プラモ世代

プラモ世代

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

エメロードプラス

エメロードプラス

Calendar

Comments

プラダ バッグ@ qmfqzgjrud@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
ルイヴィトン 財布@ wtwkdyt@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
プラダ メンズ@ nhigyfht@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
プラダ バッグ@ mhvuqqyqx@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…
ルイヴィトン コピー@ kwfivi@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…

Freepage List

2012.05.20
XML
カテゴリ: プラモデル 箱絵
ガンダム ア・バオア・クー
バンダイ ガンダム情景模型 宇宙要塞 ア・バオア・クー 1:250


 本当はこれの前に「テキサスの攻防」と言うのがあったんですが、それは作って
しまって、その後どうしたことかジオラマベースしか残ってなくって、仕方ないので
別のものを置いています。(その写真は、数日後にはUPすることになると思います。)

 さて、ア・バオア・クーですが、「1年戦争」に置いて最終決戦となった舞台です。

発端はサイド3のコロニー郡による独立国家の設立を「重力」に囚われた「古いタイプ」の人間達は認めようとしなかった。

 ジオンは自らの力量を誇示する為に、地球連邦に対して宣戦布告と同時に廃コロニーを落とした。

その結果地球上の人口が半分にまで減ってしまった。(人類史上稀に見る大惨事です。)

こんな、無茶なことを実行させた背景には、サイド3が独立宣言をする前は「地球によるコロニー支配が熾烈を極める状況であったのではないか。」ということが想像出来ます。

 独裁者は突然出現することはなく、環境による必然が伴います。

例えば、第1次大戦後のドイツは、敗戦によって近隣の国から莫大な損害賠償を請求され、それを支払うために紙幣の大増刷を行いました。その結果、ドイツ国内に未曾有の大インフレを起こしてしまいます。紙幣はただの紙切れとなり、トロッコに山盛り積んだお金で買えるのは、せいぜいパン1個という状況で未来に何の希望も持てず、国民の疲弊は限界に近づきつつありました。

そんな時に現れたのが、「ヒトラー」です。国民は「このどうしょうもない状況」から救ってくれるのなら誰でも良かった。

「ヒトラー」は弁舌が巧みでしたから、国民は「夢」を見させてくれる この人に心酔していった訳で、やがては「ナチス」による1党独裁も国民が望んだ姿だったのです。

「ナチスドイツ」は民主主義の議会政治から生まれたということを忘れてはいけないと思います。

話は戻りますが、ジオンも「この時のドイツ」と同じような状況だったのではないか。と考えたのです。

「コロニー落とし」を実行したジオンは到底許されるはずもないのですが、そこまで追い込んだ地球連邦にも「責任は無い」とは言えないと思います。

そして、1つの終末を迎えることになります。

ジオン軍の中枢が皆戦死(ギレンとキシリアは内部の謀略による「暗殺」と呼ぶべきもので戦死というものでは無かったですが・・・・)特にドズルはピグザムを操って壮絶な戦死をとげました。

 事実上、ジオン公国は崩壊した訳ですが・・・・素朴な疑問があります。

このとき「ハマーン・カーン」や「パプテマス・シロッコ」はどこにいたのでしょう。

「シャア」と「ハマーン」は「Z」や「ZZ」にみるところ「旧知の仲」のようだったの
ですが・・・・・「ドズル」の娘「ミネバ」を救ったときに「ハマーン」もその中にいたという事でしょうか?

 もっとも、「機動戦士ガンダム」は放送された当初は「視聴率」が頗る悪かった訳で
この時は続編は考えてなかったかも知れません。

 「宇宙戦艦ヤマト」と同じで「劇場版」が封切りになって「火」がついた類のアニメですから・・・・・

 ・・・・つづく・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.20 20:33:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: