前零時の玄米パン2003.4/単行本237p◇内容◇伝説の赤い糸をたぐったならば先っぽに「スカ」と書いた紙がぶら下がっているのでは、と怯えていた私にもついに運命の人が現れた!と思いきや…。はたまた社会人一年目、めったに穿かぬスカート姿で鏡の前に立ってみたら…。暴れん坊の幼少期、冴えない青春の日々、ビックリ続きのOL時代のあれやこれやの短編集。*************************************今まで、群ようこさんの本を数冊読みましたが出発点となった、無敵のデビュー作というのを読んでみました。飾らない、ざっくばらんな性格が好感を持たれるんだろうなぁ~という感じです。ちびまる子ちゃんのように、幼いときの話や就職したときの話を面白く書いています。というか。面白かった日常のあれこれ書かれていて読んでいて笑いがでます。あとがきに、「このデビュー作を読むととてつもなく恥ずかしい」とありましたが納得(爆嫌みがなく、読みやすい一冊です。★★★☆☆*************************************あと、一冊紹介です。同じく、群ようこさんの『ネコの住所録』。動物好きの群さんがご近所の犬や猫や飼っていた生き物について書かれたもので、私が一番心に残った話しが群さんが赤ちゃんの時のお話。イラストレーターというほぼ自由人のような仕事の父親が、歩くこともできない老犬のシェパードをおんぶして帰宅。内職でなんとか家計を支えている母親も犬の目をみたら追い出すこともできず、押し入れに住まわせました。4畳半のアパートに3人とでかい犬。散歩は、大家にみつかるといけないので、夜中におんぶして出かける始末。この内容だけでも、父親スゲ~って感じですよね。公園でボ~っとしてたら、縄でつながれて誰も迎えにこない大型の老犬発見。1日たっても誰も来る気配もないので、ってひろってくるなんて。。。人の家に犬が住んでるというより、犬小屋に人が3人も住んでる状態。。。この、のみだらけの不潔な歩くこともままならない困った犬も、2ヶ月後に押し入れでなくなったそうです。。。両親は2枚しかないシーツの1枚で大事に犬を来るんで泣きながら埋めに行ったんだそう。。。コレを読んで、最後いい人に拾われて良かったねって泣けました。。。午前零時の玄米パンでもさらっと出てきますが、詳しくは書かれていません。。いい話もありますが、引いたお話もあります。話しというか群さんの感じ方でしょうか。ピーちゃんは、言葉を覚えたくって母親やようこさんの肩にとまっては「新しい言葉を教えて」って言わんばかりに、顔をつつくかわいいインコちゃん。ある日、母親の肩にとまろうとして煮えたぎった鍋に落ちて死んでしまったらしいのです。そのあとの、群さんの言葉で私はちょっと嫌いになりました。「小鳥にあんまり言葉を覚えさせなかったら良かった」というものでした。悲しい話しだからこそ、最後ちょっとおとぼけて締めくくったんでしょうが・・駄目です。小鳥のそういう事故死は、飼い主の責任であって、ピーちゃんの言葉を覚えたいという気持ちは関係ないはず。そういう問題ではない。読んで、とても腹立たしく感じました。ざっくばらんでおおざっぱ、飾り気がないのもいいですがあまりのだらしなさだと、あきれて読む気も失せるというモノ。。考え物ですしかし、何か読んでみようかなっという時とか、群さんの本ははずれがなくていいと思います。とっても、たくさん本を出しているので古本屋でも必ず見つけられるでしょう。
2007年09月20日
コメント(0)
『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』2005.06/単行本183p◇内容◇「お姉ちゃんは最高におもしろいよ」と叫んで14歳の妹がしでかした恐怖の事件。妹を信じてはいけないし許してもいけない。人の心は死にたくなるほど切なくて、殺したくなるほど憎憎しい。三島由紀夫賞最終候補作品として議論沸騰、魂を震撼させたあの伝説の小説がついに刊行。*************************7/7に全国ロードショーになった佐藤江梨子主演『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』の原作です。本谷有希子の本は、 『生きてるだけで、愛。』で2冊目。前回よりはストーリに面白さがあって読むという実感がわきました。両親の葬式に集まった、姉、義弟、妹の3人。「私は特別な人間。女優になる!」と出て行った姉が東京から一時帰郷。しかし、妹が昔おこしたある事件により久々集まった家族の空気ははりつめたまま。妹が起こしたトラブルとは?そして田舎に帰ったことをいいことに劇団から首を宣告された姉の今後の行き方は?義理の弟と姉の関係は?女優になるために、いろんなことをして夢をかなえようという姿勢は賛否両論ですがそれはそれで彼女の貫き通す精神で、私は悪いとは思えません。それよりも妹は、ほんっといやな妹だなって思いました。何が悪いのか、姉の性格か?妹の行いか?義弟の罪か?183pしかない薄い本の中に、壮絶な家族トラブルが詰め込まれています。細かい描写は、著者ならではでしょうね。「壁にぶつかると、細かい砂がさらさらと落ちた」とか、昔の家をご存知の方だとわかると思いますが、こういった細かい描写が結構かかれていて、情景が目に浮かびます。*************************★★★・・電車の中で読んでも3日ほどで読み終わります主演の佐藤江梨子が本当ぴったり読みながら、佐藤さんが動き回っていました。自尊心の強い、性格のゆがんだ、スタイルだけがいい女。うん。ぴったり。ほめてないし・・・永作は義弟の嫁としては、ちょっとイメージ違いますね。義弟の永瀬も。。。楽しい内容でもないので、映画を観ようとは思いませんが薄い単行本。結構読み応えあります。最後の終わり方どうかなっ感じですが全体的には読み応えあり
2007年09月16日
コメント(4)
『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』オフィシャルサイト制作データ;2007米/WB ジャンル;ファンタジー 上映時間;138分 監督;デヴィッド・イェーツ 出演;ダニエル・ラドクリフ/ルパート・グリント/エマ・ワトソン/ヘレナ・ボナム・カーター 劇場:9/14(金)109シネマズ◆STORY◆ホグワーツの5年生になって学校に戻ったハリー。しかし、ホグワーツでは「闇の帝王」ヴォルデモートが蘇った事実が全く知られていなかった。ファッジ魔法大臣は、ダンブルドア校長が自分の地位を狙って嘘をついていると疑う。ダンブルドアとホグワーツの生徒たちを監視するために、「闇の魔術に対する防衛術」の新任教師、ドローレス・アンブリッジ先生を送り込む。ドローレス先生の仕打ちから、窮地に陥れられたハリーは…。!**********************************これまたやっと、観に行ってきました今回は、原作を読んでいたんですよねぇ~今までは読んでいなかったのですが、H.Pは結構期待を裏切らない出来なのであまり考えずに原作を読んで観にいったんです。原作のレビューはこちら。でも、やっぱり原作読んで観にいったら映画が楽しめないことに改めて気づかされました浅く広く作られているので、もっと意味があるところをサラッと行ってしまうんです。■がっかりしたところ1.ヴェルデモートが生きているのに信用されないハリーの苦悩2.ダンブルドア軍団という名称にも意味がある3.閉心術を習う理由 などなど■逆に良かったところは1.配役 ドローレスは洋服も背丈もイメージにぴったり それにあの不思議少女は、キレイでした それに悪い魔女役でヘレナ・ボナム・カーター!短い時間しか出てないのに存在感強!■端折ってて良かったところは1.ハグリッド弟分の巨人が手短に描かれているところ**********************************★★☆☆☆ハリポタで初めて「帰ろうかな」って思いました。一番の原因は、原作を読んでいたため物足りなさを感じたから・・・原作を読まずに観にいったらどれだけ楽しめたか、はたまたそうでないのかいつも迷うところです。この話は、次に行く重要な話なので「謎のプリンス」を観る方は絶対観てほしいですけどね。しかし。ハリーの成長はもう前回で驚きつくしたのでどうでもいいですがマルフォイや双子、いじめられっこ。み~んな大きくなって目を見張ります。
2007年09月16日
コメント(8)
『オーシャンズ13』オフィシャルサイト制作データ;2007米/WB ジャンル;アクション 上映時間;122分 監督;スティーブン・ソダーバーグ 出演;ジョージ・クルーニー/ブラッド・ピット/マット・デイモン/アンディ・ガルシア 劇場:9/1(土)天神東宝◆STORY◆“オーシャンズ”のメンバーの1人、ルーベンが心筋梗塞で倒れた。原因は世界的なホテル王ウィリー・バンクの裏切りがショックで病に伏せたのだ。オーシャンたちは、仇をとるべく行動を開始。狙うは、バンクが新たにラスベガスに建設するカジノホテルだ。最新鋭のセキュリティに守られたこの場所で、バンクの全てを奪うための戦いが開始された!**********************************やっと、観に行ってきましたこの映画は、オーシャンズを楽しめる人たちじゃないと面白くないでしょうねドキドキもはらはらもしません。ただ、どのように上手くセキュリティの高いカジノホテル相手に仕返しができるかを楽しむ作品です。まぁ、あり得ないのを前提としての映画ですから豪華キャストを楽しむだけですね。12では、ジュリアロバーツやキャサリンゼダジョーンズが出てたのに今回はカジノホテルの支配人の右腕の女性だけ。年齢の割には、スタイルもよくってかっこいいんだけど、バリバリのやり手なのに男の媚薬にコロッと落ちたのにはがっかりしました。**********************************〈総評〉★★☆・・DVDで十分。キャストだけに頼らずもっとひねりを入れないと映画として面白くない。仲間内だけの趣味の作品にとどまっている気がする。映画としては★★オーシャンズメンバーのひいき目でみて★★★・・ かな
2007年09月04日
コメント(13)
『私のちいさなピアニスト』オフィシャルサイト制作データ;2006韓国/シネカノン ジャンル;ヒューマン 上映時間;108分 監督;クォン・ヒョンジン 出演;オム・ジョンファ/シン・ウィジェ/パク・ヨンウ 劇場:8/25(土)シネカノン有楽町◆STORY◆ソウル郊外、小さなピアノ教室を始めたジスは、ピアニストとして大成できなかった挫折感を噛みしめていた。そんな時、近所の悪ガキ・キョンミンが絶対音感の持ち主だと知り、ジスは個人レッスンを開始する。驚異的なスピードでぐんぐん上達していくキョンミン。いつしか彼を世界的なピアニストに育てることが、ジスの夢になっていく。**********************************封切の今日、観てきました。シネカノン18:40の回。2割ほどしかいなかった。。。最初は、「またピアニストかい!」って思いましたけど、すっごく良かったですキョンミンがなぜ迷惑をかけるほどいたずらすのか。それは4歳のころ、彼の両親が交通事故でキョンミンをかばって死んだのがトラウマになっているから。今は、祖母と暮らしているが、祖母は通報されるほどの「体罰」を与えている。しかし、それにも理由があったのですジスは、自分が成功しなかったのは留学できなかったからだと家族のせいにして不満を持ちながら教室を開く。キョンミンの才能に気づきコンクールに出して有名になろうと企てる。が、コンクール当日キョンミンがパニックになり結局弾けず自分の夢もまたもや崩れる。ジスがいらいらしたり、八つ当たりするのを見てて不思議と嫌にならないのは、彼女は気持ちに正直なんですね。ストレートだからこそ、感動も素直に伝わってくるのかな。とにかく、キョンミンが最高です。ここで何を書いてもうまく伝わらない細かい表現がいい。彼は、ピアノを7歳で始めて9ヶ月で優勝したという実生活でも天才ピアニスト。演技は初めてなのに、表情といいとても自然でいいです。心に傷をおっている子供には叱ってばかりのしつけじゃだめですね。愛情で包んで優しくしてあげないと。この映画観て、本当子供ほしくなった。。私がママになるよ!って話も、最後はきれいに終わるので観終わった後味も悪くありません。こんなに泣いた映画も久々でした。キョンミンやジスの心が痛いほど伝わってきます。**********************************★★★★★「またピアノもの?」とか「泣かせるの?」とか一線置かずに是非!ご覧ください。とても良い作品です。ラストは『リトル・ダンサー』を彷彿とさせますがです悪いところは気づきませんでした。ジスに片思いを抱いている、階下のピザやの男性。この男性も明るくってとてもいい!笑顔は人を空気を変えますね!お勧めです!ハンカチは必需品、マスカラはウォータープルーフで!他に何見ようと迷われたら、ぜひご覧ください
2007年08月25日
コメント(6)
『食品の裏側―みんな大好きな食品添加物』◇内容◇食品添加物商社の元セールスマンは『食品の裏側』に潜む危険性を指摘する。その毒性ばかりを煽り立てる報道は良くないとしながらも、ラーメンやハム・ソーセージ、明太子など人気の食品の一部が、無害とは言えない添加物にまみれている実態を次々に明らかにし、「子供たちの舌が壊れていく」と警鐘を鳴らす。********************************食品添加物、合成着色料、「体に悪いんだろうなぁ~」って漠然と思いながらもそんなに気にしない。だってお菓子も加工品だって、お手頃で美味しいんだから一昔前、それこそ『ALWAYS 三丁目の夕日』時代から(そういえばALWAYS 続・三丁目の夕日』『が11/3公開されますね^^)高度成長にあわせ添加物も成長してきたのでしょう。舌が真っ赤や真っ黄になって面白がってた時期を思い出します要は、くせになる美味しさなんですよね。添加物って。いわゆる「クスリ」と同じです。実際、関係者も添加物のことを「クスリ」って読んでいたらしい。。魔法のクスリってわけですね。「かっぱえびせん」や「じゃがりこ」だって、食べ出したら止まらないですもの。私が、この本の中で「げげ~」って思ったのが、コーヒーに入れる「ミルクポーション」です。良くないと聞いたことはあるものの、何がどうよくないのか知らないため、毎日会社で入れていました。このポーション。原料は、水と油と乳化剤のみ。「乳化剤」=「水と油を溶かしてとろみを出し白くする粉」。この原料でクリームが生み出されるとは。う~ん。。もう入れないと今日から牛乳を買ってきました。ソーセージやハムも同じ。130gの肉が何故売るときには150gになるのか。それは、水を足し水を固まりに換える注入剤を入れるらしい。私は、コンビニなどのお弁当の肉。特にミンチボールやミンチカツは吐いてしまうので食べれないようにしています。やっぱり、体は受け付けないものは食べない方がいいんですね。食べた跡、歯を磨いたにも関わらず口に残るものも、変だなぁ~って思っていたらこの本で読んで納得。私の場合は、特売のキムチや、目玉商品のソーセージです。安いのにはそれなりに理由があるのです。かといって、毎回無添加の高いものは買えないし、全く添加物を口にしないい日もないわけで。。この本は、添加物というものはどういうものなのか理解した上で、上手につきあおうって言ってます。ただ、添加物をとるとどのように体に悪いかまでは語っていません。まだ、わからないのでしょうね。毎日体に取り入れているし、どの添加物がどれだけ悪くてどんな症状がでるかなんて、添加物に浸かりすぎててわからないのでしょう。********************************おすすめ★★★★★あまりの衝撃にあっという間に読んでしまいました。しかし、途中「うるさい!!」と投げ出したくもなりました。知らない方が幸せなのか。知ってて対処しながらコンビニのおにぎり一個に「う~ん。。」と迷ってしまうのか。そう思いながら、添加物の固まりの一つ「ドンタコス」を食べながらおもっていました
2007年08月18日
コメント(12)
コーデックス2006.03/単行本454p◇内容◇休暇中に公爵家の蔵書を整理することになった銀行員のエドワード。そこには発見されればものすごい価値を持つという、14世紀に書かれた幻の古写本があるという。いったいそれはどんな書物なのか?本当にここにあるのか?そしてなぜ公爵夫人はそれを捜しているのか?エドワードは中世学専攻の女子学生マーガレットの力を借りて、すべての謎解きに挑む。********************************あらすじも全く知らずに、読んでみました。結構評価が高かったので「何も読むのもないし読んでみるか」という感じ。。。。エリートのエドワードは25歳。銀行員で出世して、ロンドンに栄転になるまで2週間時間が出来た。この期間中に、古写本探しを顧客から依頼される。エリートの自分がなぜこんなことを府に落ちないのだが、神秘的な古書の部屋に魅入られてしまう。古書探しをする傍ら、友人自作のゲームソフトに熱中。半ば強制的にやり始めるのだが現実の世界がなぜかゲームの中に。。。古書探しに因果を感じ、執拗に探し始める。古写本と最新のテクノロジーであるゲームが、対照的で面白い。古書探し始めたエドワードは、不思議な世界に今まで自分が築き上げてきた現実がばからしくなってくるのだ。読者もエドワードと一緒に、かび臭く、痛いような静けさ、舞うほこり。などを感じながら読み進めていく。そのため、一気に引き込まれる。女性アシスタントを見つけ2人で探求するさまは、まさに「ダ・ヴィンチ・コード」。ただね、若干25歳で銀行員エリートに登りつめれるものなのか?設定年齢が気になったのと。。結末も、好き嫌いがわかれるかなあ~。不二子とルパンを思い出しました。。。それでも、読み応えは充分です********************************おすすめ★★★★★古写本は見つかるのか。そして、見つかったらどうなるのか?半ば世捨て人となったエドワードは現場(現実)復帰できるのか?古書の空間と、ヴァーチャルなゲームの世界。どちらにも漂えます。。必読!
2007年08月14日
コメント(0)
ユナイテッドシネマ豊洲。ららぽーと豊洲の3Fです。ここは、私のお気に入りの映画館です。とにかく、洗礼されたデザインでコンセッションの内容も充実。で、なんといっても席の肘掛が一つに一つあるところは素晴らしい~それに、お手洗い。ホテルのレストルームのようですよ 今日8/11は、花火大会でしたが、ここラウンジは穴場です。10000円近いフード付きの券をネットのみで販売したところ、1時間足らずで完売したとか。。。。知ってる人は知ってるんですねえ~~。情報は力だわたまにラウンジでイベントも開かれます。チェックいれておくと、結構デートでも使えますこれは↓私の友人がライブしたときです。ラウンジ入り口。 KUMAMIです。この子もヨロシク
2007年08月11日
コメント(2)
『トランスフォーマー』オフィシャルサイト制作データ;2007米/UIP ジャンル;SF 上映時間;144分 監督; マイケル・ベイ 出演;シャイア・ラブーフ/タイリース・ギブソン/ジョシュ・デュアメル 劇場:8/11(土)ユナイテッドシネマ豊洲◆STORY◆冴えない高校生のサムがやっとのことで手に入れたオンボロ車。ある日の夜、彼のスポーツカーが突然家から走り去った。自動車泥棒だと思い必死で追いかけるサム。その先で彼は常識を疑うような光景を目にする。それは、巨大なロボットが歩き回る姿だった…。**********************************いっやぁ~、面白かったです機械が、ただ変形して人間を襲うだけかと思いましたが、ストーリーも意外にきちんとしていて観ていてとても楽しめました数百年前、悪玉トランスフォーマーが“キューブ”という機械を何でもトランスフォームできるものも一緒に地球に降り立つが氷の中で凍結されてしまう。そのキューブを偶然見つけたサムの先祖。現代では、キューブをめぐり悪玉と善玉トランスフォーマーが闘いを繰り広げる。【見どころ】1.トランスフォームのシーン 車から、ヘリコプターから、携帯電話からの変形は目を見張ります2.トランスフォーマーとの闘い 出だしのヘリコプターやさそりなんかすごかった3.サムと車(バンブルビー)との交流 サムが手に入れた車は、善玉トランスフォーマーなんですが、状況把握して勝手にBGMを 変えたり結構笑えました。酷評する人もいるようですが、童心に返って観れる感じがしましたね【私が好きなシーン】街中で闘っている最中、母親と男の子の乗った車の前にいきなりトランスフォーマーが戦いながら登場!!母親は「キャー」っていってるのに男の子は「スゲー」って喜んでるんです。あと携帯電話が実験室で箱に入れられ、キューブのパワーで変形するのですが。。。小さいくせに、凶暴なロボットになってキーキーいいながら自分の武器をフルに使って打ちまくってるところとか、なんか可愛かったです。小さいくせにねえ~みたいな。ヤコポみたい・・**********************************★★★★☆いやね、急いでいるならのんきに車に変形しなくて、戦闘機か何かで移動したら??とかバンブルビーも、凍結される前に車に変形して逃げたら?って思う部分もあるわけです。あと、兵士に妻と赤ん坊がいるとかもどうでもいいわけで。もっと、はしょっちゃっていいですね。でも!全体的にはですよかったのは、女性陣がたくましいこと。見た目だけではなく、知性と度胸も持ち合わさっているところ!サムの両親には、イラつきましたが、人間味あって親くさくって良かったかなこれ、大人が観ても面白いんだから子供にみせたいなあって思いました。けど、子供がみるにはちょっと長すぎるかもしれません。。仲間がいつくるかもわからないのに、今後彼らはどうやって暮らすんでしょうね?車に変身して走っても、ドライバーいないと騒ぎになるし。。。最後、戦闘機一機残ってましたが、続編あるのかな?あるんだったら、絶対みたいな
2007年08月11日
コメント(14)
『リトル・チルドレン』オフィシャルサイト制作データ;2006米/ムービーアイ ジャンル;ヒューマン 上映時間;137分 監督;トッド・フィールド 出演;ケイト・ウィンスレット/パトリック・ウィルソン/ジェニファー・コネリー/ジャッキー・アール・ヘイリー劇場:7/28(土)シネ・シャンテ◆STORY◆郊外の街に住む主婦サラ、息子と公園にやってくる司法試験勉強中の“主夫”ブラッド。互いの存在に興味を抱いた2人は、子供をダシにして市民プールで毎日会うようになる。そんな中、子供への性犯罪で服役していたロニーが釈放され、街に帰ってくる。ブラッドの友人で元警官のラリーはこれに過敏に反応、ロニーと老母への執拗な嫌がらせを開始する。**********************************リトル・チルドレン・・大人になれない大人ってとこでしょうか?でも、大人の映画ですね。いろいろいい意味で考えさせられます。誰もが何かしら悩みを抱えて生きている。その悩みをどう解決しまたは逃げて、生きていくか。誰も助けてはくれません。自分で切り開いていくしかないんです誰か助けて~エロサイトにはまる旦那をもつサラ、キャリアウーマンの妻をもち頭のあがらない主夫ブラッド。小児性愛者で元服役囚のロニー。ロニーに執拗なまでに嫌がらせをする元警官。自分の死後ロニーの先を案じ唯一の味方のロニーの母親。。。。それぞれ悩みや心配事を胸に抱えて生きています。サラとブラッドは恋に落ちるのもしょうがないなって思います。ただそれがこれからの未来にどう影響し変わっていくのかが、観ていて面白いです。エロシーンもありますが、ケイト・ウィンスレットの肉付きのいい体系のせいでしょうか。いやらしさは感じません。それよりも、パトリックのお尻のエクボに目が釘付けになりました**********************************<総評>★★★★★点数高いですが、変なところもありますよ。。。平日は毎日プールで子供を口実にあっていますが、狭い町ですもの。うわさがたたないのがおかしい。。あと、ブラッド!最後サラが待ってるのにスケボーに引っかかったのも驚きですね。いくら新しいことがしたい。とはいえ。。結局彼は現実から逃れたかっただけですねまぁ。こういった疑問を除いてもなかなか良くできた作品でした。「クラッシュ」と似たジャンルかな。でも、「クラッシュ」のように重さは感じません現状に不満を抱き、「どうしようもない、、」って嘆いている人。結果はどう転ぶかわからないが、現状で足踏みしていても何も変わらない。この映画は、未来を変える勇気ある一歩を与えてくれるかもしれません
2007年07月28日
コメント(10)
『時をかける少女』制作データ;2003日/ヘラルド ジャンル;SF 上映時間;98分 監督;細田守声出演;仲里依紗/原沙知絵/石田卓也/板倉光隆◆STORY◆高校2年生の真琴は、踏切事故をきっかけに、時間を跳躍する能力「タイムリープ」を得る。過去に飛べる能力。クラスメイトの千昭から思わぬ告白を受けた真琴は狼狽のあまり、その告白をタイムリープで、強引に無かったことにしてしまう。3人の友達関係が続けばいいと考えていた真琴の望みは、厄介な状況に。**********************************TVであってたので、何となく観てましたが。。。。案外面白くて観てよかったです原作も、原田知世さんのも何も知りません。過去にさかのぼる能力を手に入れた真琴は、学校生活や友人とのつきあいの中でリセットしてばかり。だれもが考える、お金をもうけるとかなんとかそういう厭らしいことには使わないので観ていてさわやかです。真琴が仲がよいのはクラスメイトの男子生徒千昭と功介。ちょっと不良っぽくって男臭い、がさつだけど優しい千昭と、医者を目指す頭をもち思いやりのある功介。。どっちも180センチはありそうで男前。くぅ~。。。どっちとる??みなさんならどっちいく?私?大事にしてくれるなら正直どっちでもいいです~~~^^;真琴は、千昭に告白されてリセットしてしまうが、後で別のこと付き合いだす千昭に複雑。。「人の気持ちをもて遊んではいけない」と気づく。そして、何よりも、「今をこの一瞬を大事に生きる」ことの大切さをこの映画は教えてくれる。**********************************★★★★・なぁ~んだ、アニメか。。。なんて思わずに観てみると案外いけます。真琴がタイムリープの能力を手に入れてはしゃいでいる中盤くらいまでは、「はいはい」って感じですが、恋愛感情が絡みだすぐらいから最後まで一気に面白くなっていきます。一応、原田知世さんの役の女性が真琴の叔母さんとして出てくるところも面白いですね。声が、原田さんならもっとよかったのに。。なっと、これは贅沢かな。しかし、未来から来た人が最後に「未来で待ってる」って言うのですが。。彼は未来でもあの歳なのでしょうか。だとすると、真琴は歳とっていくわけで。。。未来といっても、明日かもしれないし何十年後かも知れないし。。。いつ出会えるかわからない人をいつまで待っていられるのだろう、、なんて考えてしまいました。
2007年07月22日
コメント(8)
生きてるだけで、愛。本谷有希子 2006.07◇内容◇ねえ、あたしってなんでこんな生きてるだけで疲れるのかなあ?過眠、メンヘル、二十五歳。人と人とがつながりにくい現代を生きるひとりの女の子の物語。********************************著者は、公開中の『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ 』の原作者、本谷有希子。彼女、まだ若いのに自分の劇団まで作って今、のりの乗ってる作家の一人『腑抜けども~』は、今後読む予定ですが、本谷さんの本とりあえず1冊目。読んでみました。自分で“欝”と言ってる女。同棲している彼氏ともなんとなく3年過ぎて毎日彼にイライラ。仕事もせず。こんなことじゃだめだなんて思いながら家でごろごろしてる時、彼の元彼が「あんた働けば!」って引き出され、無理やり喫茶店で働くことに。。。みんないい人で、協力的で、やさしくって。うまく行きかけたとき。ウォシュレットの恐怖をわかってくれなかったというだけで、自分が全否定されたと思った彼女は逃げ出した。。。と、こんな感じです。いらいらするのは、主人公の女性が欝からくる生活態度だけではく、暴言・口の汚さからもうけます。「あっ、まだ最後まで読んでなかったんだ」っていうくらいの価値の低さ。。。存在感の薄さ。。。内容は”欝の女の子”なので、いたし方ないのでしょうね。心理状態や表現がうまいなって感じは受けました。********************************★★・・・文の表現方法や、現代の若者が理解できない人とか参考になるかもしれないです。装丁の「葛飾北斎」は、うまい具合に絡んでます。案外そこが一つのテーマかな。
2007年07月21日
コメント(2)
『ペギー・スードラゴンの涙と永遠の魔法』2007/01◇内容◇そこは人間が怪物に変身してしまう恐ろしい星。食い止めるためには巨大なドラゴンの涙を飲むしかない!相棒の青い犬と怪力だけが自慢の恋人セバスチャン、心強い魔女のおばあちゃんとともに、ペギーはこの試練を乗り越えられるのか。そして恋人たちに、思いも寄らない危機が訪れる!?*******************************ペギー・スーシリーズ第7弾ですドラゴンと魔法なんて、ファンタジーの王道をいきそうなタイトルですよねだけど、ここはペギー・スーシリーズ。そんな甘っちろいファンタジーではありません気づけは、ブラック感はあまり感じられません。1巻2巻など″おばけ”が出てたときのほうがゲゲ~ってくらいブラックファンタジーでしたのにでも、独特の世界があって、面白いですよ!しかし。もう宇宙に行くしかお話しは進まないようですね。。。今回も青い犬は、辛口で。だけども勇敢で。いい味出ていますセバスチャンは、もてるのね。。。。って感じです。怪力と見た目だけがとりえの男なのにねぇ~。今までペギーといちゃいちゃしていたのも、この巻のラストでは!!なんと!!と、ストーリーに加え登場人物にも注目して読んで頂きたい。*******************************お勧め★★★★★あとがきには、8巻のあらすじにも少し触れています。なにやらペギーが魔法学校に行くとか行かないとか。。。あとがきまで存分にお楽しみいただけます。【過去のレヴュー】1.魔法の瞳をもつ少女2.蜃気楼の国へ飛ぶ 3.幸福を運ぶ魔法の蝶4.魔法にかけられた動物園5.黒い城の恐ろしい謎6.宇宙の果ての惑星怪物どれが面白かったかな~。1巻では青い犬が、2巻でセバスチャンと会って、3巻でおばあちゃんが出てくるんだよねえ。3巻と5巻は特に好きです
2007年07月21日
コメント(4)
『Ikko女の法則』2007.07/単行本127p◇内容◇IKKOさんが愛用しているコスメやグッズを一挙にご紹介。恋愛から仕事まで、美を追求してきたIKKOさんならではの自分探し、自分磨きのコツを教えます。美のカリスマIKKOのメイク&エッセイであなたにも必ず「きれいのオーラ」が身につく一冊です。*****************************IKKOさん。最近特によくTVでてるような気がしますね。「お姉マンズ」とか。。「どんだけぇ~」を無理やり流行らせているようなところは好きではありませんが、私、彼女の人間性はなかなか好きです。この一冊は、IKKOさんの生き方、考え方、もちろん”美”に関するまでがギュッとつまった本です。玄関に花を置く、ベッドは女の人の心を優しくするピンクで統一、一回使ったタオルはすぐ選択、などなど。だいたい驚くべきことは書かれていませんが、彼女をここまでに押し上げたものが読めばわかります。まぁ、考えても見てください。彼女って、結構体格いいと思いませんか?筋骨隆々としてそうな感じです。決して細くはなく、お顔も美人ちゃんではない。その彼女が、なぜか綺麗にみえるのは何故でしょう。TV観ていても写真みてもたち方、映り方が綺麗で上手です。装丁のポーズもうまい!!髪型も顔の欠点をカバーして彼女にとても似合って良いと思います。どうやったら綺麗になれるのか、並々ならぬ苦労や研究があったんだと思います。本にもかいてありました「私は生まれながらに女じゃないというハンデがあった」って。*****************************★★★★・メイク方法はもちろん、彼女のエッセイ本。さくっと立ち読み程度で読める感じです。
2007年07月16日
コメント(2)
っと言ってもまだ一回も履いてないんですけどね(^^ゞまたまたDIESEL…。即買いのポイントは1.夏っぽいところ 2.10ヒールで形が綺麗なところ です。あー早く履きたいなぁ。
2007年07月15日
コメント(6)
『奇術師』2004.04/文庫587p◇内容◇北イングランドに赴いた記者のアンドルー。彼を呼び寄せた女性から「おたがいの祖先は、“瞬間移動”を得意演目としていた、二十世紀初頭の天才奇術師」と聞き驚かされる。そして、生涯ライバル関係にあった二人の確執は子孫のアンドルーにまで影響を与えているというのだが!? 二人の奇術師がのこした手記によって、衝撃の事実が明らかとなる! *****************************映画『プレステージ』 の原作です。「本が面白かったら映画を観てみるか~っ」と読んでみました。話は現在で、記者のアンドルーに奇術師が書いたという本が送られてきたことからはじまります。なんと著者は彼の先祖でもあったのです。アンドルーは、幼い頃養子にだされ自分の過去についてはわからない。なのに、彼の過去に関係する本ということで送られてきた。子孫にまで影響を与える原因を作った、アルフレッド・ボーデンとルパート・エンジャ。【読みどころは】1.なぜ2人はいがみ合ってきたのか2.瞬間移動はどのように行われてきたのか3.何世代も先のアンドルーにいまさら何の関係があるのかこの謎は、ボーデンとエンジャそれぞれの日記形式で明かされていくのです。アンドルーと共に読者もボーデンとエンジャの確執や瞬間移動の謎を解いていく感じです。実在の科学者ニコラ・テスラも一役でてきます。それも結構重要なやくどころ。かなり分厚い単行本ですが。時代を超え、複数称で語られるので飽きはこないと思います。でも、疑いながら読んでいたのでエンジャはわかったのですが、ボーデンの瞬間移動のネタがイマイチ私わからないんですよねえ・・・映画観たらわかるかしら。。でも、映画では妻が死んだとかなんとか言ってるからちょっと脚本も違うような気がするし・・・誰か読んだら教えてください~最後、あとがきには「ジュード・ロウとガイ・ピアースで映画化決定」って書かれていましたが、結局2人とも違いましたね。この2人もなぞめいた感じで良さそうですね*****************************〈おすすめ〉★★★☆・ちょっと、長いかな。いがみ合って邪魔しあって生きる人生の話もどうかしらって感じがしますが、思いもつかぬ発想に、なかなか面白いです。著者は、1974年の逆転世界で英国SF協会賞を受賞しています。『魔法』も代表作らしいし。もう少し彼の世界を覗いてみようと思います
2007年07月14日
コメント(12)
『明日の記憶』制作データ;2005日/東映 ジャンル;ヒューマン 上映時間;122分 監督;堤幸彦出演;渡辺謙/樋口可奈子/坂口憲二/吹石一恵/木梨憲武◆STORY◆広告会社の営業マンの雅行は、大きなプロジェクトをかかえ仕事に没頭してきた。50歳を前にしたある日、ミーティングを忘れたり、部下の顔も思い出せなくなる。心配になり病院を訪れると、医師から「若年性アルツハイマー」の診断を受ける。そんな雅行を、妻の枝実子は献身的に支え、一緒に病と闘うことを決心する。**********************************この作品は、ちょっと避けていました。「どうせ、結末は暗いんだろう」というのが理由で。しかし。思ったよりも(期待していなかっただけに?)すばらしかったです仕事のできる部長で部下もいっぱいいたのに、得意先の会社の場所さえもわからなくなっていく。この恐怖は、名前がでてこないという小さな物忘れからはじまりました。何かおかしいと感じる恐怖。。。結果が怖くて病院にも行けない気持ち。。。若年性アルツハイマーと言われて、想像できる暗い未来。。。うまく表現してあります。謙さんの演技も押しつけがましくなく、わざとらしさもない。会社を自主退職し、自宅療養しながら陶芸教室にいく日々。しかし、ある日陶芸教室の先生にもお金を2重に支払っていたという事実を知りショックを受ける主人公。妻を傷つけた自分が嫌になり、自らホーム視察。。。。最後も決して明るい未来ではありませんが、きれいにまとまっています。私は、会社でバリバリ働いていて人望もある人がアルツハイマーになり、落ちていき退職に至るまでが、やっぱり一番つらかったですね。中には、病気をネタに後釜に座ろうとする人もいて。現実、弱肉強食な部分もあるんです。**********************************〈総評〉★★★★・映画が成功した要素として、裕福な家庭であるということ。夫人が、すぐ働き口が見つかって昇進し順調なこと。この2点はあげられます。これが、お金のない家庭ならこうは行かないでしょうお金である程度心のゆとりもできるというのは本当だなって思いました。まあ、貧乏で若年性アルツハイマーの映画なんて観られませんけどね・・不幸すぎてあと、一つ。音楽!良かったです
2007年07月13日
コメント(5)
頼むから静かにしてくれ(1)頼むから静かにしてくれ(2)◇内容◇世界に対する深い絶望感の中から、鉄の楔のように鋭く重く既成の文学シーンに打ち込まれた、粗削りだがオリジナルな処女短篇集。************************************著者は「レイモンド カーヴァー」、翻訳は「村上春樹」ですなんてことはない。アメリカの日常の一片がこの本にはつまっています。だけど、どこか息苦しく主人公のもんもんとした空気が読み取れます。この本を読んでいるときに自然と、「どこかに落とし穴があるんではないか」「どこかがリンクしているのではないか」とか思ってしまっていて、“ない”と気づいたとき「どことなくおもしろくない」と感じている自分に驚きました。伊坂幸太朗さんの本のよみすぎですね、きっとそんな考えをはらいのけ、カーヴァーの本を集中して読み進めました。【ある家族は、娘3人が賑やかに「父似」だとか「母似」だとか話しています。そんな明るい雰囲気の中最後、TVを観ている父親に「ねえ。お父さん?」と声をかけると父親が振り向く。顔面は無表情で蒼白だった。。】このような、大きな起承転結もない淡々とした日々の1ページが描かれています。************************************〈おすすめ〉★★★★・リアルにアメリカの日常風景や重苦しい空気、夏の暑さや人間関係の空気など見えてくるのです。処女作とは思えない短編集。村上さんのタイトルの付け方や表現方法も読みどころの一つです『3P』ばかり読んでませんよ~(笑
2007年07月12日
コメント(4)
全545件 (545件中 1-50件目)