プラモ世代

プラモ世代

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

エメロードプラス

エメロードプラス

Calendar

Comments

プラダ バッグ@ qmfqzgjrud@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
ルイヴィトン 財布@ wtwkdyt@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
プラダ メンズ@ nhigyfht@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
プラダ バッグ@ mhvuqqyqx@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…
ルイヴィトン コピー@ kwfivi@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…

Freepage List

2012.06.08
XML
カテゴリ: プラモデル 箱絵
怪物くん
イマイ 怪物くん一家


私の記憶にある「怪物くん」は

♪カーイ カイ カイ カーイ カイ カイ 
愉快 痛快 怪物くんは
怪物ランドのプリンスだい!・・・・♪

じゃなく、

♪俺は 怪物くんだ 怪物ランドの王子だぞ!
俺の指先一本で 一本で
大怪獣もデングリ返るゾ!・・・・♪

の方です。小学生の頃に放映されて、いつもリアルタイムで欠かさず見ていました。
(ホント、私は子供の頃は全く勉強していませんネ!サザエさんのカツオくんが師匠でしたから、)

 この頃から「ドラキュラ」「狼男」「フランケン・シュタイン」は西洋の怪物としては
大変メジャーなもので、知らない人と言ったら今は亡き祖母くらいでした。

 「どらきら?そんなハイカラなもん食べたことない。甘いもんは「おはぎ」が一番おいしいヨ!」

・ ・・・・たぶん、たぶんですけど「青い猫型ロボット」の大好物と勘違いしている・・・

そんな、祖母が大好きでした。

「狼男」と「フランケン」は、小説や映画の中の架空の生き物ですが、「ドラキュラ伯爵」は実在しました。ただ、人の生き血を食料にしていたわけではなく、気性の激しさからその所業が極めて残酷だったという伝説と、領内の若い娘の生き血をしぼって(アイアンメイデン 鉄の処女の考案者)そこに入浴し若さを保とうとしていたバートリー伯爵夫人の伝説が融合したものが、この怪物を生んだ大本になっているとなにかの本に載ってました。

 主人公の「怪物くん」ですが、体の一部(主に手足)が伸びます。ゴム人間です「ルフィー」です。顔をいろんな人に変えられます「ボン・クレー」です。「悪魔の実」の能力を複数持っています。まさに「怪物」です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.08 22:37:57
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


kwfivi@gmail.com  
ルイヴィトン コピー さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: