KAJI House Crystal Bowl Healing Space & 田舎屋オーベルジュ

PR

Profile

KajiCrystalBowl

KajiCrystalBowl

Calendar

Comments

ナカザワ キヨシ@ Re:埋もれなように・・平安な世~祈る心(12/09) 平和のために祈ります
みえこ@ Re:クリスタルボウルの響きの位相波形~驚きの輪の旋回(10/12) このクリスタルボウルの波形すごいですね!…
KajiCrystalBowl @ Re[1]:アンデス~セレモニー~旅立ち(07/10) ちょうこさん ありがとう いってきます!
ちょうこ@ Re:アンデス~セレモニー~旅立ち 行ってらっしゃいませ 共に祈りを 日本か…
KajiCrystalBowl @ Penan Kaji <small> <a href="http://youtu.be/wTcur…
2007.06.28
XML
カテゴリ: Gaia Symphony

上映会は無事終わりました。

とてもすばらしい上映会になりました。

目的はひとつだけどみなの役割がある。

執着→breakthrough→change

いろいろな形のおにぎりを作ることから

当日は作業が始まりました。

なぜかまったり。

ゆるゆると時間は流れ

スタッフがそろい、いよいよ本格準備。スタッフは40余名。

自己紹介をして、担当割り、

そしてアチューンメント。

長屋さんも演奏機材フル装備で予定通り到着。

坂本さんも粋な青森のネイティブな刺し子のシコで到着。

山川上映技師も機材を満載してセッティング。

気がつけば開場時間5分前

たくさんのかたがたが映画を見に来てくださいました。

シールアート、そして六ヶ所村や熊森、動物虐待の

署名運動など、ロビーで繰り広げ、

オープニングアクトはすでに始まっていた。

気がつけば空席もまばら。

そして上映開始。心地よいこの映画の持つリズムは、

わかっているのだけど眠くなる。

「あー始まったな。」

"Not perform but reveal"

演じるのでなく「あちら」の世界と

結びついたとき音が啓示される。

とでもいうのでしょうか。

アンケートにはさらに

"Not perform but reveal" is good to say.

More to say,,

"Music is to be not composed but weaved

などとコメントされた方も。

その他のアンケートも次回上映の肥やしにいたします。

大盛況でした。

ご来場の方には、

上映中は決して快適ではなかったかもしれませんが

たくさんの方に楽しんで見ていただき

本当にありがとうございました。

自主上映会のスタッフの皆さん。

新しい出会いもあり、

素敵な仲間がまた増えましたね。

ご苦労様でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.29 00:41:15
コメント(1) | コメントを書く
[Gaia Symphony] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: