つまずく石も縁の端くれ

つまずく石も縁の端くれ

2024年06月30日
XML
カテゴリ: アート






ちょうど新日曜美術館のアートシーンで紹介されていて
ぜひ見に行きたいなと思っていたところ、新聞に訃報が
載っていてびっくり。追悼の意を込めながら鑑賞しまし
た。私がこの作家を知ったのは、天王洲アイルにあった
巨大なゴミ箱のオブジェでした。缶ビールやら日本酒や
らの段ボール箱が折り曲げられて捨ててあって、これが




さてこの展覧会。1階は初期の抽象画やコラージュ作品、
シルクスクリーンなどの展示が中心です。昭和の時代を
感じる懐かしい光景の作品があったり、なかなか面白か
ったのですが、本人は、これではだめだと思い、陶によ
る作品を作り始めます。ガラスケースの奥にそんな「割
れる印刷物」の初期作品が並んでいます。

溢れる情報を永遠に保存しようと陶に写してみたけれど、
実は陶も割れやすいんだ....という情報化社会の不安を
表現しているとのこと。なるほど!と感心。



2階の会場は、そんな陶の作品ばかり。ただ陶で表現さ
れるのは、情報から空き缶や古雑誌、段ボールなどの
ゴミに変わっていきます。おまけにそれらがどんどん
巨大になっていきます。



途中で陶製の空き缶のオブジェを実際に触れるコーナー
がありました。さすが陶でできているため、かなりの重
さがあります。やはり触ってみないと分かりません。






<先日、オッペンハイマーの映画を見たばかりなので印
象に残りました>



そして一部屋すべてを使った「20世紀の記憶」のコーナ
ー。ひとつひとつに20世紀の様々な新聞記事が写し出さ
れたレンガ片。その数何と1万個を超えているとのこと。
廃墟のようです。過去の情報は実態を伴わない「記憶」
なんだなぁと思いました。それでも20世紀後半を生きた
自分には「記憶」がありますが、実体験のない若者には
どう映るのでしょうか。



入口に追悼文が掲示されていました。合掌。しっかりと
記憶に残る素晴らしい展覧会でした。(6/27)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月30日 15時11分16秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: