Awakening

Awakening

2004.09.12
XML
テーマ: 海外生活(7783)
カテゴリ: カテゴリ未分類
週末のヴァンクーバーは何だかんだで結構お天気は良かったです。
最近バタバタ忙しい理由がありまして、二人はずっと次へ移るアパート探しを
してるのですね。。。。。

今住んでるアパートはふぐ太郎が一人で住んでいた1BRなのですが、
バルコニーもテントが貼れるくらい広いし、アウトドアプールも、ジャグジーもあり、
海も見えて、かなり安い値段。 そこに桃太郎が入居してきて、2匹のハム太郎、
猫のへーゼルナッツと5人家族。。。。

それでも、広さ的にはまだ余裕はあるんですけど、夏の間は桃太郎は夜勤。
昼間は寝てるんですが、これがまたダウンタウンのど真ん中にあるので、
バス、救急車、消防車の音で寝られなく、最近近所のコンドミニアムが改装しだして
工事の音がうるさい。。。。彼の夏の平均睡眠時間はなんと3~4時間。可哀想。

夜勤も今月で終わるのですが、桃太郎がもっと静かな所へ引っ越したいとずっと主張。
で、1年以上前からず~~~っと探し続けてるんですけど、これがまたなかなかない。
おまけに猫もOKのペットフレンドリーのアパートは段々少なくなってきている。。
(なのに、ダウンタウンでペットを飼っている人達が多いのは何故か???)

私の希望は海から離れないことと、キッチンが広いこと、バルコニーがある所なんです。
家庭菜園もしてるから、バルコニーがないと駄目。へーゼルがいるから1階ではなくって
2階以上のアパート。

ところが最近のダウンタウンは、コンドミニアムを買う人がものすごく増えて、アパートが
あちらこちらで空家状態なのに、なかなか入る人が少ないから、値段がものすごく上がった。
バルコニーなしで小さい1BRでもだいたい900ドル以上する。 

それだったら、うちの今のアパートのほうが、よっぽどマシ。 どうせ1000ドルも払うなら
家を買ったほうがお得だとみんなは言うんですけど、ふぐ太郎はなんせ、放浪癖がある。

同じ場所にずーっと住むなんて出来ないのです。 日本で住んでたときも引越しを
神戸市内で、5回くらいした。そしてバンクーバーでは、この6年で10回以上している。
生活環境を変化させるのに、引越しって好き?なのかも知れない。

友人に”え、また住所変わるん??アドレス帳書き換えばっかりして困るワー”なんて言われたものです。
そして、このアパート3年目。ここが一番住んだ所で長いんです。かなり気に入ってる
アパートだってことなんですけど、今の所、いいのが見つかっていません。。。。

今日は4件見ました。ダウンタウンだけでなく、キツラノエリア(ビーチに近いダウンタウンを離れた所)も
見てきたのですが、古いアパートが多く、歩けばギシギシ言う。。。。。地震が来る事も考えて
アパートはしっかりした作りも見ているんですけど、なかなかです。。。。。

と言いながら、ずーっとここにまたいるのかもしれません。涙

追記*今住んでるアパートにジャグジーが付いてるとかきましたが、
何を考えてたのでしょう。。。ジャグジーではなく、サウナでした。
ジャグジー、欲しいなーッテいう願望ですね。。。苦笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.09.13 09:19:39


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: