KAJI House Crystal Bowl Healing Space & 田舎屋オーベルジュ

PR

Profile

KajiCrystalBowl

KajiCrystalBowl

Calendar

Comments

ナカザワ キヨシ@ Re:埋もれなように・・平安な世~祈る心(12/09) 平和のために祈ります
みえこ@ Re:クリスタルボウルの響きの位相波形~驚きの輪の旋回(10/12) このクリスタルボウルの波形すごいですね!…
KajiCrystalBowl @ Re[1]:アンデス~セレモニー~旅立ち(07/10) ちょうこさん ありがとう いってきます!
ちょうこ@ Re:アンデス~セレモニー~旅立ち 行ってらっしゃいませ 共に祈りを 日本か…
KajiCrystalBowl @ Penan Kaji <small> <a href="http://youtu.be/wTcur…
2023.09.28
XML
カテゴリ: Crystal Bowl Healing


ボリビアの首都ラパス在住
標高3600mがご自宅
穏やかな海を毎年わたり
日本とボリビア~アンデスを
音楽でつないでいる稀有な存在です

ライブの後の酒盛りで
いろんな話に花が咲きました
KAJIがボリビアに3回も行った訳とか
その時にラパスのメルカド(市場)で
目と目が合ったアイマラ族の年配の女性に
アイマラ語であいさつした時のこと
KAJI・・「カミサキ!」
彼女・・「ワリキ」「 (スペイン語で) どこからきた?」
KAJI・・「ハポン」
彼女・・「PACIFICO! おだやか~!」
​「PACIFICO! おだやか~!」 ​​
「PACIFICO! おだやか~!」
「PACIFICO! おだやか~!」
「PACIFICO! おだやか~!」
​​たぶん彼女は10回は繰り返したと思います。
​​「おだやか」=「PACIFICO」という日本語を知っていたのです
​​たまたま知っていた日本語なのかもしれません
​でも、とても呪文のように聞こえて
3人アンデスを迎えるとき
いつもこの情景が目に浮かぶのでした​

​​
​​南米には日系移民が結構いて
ボリビアには「okinawa」という村もあります
そこは沖縄から移民してきた日本人が多く住んでいます
彼らの家にお邪魔した時は
まるで半世紀以上時間が逆戻りしたような雰囲気でした
NHKといえば・・まぁ色々ですが・・
彼の地ボリビアでもNHKは唯一放送されて
年末の紅白は見逃せない番組の様です

おだやか~PACIFICO
世界中がそうでありたい
***
この秋から
南伊豆のくりすたり庵にて
牧野持侑さんとご一緒させていただき
牧野持侑+KAJI+α 
CDのための音作りに入ります

10月下旬にはKAJI Houseにて
今回はスペシャルゲスト参加予定です
GONG=銅鑼や雅楽の笙の笛がはいります







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.28 11:24:37
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: