キャンプといえどもfellowさんには料理の手抜きは無縁ですね^^。
まさに主婦の鏡!一家に一台!?欲しいワ!!!

キャンプというと、海のない私たちの県では山へ行くぞ!!っていうイメージなんだけど、
全く違いましたね。
フェリーに乗って、お風呂に入ってますますきれいになって帰ってくるなんて^^羨ましい。 (2006年08月22日 02時29分29秒)

fellowの美味しい物大好き

fellowの美味しい物大好き

PR

Calendar

Free Space

【スパイスさえあれば料理上手!】 にレシピが掲載

【キムチと水菜を巻き巻き】 でのり♪のり♪大森屋大賞を、受賞しました
レシピブログの、「のり♪のり♪ レシピコンテスト」へ参加中♪

【ふんわり海老の湯葉揚げ】 くらこん塩こんぶで、優秀レシピ賞を受賞しました
くらこん塩こんぶレシピに参加中♪

シリット公認サポートブロガー
画像・レシピには
著作権があります。 

※画像やレシピの無断転載は
ご遠慮ください。
Copyright(c) 2010 fellow All Rights Reserved.

センバツ(選抜)されたブロガー限定のサービス - センバツ

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年08月21日
XML
佐渡~キャンプ1日目(8月15日)

14日の夜10時に出発!!


本当は、朝6時の佐渡汽船をネットで予約。

さすがに、お盆中です・・・・夜なのに車が多いです。

でも夜中の、3時には新潟港に到着。

佐渡汽船の3時30分の空きがあったので、変更して乗り込むことに。
1等絨毯室
千葉の、木更津行きのフェリーとは違いますね。

新潟港~両津間が一番大きなフェリーなんだって。

1等ジュウタン室の風景。

これは左側、右側も同じ作り。

寝床の指定があるので、ゆっくりして行けそうです。

船内、冷房効きすぎ・・・・毛布被って寝ました。

と・・・思ったら5時50分着だって。

出発のドラと、船内の案内放送・・・しかも、電気が全て点いてます。

節電しないの~寝れないじゃん。

両津港から海岸線を回りながら、途中の公園で朝ごはん。

昨夜、作ってきたおにぎりです。

朝から、暑いけど空気が違うとおにぎりが美味しい。

そして、キャンプ場所を物色しながら素浜海岸に到着。

素浜キャンプ場は、人が多いね・・・その先の、カルトピアビーチへ。

料金は、何日いても管理費の500円だけ!!

安い・・・・しかし、水道は1つしかありません。

トイレは3つ、トイレの洗面所も3つ。

でも、目の前は海だし!決まり!

パエリヤ携帯でも、当日のフォト送ったけど。

こんな感じ

テント設営終わったら、昼過ぎ。

頭がくらくらする~ダーリンと、ビールで一息!

そして、昼食はパエリヤです。

本当は、佐渡産のムール貝入れる予定だった。

予定より、早く到着でお店開いてなかった。


中華なべで、オリーブオイルで玉ねぎ・ニンニク・ベーコンを炒め

アサリと蛸と海老を入れ、白ワイン・塩コショウ・トマトピューレ・米を投入。

米が透き通ってきたら、1.2倍の水を加える。

サフランとコンソメを入れて・・・・ダッチオーブンの蓋をして、火を弱め15分ほど加熱。

火を止めて、余熱で蒸しあがるのを待つ。

つまんで食べたら、ご飯もGOOD!

レモンを絞って頂きます。

午後は、 アースセレブレーション2006 のチケットを買いに小木港へ

ちょうど8月18日のチケットだけが、ありました。

小木町観光センターで、かきソフトクリーム買いました。

おけさ柿は、佐渡の特産。

ほのかな柿の甘みと、綺麗な柿色のソフトクリーム。

めちゃくちゃ、暑い中食べると美味しい!

ブラブラしながら、釣具屋で板氷を購入して、おぎの湯へ。
おぎの湯
ここは、4日間通いました。

お湯が、とろっとしてお肌がツルツルに。

初日が、すごく混んでいたので大変だったけど。

休み処で、ごろっと出来たしGOODでした。

夜9時まで営業、8月は無休。料金500円でした。

続く(^_-)-☆





◆HOME ◆BBS

日記 ◆本日のワイン ◆旅行 ◆ウォーキング ◆食器 ◆家作り ◆カテゴリ未分類





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年08月22日 11時26分00秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新潟『直江津』からフェリーで佐渡へ(08/21)  
rika853  さん
あーーいい~~♪ 
(*^^)臨場感ある、船に乗って、佐渡に行ったみたいな気分になれます。安いんですね。 
カルトピアビーチ 管理費の500円だけ? 
大家族にも魅力的~~(笑) 
おぎの湯でますます美人になっちゃった? (2006年08月21日 21時15分37秒)

むむ・・・(@_@)  
リズY  さん
結構充実した食生活キャンプでしてんなー・・
食材の準備大変だったろうねえ。
ダッチオーブン料理、なんか憧れるっす!
でも、海辺のキャンプは暑いだろうねえ・・・
暑がりおネエは使いもんにならなくなっちゃいそうです・・ (2006年08月21日 22時35分07秒)

Re:新潟『直江津』からフェリーで佐渡へ(08/21)  
mellow♪  さん
お帰りなさい^^
日焼けしたんじゃないですか?

パエリア本格的で美味しそう!

ゆっくりキャンプも良いですね お風呂もあるし(*^_^*) (2006年08月21日 22時55分11秒)

Re[1]:新潟『直江津』からフェリーで佐渡へ(08/21)  
fellow  さん
rika853さん
>あーーいい~~♪ 
>(*^^)臨場感ある、船に乗って、佐渡に行ったみたいな気分になれます。安いんですね。 
>カルトピアビーチ 管理費の500円だけ? 
>大家族にも魅力的~~(笑) 

私達もびっくり!!
でも、料金取ってもいいから水道増設して・・・かも。

>おぎの湯でますます美人になっちゃった?

お肌、ツルツル美女です。

(2006年08月21日 23時26分54秒)

Re:むむ・・・(@_@)(08/21)  
fellow  さん
リズYさん
>結構充実した食生活キャンプでしてんなー・・
>食材の準備大変だったろうねえ。

そうでもないです。
冷凍シーフード持参しましたよ。

>ダッチオーブン料理、なんか憧れるっす!
>でも、海辺のキャンプは暑いだろうねえ・・・

はっきり言って、暑かったです。
しかも、メチャ暑かった時期に行ってたみたい。
今は、曇りがちだけど30度だもんね。
私たち35度の中テント設営。
日射病の1歩手前でした。
頭痛かったもんね。
水分、メチャ取ってるのに・・・・
トイレ行かなかったもん。

>暑がりおネエは使いもんにならなくなっちゃいそうです・・

でも汗、かきまくるとサラサラ汗よん。
帰ってきたら、エアコン要らない身体になってたわ!!

(2006年08月21日 23時33分28秒)

Re[1]:新潟『直江津』からフェリーで佐渡へ(08/21)  
fellow  さん
mellow♪さん
>お帰りなさい^^
>日焼けしたんじゃないですか?

手は、佐渡にいた時すでに皮が剥けはじめました。
ず~っとスッピン!!
日焼け止めクリーム塗りまくりです。
サングラスは、必需品です。

>パエリア本格的で美味しそう!

おこげも、チョイ出来て美味しかったです。
機会があれば、お試し下さい。

>ゆっくりキャンプも良いですね お風呂もあるし(*^_^*)

まだまだ続く、キャンプ生活です。
(2006年08月21日 23時37分28秒)

Re:新潟『直江津』からフェリーで佐渡へ(08/21)  
おかえりなさい~!!o(^▽^)o

楽しいキャンプでしたね~。うらやましいです~。

しかも、昼食の、パエリア、メチャメチャ美味しそう~~!

遊びに行くなら、fellowさんと!!って、心の中で、決めましたから~!!(笑)
(2006年08月21日 23時51分00秒)

Re[1]:新潟『直江津』からフェリーで佐渡へ(08/21)  
fellow  さん
アニー ゴーゴーさん
>おかえりなさい~!!o(^▽^)o

>楽しいキャンプでしたね~。うらやましいです~。

>しかも、昼食の、パエリア、メチャメチャ美味しそう~~!

>遊びに行くなら、fellowさんと!!って、心の中で、決めましたから~!!(笑)

OKですよ!!
もっと、羨ましいキャンプ生活続きますから。
お楽しみにね。


(2006年08月21日 23時58分14秒)

Re:新潟『直江津』からフェリーで佐渡へ(08/21)  
cyokoron  さん

Re[1]:新潟『直江津』からフェリーで佐渡へ(08/21)  
fellow  さん
cyokoronさん
>キャンプといえどもfellowさんには料理の手抜きは無縁ですね^^。
>まさに主婦の鏡!一家に一台!?欲しいワ!!!

そんなに、褒められても・・・(^^ゞ

>キャンプというと、海のない私たちの県では山へ行くぞ!!っていうイメージなんだけど、
>全く違いましたね。
>フェリーに乗って、お風呂に入ってますますきれいになって帰ってくるなんて^^羨ましい。

私とダーリンは、断然海派です。
波の音に癒される・・・・
マイナスイオンパワーを一杯もらって
海にキスする太陽を眺める・・・
(2006年08月22日 08時55分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: