幻泉館日録@楽天

PR

Calendar

Profile

幻泉館 主人

幻泉館 主人

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

katori@ Re:The Philosophy of Modern Song(03/11) お元気ですか? いつも6月になるとwish…
sonohanasakumade@ Re:訪問診療(04/2) クロ現で 沢木耕太郎さんのインタビュー…
幻泉館 主人 @ Re[1]:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) chappi-chappiさん、こんばんは♪ 漣さの…
chappi-chappi@ Re:ギターというモノ/ギタリストというヒト(12/26) おこんばんは。 新しいプロバイダーさん…
幻泉館 主人 @ Re[1]:訪問診療(04/20) sonohanasakuadeさん、こんにちは♪ 母は…

Favorite Blog

じゆうたく考【お風… New! シェフ・オオシマさん

大河「光る君へ」百… New! まいか。さん

図書館大好き643 New! Mドングリさん

梅雨の曲~台風1号 穴沢ジョージさん

さくら、恋せば msk222さん

最近ハマってるお菓子 Preacherさん

でろれん日乗 でろりさん
夜間飛行へ・・・ 夜間飛行さん
remi's room remi10さん
デパ地下グルメ @キララさん
2021.09.22
XML
カテゴリ: PC&network
Linuxサーバー機のキーボード設定が妙なのを直すのはどうすればいいのかと考えている時に、USBポートが有効になっているのに気づいた。
立ち上げディスクの選択肢の中にあったな。

ということは、USBポートが認識できているのだから、そこに繋ぐ有線LANアダプタでなんとかなるんじゃないか?
検索してみたら、ポイントで買える値段だわ。
これ試してみよう。
作業は中断、お休みで。

「つげ義春 幻想怪異奇譚集成」は、あっという間に届いた。

前書きに当たる解題を高野慎三さんが書いている。
つげさんが戦後の時期日常的に小遣帳を付けていたと書いている。
ああ、十代後半から二十代の頃、私も詳細に出納簿を付けていたな。
考えてみれば、その頃がいちばん精神活動が活発だったかもしれない。

巻末に押井守さんが「夢のリアル」を寄稿。
押井さんはいま七十歳か。
そのぐらいの年齢の人が、思春期につげ作品から直接衝撃を受けたんだろうな。
あたしは遅れてきた少年。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.09.22 18:14:09
コメント(0) | コメントを書く
[PC&network] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: