うさぎの日記

うさぎの日記

PR

Calendar

Profile

月夜のウサギ8620

月夜のウサギ8620

Favorite Blog

自動車保険 New! time77777さん

『なごみ空間』 みかん33333さん
坂の途中の石造りの家 なっちゃん916さん
クリオネの部屋 kurione32さん
Photo is Nownau nownauさん

Comments

月夜のウサギ@ Re:ご無沙汰してます(07/12) タケちゃん0219さんへ ご無沙汰しています…
月夜のウサギ@ Re:暑中お見舞い申し上げます。(07/12) tatsunoktさんへ メッセージありがとうご…
タケちゃん0219@ ご無沙汰してます こんにちは お元気ですか? お変わりない…
tatsunokt @ 暑中お見舞い申し上げます。 暑い中、復旧作業たいへんだと思います。 …
春風遥 @ Re:頑張るぞ!!西日本!!(07/12) ニュースを見ながら気になっていましたが…

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2018年07月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
カープは二連覇しました
やっとの思いで取ったチケットを「雨天中止」で払い戻しに行く悔しさ悲しさといったら…

7月6日の雨は違いました
朝から雨が降っていました
私は出勤にJR呉線を使っていますが、雨の日は必ずと言ってよいほど遅延します
その日は店内で教室があるため絶対に遅刻出来ない、と
駐車料金がかかるのは仕方ないと、同じ市内の学校に通う息子と車で出かけました
無事に開店したまでは良かったのですが雨は予報通りに降り続きました
午後2時を過ぎると教室も早じまいにしようと早めに終えて帰られ
私に早めに帰ったら?と言ってくれる方もあったのですが
それでも雨宿り的なご来店やお互いの休憩のこともあって通常の退勤時間午後6時まで居て
晩御飯用に食料品を買い、息子と乗り合わせて帰途につきました

さすがに雨の金曜日、駅前通りはいつも以上の渋滞でした 本当に進まないのです
大学病院入口と2号線の交差点に近づくと左端の車線から水しぶきが飛んできます
そう、雨水の排水が追いつかないのです
交差点手前では4車線とも浅い川のようで、ここで止まると動けなくなる!とローギアで進みました

県立大学の交差点で左折してからがもう大変!2車線でひと信号で1台分しか進まない
緊急自動車が何台も通り、そのたびに両側へ避け戻るを繰り返します
そのうち消防車が何台もほぼ車が通らない反対車線を駆けていきました
その後普段なら5分もかからない道を5時間かけて走りました、というか通りました
途中、丹那や坂で崩れた、バイパスが通行止め、と知り2号線経由で帰ることに決め
歩行者の方が速いのを見て息子がコンビニで買い物してきたり
2号線に近い親友にメールを送って、もしもの時にはトイレをお願いしていました

その親友宅への上り口を過ぎたころ「呉方面通行止め」のサインを見て驚愕!
ちょうど降り口手前だったので一旦降りて逆方向へ上りなおし親友宅へお邪魔しました
迷惑はかけられないから食料はあるのでトイレだけ借りて車内で休もうと息子とは相談していましたが
「上がりんさい、泊っていきんさい」と既に寝具の用意をしてくれていました
本当にありがたかった

翌朝フェリーで帰宅することを決めていたので
夜勤明けの彼女のご主人が帰宅して挨拶も早々に宇品まで行くとやはり並んでいました、44番目
予約の乗用車、トラック、観光バスを乗せてその空きスペースへ順に乗り込むのです
12時過ぎのフェリーに「あと一台乗れるよ」と嬉しい言葉!やっと帰れる!!

しかし「呉は間もなく断水する」という情報があったので既に帰宅している夫に
「お風呂を入れて、あらゆる鍋、やかん、バケツ、衣装ケース、思いつくものに水を入れてね」
と連絡し、夫が頑張ってくれました  冷凍食品や飲料水、パンなども買ってくれていました

フェリーから見る景色は
山に残る爪痕 土砂崩れに進路も退路も塞がれたままの車両たち 押し流されて海に浮いたきた木くず
こんなに恐ろしい光景は初めてでした

呉港に着いて家までの15分間
泥の跡やゴミのない道路は無く、冠水あり、停めたままの車両あり
我が家の近くでは迂回路がまた崩れていました

JR呉線、31号線、広島呉道路、東広島呉道路、ほか生活に欠かせない交通手段がことごとく断たれ
頼りは海路のみ
徐々に明らかになってくる被害の大きさに呆然としてしまいました

ありがたいことに呉には海上自衛隊の地方総監部が有ります
いつも自衛隊あっての呉、と思っていますが
今回それを実感しました、痛感しました
私の不自由は断水のみ、電気もガスも使えます ガソリンもまだあります
処方も受けていないので薬も要りません
役に立てます

現在は日本各地からたくさん救援援助を頂いていますね
本当にありがとうございます!!

カープの選手の皆さん、野球をして元気な姿を見せて下さい
遠くで心配して下さってる皆さん、普段通りの生活を送り楽しんで下さい 
助け合って工夫して励ましあってそんな元の生活に戻れるよう頑張ります!!
ありがとう!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年07月12日 01時17分02秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: