2010/06/19
XML
テーマ: 社交ダンス(9063)
カテゴリ: TVのはなし
ワールドカップ第2戦。

侍ブルーは残念ながらオレンジ軍団オランダに1対0で負けてしまいましたね。

非国民のようですが、オランダのオレンジ・カラーに微妙な親近感を覚えながらTV見てました。




オランダの選手って、『ファン』が付く人が多いですよね。

ファン・デル・ヴィール、ファン・ブロンクホルスト、ファン・ボメル、ファン・デル・ファールト、ファン・ペルシー...。5人。

昨日セルビアの試合では『○○ッチ』さんが多かったんですよ。(毎晩見てます)

ジギッチ、ラゾビッチ、スタンコビッチ、トシッチ、クラシッチ、ペトロビッチ、イバノビッチ、スポティッチ、ストイコビッチ...。18人。

スロベニアも11人が『○○ッチ』さんでした。




こういう試合の実況中継ってアナウンサー泣かせでしょうね。よく間違えないなあって感心しながら見てました。

ギリシャの選手は『○○ス』さんが多いんです。

なんと、DFのパツァツォグル以外全員です。22人。

ソクラテスとかもそうですよね。




韓国は、『キム』さんと『パク』さんと『イ』さんで23人中15人を占めています。




スロバキアは『○○ク』さんが主流。23人中9人です。

日本の次なる対戦国デンマークはどうでしょうか。

『○○セン』さんが多いですね。12人います。

そういえば アンデルセン もデンマークでしたね。




頑張れ日本!!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/06/19 11:48:33 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ニッポン、がんばれェ~!  
ハージェスト さん
多分、アチラでも似たようなコト、言われてますよ、きっと。
日本語も日本人の名前もなかなか世界に広がらないのは
発音しづらい理由からかもしれません。
今回の日本チームで多い名前、といっても~OOスケ、
かな、でも松井大輔、本田圭佑、中村俊輔の3人ぐらい。
外国語がヒアリングできたら、ナニが一番面白いといったら、
やっぱりスポーツ生中継じゃないでしょうか、
実況のアナウンサーも解説者も目の前で繰り広げられてる、
ゲームに興奮してるだろうし、入り込んでるだろうし、
いい意味でのナショナリズムで自国びいき丸出し、
いい意味で本音が飛び駆ってるでしょうから、
日本人選手がどんなふうに報道されてるのか、
たまに特番で「海外スポーツ~珍プレー好プレー」
なんかでみのもんた氏あたりの吹き替えみたいな内容が、
ライヴでバンバン、やってるんでしょうねえ~
OOスケに注意しろ、とか何とか・・・ (2010/06/20 06:56:41 AM)

Re:お国柄が出る名前の特徴(06/19)  
面白いですね~。たまごっちさんはセルビア?
日本も山田・佐藤・木村とかが大半を占めてたら面白かったんですが・・・。
本田選手をヤマハといった外人がいたのには笑いました。
オランダ戦は残念でした、がっくし。 (2010/06/20 06:36:59 PM)

ハージェストさん  
StarTrees  さん
確かに海外の実況もおもしろいんでしょうね。
そういえば、アラブ系のどこかの国でのサッカー中継を『空耳』ふうに日本語にしてた番組がありました。大爆笑ものでしたけど、逆もありそうです。
オリンピック中継でフィンランドの選手がたくさんでsて来た時も、そういえば『○○ネン』さんが多くてウケてましたよ。ナンヤネンさんとかソウヤネンさんとか....。(いそうでいなかったけど)
(2010/06/21 02:31:04 AM)

なつゆきちゃんさん  
StarTrees  さん
ホンダがヤマハになってました?それはウケますね。^^
海外有名ブランド名だったなあ、みたいな勘違いでしょうかね。
どうせ間違えるならむしろトヨタの方が惜しい感じですけどね。
(2010/06/21 02:31:21 AM)

Re:お国柄が出る名前の特徴(06/19)  
Arabesqu  さん
なるほど~。
ワールドカップってそういう見方があったんですね。
なるほどなあ。
あらためて、Startreesさんの見識眼?に感心しました。 (2010/06/23 07:27:19 PM)

Arabesquさん  
StarTrees  さん
実況聞いてると、名前が耳について来るんですよ。『○○ッチから○○ッチへパスが通る。○○ッチ前に出る。○○ッチ走り込んでくる。○○ッチ、シュート!』なんてね。
それよりブブゼラ、なんとかしてほしいです。ずっとハエの大群がいるみたい。
(2010/06/24 01:24:45 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: