プラモ世代

プラモ世代

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

エメロードプラス

エメロードプラス

Calendar

Comments

プラダ バッグ@ qmfqzgjrud@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
ルイヴィトン 財布@ wtwkdyt@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
プラダ メンズ@ nhigyfht@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
プラダ バッグ@ mhvuqqyqx@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) プ…
ルイヴィトン コピー@ kwfivi@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…

Freepage List

2012.06.09
XML
カテゴリ: プラモ・猫
風物詩 駄菓子屋
MODEL★KAWAI 風物詩シリーズ 駄菓子屋 1:60


 昭和30年代から50年代に掛けて、日本中どこにでもありました。

 子供たちの社交場です。当時良く学校で「買い食いしてはいけない!」と言う
お達しが出ていました。

主にこの駄菓子屋での行動を指していました。

 子供の一日の小遣が10円とか20円の時代、それを握り締めて良く通ったものです。

 昔は♪10円あったら、チロルチョコ♪で、三つ繋がって中にヌガーが入っていたものが10円でしたので、友達と分け合って食べてました。

 あと、「おまけつきのグリコキャラメル」は20円でしたけど、オロナミンCの瓶に入った「10円コーラ」や「10円カップアイス」ピーナッツ等の豆菓子も量り売りで10円分を売ってましたし、5厘玉と言って1円で2個買える飴玉とか、10円で2個入ってましたけど一個ほうばると大きくてなにも言えなくなる「サイコロキャラメル」や 「オレンジガム」は、4個入って5円しかも当たりくじ付きで箱を開けてから一喜一憂がありました。

 「駄菓子屋」と言っても駄菓子だけを売っているわけではなく、夏には「虫かご」や「虫取り網」(すぐ壊れます)冬にはコマや羽子板 凧(絵がバリバリのパチモンでした。)、一年を通して「銀玉鉄砲」「紙玉鉄砲」(音だけ)「シャボン玉」などもありました。


 「くじ」関係もわりと充実していて、ガム玉や甘納豆(一等の袋はやたらデカイけど、中身は、ハズレの3個分しか入ってない)ねぶりくじ(紙の束から一枚引いて、それをペロッとなめると「スカ」とか字が出てくるやつ)さがりくじ(糸に賞品がぶらさがっている、今でも「お祭り」の夜店には定番です。駄菓子屋のはその縮小版で、あまり豪華とはいえない賞品がぶらさがっていました。)など、どれもだいたい10円で1回か2回引けるものでした。

 今は、スーパーでの買い物で「おつりとしてもらうだけ」に限りなく近い存在の1円玉や5円玉が「通貨として対価の対象」が存在していた時代だった。

 古き良き時代とは申しません。今のように「携帯電話」とか「TVが一人一台」ではありませんでしたから、なにをするにも不便でした。

 実在するのに「形骸化」している「1円玉」や「5円玉」(自販機でも使えません)に対して、「お金の価値というものを再認識しなければならないな」と思いましたもので・・・

 あと、駄菓子関連で前に撮った猫の写真も付けます。

シュウ君 駄菓子001俺の
 シュウ君と駄菓子「俺の駄菓子」


シュウ君 駄菓子002よっちゃん
 シュウ君と駄菓子「よっちゃん、好きかも」


シュウ君 駄菓子003うまいぼう
 シュウ君と駄菓子「やっぱり、うまいぼう!」


シュウ君 駄菓子004飽きた
 シュウ君と駄菓子「俺の食い物ぢゃない!どうでもいいや!」

警告でございます、猫には迂闊な物を与えないようにしましょう。牛乳の牛脂肪は猫は消化できませんし、スルメは吐きますし、ニンニクやタマネギは耳が溶けます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.09 22:11:18
コメント(0) | コメントを書く
[プラモ・猫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: